• 締切済み

2年間付き合ってきた彼女と先日別れました。原因はいろいろありましたが、

2年間付き合ってきた彼女と先日別れました。原因はいろいろありましたが、別れた後、友達として今後もいてほしいと言われました。 (元)彼女とは別れた後も何度か会い、たわいない会話、相談を受けたりしたりしています。 僕自身も最初は未練もあり、この関係を受け入れ、いつかは戻れるかもと思い、続けていました。 別れた後、遊んだりすると彼女はとても楽しそうにしてくれています。 今すぐに戻れるわけはないと分かっているつもりです。でも彼女の明るくする態度や、別れ際には一緒にいるのも苦痛とまで言っていたのに、別れの後からは、人が変ったように(別れた次の日に会った時の態度が)明るくふるまっています。 彼女の感情が今一つつかめず、どのようにスタンスをおけばいいのかわかりません。 友達の関係は悪くないのですが、別れる必要性や、また遊ぼう等の次回を確信させるような発言(実際に会っています)、よくわかりません。 彼女はどのような考えなのか、ヨリを戻せる可能性はあるのか、ぜひ意見をお願いいたします。 単純に都合のいい友人や、いざという時のキープなど考えましたが・・・・・・

みんなの回答

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20101/39849)
回答No.2

色々な原因も重要だよね。 一つ一つは微細でも、重なればしんどくなる。 一緒に居るのが苦痛とさえ言われてしまった。 その状態で、彼氏彼女という特別な関係として縛りあうのはきついと。 でも、お互いに2年の積み重ねがある。 その2年を別れてそのまま失ってしまうような形は惜しいと。 だからこそ、関係性をスライドさせて。 お互いの信頼関係はそのまま。 でも彼氏彼女ではなく、友達として束縛しあわずに。 新しい関係性の上で向き合おうと。違う形で支えあおうと。 もちろん貴方が恋愛関係しか受け止められないと別れた時点で伝えていたら。 おそらく彼女は無理強いはしなかったんだと思う。 でも、貴方の思惑はどうあれ友達関係を受諾した。 彼女はその新しい割り切りの中で、切り替えの中で既に貴方と向き合ってるんだと思う。 彼が人が変わったように~と感じられる部分。 それは実は皮肉だけど、貴方との関係から解放された姿なんだよ。 貴方との恋愛関係から解放されたリラックス感。肩の抜けた感じ。 それがそのまま彼女の明るさになってる。 一定の距離があれば、お互いに束縛し合わない関係を踏まえた状態なら。 彼女は貴方と繋がる事は全然拒むつもりはないんだよね。 今のリラックスした、適度な距離感の中でなら今後も繋がっていきたい。 キープの意思はない。それは恋愛的に捉えてる感覚でしょ? そこから解放された状態が今の彼女だから。 問題は、貴方の方が彼女に未練があるんだよね。整理出来ていない。 表面的には別れても、まだ友達として繋がってる。 その状態が続くと、段々付き合っている関係が恋しくなると。 でもそれは彼女の求めるものではない。 スタンスを選ぶなら。 貴方も一回友達関係として整理する。 色々な原因があって別れてしまったからこそ。 彼女にしんどい思いをさせたからこそ。 別れてもそのまま気持ちを持ち続けるのではなくて。 再び彼女を異性的に強く意識するんだとしても。 そう出来る位の新しい足元を二人の間に築き上げる事。 もう一度お互いの興味を持って、近くで受け止めあいたいと双方向で思えるような 関係を丁寧に目指していく事からなんじゃない? 恋愛至上にならないで。 貴方も別れても、まだ繋がっていられる事に感謝をして。 お互いの存在をそれぞれの日々への活力として活かしていけるような体制を創って。 お互いに高めあえる存在である事を再確認して。 それぞれの日々を充実させていく。 そうなってこそ、また新しい気持ちでお互いを再発見していけるんだと思うからね。 ヨリ云々はこれからの二人の成長次第なんだと思う。 今すぐは難しい。 それは貴方なりに自覚して、メリハリをつけて向き合っていく事なんだと思う☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuki_0506
  • ベストアンサー率31% (63/203)
回答No.1

30近い♀です。なんか、情けないですね。別れるって自分から切り出しておいて未練がましく友達として、なんて。 あなたも未練がましいですよ。別れを切り出された方なんだから、一緒にいれば、気持ちを吹っ切れなくなるのは目に見えてたんじゃないですか? はっきり彼女にどんなつもりで自分と一緒にいるのか聞くべきです。彼女がどんな考えなのか知りませんが、元サヤを期待してるあなたは、彼女と離れないことで次の彼女を作ることを邪魔されてるんですよ。 まだ若いと見受けられます。そんなとこでくすぶってないで新しい恋をしてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 私間違ってますか

    3ヶ月前、2年付き合った彼氏にフラれました。友達の方がイイそうです。彼とは元々友達で、付き合いもその延長でした。君は友達として仲良くしたい存在だから、今後も仲良くしよう、と言われました。これは単なる別れの慰めではありません(彼曰く)。最初は未練たらたらで、元に戻りたかったけど、夏休みで彼に会わない時間があり、冷静になれました。今は何とも思わないし、ヨリを戻そうとも思いません。逆に別れてよかったな、とも思えます。付き合ってたときには見えなかった彼の悪い面もわかったからです。 そして夏休みも終わり、毎日彼と顔を合わせることになります。もう未練を感じることはないですが、別れ際に彼が言った「友達でいよう」を、ことごとく裏切られました。彼に対する接し方を見て、友達も「すごい普通じゃん」「よく吹っ切ったね」と言うほど私は普通に友達として接してきました。なのに彼は異常に意識して、避け方も尋常じゃないし、本当に嫌です。彼も入れてみんなで集まっているとき、私だけ輪からはずそうとするし、ただ授業のことで質問しただけなのに「他のコに聞けば」です。これって友達に対する態度じゃないですよね。付き合う前の単なる友達だったときは、そんなことする人ではなかったのに。とても気さくな楽しいコでした。確かに付き合ったという事実があるから、前と同じようにはならないかもしれないけど、そもそも私のことを友達でいたい存在だと言ったのは彼です。なのに、その態度はないでしょうって思います。その話をしようとすると露骨に避けられるし、これじゃ毎日いじめを受けてるみたいで、友達としてすごく辛いんです。ここで彼とさっぱり縁を切れれば楽なんですけど、やはり毎日顔を合わせる人と険悪な関係にはなりたくないのです。せめて、普通のクラスメイトとしては仲良くしたいのです。私の考えは間違っているのでしょうか?もう彼とは友達に戻れないのでしょうか?

  • 振る側の気持ち

    一ヵ月半ほど前に振られ、その後連絡も絶ちやっと前に進む決心がつきました。そこで先日私の物がまだ元彼の家に置いてあったのでそれをもらおうと約一ヶ月ぶりに連絡しました。 すると忘れられないから処分したとのことでした。 私は振られたことしかないのでわからないのですが、振るほうも別れてから忘れられないなどと苦しむのでしょうか? なぜ別れ際に同じように悲しむのでしょうか? 好きだった相手に別れを切り出すのに相当悩んだだろうことは想像できます。それでもう未練がないから別れを切り出すのではないのでしょうか。 もう未練なんてないような大きい態度で振ってくれたら、そのときはすごく辛いかもしれませんがあきらめられるような気がします。

  • 別れた後

    別れた後、ずっと引きずっていたり、また連絡してしまいそうになる相手というのはどういう人ですか? どういうことを言われたことが印象的でしたか? できれば、大好きだったけど突然振られた以外で、自分から別れを切り出した場合や、別れ際は別れたいと思って振ったけど、最後の言葉や態度で未練が生まれた場合などについて教えてください。

  • 元彼・・

    私は17歳の女です。 先月1年半付き合ってた元彼に振られました。けどまだ好きなんです。 原因は価値観の違いでした。 ほとんどあたしが悪かったです。 別れを言われた後すぐにその人が好きで必要だと気づき、復縁を迫っていました。 けど叶わず 「今は無理」「お前にはもっといい相手がいるよ」と言われ続けてしまいには「しつこい」まで。 今思うとあの時は必死でしつこかったと思います。 それでやっと別れて2週間後くらいから自分も距離を置いてみようと思い、メールなどの連絡をとるのを辞めました。 でも元彼はクラスが一緒なので話しかけられれば話す関係です。 話しかけられるのも、別れ際元彼が「友達になりたい」っていう風に言ってたので友達感覚なのかなと思います。 でもやっぱり元彼が好きでいつも考えちゃってます。 別れの原因になった元彼が考える価値観も理解できるようになってきてます。 できるならばヨリを戻したいと考えて、バレンタインの時告白しようかと思ってます。 でもしつこいかな?とも思ったり、まだ早いかな?とも思います。 よかったらアドバイスください。

  • キレイな別れ方?

    こんにちは、No.1278191とNo.1285912に二回に渡って「無理やり関係を続けるよりきちんと距離を置くべきでしょうか?」というタイトルで、価値観の違いで別れに至った彼について相談していた者です。今回で彼についての質問は最後にしようと思います。 彼と離れて、彼が今までどれだけ自分に良くしてくれていたかを実感しました。友人には別れた以上彼とは他人になれと言われたのですが、やはりせっかく出会えて一度は深く知り合えた仲なのでそれは寂し過ぎる気がしました。そして、彼に付き合ってた頃のお礼といい友達になりたいという意思を伝えるため昨日会ったんです。会ってすぐはちょっと気まずかったのですが、そのうち普通に話せるようになり、昔のようないい友達感覚が戻りすごく嬉しかったです。しかしその後複数の友達とボーリングに行った後から彼の態度がおかしくなりました。なんだか私に対して怒っているようです。何かしたかなぁと考えた際、思い当たる節は彼をただの友達、恋愛対象としてはもうどうでもいい存在として接したことくらいです。しかし私達は別れたのだからそれが当然なわけで、一体なぜそれで彼が不機嫌になったのかわかりません。付き合ってた頃はもう彼しか見えない!べったりって感じの態度だったので、その態度の違いに腹を立てたのでしょうか? 結局「ありがとう、いい友達になろう」と伝える前に彼を不機嫌にして終わってしまったようです。もう他人になってもいいやとも思いますが、やっぱり別れ際は笑顔でありがとうと言いたかったです。それは私が彼に未練があるからとかでは無く、せっかく付き合った思い出を醜く残すのでは無く、例え別れてしまったとしても「いい恋愛をしたなぁ」と気持ち良く思える形で残したかったからです。こんな考え方の私は甘いのでしょうか?別れと言うものはこんな風に苦くて当たり前ですか?悲しいです、だったらずっと友達でいればよかった・・・

  • よりを戻したい

    2年間付き合った彼に 好きなのか分からなくなったと言われ、 私は彼のことを好きなままでしたがどうすることも出来ず、私から別れようと告げ、別れました。 彼も納得し、別れた後も友達でいたいと言ってくれました。 正直別れたくなかったです。ついこの間まで仲良くしていたのにと、私もいっぱいいっぱいで、別れようと言ってしまいました。 別れた直後も、別れ際悲しそうな顔をしていた彼を思い出し、好きな気持ちもずっと変わらず、別れを後悔しました。 3週間後の3日前、彼に会い、寄りを戻したいと告げました。 最初は彼もそう思っていたらしいのですが、好きな気持ちがなくなったよつで、今は寄りを戻したい気持ちはないとはっきり言われてしまいました。 どうしようもなく辛いです。 私は今でも彼のことが大好きです。 また彼に好きになってもらうにはどうしたらよいでしょうか。彼に彼女が出来てしまったら、と考えると不安で仕方ありません。 彼女から友達になってしまうのがすごく辛いですが、友達として接し、また好きになってもらう努力をするべきでしょうか。 先でまた、告白はしたいと思っています。 しばらくは、連絡を経ち距離を置くべきでしょうか。 それとも、友達としてご飯に誘ったり、行動するべきでしょうか。 恋愛初心者です。不器用な私に 良きアドバイス宜しくお願いします>_<

  • 最近、1年間付き合った男性と別れました。

    最近、1年間付き合った男性と別れました。 彼と付き合うには色々越えなければいけないハードルがあり、 そのせいもあって盛り上がりが早かったです。 お互い適齢期だった事もあり結婚の話もしていましたが、3~4ヶ月も経つと現実に戻り、 ちゃんと向き合った時、関係が崩れました。 当時明らかに彼の態度に変化があり、 彼は私をあえて傷付ける発言を繰り返し、ダメ出しばかりするようになりました。 私は彼への思いやりが足り無かった事を反省しました。。 その後も酷くなるばかりで、もう彼は私の事を好きではない、と感じ、別れを選びました。 ですが、その後も私は彼を忘れる事ができずにいました。 本当に好きだったと確信もしました。 一ヵ月後、彼から「会いたい」とメールがあり、会いました。 彼も同じ気持ちだったと知り、また暫くよりを戻していました。 また優しい彼に戻っていましたし、上手く行っていたと思います。 ですが、また急に「色んな事に自信がないから距離をおきたい」と言われ、私も同意。 (本当は嫌でしたが・・・) 用事があって連絡する分には返信があるのですが、彼の気持ちが掴めず・・・ 暫くその状態だったので、 別れに誘導するようなメールを私からして、彼も同意しました。 しかもハッキリと簡潔に・・・。 私は気持ちを切り替えてなんとか頑張って行きたいと思っています。 このままではいつまでも中途半端な関係になってしまいそうだったので、後悔もしていません。 ですが、どうも解せないんです。 一緒に居た時の彼は(一度別れた後)、私の事をとても大切だと言ってくれていましたし、 態度でもそれを感じとれていました。。 ただ、距離をおきたい、と言われる前は、私も仕事が忙しく、 突然の呼び出しなどには対応できませんでした。。 その時は機嫌が悪くなってましたが。。。 それが積もりに積もったのでしょうか? それとも、やはり彼は私の事をとっくに好きではなくなっていたのでしょうか? 今はどんな気持ちでいるのでしょうか? そんなの知らないよ・・・、と言うような内容なんですが、 もし清々していると思われていたらとても悲しいな。。と思いまして・・・。 言ってる事も支離滅裂だとは思うのですが、私も気持ちの整理がまだついていません。。 なんとか気持ちを切り替えたいと思っています。。 ご面倒でなければコメント頂けると助かります。

  • 振ったことが男性に質問です。ばったり会ってしまいました。

    別れを告げられ2ヶ月、別れを受け入れ1ヶ月。原因はつきあい始めたときと気持ちが違う。(要は気持ちが冷めた)別れ際、友達に戻りたいと言っていた彼ですが、これから先も寄りを戻すことはないと言いきりました。私に好きだという気持ちがある以上友達に戻ることは無理とは言ってありました。振られた側から友達でいたいと言い出すなら分かりますが振った方が友達に戻りたいなんて、あまりにも勝手過ぎると思うのです。でも復縁を願っている自分がいるのも確かです。でも復縁はありえないとまで言われたら私には前へ歩き出す方法しかありません。そんなことを思いながらなんとか生活しているような日々でした。それが、昨日突然、ばったりゲレンデで会ったのです。私は一人、彼は共通の友達と2人で来てました。あまりに動揺し、どういう顔して会えば良いか分からなかったので何となく避けていました。会えて嬉しいような会いたくなかったような複雑な気持ちでした。避けていたもののトイレに行った際、彼の友達と目があってしまい、普通に話しかけられました。その後ろには彼も。彼は頑張って普通に接してきました。コーヒーを買ってくれたりしました。しようと思えば今まで通りに接することもできましたがとっさに彼には背を向け、彼の友人とだけ話しをし、彼と目を合わせることはなかったです。貰ったコーヒーも目を見ずに「カフェオレじゃないからいらない」と言って返しました。その冷たい態度をとってよかったか悪かったかは自分でも分かりません。彼の態度が「俺はもうこんなに割り切ってんだよ」と念押しされているようで、悔しく、つらかったです。友人と話していて気付いたら彼はその場からいなくなってました。私がとった冷たい態度により彼はどういう心境だったのでしょう?復縁を望んでいる私がこの態度をとったことに間違いは無かったでしょうか?ご回答お願いします。

  • 思い出だから仕方ない?

    去年の3月に振られて別れた人がいます。 その人とは今は普通に友達に戻れたんですけど、 1年経とうとしている今でも 思い出して、あの時楽しかったな~とか、 あと夢に出てきたりもします。 でもそれは、寄りを戻したいとかじゃないんです。 それでも、未練があるとかそーゆーのは関係なく、 元カレを思い出したり夢に出てくることってありますか? でもきちんと気持ちの整理がついて 少しずつ前に進んでいます。 別れてからしばらくは未練がありました。 他の人と付き合って結局すぐ別れて… ってこともしてしまいました。 でも、そんなこともあって今は寄りを戻したいと 思わなくなって、そして元カレには感謝をしています。 でも夢に出てきたり…(笑) 長く付き合っていたこともあるとは思いますが、 これって思い出だからしょーがないことですか?

  • 先日彼と別れたのですが…

    私が年上の社会人、彼は年下の大学生で付き合いは1年半程続きました。別れのきっかけは彼が同じサークルの女の子を好きになってしまったから…です。 何でその子を好きになってしまったかはっきりと理由は分からない、私のコトは好きだけど家族のような愛情でもう私を恋人としては見れない(恋愛感情だけが抜けてしまった感じ)、他に恋人として見れてしまう好きな人が出来たのに中途半端な気持ちで私と付き合えない、という理由でした。色々二人で話し合い、二人とも涙で顔がぐしゃぐしゃになりながら 『ありがとう、この1年半本当に幸せだったよ』と告げて二人強く抱きしめ合ってお別れをしました。 …前置きが長くなってしまいました。 その後、彼から電話があって 『寂しいときは電話してね』とか『好きになった子に告白はする気は無い』とか『今度また泊まりにいってもいい?』とか…。これはどういう意味なのかな…? 電話の対応も付き合ってた時と同じような感じで、私はまだ彼のことが好きなので嬉しい反面ちょっと複雑な気持ちです。客観的に第三者から見てこの妙な関係はどんな感じに取れるのでしょうか?ヨリを戻せるなら戻したいとも思っていますが彼は『好きな人がいるうちは無理だよ』と言ってました。因みに別れた後の肉体関係は一切ありません。 まとまりの無い文章で申し訳ありませんが皆様の感想等聞けたらと思います。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • パーソナル編集長14のカラー両面印刷が一ページのみ見切れてしまい、印刷できません。
  • PDF出力しても一ページのみ見切れてしまう問題が発生しています。
  • ファイルのサイズは280MBです。
回答を見る