• 締切済み

庭の水道の受け皿(パン)をタワシでゴシゴシ洗ったところ、グラスウールで

ok4129の回答

  • ok4129
  • ベストアンサー率47% (10/21)
回答No.3

FRPで出来た品物だと思います、FRP製品は、紫外線に弱く、劣化するとガラス繊維が浮き出て表面がキラキラしてきて肌が触れるとチクチクしてしまいます・・・この場合の対処法としては、トップコートを塗ることをお勧めします。 用意するものは、トップコートと硬化剤(パーメック等)刷毛又はローラー刷毛・#40~#60・#240のサンドペーパー・アセトン・<1>養生テープ(特に排水口などはきちんと養生してください、トップコートが硬化すると後処理が大変ですから、半生乾きのうちに取り除くこと)・・・又重ね塗りをすればより丈夫で長持ちします、又ボテット付いたトップコートは乾かないうちにウエスでふき取るか・・乾いてから#40~#60で削る。 その場合は、<1>のトップコートが硬化した後#240ペーパーで軽く磨いて(ワックス性の部分を落とし重層塗りする・・・トップコートが定着しやすくするため)~~再度塗ればもっと丈夫になるでしょう。 普通の場合2度塗りでOKです。さらにお気に入りの塗料を塗るのも良いでしょう。トップコートのカラーも選択できます。 トップコートに硬化剤を入れる割合についてはホームセンターで材料を購入するときに聞いてください。(硬化剤は少量入れて良く撹拌して・・・手早く塗らないと固まってしまいます)・・刷毛や塗料はアセトンで洗います。

関連するQ&A

  • グラスウールとALCは濡れても大丈夫?

    今現在、積水ハウスの軽量鉄骨で家を建設中です。 屋根が完成していない状態で、先日雨が降ってしまいました。 1、2階の内壁のグラスウールと2階の床に敷いてあるALCが濡れしまいました。 メーカーの現場監督に聞くと、ALCには鉄筋が入っていて、濡れても構造上問題ないとのこと。また、グラスウールに関しても、濡れても乾けば大丈夫と言われました。 しかし本でALCは濡れて凍ると割れてしまうとうのを聞いたことがあります。 また、グラスウールにしても、これから何十年と湿気と戦わなくてはならないのに、濡れてしまっても構造上、問題ないのでしょうか。 ちなみに以前、積水で建てた方のホームページを拝見しましたが、その人は文句を言って交換してもらっていました(両方とも) どうかよきアドバイスをお願い致します。

  • 一度水に浸かったグラスウールは回復できるのでしょうか?

    2×4で家を建築中です。 床の部分に断熱材(グラスウール)を入れた上で側壁の工事をしています。床の上にはツーバイシートを貼ってありますが、二階の床(ツーバイシートが貼ってある)から雨水がたれて水溜り状態です。雨は相当にひどく、水の逃げ道はなく、明らかに床下のグラスウールは水を吸い込んでいるものと思われます。 一度水に浸かったグラスウールは使えなくなると聞きましたが、どうなんでしょうか? 作業工程に問題はないのでしょうか? グラスウールを業者に交換してもらった方が良いのでしょうか? アドバイスをお願いします。

  • グラスウールとフォームライトどちらがいい?

    新築です。標準は、グラスウール 、オプションでフォームライト追加30万弱。 木造二階建ての狭小住宅、地域はIVの中間気候です。 工務店の提案 (1)グラスウール  屋根100ミリ 外壁100ミリ 床下40ミリ           (2)窓の材質    アルミLow-e 樹脂サッシではありません           (3)24時間換気扇  非熱交換型 予算もありこのような見積もりになりました。 性能はグラスウールもフォームライトも同じと聞きました。 グラスウールの評価を、調べると、すぐにへたる、施工が手抜きにつながりやすい、吸湿性が高い、などよくありません。フォームライトは、吹き付けるため密着しているようです。 1、 (2)、(3)はそのままの場合、断熱材だけフォームライトにしても効果は、同じなので(全体の基準    が低い)やめたほうがいいですか 2、グラスウールの壁のへたりなどは、グラスウールのグレードアップである程度防げるのでしょう    か?その場合どうグレードアップすればよいですか   アドバイスをよろしくお願いします。

  • 鉄骨建築の場合の断熱材(グラスウール)の固定方法は?

    重量鉄骨(2階建て店舗、総床面積1,000m2弱)で新築予定です。何度かこのカテゴリでお世話になってます。 「断熱材(グラスウール)の固定方法で素朴な疑問がでました。」 【質問】木造住宅の場合はグラスウールをタッカーや釘等で木部に固定すればいいのでしょうが、重量鉄骨の場合、グラスウールは具体的にどうやって固定するのでしょう? 断熱材の結露対策として、下記構成が理想的というアドバイスをいただきました。 ガルバリウム(外壁材) +「通気層」 +「透湿防水シート」 +グラスウール(断熱材) +「防湿シート」 +石膏ボード(クロスの下地) グラスウールを固定するには上記に加えて、やはり「合板」等を加える必要があるのでしょうか? もし、加えるとしたらどの部分でしょうか? 結露対策を考慮すると多重構造となり、かなりコスト高になるのでは?と心配しております。 また、外壁材にALCを使用した場合のグラスウールの固定方法は一般的にどのようにしてるのでしょうか? 現在、施工業者と打ち合わせが中断しており、話が見えない部分が多々あります。 申し訳ございませんが教えて下さい。

  • コンクリートの壁の断熱について。

    コンクリートの壁の断熱について。 壁の断熱、結露防止を、グラスウールを使ってDIYで施工したいと考えています。 大工さんが通常されている様な壁の断熱、結露防止の施工をしたいのですが、その概略を調べるのに精一杯で見当違いも多々あるような状態で、また、グラスウールの袋に解説されている内容だけでは、素人にはわからない点が多く、質問例でも探すことが今のところできず困っています。 既存のコンクリートの内側をグラスウールで覆いたいため、グラスウールとコンクリートの間に透湿防水シートをはさもうと思うのですが、この施工方法がわかりません。ボンドで止めるのか、垂木で上から押さえて固定するのかなど、端やつなぎ目なども含めどのようにするものなのでしょうか。 次にグラスウールは垂木の間に詰めていけば良いのでしょうか。一番内側はコンパネにしようと思うのですか、コンパネとグラスウールの間に石膏ボードを一般的には挟み込むものなのでしょうか。 アドバイスよろしくお願い致します。

  • モルタルで仕上げるんですがコツって何かありますか?

    庭をコンクリート(3mx1m)で固めたのですが表面が砂利によりでこぼこです。そこで、モルタルで仕上げようと思うのですが、厚さはどれくらいがよろしいでしょうか?上を人が通るのみです。あと、縫ったモルタルをはがれにくくする方法って何かありますか? ちょっと検索したらタワシでコンクリの表面をきれいにしてノロを薄く塗ってからモルタルをその上に塗るとよく接着するとあったのですが良い方法でしょうか?

  • 沸かした水道水に黒い浮遊物が出ます

    こんにちは。質問を読んでくださりありがとうございます。 自宅の水道なのですが、普通に出した場合は透明な水なのですが、ヤカンで沸かした時に黒い炭のような浮遊物が沢山浮きます。 最初はヤカンの塗装が剥がれたのかと思ったのですが、ヤカンを三回取り換え、素材もアルミ・ステンレス・ホーローと取り換えてみたのですが、いずれも同じ結果に終わりました。 何かの化学反応でしょうか? 飲水にも使っているのでとても心配です。 同じようになったことがある方、または化学反応として、こういうものの混入が考えられる、もしくは対処法など心当たりがある方、アドバイスをお願いします。

  • コンクリートブロックのペンキ塗り

    古い建物ですが外壁のトタンをペンキ塗りしたら 残った基礎のコンクリートブロックの汚れが気になるようになりました。 外から見えるブロック面積は外壁と比較してごくわずかで、 黒色系にペンキ塗りしたいのですが... 基本的な事かと思いますが、塗装前に表面の汚れやホコリは落とした方がいいですか? また、何を使って落とせばいいでしょう?台所用のタワシではダメですか? コンクリートブロック専用の塗料(油性?水性?)はあるのでしょうか? また、おすすめ品がありましたら紹介して下さい。 塗装方法は、刷毛ではなくローラーがいいでしょうか?

  • 庭が滑り落ちている?

    一戸建て賃貸にすんで6ヶ月になります。最近気付いたのですが、大雨が降った後に庭を見ると表面に幾つも穴が空いていて、その穴の回りを指でつついてみると、空洞の様になっています。地面にひび割れは まだありません 家が建っている場所は、崖の様な所です。フェンスの下にブロックを置いてあるのですが、微妙にズレてきているような感じがあるので、土を入れようと思っているのですが、地滑りを促進させてしまう様な事にならないか心配です 管理会社に状況を話して 管理会社に土を入れて貰った方が良いでしょうか。 また、万が一地滑りし始めているとしたら 家を越さないと危険だと思うのですが、その場合 引っ越し費用は全て自分持ちになるのでしようか 入居時、管理会社に 木々や草があって解らないが、崖に建っているのか聞いたとき、切り立った崖ではなく、なだらかなところです。と言われていたので、入居したのですが、最近 ブロックのズレに不安を感じ、近所の方に聞いたら、コンクリートは打ってあるものの切り立った崖っぷちだと言う事が解りました。 最近、雨に加え地震も多いので どうしたら良いか迷っています。 土を入れるか、引っ越すか、または…? お知恵を貸して頂けると助かります。

  • アプリリアRS250のサイレンサーについて

    こんにちは。当方アプリリアRS250(前期)を所有していますが、サイレンサーからのオイル漏れ(飛び)でリアタイヤのエッジ部に付着し困っています。対処法ありませんか。またグラスウールの交換をしようと試みましたが抜けませんでした。純正(?)は交換できないのでしょうか??