• ベストアンサー

改めて質問させて頂きます。

改めて質問させて頂きます。 1(被害者)対多勢(加害者)について。 もしあなたが1の立場になったとき心はどうなりますか大丈夫でしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#115385
noname#115385
回答No.1

大変な思いになります。大丈夫じゃないでしょう。 もう少し具体的な質問をしましょう。 謎かけのような漠然とした質問内容では、 同じ事の繰り返しですが。

minaotehon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 申し訳ないです。 具体的に書くといけないのかもと思い控えた次第でした<(_ _)>。 『大変な思いに…』 ご回答有り難かったです。 ありがとうございました☆。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • いじめについて

    いじめについて 1(被害者)対多勢(加害者) あなたが1の立場になったとき、あなたの心は大丈夫ですか。

  • DVの質問に多答している者からの逆質問です。

    私はDV加害経験者で、加害者更生プログラムに参加した経験などを生かし、このサイトでDVやモラハラ(精神的DV)の質問に、次から次へと答えるようになってから、もう5年ほど立ちました。 その間、色んな被害者や加害者、或いは周囲の人々からの質問、そして回答を読んできましたが、それらに描かれた加害者たちは、どいつもこいつも、絵に書いたような典型的な加害者であり、読む度に、そのやりたい放題の姿に、心から激しい憤りを感じ、被害者に心から同情する気持ちになり、一つ一つの質問に親身に回答してきたつもりです。 しかし、一部の質問者から見れば、加害者を名乗る人間からの回答に戸惑われていられる風も感じられます。「自分のことを棚に上げて、何をきれいごとを言っているの?いい子ちゃんぶって・・・」という反発もあるかもしれません。 正直、私もその矛盾は認めます。私には、加害者をひとごとのように、対象化、客観化して語る資格・権利はないのかもしれません。 しかし、私自身は、ここで加害者の私が語ることによって、多くの被害者や、そして加害者も、DVについて認識を新たにし、DVが少しでも減るのであれば、それはそれでよいと思うのです。私の参加していた更生プログラムでは、むしろ加害者からの証言は推奨されていました。 又、加害者の私が、別の加害者のことをケチョンケチョンにすることの是非ですが、私にその資格があるかと聞かれれば、確かにないのかもしれませんが、しかし、本当に彼らの行為が今の私には許せず、つい突き放した口調になってしまうのです。又、彼らの行為には、私には元々該当しない行為もあり(例えば、束縛や性的暴力、経済的暴力)そうした加害者と私が一緒にされるのに、とても不快感を感じ、余計腹が立ってしまうのです。 この私の考えには、納得が行かれますか? なお、私は、ここに投稿することによって、何か得るものがあるかどうかですが、強いて言えば、「自分の知っていること、考えていることを言葉にし、表現したい。」という素朴な気持ちがあるだけで、他には何の魂胆もありません。

  • DVをした、された人に質問です。

    DVをした、された人に質問です。 DVを受けていた、された方はその後パートナーとは上手くいきましたか? 上手くいかなかった場合の経験談をお聞かせ下さい。 また、被害者または加害者の立場だったがやり直せた経験談もお聞かせ下さい。

  • 死刑廃止論者、死刑廃止派の方に質問です。

    私は死刑廃止派の主張を、本やネットなどを通じて学んできました。 冤罪、加害者の人権、生きて罪を償うべき…など、色々ありますよね。 その なかで、 私は加害者の人権を守るべき、との主張に関しては無理があるのでは?と思ったので質問させて下さい。 もし廃止派のあなたが、(もしくはあなたの1番大切な人が) 凶悪な連続殺人犯に殺されそうになっとして、警察があなたを守ろうと犯人を射殺したら「この人の人権はどうなるの?警察は人殺し。犯人は生きて今までの罪を償うべきだった」と怒りを感じるのでしょうか? それとも自身に関しては、警察が射殺したことに助かったと感謝するのでしょうか? 死刑存置派の 社会秩序を守る為に死刑は時に必要である。 の方が現実的かなぁと私は思うのですが…。 自身が被害者の立場になっても、全力で加害者の人権を守ろうとこれまでと同じように主張するのでしょうか? もしそうなら、心が広すぎるというか…私には偽善に聞こえてしまったりします。 単に 上記のような現行犯なら、殺しても仕方ないけど、逮捕したなら生かしておくべきだ、ということでしょうか?つまり話が全然違うって言う意見。 私にとっては死刑も現行犯で射殺も、どちらも被害者や被害者家族、次の被害者を守る為の行為なのですが…。 廃止派の意見を聞きたいです。

  • なぜ人は被害者の立場でものを考えるのか?

    なぜ人は被害者の立場でものを考えるのか? 仮に殺人事件がおこったら、誰もが被害者の立場で考えるのではないだろうか。 加害者の立場で考えるのは弁護士くらいなものだろうか。 しかし、被害者の立場だけではなく、加害者の立場か、あるいは少なくとも客観的に 物事を考えなければ、事件の真相は見えてこないのではないのか。 なぜ、加害者は殺人を犯す必要があったのか。 これは結構大事なことであろうと思うが、報道ではこの部分の詳細にはふれない。 金銭トラブルとか男女関係のトラブルとか、抽象的なことしか報道はしない。 それは、加害者の利益や、被害者の不利益になる場合があるので、それを 避けるためだと思う。 また先ほど歴史カテをのぞいていたら、「従軍慰安婦」の問題があった。 この問題は最初から旧日本軍が加害者で、韓国の慰安婦が被害者だと構図が できあがっている。 そのため、旧日本軍の強制連行はあったと、わけはわからないが、はなから決めて かかる人も多いことだろう。 と、いうことでなぜ人は被害者の立場で、ものを考えるのでしょうか?

  • 人身事故の慰謝料についての質問です。

    自分の不注意で交通事故の加害者となってしまいました。 自賠責保険しか入っておらず、治療費は私が直接病院へ支払いに行っていたので 加害者請求で治療費を受け取りました。 慰謝料は被害者請求でないとできないと保険会社に言われたので保険会社に連絡を取り 「被害者請求(慰謝料)の案内」を加害者請求が支払われた後に送付してもらうように 段取りを取りました。 ですが、被害者の方に加害者請求が支払われた後に連絡を取ったところ「案内に書いている慰謝料では不満だ」 と言われました。 慰謝料の金額は 4,200 X 2 X 17(通院日数)=142,800円 でしたが、「30万くらいを考えていた。」 とのことでした。被害者とはまだ示談できていません。 被害者はむち打ちの症状があり通院日数17日で、治療期間は約9ヶ月でした。 また、後遺症診断書では後遺症は認められていないのですが、雨に日や気温が低いなどに 首に痛みを感じるそうです。 1.加害者の立場としてこういう不満に対してどのように対処したらよろしいのでしょうか? 2.被害者が30万でないと納得してくれない場合、慰謝料の差額を私が払わないといけないのでしょうか? 3.一応、お詫び金として3万円程と考えているのですが少ないでしょうか? 以上の質問よろしくお願いいたします。

  • 100対0の事故で質問です 保険のやり取り

    100対0の事故で質問です。 今日はじめて知ったのですが100対0の事故を起した場合。 私被害者0(バイク) 相手加害者100(ワンボックス) この場合、警察に連絡し物損事故扱いにしたまま相手の保険会社にだけ治療費を請求する事ってできるんですね。 警察に2日前の事故の時の痛みが強くなってきたので人身事故に切り替えたいと申しでたら では、病院からの診断書等をもって署まで出頭して下さいと言ってきたので行く時間が取れないからとゴネてたら警察の方が加害者さんの保険会社に行ってそちらだけ人身扱いで警察は物損のままでも良いですよと。  それなら出頭する必要はないですと言われたので警察と保険会社はセットで動いているんじゃないんですか?と尋ねるとバラバラです。 保険会社さんにも聞いてみて下さい。 我々警察が行うのは簡単に言えば特に100対0の時の加害者の行政処分を行うのであって 被害者さんが物損のままでいいと言えば特にそれ以上動きません。被害者さんが加害者さんを どうしても行政処分にしないと気が済まないと言われた時に人身事故扱いをとれば良いだけなんですよと。 そこで相手の保険会社さんに電話で尋ねると警察の方の言われる通りですと。 警察に人身事故扱いにしてくれと届出をしなくても100対0の場合は全額治療費と物損の修理代は負担しますとの答えでした。 私は今まで100対0の事故にあった場合まず警察を呼び現場検証してケガの有無を確認し、 今は痛みはなくても後から痛みが出てくる場合があるのでその時は警察に連絡して下さい人身事故に切り替えますのでと言われたのでセットで保険会社に人身扱いにしてほしいと頼む物だと思ってましたが違うんですね。   皆さん知っていましたか?  私が無知なだけだったのでしょうか?

  • ★★★示談についてわかる方、早急に教えていただきたいです★★★

    早急に教えていただきたいのですが、暴行事件の示談を本人同士だけで一対一で会ってするっていうのはおかしいですか?警察は介入しませんか?示談にして欲しいと加害者側が言っているという連絡が警察からあり、相手の電話番号を教えてきました。連絡を取り、会うことになったのですが・・・。(ちなみに被害者は私ともう一人。私はもう一人の被害者に示談を委任することにしたので、今の段階では、加害者と被害者が一対一で会うようになっています)すみませんがわかる方教えてください。

  • 被害者に同情しにくいのはなぜ?

    本八幡の事件 最悪の結果です。 三鷹の事件も最悪の結果です。 報道から伝わってくる内容で事件被害者に同情の気持ちがわいてこないのです。 (死人に鞭打つようで自分としてはいやなのですが、) 報道から伝わってくる内容では、加害者にわずかながら同情の気すら持ってしまいました。 もし自分が加害者の立場であれば、こんなことはしないだろうが無念の思いでしょう。 心をもてあそばれたのではないのだろうかと。 1.どうしてこんな気持ちを持ってしまうのでしょう? 2.私の心がどこかおかしいのでしょうか。  3.なんでもストーカーという傾向がないかとも感じました。これじゃ恋もできない。

  • 痴漢冤罪の話題を時おり耳にします。

    痴漢冤罪の話題を時おり耳にします。 この質問では冤罪のケースに限って2つお聞きします。 ・被害者は被害の立証が出来なかった場合、「人違い罪」のようなものを負うことにはならないのでしょうか? ・被害者の主張が最強であるような風潮が流布されているようですが、だとしたら、加害者とされる立場に立たされた時、冤罪ですから困ってしまうわけですが、被害者最強のルールに乗っかるならば、加害者とされた人が「いいえ、私の方が触られたんですよ」と言えば最強ですか?

このQ&Aのポイント
  • 彼氏からの突然の「友達に戻ろう」という言葉にパニックになりました。彼氏と連絡を取り合いながらも、結婚前提で付き合っている彼女がいることを知り、ショックを受けました。
  • 彼氏から今カノとの連絡先を教えられ、3人で電話をすることになりました。しかし、今カノからは酷い言葉を言われ、彼氏も今カノが好きだと言われました。
  • 今でも気持ちの整理がつかず困っています。皆さんの意見を聞かせてください。
回答を見る