• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:毎日仕事の愚痴を言わずにいられない)

毎日仕事の愚痴を言わずにいられない

このQ&Aのポイント
  • 職場で出来事が多く、愚痴を言わずにはいられない状況になっています。
  • 仕事の覚え方や手順に困っていてストレスを感じています。
  • 成長が難しい職場で転職を考えているのですが、アドバイスを求めています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#115931
noname#115931
回答No.5

本当に忙しそうな職場ですね。 部下をきちんと見つめないと何もいいことは無いと思うのですが。 ただ...少し気になるのが、上司に気をつかって聞きにいかないということ、 悲しくもそれがやる気が無いものと誤解されてしまいがちです。 その印象が重なると仕事を任せたくても任せるのに不安を感じ、 だったら上司が自分でやってしまおう、あなたにはますます仕事が無くなる、 悪循環に陥ります。 上司は要求だけはべらぼうに多いもので 与えられた業務をこなす、言われたことはする、だけじゃなくて 上司が気がつくともう「終わらせました!」といってくれる 部下を欲し、その部下にどんどん仕事を任せます。 入社2カ月、もう朝出社したら一番に何をするのか 流れがわかっているのではないでしょうか。 上司が朝一番パソコンの電源を入れるのなら、 あなたがちょっと早く先回りして「つけておきました。」 朝一番に花の水やりするのでしたら「私が水やりします。ジョウロどこですか?」 こういった、簡単にできそうな仕事を代わってあげる姿勢が大事だと思います。 介護職はありとあらゆる業務をこなす大変忙しい職種とお察しします。 また上司の仕事量は部下の想像を絶するものだろうと思います。 介護をうける方とのコミュニケーション、数字のまとめ、業務記録、上への報告、 問題解決、新たなルール作り、自分の勉強、部下の教育、掃除、コピーとり 思いつくだけでもこんなに...。 そして上司によっては部下をもつのが初めてで、 あなたにどう接したら良いのかわからない人だっていると思います。 長くなりましたが、最後に「新入社員お悩み相談所」という 漫画形式のビジネスマナーHPがあります。 すごくためになります。ぜひご覧ください。 http://www.digital-sense.co.jp/cc_new/index.html あなたの仕事が楽しくなりますように。

komatunano
質問者

お礼

言われてみたらまだまだ出来る事はあるかもと思い始めてきました。 人のせいにせず自分で解決出来る力を少しずつ身につけていきたいと思います! 参考URLもありがとうございます。 >そして上司によっては部下をもつのが初めてで、 あなたにどう接したら良いのかわからない人だっている 離職率が高いので現場は経験が浅い人間が多い事もあります。 トレーナーが3人つくのですが、新卒で入社してまだ1年めの方も中にいます。 私は20代後半・中途入社なので正直要領が得られない時も多いです。 ですが自分の力で頑張ろうと思いました。

その他の回答 (4)

  • mokkamoca
  • ベストアンサー率8% (19/218)
回答No.4

最初は「教えてもらってないからできない」「仕事がないから暇」などと思ってしまいますが 仕事なんて作ればいくらでもあります。 相手の立場になって考えてみると、いろいろ【やるべき事】が見えてきます。 考えて行動することも仕事のうちですよ。がんばって!

komatunano
質問者

お礼

>相手の立場になって考えてみると、いろいろ【やるべき事】が見えてきます 新しい視点をありがとうございます。 挑戦してみます! >考えて行動することも仕事のうちですよ。がんばって 頑張ります!ありがとうございました。

  • 2411jp
  • ベストアンサー率42% (100/235)
回答No.3

教えてもらうのを待っていてはダメです。 何をしたらいいか、手順は「観察して覚えること」です。 毎日、日記でもつけて、「今日はこんなことがあった、この人はこうしていた。こんな時はこうした方がいいのでは?」と思うことを日々記録していき、聞きたいことは聞きましょう。 聞きに行くタイミングを図ることです。 メモでもしておいて、「こんな時はどうしたらいいか」「昨日聞けなかったこと」を翌日聞くなど、邪魔に思われてもあきらめずに大切なことは聞きましょう。 転職するのはまだ早いと思います。入社2ヶ月目ではどこの職場でも同じです。(仕事は出来ない、何をしていいかわからない) 空き時間が多いのなら、掃除でもするとか、入居者の方とお話しをするとか、名前を覚えるとか、何か出来ることはあると思うのですが…。 教えてもらうのを待ってるだけでは、確かに成長できないと思います。 そのような状況だからこそ、自分で考えて、行動したり、観察してはいかがでしょう? 具体的な状況が分からないので、あまりいいアドバイスはできませんが、3年は頑張ってみないと何もわからないと思いますよ。 仕事は自分で見て、調べて、行動して覚えるものです。

komatunano
質問者

お礼

>仕事は自分で見て、調べて、行動して覚えるものです 確かに上司から学ぶ事が出来ないなら違うツールを使うしかないと思いました。 現在全10回の講座に通っています。 >そのような状況だからこそ、自分で考えて、行動したり、観察してはいかがでしょう 自分の力をつけるため頑張ろうと思います。 ありがとうございました!

  • lunaroma
  • ベストアンサー率28% (13/46)
回答No.2

介護業界は人手不足に加えて激務であることが多いので、OJTがないがしろにされている施設が少なくないと思います。 質問者様の職場も、おそらくそのひとつなのでしょう。 正直、この先も改善は期待できないと思われます。 ここは割り切って上司に期待などせず、同僚に教えを請うのが早いのではないでしょうか? ただ、就業時間中はおそらく無理でしょうから、プライベートなときにそれをするしかないでしょう。 世話好きなパートタイマーの人とかに、電話やメールで「こういうときはどうしたらいい?」とか『相談』するわけです。 休みの日に職場に行って、同僚の仕事ぶりをじっくり観察するのもいいでしょう。 段取りとか、観察するだけで学べる点も多いはず。 充分とはいえないかもしれませんが、何もしないよりはずっとマシかと思います。 (まぁ、あまりお勧めできない方法でもありますけど…。)

komatunano
質問者

お礼

>介護業界は人手不足に加えて激務であることが多いので、OJTがないがしろにされている まったくそのとおりだと思います。 >世話好きなパートタイマー 現場では新卒や20代が多く、他に就職先がなかったから勤めているという方がほとんどです。 それも原因のひとつかもしれません。 >休みの日に職場に行って、同僚の仕事ぶりをじっくり観察するのもいいでしょう。 段取りとか、観察するだけで学べる点も多いはず やはり上司の年が近すぎるせいもあるかもしれません、年下の上司もいます。 効率が得られない時も多いです。 講座等、他所で学んでいます。 >充分とはいえないかもしれませんが、何もしないよりはずっとマシ そう思って頑張ります。 ありがとうございました!

回答No.1

あなたの働きたいと思う気持ちが上手く伝わってないのかも知れません。 金魚の糞のようについて周り、ずうずうしくも、手伝ったり会話したり、 どうしても仕事をしたいという熱き心を見せてみては。(笑 長い間、締め切られた環境にいる先輩達は無垢のあなたに本当は興味が 有るはずです。 頑張りすぎず、かつ丁寧に就業してください。 ご健闘を祈ります。

komatunano
質問者

お礼

ありがとうございます。 >あなたの働きたいと思う気持ちが上手く伝わってないのかも もう一度自分の態度も考え直してみる事にします。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう