• ベストアンサー

私は、コンビニ店長へ転職を考えています。

Mokuzo100nennの回答

回答No.1

コンビニ店長って、日本で一番自由時間が無い仕事ですよ。 今の会社におれば、閑散期には幸せになれるのに、なんで自由時間が無い仕事を希望するのですか?

neetplease
質問者

補足

コンビニ店長に関する知識不足です。 私のイメージでは、店内はバイトに任せて、店長はウラでコソコソ作業を行っているものだと勘違いしていました。 要は、借り物ですが、一城の主なので、自由なのかとおもっていました。 やはり、甘い考えだったようですね。

関連するQ&A

  • コンビニ店長への転職

    職歴(正社員経験)なしの今年26歳です。現在無職。 半年前からハロワに通って、従業員10名以下の零細企業中心に選考を受けていますが未だどこからも内定もらえず。そしていま、知人のコンビニオーナーに店長をやらないかと誘われています。 職歴はアルバイト以外は派遣社員の経験が1年ほどあるだけで、これから先も補助的な仕事で時間を切り売りするよりかはマネジメント能力が身につきそうなコンビニ店長をやったほうがマシ、失業保険も来月で支給が終わるから思い切って誘いを受けようかと考えていますが、たとえ続けても将来設計が描きにくいという状況は3年後も変わらないかもしれません。 というのも、給与は時給に換算すれば1000円ぐらいで、社会保険や賞与昇給などはないからです。結局「将来オーナーになる」という覚悟がなければ長く続けるのは無理だということが分かります。そして私はいまその覚悟を持つことはできません。とりあえず最低3年間は頑張って続けるとしても、それから先のことが全く思い描けず。前職コンビニ店長、では転職する際にも評価されないイメージがあります。年齢的にもかなり厳しいでしょう。 アルバイトをしながら資格の勉強をしようかと思いましたが、就職にそのまま直結するような難関資格を取るための勉強へのモチベーションがあるというわけでもなく。 自分のやりたいことにこだわるあまり、新卒での就職を逃し、見事にレールから外れてしまいました。そろそろ現実を直視して地に足をつけようかと考えましたが、こんな私に選択の余地などもはやないのかもしれませんね…。どなたかアドバイスあればぜひお願いします。

  • 転職について。

    36歳のフリーターです。昨年の8月までコンビニ店長(社員ではない)勤めていました。今はアルバイトで生計を立ててる段階です。それで今正社員の仕事を探そうおと転職活動をしております。今までの職歴を企業側に伝えなければならないと思いますがコンビニを今年8月まで勤めてたと偽りの経歴を伝えたら法に触れるものでしょうか?転職の為に今の仕事の現状を伝えたくないのです。非常識な質問だと思うのですが、よろしくお願いします。

  • コンビニで働いたことのある方へ・・・

    今度コンビニでバイトをしようと思ってます。 そこで、コンビニで働いたことのある方に体験談等をお聞きしたいです。 仕事内容、人間関係、お金に関してetc... なんでもいいので教えてください! よろしくお願いします。

  • コンビニの仕事って?

    コンビニでパートしてみようか迷ってます。 重い物を持つと腰痛になるので、続けられるか不安なんです。 コンビニでの仕事って、どんな内容ですか? 経験談なんか聞かせてください。 (ここが大変、ここが楽しい、など。)

  • コンビニの接客で悩んでます

    初めまして、自分はコンビニでアルバイトをする学生です。 まだ始めたばかりで色々ミスもしてしまうのですが、先週のアルバイトの時に店長からこんなことを言われてしまいました。 「お客様がされてうれしい接客とイヤな接客を考えてきなさい」 自分なりに考えて色々実行はしているのですが、これでいいのかな?と悩む毎日です。 そこで皆さんに質問なんですが、皆さんがコンビニで店員からこんなことをされたらうれしいな、気分がよくなるな、ってことを教えてくれませんか?体験談みたいなものでもかまわないです それからコンビニでのバイト経験がある(現在している)方のアドバイスみたいなものでもかまいません 今後のアルバイトの参考にしたいと思ってます、お願いします。

  • 36歳の転職について

    36歳既婚家持ち(ローン若干有)妻一人子供一人、です。 現在の給料と月間の労働時間250時間ほどというのもあり 転職をしようか、と少し悩んでいます。 経歴としては本当に大した事がないので無理だろうとあきらめているのですが・・・ 36歳以上でたいした職歴もないのに転職したよ、という方がもしいたら 実体験を教えて頂けないでしょうか。 そしてそれは幸せな転職になりましたか? どうか体験談を教えてください。

  • コンビニの店長の年収

    福井県の相場でお聞きしたいのですが、コンビニの店長の年収って 大体いくらぐらいなのでしょうか。 もちろん、年齢や能力等で大きく変わってくるのは当然だと思うのですが。 今知り合いのオーナーから漠然とですがお話があり、転職するとなると今現在の年収とのからみもありますので・・・・・。 よろしくお願いいたします。

  • 転職成功例

    唐突な質問で失礼かもですが IT業界は精神疾患を患いやすかったりで、転職率の高い業界と認識しているのですが、具体的に他業種に転職して改善されたかたっていらっしゃるのでしょうか? もちろん金銭や仕事内容ややりがいなど、どこに重きを置くかは個々に異なるとおもいますので、トータルで『転職してよかった』と思われる方の経験談が伺えるとうれしいです。 それでは宜しくお願い致します。

  • コンビニの店長

    こんにちは。 就職についてお聞きしたいのですが。 コンビニやショップ99などの店長には、 どのようにしてなるのでしょうか? よくフロムAなどに、飲食店の「店長候補」などと載っていますが。 コンビニもこのようなところから研修などを経て店長になるのでしょうか? 私は、高校時代にコンビニのバイトの経験がありますが、 そのときはレジよりも商品陳列や店内清掃など、そのような仕事をしていました。 どなたか、教えていただけないでしょうか?

  • コンビニの店長はある程度しっかりした人でないと勤まらない仕事でしょうか

    コンビニの店長はある程度しっかりした人でないと勤まらない仕事でしょうか。また年収は目安でどれくらいなんですか?

専門家に質問してみよう