お金がやりがいか

このQ&Aのポイント
  • 社会人になって専門職でしたが、実際に仕事してみるとやりがいがなく、知識習得も興味がない分野で苦痛で辞めてしまいました。
  • 精神的にも弱っていた為、給与が低くても精神的には楽で長く続けられると思い、その後は事務職へ。
  • 給与が低いことがモチベーションが下がりやりがいも余り感じなくなくなる要因になると気付きました。
回答を見る
  • ベストアンサー

お金がやりがいか

社会人になって専門職でしたが、実際に仕事してみるとやりがいがなく、知識習得も興味がない分野で苦痛で辞めてしまいました。 これは、自業自得だと思います。 精神的にも弱っていた為、給与が低くても精神的には楽で長く続けられると思い、その後は事務職へ。 やりがいも興味もありなんとなく続けていましたが、給与は上がらず。 アラサーになり、給与が低いことがモチベーションが下がりやりがいも余り感じなくなくなる要因になると気付きました。 とは言え、夢もなくやりたいこともあまりありません。 人によっては、やりがいよりお金という人もおりますが、そうなのかもしれません。 自分が馬鹿だったのかもしれません。目を覚ましてください。 アラサーから転職して、異業種に新たにチャレンジして収入を上げたなどあればお伺いしたいです。

noname#249082
noname#249082
  • 転職
  • 回答数3
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hiro_1116
  • ベストアンサー率30% (2337/7562)
回答No.1

「夢もなくやりたいこともあまりありません」ということなら、これからやりたいことを見つけない限り、やりがいを優先して働き続けるのは難しいように感じます。 もちろん、苦労してもお金が稼げることが生きがいという人もいますが、そういう人の多くは、何かの夢のためにお金が欲しいと考えていますからね。

その他の回答 (2)

  • dolce0000
  • ベストアンサー率22% (212/927)
回答No.3

質問者さんが極端な悪条件で働いてて、そこから少しでもマシな転職したいとか、 今は楽な事務職で低賃金で働いてるけど、長時間労働やリスクをとってでも年収を上げたい、というんだったらそこそこ可能性あると思いますが 中途採用で売りとする経歴やスキルもないのに、条件を上げる転職できるのは公務員ぐらいだと思います。 実際親戚の女子(ざっくりアラサー)が受かってます。 ただそういうの狙いたいならこういう質問文書いてるようでは遅すぎる気がします。 そのレベルを狙う人って新卒就職を決める前から、 (公務員上級は社会人になってから受験の方が確率が高いのでかりそめの就職をする人が多いのです。初級は周りにいないのでわかりません) 働きながら塾も通って受験勉強もする前提なので、受験と両立しやすい仕事内容や勤務先か、家を借りるなどの際にも社会的信用がつきやすいか、万一公務員が受からない場合のキャリアプランも(いわゆる滑り止め)しっかり考えているので それと比べたら、あまりにも曖昧で難しいと思います。 初級のことはわからないし公務員も多岐に渡るので穴場があるかもしれませんが、当たり前ですがいい待遇でなりやすいものから席は埋まっていくし、 卒業してから時間が経つほど「その間の経歴」で競うことになるので、それが全く生かせない分野をわざわざ選んでしかも待遇を上げようというのは無謀すぎますよ。 でも少なくとも民間就職を狙うよりは公務員の方がそういう場合は難易度が低いと思います。 それ以外では、同じ事務員でも今中小企業にお勤めだったら大企業に変わるとか、業績の良い業界に変わるとかで給料が上がることはありますが、ただそういう転職のできる人なら最初からそういう会社に入ってるよねってことであまり例がないですよ。 たまーに成功体験談を書かれる人がいるんですが、50年間生きてきてそういうの周りで見たことも聞いたこともないんですよ。 本人はただ募集受けたら採用されてって言ってて、へぇそんなことがあるの?と思ってたら後からものすごく家柄の良い人でコネ入社だったとか、大抵ちゃんと訳がありました。 だからよっぽど例外的な運がいいケースか、実話じゃないんじゃないかなぁと夫とよく話してます。 ご自身の周りでそのような実例が何件ありましたか? 匿名の書き込みっていろんな動機で書く人がいるので、ある程度論理的で現実的な話かどうかを確認できない限り信じない方がいいです。 またここ数年で質問者さんみたいに何がしたいかハッキリわからないし、戦略も準備も遅い人が何となくやり直せるルートが激減してるので、古い就職動向しか知らない人がする楽観的な回答も割引して聞く必要があります。 厳しいことも書きましたが、逆だと解釈してください。 公務員試験だって学歴なくたって遅まきだって、それを挽回するだけの機略や戦略性があれば勝てるいい時代です。

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1118/8871)
回答No.2

多くの人がこなせないことができることが高収入を得るための原則でしょう。モチベーションとは関係がないかもしれません。また業種を変えるだけでは収入は変わらないのでは。

関連するQ&A

  • てんかんの加害者って・・

    加害者というか、てんかんになった原因というのは、誰のせいなのでしょうか・・・ ふと、疑問に思いましたので。 他の精神的なものであれば、まわりが結構影響するのもありますが 目が悪くなったりしたのは、親のせいも含むのかもしれませんが、自業自得もあるかもしれません。 (能力的に)頭が悪いのも、同じようなものかもしれませんし 足を折って一生歩けないのは、自業自得もあるかもしれないし、外的要因もあるかもしれませんし・・・・ 耳が聴こえなくなったのは、ほとんどが、自然になったにしろ、自業自得でないことが多いですし・・・ まぁ、いろいろありますが よろしくお願いします。

  • グラフィックデザイナーとしてのやりがい

    転職の経験がある方、同業者の方にお聞きしたいです。 仕事は紙媒体のグラフィックデザイナーで今年5年目になる20代女です。 グラフィックデザイナーをやっているような人は「やりがい」に重きを置いて仕事をしているように思えます。現に同じ職場で働く人たちも私にはそう見えます。 しかし、はっきりいって私はあまりこの仕事にやりがいを感じられません。 食べるためだけに仕事をしているという感覚が強いです。 過酷な労働環境が当たり前のこの業界で、私の勤めている会社は割と良いほうだと思います。閑散期には定時で帰れたりしますし、社員同士も仕事の量を助け合って調節したり(それは普通かな)、先輩社員も皆いい人で、訊けば仕事のアドバイスをくれたりします。基本給は15万ですが、普通なのか安いのかもよくわかりません。(高くはないんだろうな…) ですから、比較的仕事で受けるストレスは軽いほうだと思います。 でも、出来上がった印刷物などを見てもモチベーションは上がらないし、(むしろ校正中の苦労がよみがえるので見たくない)プレゼンで人に負けても特にくやしくありません。これは完全に自業自得ですがデザイン力も低く、出来上がりに満足した仕事をした記憶もありません。与えられたものはこなすよう努力しますが、楽しい・楽しくないという感覚はあまりなく、完全にデザインすることを仕事としてしかとらえられなくなっています。正直、こんな私がグラフィックデザイナーをしていていいのだろうかとたまに思います。もっと他にやりがいを感じる仕事があるのではないか…とも。仕事で交流のあるフリーデザイナーは(相談したわけではないのですがその方個人の見解として)「デザインすることが楽しくないならこの仕事は向いていない」ときっぱりおっしゃっていました。 こんなご時世ですので難しいとは思いますが、最近は転職について考えたりもしています。 ずっと絵を描いてきて、唯一グラフィックデザイナーだけができそうな仕事だと思って選んだ私に他にどんなことができるのか正直わかりませんが… やはりこの道は向いていないのでしょうか? ただ友人からは「向いていなければ5年も続いていない」という意見もありました。 そもそも仕事の向き不向きってどういった点で判断できるんでしょうか? 読みづらい文章で申し訳ありません。 ぜひ意見をいただきたいです。

  • やりがいって何なの?(介護)

    介護の仕事のやりがいっていったい何ですか?ありがとうという言葉、それだけ?希望が失望に変わりました。 話を聞いているだけでも、「やりがい」と言う都合の良い言葉でごまかされている様にしか思えません。本気でそう思っているの?と疑問です。現実逃避して、思い込みたいだけじゃないの?って。 やりがいがあるから満足だという人ばかりしかいないとすれば、この業界で問題になっている慢性的な人手不足等は今後も改善されることはないと思います。改善の必要がないから・・ 「やりがい」があって続けられる人だけが残って、新規の人は心身ともに疲れて辞めてしまい補充として新しい人を入れる、の繰り返ししかないでしょう。 私はまだ正職ではないのに、もう仕事の夢でうなされ初め4日目です。まともに寝れていません。これでは精神的に参ります。とても生涯の仕事には出来ません。 仕事が楽しいと思える人のように素直に思えない私はきっと偽善者だったのかもしれないとさえ思えます。 そして、守秘義務があるため外で友達にも愚痴れません。守秘義務とは、個人情報でなければ良いのですか?それとも職場のブラックぶりも守秘義務という言葉でうまくごまかされるのでしょうか? 職場で愚痴ることは悪いことのようで出来ませんので八方塞がりです。 止めておけば良かった…でも今辞めたら退職ばかりで現場はもっと大変になるでしょう。 会社側が本気で改善しようと試みさえもしないのならば、個人的な忍耐力云々の問題ばかりではないように思うのです。 また、この仕事以外に経験したことのある人は、どう思いますか?

  • 待遇かやりがいか

    22歳女、メーカー事務、入社3年目です。 以前から興味のあったアパレルへ販売員として転職しようか迷っています。 入社前はメーカー勤務でおしゃれな人に憧れていました。 しかし、精密機械の事務職にやりがいが見出せず向上心がない為に、若いうちに失敗しても自分の好きなことをやってみよう!という考えと待遇の良い今の会社で無難に過ごすのが賢い、趣味としてファッションを楽しむべき!という考えを行ったり来たりしています。 それぞれの特徴は下記の通りです。 事務職:土日休み、ほとんど残業なし、趣味に費やせる時間が多い、会社で素を出せていない、貯金できる、憧れの存在がいない アパレル:平日休み、給与に期待できない、仕事内容に興味がもてる、アパレル業界ではハイブランド寄り 親のこと、彼氏のこと(私より7歳年上)、将来のことを考えると(結婚、出産)今の会社を続けるべきだろうとも思います。また、英会話教室に通っている為、転職することで通いにくくなることも不安です。でも、若いうちに苦労してでも好きなことに挑戦してみたい気持ちもあります。 人生の先輩方のご意見をお聞かせください!

  • やりがいか生活か、どちらでしょうか

    はじめまして。 お正月早々に長文恐縮ですが、皆さま、私の人生相談に乗ってください。 最初に質問させてください。 皆さんは、仕事においてやりがいと生活、どちらを優先されますか。 まず、私の状態から説明します。 27歳 男 会社員 未婚、大学卒業後に今の会社で社内管理業務(経理等)をずっとやっています。 彼女も卒業後ずっといません。結婚願望がないわけではないのですが、理由は後述します。 待遇ですが、給与はとても良いです。この年次で会社員の平均給与の倍くらいはもらっていると思います。このまま働き続ければ、大きな失敗をしない限りは将来的に良い暮らしができると思いますし、親も良い老人ホームに入れることができ、最後まで看取ってやれるんだと思います。 ただ、今の生活をこのまま続けるべきか悩んでいます。 理由ですが、今の仕事内容に全く興味(やりがい)を持てないでいます、惰性でやっているというのがぴったりくるかなと。この年代で惰性って、、とも思いますが本当にそんな感じです。 あまり詳しいことは書けませんが、現場(営業)に指示・注文をするようなことをしているのですが、それが無理難題なものが多く、私自身も納得のいかない状態で注文を投げています。現場の人には申し訳ないし、かといって上からの指示をやらないわけにもいかず、ストレスがどんどん溜まっていくのが自分でもわかります。板挟みの状態。ですのであまりストレスをためないように=あまり考えずに仕事をしている、といったような状況です。それでもやはり、注文を投げる際には少し戸惑ってしまいます。 平日0時過ぎに、社内説明用の資料の体裁を整えている時などは、何のために働いているのかわからなくなる時があります。 このような状況ですので、仕事を変えることももちろん考えました。 私の中では、人のために時間を費やせる、というのが中心にありますので、それが実現できること。(今の仕事ではそれが全く実感できず、達成感もないことが大きいです。) また、体を動かす方が性に合うようで、それらを加味すると消防士(正確には救命士)が私に向いているのではないかと思うようになりました。リアルタイムで困っている人のもとに向かえる、同じ心身を削るのであれば、そういった仕事が良い、そう思いました。実際に昨年は大卒程度の試験も受けました。 ただ、 (1)この歳で職を変えることの怖さ(本当にこれが天職なのか、後悔しないのか) (2)給与が大きく下がってしまうこと (3)今の会社でお世話になった方々を裏切る後ろめたさ(信頼できる上司・先輩にも相談し、その度に考え直すよう言われました) 等から踏ん切ることができず、昨年は試験を二次途中棄権しました。 (2)は,私は並程度の暮らしができればそれでいいのですが、親の世話や将来のことを考えると不安です。親にも良い物を食べて欲しいですし、今の職であればそれらが可能です。嫁さんをもらうのなら、彼女にも苦労をかけたくはないです。 こういった状態でここ2,3年ずっと悩んでいて、どっちつかずの状態が続いています。何かしなければいけないのはわかっているのですが、どう動いて良いかわからず、無気力な状態で時間だけが消費されていきます。それもあって、家庭を持とうという意欲もわかず、彼女も作れないといった状況です。(私が女性ならこんな男は頼りないと思いますので、女性に迷惑かと) とめどなくなりましたが、 生活(親のこと・結婚後のこと)をとるのであれば、割り切って今の職で頑張っていくべきかなと思います。ストレス・深夜残業による身体的負担がありますが、そこは今後会社と相談すれば何とかなると思います。ただ、営利目的の民間は私には向いていないなと思いますので、どの部署にいっても今の会社では恐らく今後も惰性で何となく仕事をこなしていくのでしょう。 一方で、やりがい(自身の興味)をとるのであれば、新天地で一から頑張っていきたいと思います。やりがいがあるのであればどれだけ忙しくてもその仕事に心血を注ぎ込みたいと思っております。その場合は結婚とか家庭は二の次で考えていますが、親の世話や親に良い暮らしをさせてやれなさそうなのが心残りです。五体満足でここまで育ててもらった親への恩返しだけは私の中では譲れないので。 早く家庭を持ちなさい、考え方も変わるから、という方もいらっしゃるかもしれません。実際、元カノから赤ちゃんとの2ショットが送られると後悔することもありますし、会社の周りの先輩を見るとほとんどの人が既婚・子持ちです。きっと、守るものができれば、それを守っていくのも一つの道なのでしょう。ただ、私にはまだそれを選ぶことは考えられません。それを選ぶということは、「やりがい」を捨てて「生活」を取る、ということなので、その可能性を捨てることはまだできません。 前置きが長くなりましたが、皆さまはやりがいと生活と、どちらを選ばれますか? もしくは選ばれましたか。 私は、今の仕事に疑問を感じ始めた当初は「やりがい」を優先して動いていました。たった一度しかない人生ですから、後悔ないようにしたいと思い。ただ、親のこと・自分の将来のこと・お金のことなど、色々なことを考えていくうちに、それが本当に正しいのか、何が正しいの、答えなんてないのではないかと、思うようになってきてしまい、ストップしてしまっております。ずっと考えていますが答えは出ず、ただ時間だけが過ぎ、歳をとっていきます。 OK Waveをご覧の皆さま、こんな私にどうか助言下さい。苦言諫言でも何でも構いません。 情けない話ですが、私個人では現状打破できず、苦しいです。 どうぞ、よろしくお願いいたします。

  • 社会福祉法人に転職

    30前半女子です。未経験から社会福祉法人の現場職を志望しています。 しかし現場見学をしたところ、「福祉全体が離職率が高い」「給与が安い」「泊まりが年をとると大変」と聞きました。 人と接するのが好きで、やりがいと時代のニーズに合っていて、障害者の方の純粋さ一生懸命さに自分も勉強になると思い興味を持ちましたが、情けないですが尻ごみしています。 もし就職したら、将来的に社会福祉士、精神保健福祉士を習得したいと 思いました。重宝される人材になりたいと思ったからです。 この資格は仕事をしながら取得できるでしょうか。 展望を教えてください。

  • やりがいor給料? 長文です。

    僕は今年の3月に仕事を辞めて、今は転職活動中です。 3月までは広告代理店に勤めていて、仕事の内容もすごく好きで出来ればずっとこの仕事を続けていきたいと思ってました。 しかし、社長が変わり経営方針とか査定方法とか詳しくは書きませんがほぼ180度反対って言っていいほど変わりました。 色々自分の意見も伝えたけど、聞いてもらえずやめることにしました。 そして、広告業界に絞って転職活動をしていたけどなかなか自分のやりたいことの出来る会社が見つかりませんでした。 そして今、色々相談している転職エージェントから紹介された会社が全くの異業種で、興味も全くない会社を紹介されました。 全くの異業種だけれども、給与面とか待遇面などは以前いた会社とは比較にならないほどの好条件です。 周りの友達とかは、「給料がよければそれでいいじゃん」と言いますが、 自分としては、もっと好きな広告の仕事をしたくて会社を辞めたのにと思うこともあります。 しかし、現実は広告業界でなかなか働ける場所はありません。 皆さんはやりがいのほかに何に価値観を置いて仕事してますか? なかなかまとまらない文ですみません。 よかったら意見を聞かせてください。お願いします。

  • 突然いなくなりそ~な人

    ネットで暴れて他人のWIFI使用してるのがバレて高額請求されて追い込まれている人がいるんですけど 自業自得ですよね 精神疾患があるみたいで考慮はされると思いますが 皆さんも自業自得と思いますか?

  • 事務職を辞めたい、やりがいを感じない。

    事務職で最近働き出しました。今までは立ち仕事のアパレルなど接客業しかやったことがなく初めて事務に就職した19歳です。 免疫力が昔から弱く、体調がよくない日々が続き初めて事務職を選びました。 毎日が憂鬱で仕方ありません。 小さな会社のため話す人もおらず、無言でパソコンに数字をうつ作業。 お昼休みは一人なので外にでて地べたにしゃがんで毎日泣いてます。 やりがいを感じません。毎日仕事までいくのに胃が痛くて電車に乗っていられずトイレに毎朝こもってます。 上司がいじわるでも無理矢理残業させられてるわけでもないのに、本当にわがままで贅沢な悩みなのもわかっています。 はじめたばかりで、仕事のやりがいなんか理解してないのもわかってるんです。 ただ接客業がしたい、人と話したい、笑顔にしたいと言う今までの仕事に打ち込む日々を思い出して私は何やってるんだろうと落ち込みます。 休日が週一回しかないため、趣味なんて探してる暇もなく朝早くの仕事に慣れなくて引きこもって寝ています。 もともと少ない友達はみんなフリーターで休みが合わず、遊びにも誘われなくなりました。 なぜ働いてるかわからなくなってきました。家庭の事情により一人暮らしで家賃のためだけに働いてます。周りと比べても意味がないのに、周りの言動に流されそうになります。 【まだ19歳なのにそんな働いてどうするの?女は結婚すればいい、今遊ばなくてどうするの?あなただけだよ?そんな働いてるの】そんな言葉にさらに苦しくなって、楽になりたい、そんなバカなことばかり思ってます。家族も彼氏も友達もいない。唯一取り柄だったやりがいのある仕事もなくなった今、毎日苦痛です。 若くして女が正社員になる意味なんてあるのでしょうか。実際フリーターの方が幸せそうで結婚も早い気がします。 また、事務職に勤めてる方はどのような気持ちで仕事をしてるのでしょうか。 私は転職した方がいいのでしょうか。 乱文、長文申し訳ないです。回答よろしくお願いします。

  • 最後の転職 安定?やりがい?お金?

    44歳 バツイチ 一人暮らし 女性 2社のお誘いで悩んでます。経営悪化のため転職。これは決まりです。現職の年収は530万。 【A社】 大手国内保険会社、福利厚生充実、給与月25万+賞与4ヶ月で、少しづつ上がる。3年後は35万。退職金有り(2000万弱)。 ただし最初は営業で後に希望の人事部。噂ですが3年後に残るのは半分とか。 保険会社はイメージも悪く、離職率が高かったが、最近は改善されているとも聞きますが実際は分かりません。勤めている友人は、2年目に病気で半年休むが(その間給与有り。傷病手当+会社の手当)復帰して今は普通に働いています。現在は6年目の方です。その方も初めはイメージ悪かったけど、他がなかったので仕方なく入ったとの事。働いてみて上手くいった方です。 【B社】 20人規模の小さい会社。親会社はあるものの、独立採算で業績が悪くなっても助けはないとの事。 福利厚生最低限。退職金なし。有給はあるが使えない。(熱が40度あっても出勤するとのこと)病気になったら解雇は目に見えてます。 しかし、希望の業種、職種。 設立6年で、6年居るのは立ち上げの2名のみ。後は3年が最長。 給与は年俸制で初年度470万円。昇給有り。 やりたい仕事はB社です。待遇はA社。どちらも入ってみなければ分からないのは当然ですが、どちらかに決めなければなりません。 皆様ならどうしますか? お金、会社の安定性、離職率の高さ、やりがい、人それぞれだとは思います。 いろんな考えをお伺い出来ればと思います。よろしくお願いします!