• 締切済み

私は今、大学で建築を学んでいるものです。

私は今、大学で建築を学んでいるものです。 最近、建築に関する法律の授業で国立のマンション問題など様々なマンション問題が多発していることを知りました。近年、多くの人が集合型住宅に住む世の中でこのような問題は他人事ではないと思い、様々なマンション問題について調べています。 その中で私は、このような問題が起こる主な原因はマンションの高さによる日照問題、騒音問題ではないかと考えているのですが、他にも何か原因はあるのでしょうか? また、それらの原因で問題が起きてしまった際の解決策や未然に防ぐ方法などは具体的にどのようなことをするべきなのでしょうか?

みんなの回答

  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11114)
回答No.2

マンションの耐震強度の問題などを受けて、一部のデベロッパーでは建設中の現場を見る見学会を開いたり現場の人たちが説明してくれたりということをしているそうですが、あくまで個人的意見ですがああいうのは無意味だと思います。 なぜなら、まずなにより現場に行ったところで建築に関する一切の知識がない素人が分かるものは何もありません。「ここをこうしています」といわれれば「はあそうですか」としかいえません。柱を見せて「どうですか、ウチはこれだけしっかりと鉄筋を入れています」と実証しているそうですが、そんなもん数ある柱の一本だけ見学用にそうしときゃいい話です。都合の悪いところは「現場は危険なのでコース以外は決して入らないでください」とすればバレる心配もありません。 マンションに関する最大の問題は「住民の意思統一をどのようにとるか」にあるのではないかと思います。阪神大震災のときも姉歯事件のときもそうでしたが、問題を受けて「建て替えか、補強か」となるとよほどリーダーシップに優れた住民がいない限りはまとまらないのです。一方で「例えお金がいくらかかっても建て替えを望む」という人もいれば「そんなお金は払えないから補強で」という人もいます。老人夫婦なら「あと何年ここにいるか分からないし・・・」ということにもなります。 解決策や防止策については、住民の自治管理にかかっているといっても過言ではないと思います。でもそれが一番難しいところですね。建設会社や不動産会社でどうなる問題でもないし、管理会社にまかせっきりにしているとその管理会社が倒産して、慌てて積立金がどうなっているか調べてみたら全部使い込まれたらしく行方不明になったなんてことも実際に起きています。 単純に「マンションの高さを制限し、防音性を向上させれば問題が解決」するなら、今頃どこの建設会社もそうしていると思います。勉強、頑張ってください。

  • ave49952
  • ベストアンサー率18% (62/329)
回答No.1

鉄筋のマンション、アパートなどには色々な問題があります。 地震だったと思いますが、建物が倒れたことがありました。コンクリートが劣化して、鉄筋がむき出しになった事例、木製のサッシが腐食してしまった事例、耐震基準を満たさなくなった事例などがありました。日本の鉄筋コンクリートがなぜ弱いのか、不思議に思っています。海砂をよく洗わないで使ったなどというのは論外です。コンクリートを中和しなくて、酸性雨で劣化することもあります。地震でコンクリートにひびが入ったということもあります。地震でなくてもコンクリートにひびが入ることはよくあることです。 この他、上の階の音が響くということもあります。間取りが狭くて住み替えということもあります。ビジネスホテルなどでは、隣の音が響くということもありました。オフィスビルなどでは、設備や広さなどが時代に合わないという事例もありました。古い町並みに合わないマンションもありました。 是非、丈夫で長持ちで住み良く、環境にもマッチした建物を造ってください。

関連するQ&A

  • 建築紛争になると思いますが・・・(長文)

    去年の12月末、新築マンションに入居しました。 マンションの西側に小高い丘があり、現在はグランドになっています。 で、なんと!今年4月になって、この丘にかなり大規模な高層マンションが建築されることがわかりました。 当マンションも大規模マンションで、かなりの住民が日照、景観、騒音、粉塵、交通渋滞等の被害を受けます。 現在、話会いは行われましたが、特に相手方は大きな設計変更をすることもなく、建築を進めるのではないかと思われます。 おそらく、このままいけばいわゆる建築紛争というものになると思います。 で、私が教えていただきたいのは、当マンションに入居する際、販売主から全く、この件に関する説明がなかったことの責任問題はないのであろうか?ということです。 住民によっては日照が1時間程になる所も結構あり、今後売りたくても価値が暴落してしまいます。 そのような建築予定は聞いていなかったといわれれば、それまでですが、当マンションの契約よりも前に、相手方は土地取得をしておりますので、なんらかの情報があったのではないかと思います。 そのあたりの事情に詳しい方教えていただけますでしょうか。宜しくお願いいたします。

  • 建築紛争になる前に聞きたい事

    去年の12月末、新築マンションに入居しました。 マンションの西側に小高い丘があり、現在はグランドになっています。 で、なんと!今年4月になって、この丘にかなり大規模な高層マンションが建築されることがわかりました。 当マンションも大規模マンションで、かなりの住民が日照、景観、騒音、粉塵、交通渋滞等の被害を受けます。 現在、話会いは行われましたが、特に相手方は大きな設計変更をすることもなく、建築を進めるのではないかと思われます。 おそらく、このままいけばいわゆる建築紛争というものになると思います。 で、知りたい事は・・・ 建築業者は私たち側の日照権やその他被害、損害については仕方がないというスタンスです。それは、建築基準が法的に問題なく、市からも認められているという大義名分があるからです。 でもこれは本当なのでしょうか? 業界の裏事情に詳しい方などからも聞きたいのですが、市や監督している機関は、業者がだした図面を見て監査していると思うのですが、自分達の都合のよいように申請しているなどの事ってないのでしょうか? 第三者がこの業者が申請している建築内容を監査することは法的にできないのでしょうか? また、虚偽の申請をしているなどが分かった場合、建築を止める、変更させる等の法的行使はできるのでしょうか? 長くなりましたが宜しくお願いいたします。

  • 建築主から引越料等を取りたい

    私は賃貸マンションに住んでいます。 マンションの前に新たにマンションが建つこととなりました。 私が住んでいる賃貸マンションは日当たりが抜群に良く、場所は東京ですが冬でも日中は暖房を入れなくても室内は18度くらいあります。 また、数年前はマンションの前にある迷惑施設が朝の5時ころから、ディーゼル車でゴミだしをしており毎日たたき起こされていたのですが、迷惑施設に内容証明を送ったりして、騒音を出すのを朝の9時以降にさせました。 そのため、今は快適なのですが、新たにマンションができると「日陰規制ぎりぎり」の日照時間となってしまいます。 また、建築工事は8時から行うとなっていますが、準備時間は除くとされています。つまり、準備を朝の6時から行う事も「準備」と言うことで可能になってしまいます。現に、整地を行った業者は作業は8時ころからでしたが、準備は6時半ころからやっていました。鉄骨をトラックから降ろす音や作業員の声はかなりうるさいものです。そのため2時間近く睡眠時間が削られました。 私が、今の賃貸マンションに住んでいる理由は朝8時半まで寝ていることができることと、日当たりが良いことなんです。 この両方がなくなってしまうので、それなりのところに引っ越すべきか考えています。 でも、建築主は自分の金儲けのためにマンションを建てるのに、被害をこうむる我々は「建築許可が下りた」と言う理由だけで「我慢する」か「自腹で引っ越す」かいずれかの選択しかないのでしょうか。 引っ越すにしても、私としては引っ越したくないのに引っ越さざるを得ません。そのため、せめて引越料くらいは建築主から取りたいと考えています。 法的には難しいと思いますが、何か良い方法はないものでしょうか? また、建築主と直接交渉するとして、良い交渉方法はあるのでしょうか? なお、建築に関しては建築許可が下りており、計画書からも違法性はないと思います。ただし、日陰規制はギリギリですし、騒音も条例等のギリギリ基準で建築するはずです。

  • 違法建築の前触れ?

    家の目の前の空き地が、おとといまで更地で建売の売出しをしておりましたが、昨日より突然基礎工事が始まりました。 70坪程度の空き地に3件建つということはわかっているのですが、 何の挨拶も無くいきなりこうじと言うものは始まるものなのでしょうか?当然重機が入ってそれなりの騒音もあります。騒音自体は工事ですのでしょうがないにしても、何の挨拶も無くいきなりどっかんばっかんやるものなのでしょうか?幸い家はお隣さんの敷地を挟んだところに家があるためとくに問題は無いのですが、隣の方はいったい何処まで壁が迫ってくるのかとか、日照の問題はとかかなり気にして業者に聞いているのですが家は下請けだからわからないの一点張りだそうです。業を煮やして区役所に相談したら今日から工事がストップしてしまいました。 もしかしてお隣さんが何もクレームを出していなければ違法建築が建てられることになっていたのでは思いました。こんなことは日常的にあることなのでしょうか?アドバイスを頂ければ幸いです。

  • 近くにマンションが建つのですが 建築制限は?

    埼玉県さいたま市浦和区常盤に住んでいますが、 新しく近くにマンションが建つとのことです。環境、日照状態に影響が出るかと心配です。どの程度の建物を建てることが可能か どなたか教えてください。又 建築条件の規制に外れ、建物が建てられる場合の対処策、規制内でもある程度条件を緩和してもらう方法があれば教えてください。 マンション予定地:約45坪~50坪(こんな小さな土地にマンションが建つ?)            東側道路は歩道含み 約9m            南側道路は約5m            第一種住居地域  建蔽率、容積率は 200/60            さいたま都市計画地域    高さ10m以上は規制があり それ以上は建たないのではとの話もあります。 建設はまだこれからなのですが 建築される可能性のある大きさ、高さを教えていただきたく よろしくお願いします。        

  • 深夜の建築工事の騒音で困ってます。

    始めまして。 2年前に、ペットの可の物件を探している時たまたま当時住んでいた地域内で 隣は竹林で傾斜地の為、1番下の階は1部屋のみ。 ベランダの前は傾斜地の為に建物は無く、空き地の物件にめぐり合い、 これなら犬の鳴き声もあまり迷惑にならないだろうと、中古のマンションを購入 しました。 そのときの仲介業者も、前の土地は傾斜もきつく線路に近い為、住居の建築は 難しいの言葉を信じたのがいけなかったのですが、そこにマンションの建築が 始まったのです。 そこで、やはり線路が近い傾斜地の為に日中線路内に落下物等発生されては困る と言う電鉄側の言い分に従い、線路側の杭打ち・掘削工事をなんと深夜終電が 終わった1:30頃から始めるのです。 1階の為に、ものすごい振動が朝方4:00頃まで続いています。 日照問題等、保証の件で話し合いの最中の為に、工事協定書はいまだに結んで いません。 騒音防止法及び振動防止法等は日中の建築工事には適用されないと思いますが、 深夜の場合は適用されますよね。

  • 隣接地における建設工事について

    隣の敷地にマンションの建設計画があり、建築主、施工業者が説明会を行います。(1)建設時の騒音、(2)ダンプ車の出入り、(3)日照権等思いつくことはあるのですが、他に建築主に対し、注意を促すべき事項や、要求すべき注意点、要求の方法等がありましたら、ご教授いただきたく、よろしくお願いします。

  • 家の近所に県の住宅跡地(団地)がありますが、そこの住宅を壊して民間企業

    家の近所に県の住宅跡地(団地)がありますが、そこの住宅を壊して民間企業に競売し、 その入札したところが巨大な高層マンションを建築するらしいです。 この話はわれわれ住民の知らないところで進んでおり、 このままではマンション建築が進み、日照権やプライバシーの侵害などの問題が発生し、 それが原因で土地の値段が急落する恐れも出てきてしまいます。 そのマンションの建築を阻止するためには、どのような方法を取れば良いのか悩んでます。 もしいい知恵がありましたら、是非ともご回答いただけるようお願いいたします。 http://snryd5casc.blog12.fc2.com/

  • 花がしおれてしまいます

    マンション9階でのベランダでプランターにパンジーなどを植えていますがすぐにしおれてしまいます。 西向きなので日照不足が原因かなとも思うのですが、同じ時期に植えたシクラメンなどは元気です。 何か良い解決策があれば教えてください。

  • 静かなマンションと遠慮せず暮らせるマンション

    このカテで、騒音の被害者だけでなく加害者になってしまった方たちの多くに書き込みを拝見しました。 私は4か月前に現在のマンションに越してきて、騒音を我慢をした結果、心配性と鬱になってしまいました。 医者の診断では、本質は神経質でも被害者意識もないので、原因(騒音)がなくなれば良くなるから、うちに来るより役所に相談した方がいいよ、とのこと。 このように、騒音というのは、健康な人間にすら大変なダメージを与えるものです。 ところが、こちらの書き込みをみると、 「お互い様」「生活音だから仕方ない」「常識範囲」「集合住宅だからあきらめる」 「のびのびと子供ができないのはおかしい」「子供が走るのは仕方ない」 中には「神経質」「過敏」「うるさい住人」扱いまでされている方もいました。 私は被害者のつもりでいたので、その回答には驚きました。 でも、多くの方が同じ考えでいるので、1方向の意見としてうけとめました。 そこで疑問を感じたのですが、「仕方がない」的な回答されている方は、空気が揺れるほどの騒音の中に、1日中いても気にならないのでしょうか? 質問です。 1「他人に迷惑をかけない気持ちでいる人たちが暮らす、人による騒音の少ないマンション」 (マンションの構造が悪くても、暮らし方次第です。お互いを気遣いつつ静かには暮らせます。) 2「各々が自由なペースで暮らし、子供を好きに走らせてもOKの気遣いしなくていいマンション」 (騒音は、相当昼も夜も聞こえてくるでしょうが、自分も注意はされません) 皆様は、どちらのマンションに住みたいですか。 理由も教えてください。