同居生活に苦痛…離婚したら子供はどうなる?

このQ&Aのポイント
  • 同居生活に苦痛な私。離婚の場合、子供の親権はどうなるのか?
  • 夫の両親との同居が原因でストレスが溜まり、離婚を考えています。
  • 不利になりたくない私。離婚後の自分と子供の未来について心配です。
回答を見る
  • ベストアンサー

同居生活に苦痛…離婚したら子供はどうなりますか?

同居生活に苦痛…離婚したら子供はどうなりますか? 子供が1人います。夫は長男、子煩悩でとても面倒見がよく、性格そのものなどに不満はありません。子供はどちらにもなついています。 しかし、現在夫の両親と同居していますが、近すぎて聞き耳されたらと思うと気もそぞろで性生活もする気が起きません。また、夫が休みのたびに両親と食事をしたがったり何でも両親兄弟含めた中でどう行動するか決め、2人の絆を深めるどころか、後回しにされる不満が強くなりましたこういうことを義母から言われるから嫌だと言うと、「何でもアドバイスは素直に聞いておいた方がいい」と私の味方にはなってくれません。 もし私がこのような度重なるストレスが耐えられず離婚となった場合親権はどうなるものなのでしょうか?私にとっては、目の前の独立した家庭を大切にしない夫が原因ならば、不利になりたくはありません。ちなみに私は仕事はしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • morinosa11
  • ベストアンサー率15% (199/1253)
回答No.5

どうもご主人は 貴女の悩みの深刻さに気が付いてないようです。 離婚を想定されてるのなら、離婚用紙を差し出し、 「私には、貴男から私と子供との家族で楽しもうという気持ちが感じられない。 このままでは、なんのための結婚生活か、わからない。家族を大事にしよう という気持ちの無い人と暮らしても意味が無いと思うから離婚したい」と 訴えてみられたらどうでしょうか? 家族っていうのは、貴女と夫と子供の3人が家族であって、義両親は 親族です。 何でも義両親や兄弟含めた中での行動なら、家族の絆を作ろう、、という意識を 貴男から感じることが出来ない。それだったら夫婦で一緒にいる意味がない。 だから離婚して欲しい」と、話されたらどうでしょうか? 「貴男自身に不満が有るわけではないが、家族を蔑ろにしている貴男についていけない」と。 それでダメなら離婚されればいいのですから。 離婚されたからといって、お子さんが一生お父さんに会えない訳ではないのですから。 お子さんが大きくなられて、離婚の理由を聞いてきたら 「お父さんは、お母さんとあなたとの生活を大事にしなかったから」 と、言われればいいです。 とりあえず やるだけやってみましょう。

marry33
質問者

お礼

ありがとうございます。具体的な話のしかたがわかりやすく、参考になります。しかもすべての問題点を把握されているので読んで感極まりました。 根気強く話をしてみようと思います。

その他の回答 (4)

  • jilin
  • ベストアンサー率23% (20/86)
回答No.4

既婚男性です。 まずは、貴女の家庭環境を分からないので恐縮ですが、大きなストレスを感じていらっしゃいますよね。親と同居が少なくなった現代では尚更で、同居していない『普通の家庭』が羨ましくも感じていることでしょう。 現段階で離婚を考えるのはちょっと早い気がします。少し感情的になられているように見受けられますので、もう少し夫婦間での理解活動をされたらどうでしょうか? ご主人様は母と嫁の間に挟まれ、それなりに悩んでいるかもしれません。お互いのストレスになっている可能性も十分に考えられますので、そこをうまく利用し、また貴女の仕事も付け加えて『別居』へ持っていく仕掛けをされたらどうですか? よくある女性の質問 『私と母親どっちが大切なの?』は、女性の期待する回答は『私(奥さん)』のようですが、旦那の立場では『どっちも』なんです。すごく聞かれて困る(イヤな)質問なんですよ、男にとっては。(ちょっと本題からズレテしまい、スミマセン) 離婚したら、子供さんがつらいですよ。『片親』というハンディを背負っていかなくてはいけませんし、両親からの愛情を受けたいのは言うまでもありません。 貴女は今までこの状況に耐えてこられ、本当に我慢強い方だと思います。 これからは違った形での『我慢』ということで、ご主人と話し合いをされ解決していってください。 別居する方向がベターと思いますが、それなりの覚悟(義母さんへの説得や経済面の苦労)をしてくださいね。 貴女のよき妻、嫁、母としての腕の見せ所ではないでしょうか?

marry33
質問者

お礼

ありがとうございます。子供の気持ちを思うと、簡単なことは出来ません。 別居ではまた別の苦労が生まれますが、精神的に満たされることとどちらがよいか考えてしまいます。 根気強く話をしてみようと思います。

  • cxe28284
  • ベストアンサー率21% (932/4337)
回答No.3

どういう事情で、あなたがご主人のご両親との同居を承知されたのか分かりませんが、 あなたがいまどき貴重な存在だと云う事がご主人は分かっていないのだと思います。 完全にご夫婦が独立した生活やプライバシーが守られ、その上でスープの冷めない距離 くらいが今時の常識だと思います。ご主人は親離れ、兄弟離れができていない人なのでしょうね。 時々不満を漏らす程度のやり方ではなく、 自分たちの今後のために、こうすることが必要だ。親兄弟と自分たちの生活を、 混同させてほしくない、どちらを優先させるのか、と筋を通して話し合われたらどうですか、 あなた一人で、でも家裁に相談に行って、 その辺のアドヴァイスを専門家に相談に乗ってもらえないでしょうか。 私の友人も調停委員をしていますが、頭がよくて、親切で面倒見のいい、普通のおばさんです。 余りお役に立てなくてすみません。

marry33
質問者

お礼

ありがとうございます。 筋を通して話すことはお互いに納得する上で重要ですよね。 根気強く話をしてみようと思います。

回答No.2

これだけでは 親権については なんともいえない様に思います。 ごめんなさい。  これでは本当にストレスが溜まりますよね。  同居しているのですから先ず第一に妻の味方になり、親身になって夫が行動すべきだと思います。  ただ、それ以外はとても良いご主人のようなので、もう少しご主人に不満を色々と ぶつけてみたら如何でしょう? ご主人にはあなたの気持ちが切羽詰ったものとして、伝わっていないのではないかと感じます。 それに、波風をたてたくないという気持ちで、 あなたに我慢してもらっている様に感じます。  『何でもアドバイスは素直に聞いておいた方がいい』なんて、そういう事ではないです。 アドバイスじゃなくて批判されているように感じる、又、感じざるを得ない、 その気持ちをわかってもらいたいと、私ならばそう思います。 自分の両親家族を基準に考えて行動されてばかりいたら腹も立ちますよね。  奥様のご実家とのお付き合いは如何なのか分かりませんが、妻の立場になって 考えてもらいたいですよね。  あまり、遠慮していないで頑張ってください。  ご質問の答えにはなっておらず申し訳ありません。でも応援したくて思わず書いちゃいました。  

marry33
質問者

お礼

ありがとうございます。 的を射たご意見に感謝します。 根気強く話をしてみようと思います。

  • wkbqp833
  • ベストアンサー率36% (319/886)
回答No.1

妻側が仕事をしていて、子供を養育できる環境にあるのならば、裁判になった場合でも妻側に子供の養育権、親権が行くことが多いです。用は、子育ての環境について、父親よりも母親の方がいいのではないかという裁判所の見解です。 なお、離婚した場合には、さらに子供の養育費の半分が父親側から支払われるので経済的にも少しは助けになるのではないでしょうか

marry33
質問者

お礼

ありがとうございます。 妻側が仕事があり養えることが必要条件でしょうか。 子供を両親揃ってのもとで育てたい気持ちは強いです。 夫に理解してもらえるよう根気強く話をしてみようと思います。

関連するQ&A

  • 同居から離婚

    4人の子供がいて、夫の家族(両親・妹夫婦とその子)と同居中です。 同居生活を始めてまだ半年ですが同居生活ももう限界、以前から夫とも離婚したくて夫と協議中です。 離婚したい理由については夫は分かってくれたようですが、出来れば離婚したくない・子供も渡したくないと言われています。 別居をしたいのですが義両親と同居中なのと子供の事(学校)等あり、どうしたらいいか分かりません。 競技だけで離婚が成立するのが一番良いと思っているのですが、その場合親権や養育費をきちんと文面に残すにはどうしたらいいのでしょうか? やっぱり調停しないといけないのでしょうか?

  • 離婚後の同居について

    離婚しようと考えているのですが、離婚後住む場所もなく同居を考えています。同居しても旦那からお金は貰えないので別々の生活をするつもりなのですが、母子手当てとか育児手当とか貰えるんでしょうか? 私の給料だけで生活していけるかが心配です。子供2人は私が親権をもつつもりです。

  • 同居…いろいろ辛いです

    今現在、夫の両親と同居しています。 正直夫の両親との関係は上手くいってません… 最初は仲良くなりたいと思っていた頃もあったけれど、最近は仲良くなりたいとも思わなくなってしまって…書ききれませんが色々あって疲れてしまいました。 夫は私の味方というよりは、実の両親には逆らえないのか、やっぱり自分の両親の味方をしてると思います。 同居していても、お嫁さんの味方をしてくれる旦那さんが羨ましいです。 夫のことも同居する前みたいに好きという感情はあまり無くなり、同居して最初の頃は夫婦の営みはありましたが、最近は夫と性行為したいと思わなくなりました。 この先、また夫と性行為できるかどうか正直分からないです。 私達夫婦には、まだ小さい子供が二人居るんですが私は夫の両親のことや夫とのことで気持ちに余裕が無くて、自分の子供たちにもすごくイライラしてしまいます。 私と血が繋がってるのは子供達だけ…子供とは良い関係でいたい、子供達には優しく接したいと思ってるんですが…なんだか何もかも全部上手くいきません。 旦那さんの両親と同居している方は、どんなふうに上手く毎日暮らしているのか、また私にどうしたら良いかアドバイスをください。

  • 即離婚としばらく、同居、子供のためにどうすべきか

    前回にも質問させていただきましたが夫から離婚を切り出されています。 私の不倫が原因で私のことが信じられなくなり夫婦ではいられなくなったからです。 最初は別れたくないと言いましたが今は私も諦めて離婚を受け入れる、という状態です。 子供のためにすぐに離婚して離れたほうがいいのか、あと1年くらいは同居を続けたほうがいいのか、迷っています。 夫は、その件にかんしてはどちらでもいいと言っていますが 離婚届についてだけはいつでも出せる状態にして自分が持っておく 勝手にだすようなことはせず出すときは必ず同意のもとで出す、 同居している限り気に入らないことがあっても我慢すること、会話も普通にし普通に楽しくすごすこと、 子供と一緒にいたいという気持ちより夫婦としてやっていけない気持ちの方が強い、修復は絶対に無いから期待しないこと、 という条件を言われています。 母には再生の可能性の無い同居なんて意味が無い、すぐにでも別れるべき、都合よく家政婦にされているのが分からないのか、と言われていますが私は正直なところどうすべきか分かりません。 最初は夫は離婚届を提出してからの同居を望んでいましたが届けを出すなら絶対に同居は認めない、という私の母の強い反対にあいそれはかないませんでした。 私としては諦めてはいるけど1年の間にもしかしたら再生できるのではないかというかすかな期待もあります。 夫が好きだからあと1年と分かっていても一緒にいたいという気持ちもあります。 子供もあと1年でもいい、1年後には納得するからまだここにいさせて、友達と離れたくない、と毎日泣きながら言います。 夫は本心はきっぱりとけじめをつけて別れたいようですが1年いたらいたで自分が引き取る子供が助かるので家事などの面で頼れるからいてもいいと言っているのだと思います。 でも1年以上はなあなあになるし曖昧にずるずるとなりそうで怖いから1年という期間はきちんと決めるといっています。 いろいろなことがあり本当に分かりにくい状態なのですが傷つけてしまった夫のため、何の罪もない子供のためにどうすべきなのでしょうか。 子供は今は転校ぢたくないと泣きますがどうせ引っ越すなら今は嫌かもしれないけど早い方が新しい土地に少しでも早くなじめるのではないかという気もします。 きっぱりと別れるべきでしょうか。

  • 離婚後の同居について問題がないか教えてください

    現在離婚協議中です。 離婚自体はそれほど揉めずにすみそうなのですが 家をでた後のアパートがなかなか決まりそうでないので しばらく籍を抜いたあと夫と同居することになりそうです。 離婚後の同居というのは問題ないのでしょうか? もめないうちに離婚届けを出したいという思いと 籍を抜いた後同居するリスクがわからない不安があります。 離婚の理由は性格の不一致です。 暴力等はありません。 但し一刻も早く家をでたい思いです。(疲れたので) 現在は夫名義のマンションに暮らしています。 財産は全て夫に渡して、子供(一人)親権は私がもらう予定です。

  • 同居か離婚か悩んでます。意見聞かせてください。

    結婚して3年間夫の転職回数10回ぐらい(アルバイトも含む)で、未だ就職も定まらず、 将来の人生設計もたちません。双子の子供がいます。購入したマンションも無事売却まで決まり、仮契約までこぎつけてます。そのあと、住む場所なのですが夫の実家で同居期間を定め脱出できるように目標を決める方法と、私の実家で子供をつれて帰るか悩んでいます。 マンション売却によって1000万の頭金を私がだしていて、普段の生活費も足りない部分は私がだしていて、これ以上だすのが嫌になり現実を夫に感じてもらうように売却しました。お金の切れ目が縁の切れ目と言う話になるのが良いのか・・・・離婚調停も行い3回目になります。夫との意見が合わずに不受理になりそうです。そのまま離婚裁判に移行するのがいいのか、私の実家で夫が働く場所が落ち着くまで待っていたほうがいいのか悩んでいます。1年も仕事が続かないので、愛想は尽きてます。将来性も見えないです。それだけで、離婚に向かう方がいいのか・・・私も頑張って働こうと就職活動していましたが、2人分の保育料を捻出してプラスになる収入を得ないといけないので、簡単にみつかりませんでした。走行しているうちに、売却が決まり、次に住む方向性を考えないといけません。 私の実家の両親は、頑張らないで帰ってきて自立する力をつけ、新たに進むことを望んでいます。私も離婚するなら今回を切っ掛けにしたいです。夫との話し合いの中でも子供だけ入れば良いと言う口ぶりです。仕事もままならないし、夫の実家は共働きで保育園に迎えに行く事も出来ないはずで、ムチャばかり言うのであきれています。そんな夫でも子供達の父親なので、私が我慢して同居をして 生活を少しでも楽にした方がいいのでしょうか?同居してお義母さんから、当初20万入れろと入ってきました。たぶん、給料を管理するという意味合いだと思います。私は、光熱費などの差額分や食費で5~6万なら考えられるといいましたが、それでも5~6万でも今の私達には厳しいです。助けてもらう同居なのにと思います。私の実家の親は、私と子供達だけなら一緒に住むのは良いと言ってます。お金なんかいわれません。そんな意見の違いや育ってきた環境も違うので、同居をしたらどうなるのかなと不安です。夫の仕事のことで不満になり、同居の不満に繋がるはずで私がどれだけ我慢できるか。そこまでして、同居をしたほうが良いでしょうか?意見を聞かせてください。お願いします。

  • 離婚するには

    夫の両親と二世帯同居している29歳女です。 子供は6歳と3歳です。 離婚を考えています。 原因は、夫のモラハラ、考え方の相違、愛情の喪失です。 日常的DVはないですが、2人目を妊娠中に、投げ飛ばされたことはあります。 我慢の限界がきて離婚の決意をし、家を出て1ヶ月実家で生活をしていました。 その間、子供達だけ2~3泊×3回、夫と義両親のもとへ行き来させました。 実家から、私の職場と子供達の保育園が遠いのもあり、 夫のまわりの『もう一度だけ』という説得で、家に戻りました。 謝罪と反省もみられなくはないですが、 いわれのない中傷や逆ギレをされたので、やはり調停に申し立てようと考えています。 夫の両親や親戚まで出てきて(離婚の決断について)責められるので精神的につらいです。 今すぐにも別居したいのですがまた子供達を取り合うのがつらいのと 離婚後の生活費のために今は我慢したほうがいいのかと…。 夫は、一度は離婚に応じると言ったものの、今は応じないと言っています。 どうしても離婚して子供を連れていくなら、親権を争う。負けたら子供には会わない。 養育費も払わない。と主張しています。 質問なのですが、 1,『離婚に応じる』と言ったメールは調停、裁判で有効ですか? 2,義両親と夫とのメールのやりとりを見てしまい、話し合いを録音されていたことを知りました。親権をとるためのアドバイスなども… 夫婦間がこのような不信感であふれていることは離婚理由になりますか? メールを見たことは不利になりますか? 3,同居したままの調停は不利ですか? 子供たちの福祉のためにも、少しでも長引かせたくないので、 離婚の合意が得られないなら早めに不調にし裁判にうつしたいのですが… 不貞や借金などと違って離婚理由が弱いので悩んでいます。 夫は自分の悪かった部分はなんとなくしか理解していないようです。 たとえ私が有責であったとしても親権争いに母親は有利と聞いたので 浮気していることにしてでもとさえ思いますが 夫が両親と住んでいて、義母が子供達の面倒をみられなくはないので やはりどう判断されるか怖いです。 子供達も私に絶対ついていくと言っているのでそれがもし叶わなかったらかわいそうで。 もう少し大きければ子供本人の意見も取り入れられると思うのですが…。 知恵を貸してください。 お願いします。

  • 親と同居しないなら離婚と言われました。

    1児の母です。夫より夫実家での両親との同居を求められています。 結婚前にいずれは同居したいと夫から言われ、私も当時はそのつもりでいました。 でも結婚後夫婦仲は上手くいかず、私はだんだんと夫実家と距離を置くようになりました。同居は正直避けたいと思っています。 先日夫から子供が小学校入学までに実家に行きたいと言われ(あと2年です)、私の気持ちが変わったと話したところ「親と同居してくれないなら結婚しなかった!・・・同居しないなら離婚する!」と言われました。 私は夫との関係に悩みながらも子供の事を思い、離婚は考えてもいませんでしたので夫の言葉はショックでした。夫は私に騙されたという思いがあるそうです。 やはり同居するしかないのでしょうか? 悩んでいます。どなたかご意見お聞かせ下さい。

  • 離婚後の子供の戸籍を移すには?

    3年前に離婚し、その時妻は婚姻時の姓を称する届けをだしました。 子供の親権者は夫、監護権者は妻、子供(15歳未満)は夫の籍に残っています。 この場合、子供を妻の戸籍へ移すにはどのようにすればよいでしょうか。 家裁に申し立てをするのだと思いますが、 ・申立権者は誰か ・親権者変更もする必要があるのか、親権者である父が申し立てする場合は親権者を変更しなくともかまわないのか、 ・申立理由は既に母子同姓であるが「母との同居生活上の支障」でかまわないのか、(実のところ理由は生活の実状に即した形にしたいというだけです) ・申立が認められない可能性はどのくらいあるか、 などについて教えていただけないでしょうか。

  • 子供を手放したくないのです・・・。

    現在、夫と別居中です。 私は生後5ヶ月の子供と実家にいます。 別居原因は、私と義両親との不仲。   私はまだ離婚する気はありませんが、夫の両親が夫に離婚を勧めており、夫もその気になりつつあります。 そして、夫側は「子供は絶対に渡さない。」と言っています。 親権を取る気のようで、かなり自信満々です。 乳児の場合は母親が有利と聞きますが、私の場合、不利な点が多々あるのです。 1、夫は自営業跡取り。 家族で自営業を営んでおり、義姉が子供を連れて出勤。 仕事中も育児ができる環境。   現在、夫は親と別居だが、離婚したら同居して親に育児援助をしてもらうつもりらしい。 2、私は専業主婦(子供を育てる為に働く意思はある)。 私の両親は年金生活。 夫と子供が生活したのは1ヶ月間ほどで、私は子供と離れたことがありません。 でも、私は母乳が出ないので、“母親にしかできないこと”を主張することもできません。 離婚しなければいいのですが、夫は日頃から両親の意見に従うことが多く、夫婦関係の修復は難しそうです。 不妊治療で苦労して授かった子です。 離れ離れになるなんて考えられません。 私の両親も溺愛しています。 私が子供を引き取る方法は無いのでしょうか? 愛情の深さを主張するしかありませんか? 助けてください。 お願いします。