• ベストアンサー

遺書を書いていますか?

mizugamezaの回答

回答No.6

こんにちは。 書いてますよ~、「遺言状」。自分が死んだらこうしてほしい、ああしてほしいという希望(お願い)がありますから。 例えば、○○と△△にローンが残ってるから生命保険でまかなってくれとか、残りの保険料は○○に使ってほしいとか。葬式には○○さんは呼んでほしいけれど△△は呼ばないでくれとか(笑)。あと、希望は「散骨」ですかねえ(違法?)。 法的な効力はどれほどのものか判りませんが、ちょっぴり上等な便箋に書いたものに署名、捺印をして堅く封をし、発見されやすい引き出しに収めてあります。また、状況が変わった時にはその都度書き直しています。恋人がかわった時など(笑)。 自分の「死後の身の振り方」は自分で決めておきたいですね。でも、書いている内に「そうか、おれは死ぬんだな・・・」と悲しくなってしまいますけれど(笑)。 それから、「遺書」とは「さぁて、これから死ぬぞー!」って時に書くものじゃなかったでしょうか。万が一の時に備えておくのは「遺言」だったような・・・。自信はありませんが。

noname#6259
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >、「遺書」とは「さぁて、これから死ぬぞー!」って時に書くものじゃなかったでしょうか。 間違えていました!!(恥ずかしい・・・) 遺書ではなく・・・遺言です・・・。 >ちょっぴり上等な便箋に書いたものに署名、捺印をして堅く封をし、発見されやすい引き出しに収めてあります。 捺印もしているんですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 私がいなくなっても夫には生きていて欲しい

    私は子供の頃から血液の病気を患っています。 何度も何度も死にかけながらも奇跡的に33歳の今日まで生きてこれました。 具体的な病名は伏せさせて頂きますが完治がなく一生お付き合いしていく病気です。 25歳の時に結婚しました。 こんな大変な病気を持つ私のことを愛し、我が子を授かることすら出来ない私を大切にしてくれている夫には本当に感謝しています。 しかし、その夫のことでご相談なのです。 夫は本当に私のことを愛してくれています。 もちろん私も夫を心から愛しています。 しかし、夫は私が死ねば自分も死ぬといつも言っています。 恋愛映画や恋愛小説などでそんな台詞がありますが、そういったものではなく夫は本当に実行に移してしまう人なのです。 現に数年前、私の病気が悪化してしまい治療のために入院しました。 副作用でひどい状態に陥った私はもう今回はだめかもしれないと思うほど苦しく、死を覚悟しました。 何も食べれず何も飲めず、日に何十回と吐き続ける私に「何も心配するな。お前がいったら俺もすぐに行く」と言いました。 幸い、治療に耐えることができた私は退院できました。 その後家を掃除していた時に夫が書いた会社宛への遺書がでてきたのです。 中を確認したところ、「妻がいないと生きていけません」と言った内容であとは仕事に関する引き継ぎの件が書かれていました。 それ以外にも飼っている猫を頼むといった、夫の妹夫婦宛てへの遺書など・・・・。 夫にここまで愛されている私は幸せな人間だと思っています。 ただ、生存率というものを聞かれたことはありますでしょうか? 5年後私が生きている可能性は何%であるか、を表すものなのですが、私は5年後に生きている可能性は50%にも満たないのです。 10年後になればもっと下がります。 私は夫と出会えたことが幸せです。 大好きな猫に囲まれ、愛する夫の妻になれ、子供は授かることはできませんが、日々本当に幸せに生きています。 私はたぶん、いえ、確実に夫よりも先に天国へいくことになるでしょう。 でも、夫には生きてほしいのです。 生きて、また誰かを愛し、誰かと家庭を築いていってほしいのです。 私が死んだからといって死んでほしくありません。 夫が「お前が死んだら俺も死ぬ」と言うたび、悲しくなるのです。 「そんなこと言ったらだめ」と何度言っても夫は「俺の人生だから」と・・・。 主人のお母様に話したのですが笑いながら「それだけ愛されてるってことよ。長生きしたら済む話じゃない」と言われてしまいます。 違うんです。 本当に主人はやりかねない人間なんです。 これまでずっと一緒に過ごしてきた、妻であるからわかるのです。 私の病気はまたいつなんどき、再発するかわかりません。 今日なのか、明日なのか。 主人に死んでほしくないんです。 どう説得すれば良いのでしょうか? これまでに何度も何度も「死んだらだめ」と言ってきました。 それでも夫は「俺の人生だから。お前がいなくなって生きていくなんて無理だから。別に死ぬことなんか何も怖くない」と言います。 誰に相談しても笑話かおのろけ話にくらいにしか受け止めてもらえないんです。 何か良いアドバイスなど頂けたら幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 夫の気持ちは今どこにあるの?

    50歳の主婦です。 20年前に現在の夫と知り合いました。彼は10歳年下です。 当時の私は前夫とDVが原因で24歳で離婚してから、2人の娘を抱えて生活するのが精いっぱいの状況でした。再婚も恋愛も私の人生には関係ない事!と必死で働いていました。そんな時、彼から熱烈に求婚され周囲の反対を押し切って再婚しました。その後も優しい彼に守られて幸せな毎日を過ごしてきたんです。夫には感謝ばかりです。 でも、夫は5~6年前くらいから少し変わってしまいました。 仕事に疲れきっているのだろうと、ずっと私は夫を愛して心配してきたつもりでした。 でも、1か月前その夫の浮気を知ってしまいました。 以前の離婚後、男は誰も信じないつもりで生きてきた私が、この人だけは!と、信じたからこその再婚でした。 ショックで食事もできず、今、私はどうしたら良いの?なんで?どうして?と泣いてばかりの日々です。今は以前のように夫から”愛されている”という自信がどうしても持てません。夫の気持ちがどんどん離れて行くのが不安と云うより実感です。私はどうしたらこの思いを払拭できるのでしょう?教えてください。

  • バイブを買ったあとの保管場所

    ひとりでするために、バイブを通販で買ってみたいと思っています。 もちろん夫や子供には内緒です。 過去の発言を読んだら買い方や使い方などは見つかったのですが、買ったあと、どのように見つからないように保管したらいいか迷っていて躊躇しています。 それに、隠したとしても、万が一私自身交通事故などにあって体が動かなくなった時に家族が見つけたら…考えると買うのも躊躇してしまいます(これで悩んでいるのなら買えないのでしょうが…) みなさんはどうされていますか?

  • 既婚者は別れてから恋愛するべき?

    30歳の既婚者です。夫との関係は「トモダチ化」しています。お互いの自由を尊重し、子の両親として平和に暮らしてきました。 最近、私は真剣に好きな男性ができ、相手の方も憎からず思ってる様なんですが、「人妻の遊びに付き合うつもりはない」と。 彼は、バツイチで同い年。幸せにしてあげたいし、私自身も幸せになりたいと切望してます。 いわゆる「不倫」だとか「浮気」の対象として彼を見る事ができません。 彼とは夜、長電話する「トモダチ」といった関係です。 子どもは一人、小6の娘がいます。彼女の将来を考えると すぐに再婚できるなら、今、離婚しても大丈夫かなと思います。 でも、彼と再婚できる保障はどこにもありません。 彼が、離婚した私に驚いて逃げ出すか、一人になった私をちゃんと受け止めてくれるか全くわかりません。 まだ何も始まっていない相手に再婚の意思や、子どもの事まで相談するわけにも行かないし。 夫はおそらくいつでも離婚に応じると思います。 母としてだけ生きるなら離婚はしない方がいいと思いますが、一人の個人として、最後の恋に賭けたい気持ちが強くなって来ています。 このままで行くと、彼といわゆる「不倫」が始まると思います。 辛くなるのが怖くてお互いなかなか踏み出せないのが現状ですが。 別れてから、真剣に彼と向き合うべきでしょうか?

  • 中尊寺ゆつこさんの実母と夫の争いって、結局なんなのですか?

    よろしくお願いします。 時々ニュースになりますので、ごく大まかには知ってるのだと思います。 でも、どうしても意味が分からなく・・どうでもいいといえばそうなのですが、すっきりしません。 一つは、遺骨の問題です。 誰が埋葬しても骨は骨だと思いますし、夫さん(実母さん)が納骨しようと、それで実母さん(夫さん)がお墓参りにいけなくなるわけでもないのに、どうしてさっさと納骨しないのでしょう?第三者の勝手な思いかもしれませんが、何が問題になっているのかわかりません。単なる意地でしょうか? もう一つは遺産の問題です。 骨肉の争いは、遺産相続ではよくあることなので、ある程度は理解できますが、それにしてもよく分からない部分もあります。中尊寺さんは、夫さんの間にお子さんがおられますので、実母さんにとっては、実の孫になります。いずれは実の孫の財産になるので、そんなに争う必要はないと思います。夫に渡すと再婚して使ってしまうので、子供が成人してから子供に直接渡そうということだったのでしょうか? (なお、昨年末に実母から夫に譲渡されたそうですが、夫側が実母の隠し財産を訴えたそうです。)夫側もどうして妻の全財産を把握しなくても、子供達の実のおばあちゃんですし(いずれ孫に回ってくるものではないのでしょうか?)、妻の母親の老後の資金でもあるのですし、徹底的に整理して裁判までする必要がそもそもそんなにあるのかがよく分からないんです。裁判費用もばかにならないし、商品の価値も下がってしまうのではないかと思います。 どっちが悪いという問題ではないのかもしれませんが、簡単に言うと根っこにあるのは金銭的な問題なのでしょうか? それとも姑と夫の憎悪が財産問題や遺骨問題になっているだけなのでしょうか?

  • 実父の遺産をきちんと受け取りたい

    60歳の実父が10歳年下の外国人女性(以下A)と再婚しました。 祖母の介護や家事などしっかりやってくれているそうで感謝の 気持ちはありますが、父に保険金の受取り人を早く自分(A)に 変えるように迫ったり、まだAに会った事のない私たち(3人兄弟) は不信感を抱いています。 父は定年後も仕事を続けており年収はサラリーマンの平均年収 よりも上です。祖父が亡くなった際に家を相続しています。 相続の事をあまり知らないようで「財産はAに全て渡し、Aの死後 は長男(私の兄)に渡るようになる」と意味不明なことを言っています。 莫大な財産があるわけではありませんし、私が口出しすべきことでは ないとは思いますが、子供として相続権のあるものについては 受け取りたい、30代未婚でフリーターの長男(私の兄)には是が非でも きちんと受け取って欲しいのです。 父に遺書を書いてもらうタイミングや、再婚相手のAが財産を自分名義に 変えたりしないよう父にアドバイスするなら、どんなことをアドバイス すればよいでしょうか?

  • 義理の子供との相続トラブルについて

    再婚した母と義理の子供たちの間で財産について争いが起きています。 再婚した母には、先妻の子供が二人います。 再婚当時、子供たちは二人とも結婚して家を出ており、再婚相手と母は二人で暮らしてきました。 義理の息子、娘たちやその配偶者、孫たちとも円満に30年以上過ごしてきたはずなのですが、昨年再婚相手が事故に遭いました。すると突然、母に対して子供たちが手のひらを返したように冷たくなり、夫(再婚相手)にも二人きりで会わせず、母が夫の財産を勝手に使っていると言い出しました。 貯金や保険の状況を調べ上げて、母が受取人になっていた夫の死亡保険金の受取人を勝手に息子に変更してしまいました。また、年金なども全て自分たちが受け取るように手続きをしたと聞いています。 そんなことができるものでしょうか? 母は、老後のために貯めてきた自分の年金や貯金までとられるのではないかと心配し、実の娘である私に財産を譲ろうとしています。 私は父方の戸籍から結婚し別の姓になっています。この場合、母と私は法律上他人で、私は母からは相続する権利はないのでしょうか? 母にもしものことがあった場合、義理の子供たちが法定相続人になるのでしょうか?(養子縁組はしていないと思います。) どなたかご教示頂ければ幸いです。よろしくお願い致します。

  • 離婚した両親同士の関係について

    母は15年程の結婚生活の後、父の浮気がきっかけで7年前に離婚しました。 その後母は一人暮らし、父は小学生の男の子を連れた若い女性と再婚しました。 離婚直後は財産分与でもめ、母は心底父に見切りをつけたように見えていました。 ところが2年ほど前から、父は母に電話をかけるようになり、最近では月1で会いに来るそうです。 秋田の実家に一人で母を残していることもあり、長年連れ添ったということで、気にかけてくれるのならありがたいと思いました。 しかし、父は母に新しい奥さんへの愚痴を言い「俺はお前と再婚する気があるから、お前はひとりでいろ」と言ったそうです。 この話を聞いて、父は変わっていないと思いました・・・ 父は新しい家庭もあり子供にもなつかれているらしく、実際は母と再婚する気は全くないと思います。 最近、父が私と連絡を取って物を送りたいと言っているらしく、母もそれを受け取れと言います。 何年も音沙汰のない私のことを、娘として気にかけてくれることは感謝していますが、新しい家庭に内緒で物を受け取るのは、今の奥さんや子供さんにも悪いし、父の現状を肯定してしまうので断っていました。 それに突然連絡がきた時、面識のない父に対し、夫にどう接してもらえばいいのかもわかりません。 結婚するときに夫は「離婚したとはいえ育ててもらったんだから挨拶しよう」と言ってくれましたが、ちょうど財産分与でもめていたのでそれどころではありませんでした。 最近になって母に「親の情は受け取るのが子供だ、黙って受け取っておけばいいのに断るなんて、お前は冷たい子だ」と言われ、喧嘩となってしまいました。 私は新しい家庭のことを思えば受け取れないし、お母さんも会わない方がいいと言ったのですが、さらに怒らせてしまいました。 この両親の関係にどう対処すればよいのでしょうか。物は受け取るべきなのでしょうか。

  • 奥様と死別された方にお伺いしたいです。

    死別で奥様を亡くされた方に質問です。 今でも奥様のことを愛していらっしゃいますか? 現在独身の方はもちろん、奥様を亡くされてから再婚された方にもお聴きしたいです。 現在私たち夫婦はお互い健在ですが、もし自分が先に亡くなって夫が再婚したとしても、心のどこかで良いので自分のことも想っていてくれたらとても嬉しいな…と、勝手ですが思ってしまいます。 そうしたら天国でも笑って会えるのではないかと思います。 夫のことが好きなので後妻の方への焼きもちみたいなものかもしれませんが、亡くなっても想い続けてもらえたらどんなに幸せかと思います。 もちろん夫の幸せを願っているので、再婚しないでとかではなく、それとは別に自分のこともどこかで…と言った感じです。 変な質問でお気を悪くされてしまったら申し訳ありません。 様々な方からのご意見をお聴きできたらとても嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 名義を外したい

    一人暮らしの要介護の父(84歳)が子供達に内緒で再婚していました。 再婚相手は父と入籍し二年経つ今も同居しておらず、財産目当ての可能性が高いです。 自宅の名義はその父親と息子二人ですが、この家は亡くなった母が一人で苦労して建てたものであり、亡くなった母の気持ちを考えると父亡き後、財産目当ての女性には渡したくありません。 父親を名義から外すことは法律上可能でしょうか? 相手女性のことがまだ分からず、犯罪に発展する可能性すらなきにしもあらずで心配です。

専門家に質問してみよう