• 締切済み

もうすぐ14歳になる老犬の事ですが最近夜中や明け方によく吠えるようにな

もうすぐ14歳になる老犬の事ですが最近夜中や明け方によく吠えるようになりました。 無駄吠え用の口にはさむ道具を夜に装着してみましたがそれでも吠えます。 近所迷惑でとても困っています。どなたか良い案がありましたら教えて下さい。

  • 回答数3
  • ありがとう数3

みんなの回答

回答No.3

こんにちは。 私も以前16歳のわんこを飼っていました。 14歳の時に脳の血管が切れてしまってから、痴呆も始まったようで、鳴く事はありませんでしたが意味もなく徘徊する日々が続いていました。 その時に痴呆について色々と調べたり動物病院で先生に聞いたりしましたが、鳴くのは不安だからと言われました。 同じ部屋で一緒に寝てあげてはどうでしょうか?ふかふかのわんこ用のベットを用意して。 (一緒にベットで寝る必要はないですよ。) 犬にとっては長い14年と言う間、家族として一緒に生活してきたのですから 声帯を手術で取るなんて事はしないであげて欲しいです。 人間と同じですよ。 年をとって色々と不安になるでしょう。 そんな時に声帯まで取られてしまったらどうでしょう。 人間は嫌だと意見を言えますが、わんこは意見は言えません。 吠えないように手術や道具に頼るのではなくて わんこの精神面のケアを考えて欲しいです。 毎日吠えられてイライラする事もあると思いますが、大切な大切な家族の一員です。 優しい気持ちで接してあげてください。 わんこは話せない分、人間よりも敏感に人の気持ちを察しますから…。

  • 0078900
  • ベストアンサー率37% (243/648)
回答No.2

口にはさむ道具 なんか 拷問っぽいですね。 起き上がったり、足腰はどうですか。 うるさいとしかるばかりでなく なぜ泣いているのか考えたり、 どうやって鳴いているかそっと様子をみてあげたりしましたか? 16歳のうちわんは 歩けるけれど 急に起き上がりが困難になり 夜鳴きます。 そのたび起こしてやりに行き 寝不足でフラフラです。 昔 症状はほとんどなかったけれど どうやらお腹が痛かった風 夜だけ数日鳴きました。 それなりに原因があることはたしかです。 もし痴呆が始まっているなら サプリや獣医で相談したり、 室内飼いにかえて、お世話するしかないでしょう。それが家族=ペットです。

noname#142920
noname#142920
回答No.1

こんにちは。30代既婚女性です。 ボケが始まったのかもしれませんね…。一晩中なくという犬もいました。 ボケであれば、もう、こちらの言うことを聞くような状態ではないので、動物愛護の精神には抵抗があるかも知れませんが、「声帯を手術で取る」という方法があります。 ほえ声が無声音になるので、かなりほえ声が軽減されると思いますが、いかがでしょうか。

関連するQ&A

  • 老犬の無駄吠えについて

    我が家の老犬が17歳になり、数日前より夜中に無駄吠えがおおくなって近所迷惑になり、対応に苦慮しています。獣医によると老犬の習性と痴呆が発生しており安定剤をくれましたが、これを飲ませてもあまり変わりなく、なんとか自分で歩いていたものが歩けなくなりました。1日で安定剤はやめたのですが、10~15分毎に吠えられて夜も眠れません。口輪も考えていますが・・・・・。このままでは薬殺に頼るしかありません。どなたかアドバイス頂けないでしょうか。

    • ベストアンサー
  • 老犬の無駄吠えを止めたい

    実家で飼っている老犬(16歳・MIX・♂)が、明け方から吼えてお手上げ状態になってしまっています。  去年頃からこの傾向が出てきまして、庭に出すと(夜だけ玄関に入れている)おとなしなっていたのですが、2ヶ月ほど前からは外に出しても吼え続けてしまい、えさをやったりしても効果がなくなってしまいました。叱ったり叩いたり、水をかけたりといろいろしているのですが、初めはともかく次第に効果がなくなりました。  実家には母と姉しかおらず、この2人をなめてかかっている面もあるのですが、春休み中の息子を泊まりに生かせても完全におとなしくさせる事は出来ないようです。  御近所の迷惑のみならず、家族の健康(寝不足)も心配なので、効果的な方法などありましたら教えていただけますでしょうか。

    • ベストアンサー
  • 老犬の無駄吠え

    14才のオスの雑種犬なんですが、最近耳が聞こえなくなってきたようです。そのためかどうか、無駄吠えが多くなりました。ちょっと気に入らないことがあったり、夜中など人の動く気配で吠え始め、叱ろうとすればよけいひどく吠えます。マンションに住んでいるので、隣近所への迷惑が心配で、叱ることもなかなかできません。運動は朝晩させているのですが、最近はあまり長く歩こうとしなくなりました。 このような犬の無駄吠えをやめさせる方法はないでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 老犬の夜泣きで困っています。

    いつもお世話になっております 17歳になる雄犬を飼っているのですが、最近年のせいか、明け方5時頃または真夜中になると鳴き出します。 仕方なく近所迷惑になるので、散歩に連れて行ってるのですが、ここ1.2ヶ月このような状態が続き半ばノイローゼ気味になっています。その事を掛かり付けの獣医さんに相談したところ、昼間寝させないほか方法がないとのことでした。 そこで質問なのですが、昼間寝かさない方法または夜泣きをくい止める方法など生活リズムを変える方法があれば教えてください。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 夜中に鳴くんです…

    1週間ほど前に5ヶ月のパピヨンを買いました。 夜は私の部屋でゲージの中に入れて寝せています。 最初は普通に寝ているのですが、夜中の3時~5時くらいになると、寂しいのか、ゲージの中で鳴き出してしまいます。その泣き声がけっこう大きいし、しかも夜中なので近所迷惑になるし、私も寝不足になるので困っています。近所迷惑になるので仕方なくゲージから出し、一緒に寝ています。 昼間は夜に眠くなるように思いっきり遊ばせているつもりなのですが… どうしたら夜中に鳴かなくなるでしょうか?本当に困っています。どうかアドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー
  • 夜中の授乳か明け方の授乳か・・・・・

    8か月半の男の子の母親です。完母で育てています。 7か月頃から、夜中1,2時間おきに目を覚まし、添い乳で対応しておりました。夜だけ断乳すると、ぐっすり寝ると伺い、そうしたところ、最近は目覚めても背中トントンで寝るようになりました。 夜中一度も授乳しないと、おなかがすくorのどが渇くと思い、最後の授乳から5~6時間たって目覚めたときは、授乳しています。(AM 2:00 前後)それよりも、明け方目を覚ましたときに授乳したほうが、朝までぐっすりになるでしょか?  ご教授よろしくお願いいたします。 生活リズムは以下です。 7時半       起床 8時半     離乳食+母乳 12時半     離乳食+母乳 16時         母乳 18時半       お風呂 そのあと麦茶 20時         母乳 そのまま熟睡(最近は背中トントンで寝る) この間 1,2回目を覚ます (泣きはせず、ごろごろ動き う~う~言います) 2時         母乳 ←背中トントンで寝かし、明け方に授乳したほうがよろしいでしょうか? 起床までに 1回目を覚ます   昼寝は30分~1時間を2回します。 離乳食はよく食べます。 夜中の授乳は、ごくごく飲みます。 夜中は麦茶を飲んでくれません。

  • 老犬。

    今年で15歳になるウェルッシュ・コーギーの♀を飼っています。 もうよぼよぼで、片目はほとんど見えていないようです。また、歯も何本か抜け落ち、ものすごい量の唾液を常時たらしております。 数年前からヘルニアにかかり下半身麻痺で 現在は人間用のおむつ(しっぽがないので)を使用しております。 一日のほとんどを寝て過ごす事が多くなりました。 また痴呆と思われる症状も目立ち、夜中や明け方、突然吠え始めたりする事もしばしばです。 こんなよぼよぼな老犬ですが、あお向きに寝せると、眠りながら手足をバタバタとさせる事があります。私には痙攣しているようにしか見えないのですが、母は「きっと夢の中ではお散歩してるのよ」と言います。 この犬が自分の足できちんと歩けなくなりかなりの時間が経ちます。もうすでに後ろ足の筋肉やおしりの筋肉は全くなくなり、見るのも可哀相なようです。 獣医からも「もう歩くことはできません」と診断されております。 こんなよぼよぼな老犬ですが、一日数分でもイイカラ、自分の力で動く事ができればな、、、。 と思います。 どなたか犬用の車椅子の作り方を知っている方、教えて下さい。 よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 老犬に水を飲ませたい

    老犬です。最近水の器がどこにあるかもわからないようです。こっちから水を飲ませたいのですが手頃な道具がありません。なにか良い道具はないでしょうか? 昔風邪のときに、寝ながら水を飲ませられる小さなじょうろみたいな道具があったのですが、そんなのがいいと思っていますが名前がわからなかったのです。

    • ベストアンサー
  • 夜中・明け方に起きて遊んでしまいます

    よろしくお願いします。 5ヶ月半ばの娘がいます。 以前は夜21時には就寝、授乳は1.2回あっても起きずに朝まで寝てくれる子でした。 5ヶ月になった途端、夜中の2~5時半までハイテンションで遊び出すようになりました。 それが1週間程続いてから、今度は2時まで起きてたり… 昨日は0時前になんとか寝かしつけたけど、明け方の5時に起きて7時過ぎまで叫んだり寝返りをし続け壁に激突したり… すっかり生活リズム&授乳時間がバラバラになってしまいました。 情けないことに私も睡眠不足で、一緒に11時近くまで寝こけてしまい、主人の見送りさえ出来ていません(ーー;) 今週辺りから離乳食を始めようと思っていたのですが、こんなにリズムが乱れてしまってちゃんと出来るのかが心配です。 それともこちらが誘導して正していけば、娘のリズムも元のようになるのでしょうか? 日中は3時間くらい起きていると眠くなるようで、お昼寝の時間は30分~1時間程度です。 ただ、やはり眠たいようで、午後2回お昼寝する内の1回は2時間くらい寝ることもあります。 (これを起こすようにすればいい?) 私が紫外線アレルギーをもっているのと、暑い内は熱中症が怖かったので、ほとんど散歩はしていません。主人が休みの時や支援センターに行くのに週に1~2回は外出しています。 体力が余っていて、夜寝れない(目が覚めてしまう)のでしょうか? この時期はこんなもんだ~なら諦めもつくし、こちらが何かしてあげることで落ち着くなら努力するのですが… 訳が分からず毎日起こされ、寝不足からの頭痛も酷く参ってきています。 同じ様な経験がある方やご先輩方、アドバイスを頂けると嬉しいです。

  • 老犬との今後

    我が家には17歳5ヶ月になるオスの柴系の雑種がいます。外で飼っているのですが、昨日から寝たきりで立ち上がることができなくなりました。何日か前から夜中に鳴いたり失禁したりしていましす。夜中に鳴いた時に見に行くと自力で起き上がることができずに鳴いてる感じです。昨日の朝はなにも口にせず、夜はなんとか好きな物だけを与え少量ですが、食べてくれました。でも今日は朝も夜もなにも食べないし水も飲みません。好きな食べ物を口の前に出したら食べようとするけど口が開かなく諦める状態です。他のサイトで老犬は口内炎ができやすいとゆーのを見てうちの犬の口を見てみたら上唇にうっすら血がついててめくったら口内炎らしきものがありました。だから痛くて食べれないのでしょうか?ただ、めくった時も痛がったりはしてないのです。 住んでるとこは田舎なので夜は寒く、私は嫁に行ってしまったのでずっとそばにいてあげれません。夜だけでも家の中にいれてあげたいのですが、実家の父親はどんなに鳴こうが寒かろうが家にはいれるなと言ってます。なので私が住んでるとこに連れて行こうかと思うんですが、こんな状態だし今さら、まったく新しい環境にするのはストレスですよね?実家は群馬で私は埼玉に住んでて車で片道三時間かかります。埼玉にきたら病院も探さなくてはなりません。今さら病院を変えてもいいのかも悩みます。 いきなり弱ってしまい、動揺して伝えたいことがまとまってませんが、今、なにをしてあげることが一番いいのかわかりません。そばにいてあげたいので、1週間だけ休みがとれたのでそばにいてあげるつもりです。が、そのあとをどうするか悩みます。 起き上がれないし、ご飯も食べない子をみてると涙が止まりません。

    • 締切済み

専門家に質問してみよう