• ベストアンサー

簿記1級について

簿記1級について 現在簿記2級を保有しております。 2級からでは1級までどれくらいの勉強の時間が必要でしょうか。 1級の問題集を本屋で少し見てみると、そこまで2級から飛躍していないような印象を受けたのですが・・・ 11月の試験を目指しています、仕事があるので土日のみの勉強では厳しいでしょうか? 経験者の方おりましたらよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sh0b0
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.2

質問者様が、どれくらいの期間で2級を合格したのかわからないので、一般的な意見と私の個人的な意見を踏まえて、答えさせて頂きます。ちなみに私は2級を取るのに1ヶ月かかり、合格後去年の12月から1級の勉強を始め、11月に受験予定の者です。 まず1級の範囲は、2級とは全く比べ物にならないくらい、広いです。 某専門学校の目安勉強時間によると、 1級は、2級合格から約500時間必要とあります。 あくまでも目安なので、個人の能力や理解度によって変わってくると思いますが、 私や他の1級受験生達の意見をまとめると、500時間では物足りないです。 なので、仕事があり土日しか勉強できないのであれば、11月に合格するのは厳しいと思いますよ。

rei24
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 平日1日1時間・土日で7時間×2勉強しても19時間 500時間で26週間かかって182日、約6ヶ月・・・この計画でも結構実行するのは難しいですね。 長めの計画と立ててみますが、11月チャレンジしてみます ありがとうございました! 

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#120408
noname#120408
回答No.1

簿記1級って日商1級のことですか? それなら土日だけで11月の試験は難しいと思いますよ。 原価計算、会計学の部分も増えますし、範囲は広いですから。 税理士試験の簿記論とそんなにレベルはかわらないと思います。 参考になるかわかりませんが以前(今もやってると思いますが)専門学校で4月~6月まで朝9時夜9時まで勉強してる40人のクラスがあったのですがそれで試験に受かったのは10人くらいです。

rei24
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! それだけ勉強しても合格者は少ないのですね・・・ もう少し長く計画してみます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 全経簿記1級と全経簿記2級

    現在、無職で就職に有利と思い、簿記の試験を受けようと思いました。 そこで、色々調べた結果、7月に全経簿記1級と全経簿記2級の試験があるので、申し込んだのですが、本屋に全経簿記の問題集が無く困ってます。 日商簿記の問題集なら沢山あるのに・・・・・ 日商簿記の1級、2級の問題集を勉強すれば、大丈夫なのですか? 独学では無理なのですか。 すごく困ってます。よろしくお願いします。

  • 日商簿記2級に合格できる勉強量は?

    私は現在、工学系の大学院に通っているんですが、まったく簿記の内容について勉強したときがありません。 現在、基本情報技術者試験の勉強をしていて、10月の試験が終わってから勉強を始めて、2月の簿記検定を受験しようと思っています。 勉強時間は1日2時間程度しか取れないと思うのですが、これで簿記2級に合格できるでしょうか? やはり無難に3級から受験していくのが無難なんでしょうか? 来年、就職活動を控えていて出来れば履歴書に書ける程度の資格にしたいのですが、2級と3級ではやはり印象も違ってくるものでしょうか?

  • 簿記の参考書

    簿記の参考書を買おうと思ってるんですが 節約のため、中古本屋で日商簿記2級とおるテキスト、ゼミ ver4.0(商業 工業)を買い、他の最新の問題集を一冊買おうと思っています。 今年の6月or11月の試験を受けようと思っているのですが大丈夫でしょうか? 会社法が変わって試験内容が変わったのは知っていますが、どの程度影響するのかが、まだ簿記を勉強していないためいまいち理解できませんでした。 説明不足かもしれませんが、回答お願いします。 3級はもう購入済みです(勉強中)

  • 日商簿記3級→2級

    こんにちは。6月に日商簿記の三級を受けようと勉強している者です。 (独学)だいたい試験範囲も終わり、模擬試験をしても合格点をとれるようになってきました。このままいけば何とか3級とれるかなという感じです。そして今年も11月には2級を目指しています。まだ2級の参考書すら買っていないし、頭の中はまだ3級の事でいっぱいですが、そろそろ先を見据えてきました。ちなみに社会人です。勉強は平日は2時間くらい、土日は多くできると思います。今後の勉強方法ですが、変わらず独学で進めようと思っています。果たしてこの期間と勉強時間で、2級を取得する事は可能ですか??? 出来れば、お勧めの参考書&問題集を伝授していただきたく思います。 また、勉強方法というか、資格取得に向けての勉強のコツなどあればお願いいたします。ちなみに3級を勉強し始めた時は簿記は全く知識はありませんでしたが、参考書でなんとか理解する事は出来ました。 必要に迫られていますので、なんとしても6月と11月で3、2級合格したいんです!!!どうぞよろしくお願いたします!!

  • 簿記検定について

    今 簿記検定3級・2級を受けるかを迷っています。 現在営業をしています。 まず受けようかと思った理由としては、 貸借対照表など読めるようになったほうが いいかなと思ったこと、お金の流れを知ることが できるかなと思ったことです。 私は今まで簿記について勉強したことがありません。 次回の2月の試験日は仕事の都合で受けることが できませんのでまだ試験日まで時間はありますが 他にもやることがあるため、必要であれば受けよう と思っております。 営業をしていく中で簿記の知識があるかないかで 何か変わるものなのでしょうか。 また、結婚の予定があるのですが、結婚後は 仕事を続け、子供ができたら退職し子育てを 少しした後別の会社に転職活動をすることに なると思います。 現在の営業職は帰りが遅いため、また女性の 営業で結婚した人がまだいないため結婚するだけ でも仕事と家庭の両立が難しそうです。 最近事務職で結婚しても続ける人が出てきましたが その中社内結婚以外の人は現在いません。 1人子供ができ辞めました。 将来のために派遣のホームページを見たところ、 営業事務経験者という文字も目立ちました。 また研修内容の中にパソコン・簿記・英語が あるところが多かったので簿記の需要が多いのかな とも思いました。 質問が2点になってしまうのですが、 まとめると 1、簿記を勉強すると現在営業をしている中で、 いいことがあるでしょうか。 2、転職の際に簿記を持っていることは メリットになるのでしょうか。 転職の場合は土日休み・残業が少なめの会社・学校などがいいと思っています。 喫茶店・洋服屋などのお店は向かないと思っています。 1・2どちらかでもいいのでお答えしていただければ と思います。 よろしくお願いします。

  • 独学で日商簿記1級に合格しました。

    昨年11月の試験で日商簿記1級に合格しました。誰の教えも受けられず学校にも通わず完全独学(教科書と問題集のみ)で、2回目の挑戦にして受かりました。勉強期間は1年3ヶ月。平日夜3時間&土日6時間くらいやってましたが、学校通ったりしてればもっと楽に取れてましたかね?合格率9.3%とかだったんですけど、実際どうなんですか?その辺の事情を考えることなく勉強してたものですから・・・。 それと、僕は20代後半入り口なんですが、未経験でも経理関係の仕事をしたくて探してるんですが、やっぱなかなか見つかりません。簿記取る前に経験積んだほうが良かったですよね・・・。ちなみに、簿記とほぼ同時に初級シスアドも取りました。仕事見つかると思います?まともな就職活動は初めてなんで要領がよくつかめません。いままではずっとパチンコ店で仕事してました。敬遠されるでしょうか?どうかアドバイスの程をお願い致します。

  • 簿記1級

    公認会計士試験に向けて勉強をしている者です。 先月の試験で、日商簿記2級に合格しました。 来年の6月か11月に1級もとりたいと思っているのですが、 1級の勉強は会計士の勉強でカバーできるものでしょうか? 言い方は悪くて申し訳ないのですが、会計士試験の腕試しとなるんでしょうか? 先月の試験では、会計士の勉強の方の復習に忙しく、2級対策の問題集は1回やっただけ、過去問はやる時間がありませんでした・・ せっかく勉強をしているのだから、腕試しも兼ねて資格をとりたいと思っているのですが、会計士試験と別の勉強となるのでは、時間的に厳しいです。。 そもそも1級を受ける必要性を感じるかもあわせて回答いただくと嬉しいです。よろしくお願いします

  • 簿記三級について

    簿記三級について こんばんは。どうぞよろしくお願い致します。 私は、20代後半の主婦です。 私は子供がいないのですが、出産や育児を考えたいと思いまして、つい最近転職しました(以前は大手でマーケティングの仕事をし、毎晩午前様生活でした)でも、やはり前職を辞めた後悔が出てきてしまいました。 かなり辞めたことへの泣きごとを言った時期もありましたが、少しでも前向きにと思い、今は、できるうちに、キャリアの足しになるように資格などを取れるときに取っておき、将来、もう一度チャンスをものにできるように頑張ってみようと前向きに取り組むことにしました。 そこで、先日、簿記の試験を受けました。 やはり勉強時間がすくなかったのが一番の問題だったのだと思います。 ですが、、、恥を忍んでお伝えしますが、、散々たる結果で・・・大変落ち込んでおります。 自分が悪いのだけれど、、それにしてもこんなにもできないものか。。。と大変落ち込んでおります。 仕分けもそれなりにできるようになり、一番の得点源は精算のっパートと聞き、問題集の予想問題ページをひたすら前日はずっと同じ問題を繰り返し繰り返し頭に入れておりました。 ところが、、、まったくできない問題が出てしまったんです。 なんか、頭の中が真っ白になったというか、いつも、予想問題の問題ならそれなりにすらすら解けたのに、今回はなんだか応用が多かった(私のイメージでお伝えしておりますが)ように感じております。 あとは、試験の緊張感でしょうか。。。 以前、こちらの教えてGOOの過去の質問を読んだり、ネットで調べたりしたときに、「簿記三級なんて誰でも受かる、とか50時間も勉強すれば楽勝」 と書かれておりました。 一応、それなりにやったのに、、、本当に試験でできなくて正直悲壮感がひどく、今も落ち込んでおります。そういえば、まともに試験を受けて受かったことがこの数十年間ないような気がしてきて、、、 みじめというか、なんというか、情けなくて仕方がありませんし、試験が怖くてしかたなくなってしまったんです。 今後、金融機関ということで、FPの試験や外務員の試験も受けなければならないのですが、簡単だよ!誰でも受かるよ!と言われた簿記3級でさえ、こんな状況で、ほかの試験が受かるのか・・とすっかり自信をなくしております。。 (ほかの試験も簡単だよと言われております) 11月に簿記の試験がありますが、実は、今回合格して、次回は二級と思っていたところでした。でも、今回は間違えなく落ちておりますし、逆に、こんな状況でダブル受験を考えるのもいかがなものかと、思ってしまう気持ちもあります。 正直、先ほど言った、FPや外務員の試験も途中で受けなければいけない状況で、これから11月までどっぷり簿記に浸れない状況でもあります。 あまりの落ち込みに辛くて、コチラに申し訳ないのですが、書き込んでしまいました。。 勝手な書き込みで申し訳ありませんが、ご意見、ご経験談お伺いできれば幸いです。 (まことに勝手ながら、あんたバカ?や、簿記なんて超楽勝!!俺は1週間の勉強で合格した!! といったコメントはお控頂ければ幸いです)

  • 簿記について

    4月から日商簿記3級の勉強を始めて6月の試験に間に合いますか? 週に2回ほど簿記を知っている人にきくことができます。1日3時間ほど勉強時間もとれます。

  • 簿記3級を来月受けます。

    以前こちらで簿記を受けたいという質問をしたまま1年近く経ち、 やっと受けてみようかなという気持ちになり、8月頭から独学で勉強しています。 学生時代の勉強スタイルを思い出し、テキスト読み→重要事項書き出し→テキスト問題(設問)→問題集の順番でやってきて、今やっと最後の決算のところまできました。 仕事である程度は使用していたので初めのころは理解しながら進めてきたのですが、決算のころになってまったく理解をしないままとりあえず先を見なくてはという焦りから進めているので、テキスト設問の時点でわからないので問題集は手が出せない状態です。 11月の試験の締め切りが明日だったので、ギリギリまで受験を悩んでいましたが、性格的に次回の試験まで今のままダラダラ勉強を続けるよりも一度試験を受けてみようと思い、本日申し込みをしてきました。 しかし、今の勉強方法で果たして間に合うのかが心配になってきました。 過去問題集(119回までの)は、本屋さんに取り寄せてもらっていて、あさってくらいに手元に届きます。 それにあわせてあさってにはテキストの全ページは終了する予定なので、ほんとにちょうど一ヶ月前に過去問題に手をつけるという状態です。 勉強時間は1日平均2時間(ただしテキスト読み~書き出し~設問~問題集とやっているとあっという間です・・・) 昼間は仕事をしており、帰宅後は家事をするので仕事の昼休みと家事の終わった後とまとまって時間をとることができていません。 また、今までは土日は休暇と勝手に決めて勉強をしていませんでした。 試験1ケ月前ということで、実際受験したor現在勉強中の方の勉強方法やちょっとしたアドバイスがあったら是非聞かせていただきたく質問させていただきました。 もっと焦ったほうがいいのか、わからないところを納得するまで前に戻ったほうがいいのか、慣れで覚えてしまえばいい などなどいろいろなアドバイスをお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • brother MFC-8820JNの初期設定時に液晶画面に「スキャナカクニンカクニン」という表示が出て、レバーの位置がわからないので教えてください。
  • パソコンのOSはWindows10で、スキャナはUSBケーブルで接続しています。関連するソフトやアプリは特にありません。また、電話回線の種類はひかり回線です。
  • brother MFC-8820JNの初期設定時に液晶画面に「スキャナカクニンカクニン」という表示が出てきて困っています。レバーの位置がわからないので教えてください。パソコンはWindows10を使用し、USBケーブルで接続しています。関連するソフトやアプリはありません。電話回線の種類はひかり回線です。
回答を見る

専門家に質問してみよう