- 締切済み
即やめる仕事
アラサーです。先日希望職種だった企業に採用が決まり、初日に講座と短時間職場研修をやりました。 しかしイメージは思った感じでしたが、実際に少しの職場研修で思ったのは¢やりがいないな£でした。 そう思った途端、やる気も気力も失せました。 翌朝、完全に出勤拒絶している自分がいて休みました。 やりがいを多少なりとも感じない仕事をしてもストレスになるし、現に湿疹や悪夢に数日悩んでいます。 上司は優しく¢少しでいいから出てこない?£と電話で言ってくれたけど…まさかやりがいを多少なりとも感じないとは言えないしで。 実際に1日仕事やってみないとわからないけど、気力も失せた自分は研修にでるのも嫌で。 最近は1日・2日で合わないと思ったら辞めていたので家族からも相手にされてません。当然で アラサーでこんな感じで本当に最低です。 こんな自分をどう思いますか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nekomimimoe
- ベストアンサー率28% (54/188)
もうすでに休んじゃってるんだからその会社はOUTでしょうね。 働きもしないでその仕事をわかっちゃったきになってる時点でお花畑ですねw なんかの病気なんじゃないですか?最近はってことなんでここだけの話じゃないということなんでしょうから 会社に迷惑かけないように下手な就職活動はしないで自宅療養に専念してください。 病気なら病気で家族も周りも良くしてくれるでしょう。 まずは病院へ行ってみたらどうでしょうか?
- otaku37564
- ベストアンサー率38% (1158/3005)
年は30過ぎかもしれませんが、新しい会社に入ったらペーペーの新人 今年18そこそこで入ってきた高卒のガキより下の下 昔で言うなら丁稚以下の存在です。 能力を認められヘッドハンティングされて地位を与えられているならともかく、新しい会社に入った そんな信用も信頼もないそっぽでのあなたに、ミスの許されない仕事なんか任せるような事あるわけないでしょう? 即戦力として入った人間でも3ヶ月は見習い期間仕事させるのは半年後くらい >翌朝、完全に出勤拒絶している自分がいて休みました。 会社の経営者が災難ですね。 会社の方がカワイソウなので、辞めるならとっととやめたほうがいいですね 今後そんな態度では、あなたのやりたい仕事は何年も来ないでしょう。 自分のやりたい仕事をいきなりやりたい希望があるなら「起業」して下さい。
- verythank
- ベストアンサー率40% (95/235)
どんな仕事でも最初から経験が浅い人間に重要な仕事を任せるはずも本人の技量もあるはずはないです。 これはどんなに凄い人でも最低2年程度は仕事で自分の実績や評価を周囲の人に認めて貰わないと 社会では一人で仕事が出来るケースはほぼ100%ありません。 この評価は自分にどうしても甘くなり、他人と比較して自分がすごいと思いがちです。 (特に若い内は、自分の長所と優れたところだけを見ていうからでしょう。かくいう私もそうでした) 但し周囲の人は自分が考えている程には、評価してくれていないものです。 余程他人の分まで面倒が見られるスーパーマンであれば別です。こんな人はおらず、自分の仕事の範囲を大きく逸脱をした仕事や他人の仕事まで自分が面倒をみてあがられる人はまれです。 ただしこれを続けることが出来たら評価されます。 しかもPRをせずに続けることが重要です。 最近の若い人達は確かに多いですね。理由は分かりませんけど。私も同じであったと思いますけど、先輩とか上司に言われて自分が幼稚であることを自覚して、言えるだけの技能を付けるところまでは がんばって続けるだけの気力はありました。 お金を貰うことがどんなに大変かは私は貧乏な家だったのでので自覚してました。 成人を迎えた自分を、世間で社会のために使って貰って、お金を得ると言うことと。 今までのように学生時代のようにお金を払って育てて貰うということには明確な差があることを まだ頭と身体で理解していないのだと思います。 少しずつでも順応していくことが必要ですよね。別にあなたと同じ感覚に囚われたことも実際に出社拒否みたいなことをしたこともあるので、私は別に今も昔も本質は同じ。 それを続けること自体も年齢と共に難しくなると言うことで、年齢を取れば取るだけその社会帰属の チャンスはなくなるということだけ自覚し、後は自己責任だと考えます。
・甘やかされて育った。 ・堪え性が無い。 ・加点方式より減点方式 ・他者を受容する気持ちが無い。 ・辞める理由をより正当なものにしようと、説明にわざわざ湿疹や悪夢まで付け足している。 ・「出勤拒絶している自分がいる」←他人事のように語り、自分とは無関係の出来事のようにしようと? 幼少期にのびのび出来た分、大人になってから苦労するんでしょう。 でも、さすがに30代なだけに自分でも悪いことだと認識はしているようですね。 とりあえず、先方さんの都合も考えてあげるべきでしょう。(少しは。) ・予定していた人員が欠ける。 ・研修担当者への評価が悪くなるかもしれない。 ↑これもちょっとは考えてあげてください。 でも、、1ヶ月で辞められるより研修期間で逃げた方が良いかもしれませんね。 あなたはダメだとも、次回頑張って下さいとも思わないですね。 そうなんですか。という感想です。
- ele_sheep
- ベストアンサー率18% (287/1525)
>こんな自分をどう思いますか? 希望職種だった企業に就職でき イメージ通りだったのに、初日からやりがいを全く感じられないというのが非常に不思議な現象だと思いました。 まだ充電が足らないのではないですか?