• ベストアンサー

IKEAイケア港北でのアルバイトについて

IKEAイケア港北でのアルバイトについて 現在、当該店舗へのアルバイト応募を考えています。 ただし、電話番号などが記載されておらず質問できません。 イケア港北の電話番号も全て自動音声での対応でした。 そこで、交通費の支給方法について、関係者の方がいらっしゃいましたらお教えください。 募集要綱には、交通費一部支給と書いてあります。 ちなみに自分は大学生で、途中駅までは定期券があります。 一部が上限額があるという意味なのか、通学区間を除くという意味なのか分かりません。 回答をお待ちいたしております。 宜しくお願いします。

noname#192152
noname#192152

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tomo0222
  • ベストアンサー率55% (163/292)
回答No.1

交通費を全額支給にすると遠方からも応募が殺到してしまうので、近所で必要数を集めたいから一部支給とした可能性もありますね。例えば、片道500円掛かるとして、一部しか支給をしませんとの意味ですので、通うのに自腹を切る部分があるということですね。貴方の場合はいくら支給されるかわかりませんが、定期がある区間は定期を使えば、自腹分が減ります。 イケア独自の規定があれば、この限りではありませんのでご了承ください。

noname#192152
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 一般常識的にはやはりそういった解釈になりますね。 イケアの交通費支給上限というのがいかほどなものか分かればよいのですが... 引き続き、イケアで働いているOR働いたことのある方の意見を求めます。

関連するQ&A

  • アルバイトの交通費支給について

    アルバイトの交通費支給の定義に関して質問です。 今度新しくアルバイトを始めようと考えています。いままでのバイトは通学定期券内であったため、交通費が支給されていませんでした。しかし、友達のバイト先は定期券内でも、交通費が全額支給されています。インターネットなどで調べても、そのお店次第であるとか、通学定期は学校にいくためであり、バイトは別に支給されるべきだ、と意見が二分されていました。 もう一つの掛け持ちのバイトでは定期券内であっても上限(700円)まで支払われていました。 その新しく始めたいバイトでは月2万まで支給とあるのですが、その上限までは定期券内であってももらえるのでしょうか? 法律的にはどのようになっているのでしょうか?

  • アルバイト

    愛知県の神戸館金山店でアルバイトをしたいと思っているのですが、交通費規定支給と書いてあります。 この交通費規定支給とは何円まで交通費貰えるのかわかりますか? 私は今学生で金山駅まで定期を使って通学しています。 定期があっても交通費規定支給と書いてあったら規定の値までの交通費は貰えるのでしょうか?

  • 通学定期とアルバイトの交通費支給

    何個か同じような質問があったのですが、いまいちピンと来なかったので、投稿させていただきます。 タイトル通り、内容は、通学定期券とアルバイト先から支給される交通費です。 学生相手のアルバイトでは特によく見ますが、 通学定期の区間外の部分を支給 といった文言を見かけます。 通学定期乗車発行控には、 「通学定期券は、・・・、(2)学校帰りにアルバイト先に通勤する場合、・・・には購入することはできない」 とあります。 つまり、「バイトに行くのに定期を使ってはいけない」と書いてあるのです。 とすると、 学校と自宅の間にあるアルバイト先に定期券を使って行くこと自体が問題であり、 使うことを前提として、あからさまに、「定期を使って、足りない分は出す」というのは、いかがなものかと思いました。 法律という次元の問題かどうかわかりませんが、ご指南よろしくお願いします。

  • アルバイトの交通費について

    交通費について質問です。 アルバイトの条件の項目で、無記載、交通費支給、交通費規定支給、全額支給などとありますが、各どのように捉えたら良いでしょうか? 無記載→支給なし 支給→全額支給 規定支給→上限あり、または一律 全額支給→全額支給 という風な感じで大丈夫でしょうか? とくに上記のうち規定支給に関してなのですが、一律いくらや、いくらまでと書かれているのはいいのですが、規定ありとだけ書かれている場合は一般的にいくら位なのでしょう? 月一万円くらいですか? よろしくお願いします。

  • アルバイトの交通費

    現在考えているアルバイトで交通費が全額支給となっています。 しかし勤務先は大学への通学路の途中にあるので、実質お金はかかってません。 請求してもいいのですか?

  • アルバイトの交通費について

     私は週3回または4回ほど電車を使ってアルバイトに行っています。交通費は往復で460円かかり、一月で6000円ほどになります。しかし、アルバイト先から補助される交通費は一月の上限が3000円と決まっており、更に一月に12日以上出勤しないとその3000円も支給されません。  アルバイト先は駅から近く、市街地なため、車の駐車場はありません。そのためほとんどの人が電車かバスで通勤しているのですが、少なくとも一日400円近くかけて通勤してきています。  もっと実際の通勤状況に合わせた上限設定が必要ではないかと思ったんですが、このような状況で月3000円の支給は一般的なのでしょうか?

  • アルバイトに採用されたが断りたい

    こんにちは 先日ユニクロに面接に行き、その後採用の電話をもらいました 面接前はユニクロでアルバイトしたい!という思いが強く、また通学路の途中にあったので電車賃もかからず学校帰りに行けていいなぁと思っていました しかし来年からは通学路が全く別の方向になり、交通費を払わなければいけなくなります 採用してくれたユニクロは交通費が支給されないので、月に6000円程払わなければなりません 定期が有効な今年いっぱい(来年の3月まで)だけ働いて辞めようと思っていたのですが、最低1年は働いてもらいます、と言われました 採用された今は嬉しいのですが、迷いが生じて親に相談すると 自分たちには働く場所を選ぶ権利があるし、書類で契約してないなら大丈夫じゃない? と言われました 早いうちに電話して採用を取り消してもらいたいのですが、これは非常識な行為でしょうか?

  • アルバイトの交通費って・・・

    フードサービス業アルバイトの交通費について質問です。数社調べましたが採用時は「支給なし」「一部支給」が大半で・・・入社して責任あるポジションになると支給されたりするんでしょうか。マクドナルドのスイングマネージャーは支給されてるんでしょうか。どなたか知ってたら教えてください。また他社の事情もお願いします。

  • 「交通費」について

    募集要項の「交通費」の欄に、「実費支給(通学定期除く)」とありました。 これは、「通学定期区間内に入っている部分は支給しません」ということですか? それとも、「通学定期を購入できるような証明書は出しません」ということですか? 教えてください。

  • アルバイトは交通費が少ない人を選ぶ?

       自分は19歳で、こんど初めてアルバイトをしようと思っているのですが、住んでいる所が田舎なので自分のしたいバイト先がないので自分は通学する途中で都市部のほうを通るのでそこでバイトしようと思いますが、タウンワークなど見てよく交通費支給などと書いてありますが、やっぱりアルバイトを採用をする際に交通費が高い人ってイヤですか?  ちなみに電車代が往復で500円ぐらいかかります。  回答よろしくお願いします。たくさんの情報が欲しいのでよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう