• ベストアンサー

【電車内でメールアドレスを渡してくる男性の対処法について】

【電車内でメールアドレスを渡してくる男性の対処法について】 私は、30代前半のOLです。 去年の秋頃から、帰宅時に何度も電車内でメールアドレスを渡してくる男性(30代半ば)がいます。 決まって、電車内で他に乗客が大勢おり、相手の方が紳士的な身なり・態度のため、断るにも断れず(話す内容が周囲に筒抜けなため)困っています。 昨日も、メールアドレスを渡されましたが・・・名前もなく、メールアドレスだけなので、返事をしようと思えず今日に至っています。 どのように対処することがベストでしょうか。 ご回答頂けると嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20101/39849)
回答No.2

返事はしない事なんだと思う。 相手のポジティブシンキングの栄養になってしまうだけ。 相手がどう動くのかはコントロール出来ない事だけど。 対して貴方がどういうリアクションを取るのかも貴方の自由。 貴方は受け取っただけ。それだけで良いんだと思う。返事はしない。 断りであっても。貴方と繋がる事が相手には重要で。 一回ラインを創ったら、そこにどんどん入り込んでくる。 何度も~という執拗さからも分かるように。自分のペースで、自分の切り取り方 なんだよね。 貴方も気をつけないと。 帰りであれば時間をズラすとか、会わないシチュエーションをしばらく作るとかね。 相手をどんどん前のめりにしないように。 自分の身を守る事も大切なんだと思う。 場合によっては男友達や彼氏、男性の職場仲間に一緒に行動してもらって。 仮に貴方の様子を伺っていたとしても、その貴方の交友から察してもらえるようにね☆

cloe_1109
質問者

お礼

そうですね。 お断りをいれずに、会わないという方策を考えることも一つの手段ですよね。 最近、その執拗さには驚くのです。 とっさに飛んできて、私の前でメモを書き・・・渡してくるので。 >相手をどんどん前のめりにしないように。 >自分の身を守る事も大切なんだと思う。 おっしゃる通りだと思いました。 もう一度、きちんと考え、対処していこうと思います。 どうも有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • answer_01
  • ベストアンサー率14% (96/660)
回答No.6

そのメールアドレスが彼のものかどうかもわかりませんしね。 返信しない方がいいでしょう。 お名前が書いていないのは幸いですね。 さて私ならどうするか考えてみましたが まず、電車の本数が多いなら他の電車に乗り換えたり、帰り道のルートを変えます。 もしその電車が同じ時間帯で同じような人たちが乗っているのなら、もう今までも何度もあることですから困った風にそして丁寧にお断りします。 もし電車がいつも違う時間帯で見ない人たちばかり乗っているのなら、困った顔をしてアドレスは絶対に受け取りません。 お困りのお気持ちお察しします。 気を強く持って対処してくださいね。

cloe_1109
質問者

お礼

ご回答、有難うございます。 次回からは、メールアドレスのメモ書きも、もらわずにきちんとお断りをしようと思いました。 アドバイス頂きましたとおり、電車の乗車口を変えたり、別ルートで帰宅することも考えてみようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

まあ通常の人間対人間の関係として 名前も名乗らずメアドだけ渡してくるなんておかしいでしょ。 良識ある人間なら まずは名刺くらい渡してくるはずですよね。 変な奴。 きちんとお断りをいれましょう。 幸いにして周りに人はいるんですし いざという時も安心です(笑

cloe_1109
質問者

お礼

その通りなんです。 私も、本当に気があるのであれば、きちんと名前を名乗ることって重要かと思うのです。 ですが、この方の場合は、メールアドレスだけ。 気味が悪くて・・・ >きちんとお断りをいれましょう。 幸いにして周りに人はいるんですし いざという時も安心です そうですね。 そうした考え方もあるのかな、と思いました。 きちんと考えていきたいと思います。 有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cowprint
  • ベストアンサー率28% (70/245)
回答No.4

ご自身にその方に対してあまり好意といいますか、 「いいかも~」ってあんまり思わなかったのであれば 「受け取れません」といって返しちゃったほうがいいかなぁと。 一回でも返信するともっとややこしくなりそうですので・・・。 あぁ、電車内で筒抜けだから嫌なら、こういうのはどうでしょう!? メモに「申し訳ないけどご期待にそえません」みたいなの 書いておいて、その人がまたメールアドレスを渡してきたら ニコリともせず、その紙を差し上げるのです! ・・・・で、何もなく終わればいいけど 何度もってのがちょっとひっかかりますねぇ・・・ 普通は一回渡してメールこなければあきらめたり ダメだな・・とかんじるものですが、そうでない場合 下手したらストーカーっぽくなられても困りますし その気がないなら完全無視でいいのではないかと 思いました!

cloe_1109
質問者

お礼

正直なところ、私には既にパートナーがおりますので、全く相手には気がありません。 メモももらう気などなくても、他に乗客が大勢いる電車内で、断りを入れるほうが難しくて。 断れば、その後の対処の方が大変な気がしておりまして・・・ただ、そんな私の態度にも問題があって今に至っているのかもしれません。 慎重に対応していきたいと思います。 どうも有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

こんばんは。 はじめまして。 恋愛は自由です。 でも貴方にはその気はないかと思います。 「相手の方が紳士的な身なり・態度のため」なだけに・・・。 故に貴方も丁重にお断りをされた方が良いかと思います。 「申し訳ありませんが」、「すみません」、「ごめんなさい」だけでも良いと思います。 もし?これが仮に良縁だったならば、お幸せに!。

cloe_1109
質問者

お礼

ご回答、有難うございます。 参考にさせて頂きます。 どうも有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

その男性はあなたとコンタクトを取りたいからメールアドレスを渡してくるのですよね。 その人がよさそうな人で、あなたも声を掛けられたことを少なからず好ましいと思っておられるのならメイルの返事をされてもいいのではないでしょうか? もし、その男性を好ましく思っていらっしゃらないようなら、次回メールアドレスを渡される時に、はっきりとその気がない旨伝えた方が良いと思います。 男というもの、返事がない場合も自分に都合のよいように判断するものです。 けじめはつけるときはつけておかないと大変なことになりますよ。 もし、その人があなたにとって好ましい男性であれば、それはひとつの縁です。

cloe_1109
質問者

お礼

そうですね、アドバイス頂きました通り、次回メールアドレスを渡される時にお断りを申し上げようと思います。 けじめは、大事ですものね。 ご回答、どうも有り難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 女性→男性 アドレスの聞き方

    20代半ばの女性です。 1度食事をしたことのある5歳くらい年上の男性に、メールアドレスを聞きたいと思っています。 今度また会える機会がある(数人で会う予定)ので、そのときに聞きたいなと思っているのですが、今まで自分から聞いたことがないので、どうやって聞いたらよいか分かりません。 何かアドバイスください。

  • 迷惑メールの対処法を教えてください。

    迷惑メールの対処法を教えてください。 先月の半ばに、突然「懸賞の王様」と名乗るところからメールが来ました。 内容は「現金200万円当選しています」と言ったもの。 メールは明らかに不審なもので、当然心当たりもないので無視していました。それから数日は至急確認するように催促したり、これで最後の連絡になりますと警告じみたものになり、その後来なくなりました。 しかし一週間ほどしてから今度は「コールセンターよりお知らせです」と、また現金が当選しているとの内容でメールが。 そのまま放置していたら今度は出会い系のような内容のメールが一日に5~6通は来るようになりました。 メールは私の名前宛になっており、どこかからアドレスと名前が流出したとしか思えません。 迷惑も迷惑ですが、気味が悪いです。 普段ネットで買い物をすることが多いですが、いつも楽天ショップか、何年も利用している決まったところからしか購入していません。 プロバイダに問い合わせても違うサーバーを経由しているため追跡は不可能とのこと。 毎回違うアドレスから送られているため拒否するにも限度があります。 プロバイダは変えたくありませんが、こうなるとメールアドレスを変更するしかないのでしょうか? 詳しい方、対処法を教えてください。お願いします。

  • メールアドレスを聞かれてメールが来たら、自分に多少は気があると思いますか?

    20代半ば男性です。 今度気になっている人のメアドを聞こうと思うのですが、アドレス聞かれた時点で自分のことを意識していると思いますか? アドレス聞かれてメールされても特に何も思わない人は、この人私に気があるかも!といつ気がつきますか?

  • 男性にアドレスを聞かれたら?

    20代女です。皆さんは、合コンや友達の紹介等で、男性からアドレスを聞かれた場合、どう対処していますか?気に入った相手なら教えても問題ないと思いますが、内心「この人はちょっと…」と思うこともあります。そういう場合のうまい断り方があれば教えていただきたいのです。 もともと人見知りするタイプで、初対面から親しく話したり、ましてやいきなり恋愛に持ち込むようなことはとても苦手です。ですが、アドレスを聞かれたら断り切れず教えてしまい、相手からしつこくメールが来てとても後悔したこともあります。何か良い方法はないでしょうか。アドバイスお願い致します。

  • メールアドレスを教えてもらうことについて

    気になる職場の独身20代女性がいます。 上司の立場の独身30代男性(私)から メールアドレスを教えてもらうように言うと やはりいやがられるでしょうか。 一応、お世話になったということで 去年、クリスマスプレゼントなど貰ってはおりますが これとそれとは別だと思いますし メールアドレスを訊かれるのが嫌な人は嫌でしょうか。 共通の趣味として本などあるので そういうこともお話できたらと思ってます。 彼女にはこちらのメールアドレス (主に仕事柄パソコンを使うこともあって 携帯のメールアドレスではなく、パソコンのメールアドレスです) 助言、アドバイスをいただければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • メールアドレスについて

    気になる職場の独身20代女性がいます。 上司の立場の独身30代男性(私)から メールアドレスを教えてもらうように言うと やはりいやがられるでしょうか。 一応、お世話になったということで 去年、クリスマスプレゼントなど貰ってはおりますが これとそれとは別だと思いますし メールアドレスを訊かれるのが嫌な人は嫌でしょうか。 共通の趣味として本などあるので そういうこともお話できたらと思ってます。 彼女にはこちらのメールアドレス ( 主に仕事柄パソコンを使うこともあって  携帯のメールアドレスではなく、パソコンのメールアドレスです)  助言、アドバイスをいただければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • この男性の気持ちって何?

    この男性の気持ちって何? 10歳程年下女性からかなり好きってアピールされ周囲も知っていて、男性は周囲に対して僕は○○のこと嫌い、うざい!と言いながら携帯番号しか知らなかったのに最近友人を介してその年下女性のメルアドを知りメールをし始めたようです。 ちなみに近日友人(女性)と3人で飲みにいくようなのですが、嫌いと言っておきながら電話やメールしたり飲みに誘ったりしませんよね?嫌いな人と飲みに普通いかないですよね? 周囲に対しては、嫌いって言いながらも、飲みに誘う男性の気持ちってやっぱり年下女性のことが気になってきて好きになりつつあるんでしょうか? 直接接点はありませんが、仕事上かかわりが今後もある関係で男30代半ば女20代半ばです。 年下女性は、以前私のこと好きですか?と聞いたらお前のことなんか嫌い!ってはっきり言われたことがあるようで、失恋しているけど変わらず大好きな気持ちを持ち続けているようです。 男女関係なく回答お待ちしています。

  • 男性に質問、からまれたらどうしますか?

    先日からまれました。 僕は30台半ば男です。 相手は40台半ばから50前半位だったと思います。 電車の中で体が当たったことによるものです。 僕は謝罪の意味を込めて軽くお辞儀して、「スミマセン」と言ったのですが、相手は気持ちが収まらなかったのか、からんできました。 相手はどなりはしなかってたですが 「いい加減にしろよ、コラ」 等と言ってきたので、周囲の乗客は気付き まるでさらし者にされてる気分でした。 「降りろよ」とまで言ってきたので一瞬降りてやろうかなと思ったのですが踏みとどまりました。 別に腕力で一方的に負けるとは思いませんでしたが、万が一相手が暴力団、あるいは暴力団からも見放されたようなチンピラであるかもしれないとか、僕も殴られたりすれば怪我をしてしまう可能性、傷害罪で逮捕される可能性などを懸念しました。 前にも何度か柄の悪そうなおっさんにからまました。 皆さんはからまれたときどう対処しますか? またどの程度の頻度でからまれますか? 男同士の殴りあいの喧嘩はどうなれば正当防衛なんでしょうか??

  • 痴漢と間違われた時の対処法について

    今日の新聞に、「無罪判決が出た」という記事が出ていましたが、満員電車で通勤するものとしては、常に心しておかなければならないことと思います。 同名の質問はいっぱいありますが、核心を得た回答がないので、あらためて質問します。 「駅長室へ行った時点で「逮捕」と同格だ」などの意見がありますが、本当でしょうか? 「現場で、身元証明をすれば、そのまま立ち去ってもよい」などの意見もありますが、(法律的には正しいのでしょうが)見ず知らずの人(当事者や駅員、周囲の乗客)に対して、自分だけが身元証明をするなど、愚かしい行為ができますか? 本当にどう対処するのがベストなのでしょう? 「誤解されないよう、手は常に高くあげておく」など、アホらしいご回答はご遠慮願います。 手を上げていようがいまいが、「指名」されたらお終いです。(^_^;)

  • 旅先で外国人男性からメールアドレスを渡されました。

    旅先で外国人男性からメールアドレスを渡されました。 最近ヨーロッパを旅行していたのですが、現地の空港スタッフ(ドイツ人男性)に話しかけられ、数分会話したところでメールアドレスを渡されました。帰国後、軽い気持ちで挨拶メールを送ったら、「日本のことは何も知らないけど、今度行きたいと思うから時間をとってくれないか」と返事がきました。 これは何か期待されているのでしょうか? 会った時に感じのよい人だとは思いましたが、ほとんど知らない相手なので戸惑っています。 特に男性の方、このように初対面の異性に連絡先を渡すときの心理を教えてください。 私も彼も20代後半で独身(彼については、少なくとも自称)です。

このQ&Aのポイント
  • Canon プリンタTS5330において、print spoolerサービスが停止中のため、ドライバのインストールやプリンタのセットアップができません。
  • 「アプリと機能」>「オプション機能」にも印刷の管理のコンソールがなく、印刷の管理とのアプリが不足しています。
  • Canon プリンタTS5330の使用に関して何か問題がある場合は、キヤノン製品のサポートにお問い合わせください。
回答を見る