• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:仕事で毎日がしんどい。)

仕事で毎日がしんどい。どうすれば気持ちを立て直せる?

kannosuke9の回答

  • ベストアンサー
回答No.5

ご自身でもお気づきの通り、たいした甘ちゃんですね。 しかし、これは近年に限らず新卒なら最初にブチ当たる壁かと思います。 自分も最初に就職した会社は、社内の雰囲気はすごく良くいい環境でしたが、 取引する相手(主に大手代理店)のヤクザまがいの行動にストレスをため続け 胃に穴があくハメになりました。メンタルが弱かったみたいです。。。 さて、環境はよくてもどうしても耐え切れない部分があるのであれば、転職を お勧めします。しかし、それは「嫌だから辞める」のではなく「向上心を持って 辞める」べきです。環境が劣悪、取引先が人間扱いしてくれない、給与が薄給、 人間としておかしい上司がいる、どこに働けど誰もが何かしらのストレスを抱え て仕事をしています。学生の頃と違って、社会に出て働くということは、それ なりの「責任」を負うことになります。その責任は年々重圧になってくるでしょう が、その重圧に耐えて人は大きく成長していくものです。5年後10年後に、その 辛い経験も笑い話になる日がきます。 嫌なことから逃げれば、その場限りでは楽でしょうが、逃げクセがつきます。 嫌なこと、辛いことがあるとすぐ逃げる。その結果メンタルが成長しなく、 多少のことでもストレスを感じるようになり、最終的にはムダに歳だけとって 言い訳ばかりが上手くなる、くだらないオッサンに成り下がる可能性が大です。 なので、若いうちに苦労をたくさん重ねた方が、将来的はたくましいオッサンに なれます。 ただ、どうしても耐え切れない、病気になる、生命を脅かされる、ほどまで 耐える必要はありません。人によってストレスの度合いも変りますので、 あなたにとって、「もうこれ以上耐え切れない」ところまできたら、辞める べきです。話は戻りますが、その際には後ろ向きではなく、前向きに辞める べきかと思います。今の仕事ではなく、他の仕事を極めたい。今までの経験 を生かして、違った職場で自分の才能を活用させたい。など、嫌だから辞める のではなく、違った目標を掲げて辞めることが肝心です。 また、この就職・転職難の昨今なので、辞めることを真剣に考えるように なったなら、次の転職先が決まってから行動に移しましょう。感情的に辞めて しまい、次の職が見つからず貧しい思いをしている人を何人も知っています。 退職するのであれば、次を見据えてからにしましょう。 また、自分が転職する前に働いていた際(結局6年勤めました)、ストレスで どうしようもなくなった際は、主に酒に頼ってましたw おかげさまで今では 強い酒もグイグイいけるクチになりましたが、あまりオススメはできないかも しれません。。。後は、学生の頃から続けていたフットサルをやって、汗をかく ことでストレス発散していました。後、一人旅もしてたなぁ。まぁともあれ、 嫌なこと辛いことは、考えれば考えるほどウツになるので、現実逃避と呼ばれ ようとも、趣味に没頭したり、1日ボーッとしてみたり、風俗行ってみたりと いろいろリフレッシュする必要があると思いますよ。 ストレスは溜めずに、必ずどこかで発散させましょう!

yue0407
質問者

お礼

ご丁寧な回答をありがとうございます! 胃に穴があいたんですか!?相当神経を磨り減らされてたのですね!只今、お身体は大丈夫ですか? 私はまだまだアマちゃんですが、限界なら辞めたらいい、ただ向上心を持って辞めろという言葉に 安心しました。 ありがとうございます。心が少し安らぎました。

関連するQ&A

  • 仕事外の会話は必要か?

    建設現場の事務所で働いてます。 女一人なので、話し相手も相談相手もいません。 毎日100人くらい職人さんが来る現場です。 外で話しかけてきた職人さんと会話してるのが、 所長にバレて注意されました。 取引先のお客さんが来て、お客さんが、 所長待ち状態だったので、おしゃべりしてたら、 所長が帰って来て、注意されました。 お客さんとメールやってるのもバレてしまいました。 みんな現場に出ているため、昼間は、事務所で一人で 留守番です。解らない事が誰にも聞けず、 精神的に辛くて過呼吸になってしまいました。 こういう、コミュニケーションがなかったら、 続けられなかったと思います。 所長は、職人さんと世間話をしてるのを、よく見かけます。 どうして私だけ、外部の人との会話がダメなんだろう? すべて、頼まれた仕事を終えた上での行為です。 私が、過呼吸なのは会社は知ってます。 「会社はどう対応すればいいか解らない」と言われました。 だから、自分なりに、コミュニケーション取ったり工夫してました。 外での会話が禁止なら「もう会社に来なくていい」って事ですよね? みなさんは、仕事をする上で、チョットした仕事外の会話は、 必要だと思いますか?

  • 毎日仕事の愚痴を言わずにいられない

    毎日仕事の愚痴を言わずにいられない 愚痴がない生活を送りたいのですが職場でありえないと思う出来事が多く、毎日愚痴を言わずにはいられなくなりました。 入社二ヶ月めでまだ研修中なのでとにかく仕事を覚えたいと言う気持ちですが、介護業界で人手が足りないうえに状況で動く事もあり教えてもらう環境が整ってないそうで何をしたらいいかわからなかったり、手順がわからず混乱する事が多いです。 聞きにいっても後回しにされそのままになる事が多く、何回も聞きに行くのも良くないと思うと遠慮してしまうのですが同時にこのままだと覚えられないという気持ちでものすごいストレスを感じています。 とにかくわからない事が多く動けないので邪魔に思われてるのが伝わってくる事もあります。 一度上司に今の状態だと業務を覚えられない事を相談したのですが結局改善されずにいます。 教えてくれる上司もいなく、慕う事の出来る上司がいなくてとても残念に思っています。 今のこの職場では成長出来ないんじゃないかと感じています。 実際三ヶ月程で辞める人が多いみたいで私もやっぱり打開出来ないのかなと思っています。でもこういうケースで転職するのはよくないでしょうか。 とにかく空き時間が多く、自分で働いてるという感じがまったくしません。そのためやり甲斐どころか不満ばかり募っています。 良いアドバイスお持ちの方いましたら是非お声掛けいただきたいと思います。お願いします!

  • 仕事が遅い、毎日起こられてばかり・・・

    20代後半男性です。 毎日起こられてばかり 仕事が遅いです。 自分は働いていていいのでしょうか? 他の会社言ったほうがいいのでしょうか? 毎日ついらいです。 楽な仕事はないのはしっています。 この辛さの後にきちんと仕事が出来るようになるのでしょうか? 皆さんの経験を教えてください。

  • 仕事を辞めたいです。

    はじめまして!26歳女既婚 メーカー勤務営業です。 今の会社は去年の10月から働いています。 前の会社が今の会社の子会社になったことで、親会社で働くことになりました。 会社の人たちとは、うまく仕事をしてます。 ですが、私は今の会社の製品を好きになれません。 前の会社の製品の印象があまりにも強すぎるのと、吸収される前は ライバル会社でしたので、研修などでも、ダメなところを教わってきたからです。 今、働き始めて約10カ月。 取引先に、商品を説明する時、とても嘘をついているようで 凄く苦しくなります。 この10カ月間、私が早く新しい環境で仕事が出来るように みんながとても優しく教えてくれました。 その人たちの気持ちを裏切ってしまうようで、 どうしたらいいかわからなくなりました。 毎日毎日どうやったら、製品を好きになれるか考えました。 そうこうしているうちに、仕事に行くことさえも、苦痛になってきて 朝起きるのもとても辛いです。 毎日一時間くらい朝行くか行かないか考えて、結局行って仕事をして帰ってきます。 会社の人にはだれにも相談できず、困っています。 私は人見知りが少しあり、あまり営業職は好きではありません。 今まで、商品が好きだったから続けてこれた仕事です。 本当は、やりたい仕事があります。 でも夢のような仕事なので、なれる可能性は1%あるかないかです。 みなさんなら、こういう時どうしますか? やめて、夢を追うか、やめて違う仕事を見つけるか、希望を持って続けるか。 こんな私ですがアドバイスよろしくお願いします。

  • 毎日仕事がだるい、行きたくない

    毎日仕事がだるい24歳です。 朝まず起きて、毎日だるくて、行きたくなくて、こんなに働く気持ちがないなら死にたいと思いながら何とか気持ち切り替えて気合で職場まで足を運びます。そして職場に着いて作業を進めているとまただるくなってやる気が出なくて作業効率が落ちたり、適当にやってしまってクレームも出て会社に迷惑かけます。頭が痛くて、腰も痛くなることもあります。でも食欲もあり、睡眠時間も確保出来てるので病気では無いと思ってて、ただの自分の甘えだと思ってます。 母子家庭でお母さんも掛け持ちをして働いているのに危機感を感じず、親に甘えて、自分に甘えてしまっています。 どうしたらこの甘えが消えますか? どうしたらだるい中でも頑張って仕事ができますか?

  • 仕事がうまく出来なくて全く自信がもてません

    25歳(女)です。1ヶ月半前から、事務の仕事を始めました。仕事内容は入力や経理など事務全般ですが、私は今まで簡単な伝票入力の事務しかした事がなく、今の仕事に全然ついていけていません。もうすぐ辞める人の引継ぎで入り、毎日丁寧に教えてもらっているのに、いまだに理解出来ない事だらけです。それに、その人はあと1ヶ月足らずで辞めてしまうので、そうなると事務は私1人になってしまうので、一人になった時の事を考えるととてつもなく不安です。「慣れれば平気だからね」とか「辞めたあとも、電話とかでいつでも聞いてね」と言われ、私がやりやすい様に参考にする資料も作ってくれ、とてもよくしてもらってるのに、私は要領が悪く、初めてやる様な事ばかりで、なかなか覚えられません。休み時間を削って覚えようとしたり、家に帰ってから資料を眺めたりもしていますが、なかなか要領良く出来ず、「あれもやらなきゃ、これもやらなきゃ」と思うほど焦り、失敗ばかりです。そういう自分が嫌で、会社で一人でいる時何度か泣いてしまいました。仕事が終わった後も、仕事の事を引きずったまま帰るので、落ち込んでしまいます。職場の人は皆優しく、応援してくれていい環境なのに、毎日「私、向いてないのかも」と思ってしまいます。でも、やっと決まった仕事だし、今まであまり仕事が長続きしなかったので、これで辞めたらまた同じだなとも思います。職場の人からは「まだ1ヶ月なんだから」と励まされ、頑張りたい気持ちと向いてないという気持ちが日々交錯しています。 どうしたら、前向きになれますか

  • 仕事辞めたいです

    仕事辞めたいです 私は22歳ですが、専門学校卒業してから入社した会社は百貨店でした 4ヶ月で辞めました 次に携帯の会社へ入社 5日で辞めました 今は農業機械を整備したり、販売する 小さい会社に勤めて5ヶ月ですが経営者がかなりせっかちで短気で毎日追い込まれながら、事務をしています 最近めちゃくちゃ鬱です 最初は安定剤を飲みながら通っていました また辞めたい病です もっとでかい会社に勤めたいという願望が出てきました こんな小さい誰もしらない会社で毎日追い込まれながら仕事して、目的がよくわかりません 就職した時は、氷河期でどこもない中ここしかないか って感じでした 私は妥協する癖があるかもしれません それで毎回悩んで辞めたくなります 辞めたところで続かない人を受け入れる会社はあるのかって言われたら、少ないでしょう でも、このまま今の会社でいいのか鬱で悩まされています どうしたらいいでしょうか

  • 仕事内容について

    私は車の部品を作る工場で働いている33歳です! 仕事の内容について相談です! うちの会社は毎日8時間の労働で三時間の残業が有ります。 それでも仕事が終わらずサービスで二時間残業してくる事が有ります。 なので会社で五時間残業してる状態です。 一人一人の仕事量が半端なく、同じ仕事している人が6人いますが誰一人として仕事をこなせてないのが事実です。しかし上司はやれやればかりで仕事が増える一方で 守られてない事に関してはどんどん決まりを作りさらにそれが守れない状態に きています。守りながらしていますが生産が上がらず遅れが出ています。 その遅れについても「なんで遅れてるのや?💢」とキレるありさま。 「仕事が多く手がまわらない」と言うと「言い訳だ!」「ヤル気あんのか?」 「毎日なに考えて仕事してんのや?」「ただ突っ立てるのが仕事じゃねーぞ」とキレる事が当たり前です。みんな面倒くさくなるのイヤので、「はい」「すいません」しか言いません。みんな転職を考えているみたいです。こんな上司にはどうしたらいいでしょうか?アドバイスいただけたらありがたいです。

  • 毎日の生活について

    こんにちは。 パソコン関係の仕事を毎日しています。 しかし、小さい会社なので職場は社員も少なく、 毎日パソコンに向かう日々です。 毎日が決まりきった生活になっています。 もっと充実した日々を送りたいと思っているのですが、 同じような環境で、同じような日々がずっと続くような気がしてなりません。 僕自身は、もっと自分を磨いて、自分を向上させよう と思っているのですが、今の状況のなかで具体的に 何をすれば良いのか・・・ 皆さんの毎日の生活は、充実しているのでしょうか? 何かの夢・目標に向かって努力しているのでしょうか? 僕と同じような気持ちになったことはありませんか? 同じような日々から脱出するにはどうすれば良いのでしょうか? 皆さんはどのような気持ち、考えで、現在の社会や毎日の 生活・人生を過ごしているのでしょうか?

  • 毎日毎日…

    毎日毎日仕事いきたくない気持ちばかりです… 朝が特に吐き気もして… みなさんどうしてますか?