• 締切済み

負けることに安住する

noname#210007の回答

noname#210007
noname#210007
回答No.1

勝つ事に執着している人を見ると、まだ若いなって思います。 人生経験を重ねる内に「負けるが勝ち」「損して得取れ」等が身を持って分かるようになると、勝つことばかりに執着しなくなると思います。 また若い頃は親の不甲斐なさを責めた事もありますが、自分がその歳になって見ると自分も同じ様なものだと気付かされます。 私の場合は、 職場やPTAの役員の時など仲間内で問題が生じた時に、こちらから見ると負けている人が、相手が退いてくれたことを言い負かしたと錯覚しているのを良く見ました。 周りから見ると大人気ないとか、間違っていると思われているのにです。 それを見て取れた時、何が勝ちかは人其々で、負けるが勝ちを実感出来ました。 また仕事や社会的に認められたり大成したりの勝ち負けは、歳を取るごとに自分の力だけではどうにも成らない運命を感じるようになりました。 生まれた家の環境や遺伝子で、どんなに頑張ってもどうにも成らないことは山ほど有ります。 体育系の体もそうで無い体も遺伝子で創られていて、どんなに頑張っても160センチの身長を200センチには出来ませんし、 自分がいくら頑張っても、運が良くてせいぜい大臣止まり、絶対に天皇にはなれませんから。 そんな経験を重ねて行くと、勝ちに拘る事も負けて悔しがる事も、全て自分の力や価値観では決められないことで、他人の判断や何かの力に委ねられることが分かります。 私は十人人がいれば五人は味方、五人は敵と思っているので、勝ち負けには何ら問題意識は有りませんね。 見当外れの回答でしたらお許しください。

関連するQ&A

  • 実用書で人生変わった人いますか?

    「人生が早起きで変わる!」「友達を多く作れる方法」「仕事ができるようになる本」などなど実用本たくさんあります。 たとえば、「感謝をしなさい」と書いてあったので、それを忠実に守ったら、人生が好転、友人恋人にも恵まれるようになった!とかそんな人いますか? 私は、多くの売れている有名な実用本、自己啓発本を読んできましたが、いっこうになにも変わりませんでした。ただの自己満足にしかすぎませんでした。ここでぜひ、聞きたいです。 実用本で人生変わった人へ 1.なんという本を読み 2.人生がそれでどう変わったんでしょうか? 3.実用本で変われないのはなぜだと思いますか?

  • 本は読んでも次の日には90%は忘れてしまうそうです。読む意味ってありますか?

    本を読んでも忘れてしまうのです。 この本を読んだという満足感だけはあるんですが、時間がたっていざ内容がどうだったか?というと「あれ?どういう内容だったかな?」なのです。しかも読んでからだいぶ月日が経ってしまうと、ほとんど覚えてないんです。 私見ですが 「どうせ忘れてしまうのだったらはじめから読まないほうがいいのでは?」って思いました。 ですが、多くの著名人は読書は良いことだとおっしゃってます 本を読むのは良いことなんでしょうか?(どうせ忘れるのに。しかも次の日には記憶の9割は飛んでしまってるという・・・どういうメリットがあるのでしょうか?) 私は主に評論や啓発書、人生論などを読みます。小説は読みません。とにかく自分を成長させるために読むのに、内容を忘れては意味ありません。

  • 自己啓発本を読むとかえって成長できない?

    自己啓発本を読む事についてどう思いますか? 成長できるツールとして有効度は高いと思いますか? 知識つけて考えてるだけじゃ人は向上していかないし、 積極的に経験して失敗と成功繰り返して変わっていくものではないでしょうか。 自己啓発本を読むと価値観が偏りませんか。 必要な部分をかいつまんでプラスにすればいいですが、結構内容を忘れませんか。 内容を覚えていてもなかなか実行に繋がらないですか。 だったら行動して経験して失敗したり成功を繰り返して学んで実践していった方が有効度が高いんじゃないかな~と思ったりしました。 自己啓発本が好きで、それを活かす為の良い方法があるかアドバイスをもらおうといましたが・・・そもそも自己啓発本ってどうなの?ってふと疑問に思ったので皆さんの考えを教えて下さい。

  • からっぽの人生

    30歳男です。 気づいたら年齢を重ね、現在まで達成感のある思い出もない人生でした。 何事にも興味が湧かず、得意な事もなく 目標もなく、何の為に生まれてきたのか最近よく考えます。 仕事はしておりますが、最近全くやる気が起きません…。人生の目標が昔から自分にはないのです。 これと言って苦労話や達成感を感じるような努力をした事もありません。 中身のない年齢だけ重ねたスカスカの自分が情けなくなります。 周りの人間に比べて人生経験が不足しており、何をするにも人より劣っていることばかりです。 先日友人にお前は傷つく前に逃げてばかりだ、と指摘をされました。 その日はどうにかしようと思っても数日経つとまたいつもの通りの毎日に戻ってしまいます。 昔からそんな自分が嫌で、自己啓発本を読み漁ってはやる気を出し 数日経ったらまたいつもの自分へと戻ってはの繰り返しです。 どうにかしたいという気持ちだけはあるのですが…。 今まで何も考えて来なかった為、今後は今までの何倍も大変だと思っています。 どうにか目標を決めるなどして今後少しでも楽しく人生を過ごしていきたいと思っています。 甘えるな!こうしたらいいのでは?など、素直な気持ちで受け止めますので どんな事でも結構です。助言を頂けたら嬉しいです。 まとまりのない文章ですみません

  • 今までの苦しみ、他人と比べてしまうこれから。

    今までずっと12から現在23。 ずっと精神関係で苦しんできました。 その間に、ずっと私はいろんな自己啓発本を読んだり、生きていくことについて考えたり、 考えすぎるくらい考えて、苦しみました。 人を憎む気持ちを嫌と言うほど知ったり、裏切られたり、惨めに思ったり、当然弱くなりました。 この経験になんの意味があるの?と思ってしまいます。 なかなか受け入れられないのです。 こうしてる間に、私の同級生達は社会に出たりいろんなこと経験して変わっていってるし、努力も積んで、私との差は開いてる。 など、マイナスに比較しがちです。 これから例え立ち直ったとしても、私は、止まったところからのスタートになるわけだし、もうすでに努力してる人は更に上に進んで・・・ とか考えてしまいます。 間違ってるとか、そういう意見もあると思いますが、 この状況をどうプラスにとらえればいいですか??

  • 自己啓発系本の依存を断ち切れた人

    こんにちは。タイトルの通りなのですが、以前はかなりの数の自己啓発本を病的に読んでいたけど、今は全然読まないやって方はいらっしゃいますか? 私の場合暫く落ち着いてたんですが、また依存や中毒が復活したみたいです。付け加えると、自分の趣味がスランプになるとよく手を出してます。ただ今は少々困っていまして……。 スランプじゃないのに書きたいものは次々と浮かぶのに、時間を見つけては毎日本屋に行って自己啓発系の本を読んでます。私の家からだと少し足を延ばせば、古書店が四件、新刊屋が三件と……読む本には困らないぐらいあるんです。で、浮かんだものを書いてる最中、すっごく本屋に行きたい!っていう衝動に駆られるんですね。浮かんだ作品を書きたいのに、書き進めるほど本屋に行きたくなって、時間がなくなる~と嘆きながら衝動に負けるというのが最近のパターンです。本の内容に於いては実行したいと思うものがあれば買って実行してます。現にスランプをそれで脱出したこともありました。ただ、この本屋に行きたいという強迫衝動?には……かなり疲れてしまっています。多分自己啓発には刺激を求めているのでしょうが、ほぼ毎日とか……。その分の時間を執筆にあてたら作品も進むだろうにと自分に嫌気が差してもいます。 どうしたらこの悪循環から少しでも抜け出せるでしょうか?経験者の方にアドバイスを頂けると嬉しいです。ここまで読んで頂きありがとうございます。

  • 読書好きの方にお聞きしたい事があります。

    読みたいけど読むのが怖い本があります。 それは自己啓発本です。 特にこんなタイトルの本です。 「20代でやるべきこと」 「駄目な大人にならない方法」 「勝者の思考敗者の思考」 「社会人の勉強方」 「30代の生き方」 など生き方の参考になるような書籍です。 タイトルは適当です。 しかし本屋に行けば、各年年代ごとに行き方の指針を示した書籍、駄目な大人にならないようにアドバイスをしている本が沢山あると思います。 並の生活をしたい欲求があります。上は無理だろう。でも下は嫌だ。ワガママな欲求を持っています。普通が何だか分かりません。でも普通に生きたいと思うのです。 読みたいのですが読むと自分の未熟な所、自分の考えの甘さ、社会の厳しさを知る事になると思い怖くなります。 「30歳までにやるべき事」などの本を読みたいと思って手に取った経験があります。でも書かれている内容のレベルが高そうかなと思いページをめくらないで元の場所に戻したりしました。 20代後半なんですが社会の厳しい環境を生き抜く為に読まないと駄目だとは思っています。でも著者の厳しい言葉を読むと落ち込んだりすると思い読んでいません。 皆さんは自己啓発本などを読んで人生を考えたりするのでしょうか?くだらないと思い興味が無いのでしょうか?本の内容に不安になったりしませんか?

  • 130万円で何をするか、選択肢で迷い中

    貴重な時間を割いて、読んでいただきありがとうございます。 迷ってる事があるのでみなさんからのアドバイスがもらいたくて投稿します。 1.約130万円を使い、3年くらいの時間と努力(労力)を使って、 絶対形にはならない、結果はでないだろう事をはじめて、結果は出ず結局形にはならず、ほぼ趣味で終わるもの(そこまでの努力の分は自分の身につく)と 2.同じ程度の金銭を使い、時間はそれほど長いものでなく、労力もさほど必要としないもので、はじめから趣味ではじめ、趣味で終わり、そこそこの形になり身につくもの どちらがいいと思いますか? 具体的に何と何と言ってしまうと先入観が入ってしまうモノなので漠然とした質問で回答しづらいかと思いますが… お金は貴重ですが、それよりも『時間』は人生において一番貴重だと思っています。 そして、長い時間をかけて努力し、それが形にならないとしたら無意味と言えるかもしれません。 1つ目は、興味はあるけどそこまで超好き!というわけではなく、でも身についたものは今後の人生の役には立つだろうもので、 2つ目は、もともと好きなもので、労力がさほどではないのは、楽しみながらやれそうだからです。1つ目も楽しみながらできますが、努力の量が尋常ではないものです。 いずれも趣味の範囲で、将来の就職だとか、人生設計だとか、そういうものではなく、自己満足の世界です。 ひとり暮らしですが、それをしている間も生活維持はできます。 しかし、個人的には安くはないお金をかける事と、時間をかけその間はがんばって努力して労力を使うとなれば、簡単には決められないのです。 人生経験豊富な方など、アドバイスよろしくお願いします。

  • 高校生にありがちな質問かもしれませんが、将来への希望が一切無いのです

    高校二年男子です、質問タイトルの通りなのですが将来希望が全く無くて困っています。 家は裕福で欲しい物に困った事はほとんど無く、家族も全員仲が良く健康です。 非常に飽きやすい性格なので特技も趣味も無く、休日といったらただなんとなく音楽を聴きパソコンでネットサーフィンをして一日が終わるという感じです。心から親しい友人は皆無なので、友達と遊びに行ったりはあまりしません、彼女ももちろんいないです。 学校の成績は自分で言うのもなんですが、どちらかというと優秀な方です。現在は行きたい大学も無いので、とりあえず東大を目指していますが、勉強にやる気は出ません。やる気が出る自己啓発本などに書いてある事は、全てやっても無駄でした。というかそもそも自己啓発本に書いてある事をやろうと思う気すらでません。 勉強関連で興味のある事は無いです、理系ですが別段物理や化学が好きだと言った事もありません。 本当に何もやりたい事が見つからないので、人生を絶ってしまうことも考えた事はあります、ただしビビリなので実行に移したことはありません。 皆さんはどのように人生の希望を見つけたりしたでしょうか、また人生の希望を見つけるヒントなどあれば教えていただければ幸いです。

  • 呪い 憎しみ 怨み 積年の怨み

    これは、事柄によれば、どうしようもない感情だと、経験から思いました。 タイトルの様な、感情になった事のある方々へ質問です。 心は立直りましたか。 どのように努力されましたか。 改めて伺いたく、アンケートとさせて頂きました。