• 締切済み

恋愛のトラウマは治癒できますか?

shakuyamiの回答

回答No.2

僕もトラウマになった事はありました。 2年前にとても憧れを抱いていたような女性をやっとの思いで紹介してもらって 実際彼女に会っても可愛らしくて性格の良い子で その後ずっと憧れていたその人と付き合う事にもなって初めは毎日が天国のような感じでとても幸せでした。 でも付き合って行く内に彼女が以前だいぶ男ったらしだったらしく経験人数も多く、全く理解のできないような事とかもしていて すごく純粋で昔ながらの硬派で貞操観念のものすごい強かった僕には毎日が地獄になりましたね。 根性焼きやリスカなど精神的にかなり不安定になり 発狂した時もありました。 見た目でも普段のその人でも全く過去のその人と検討つかなかったので余計でしたね。 でも付き合って1年半を過ぎた頃くらいからトラウマは引けてきましたね。 理由は もうこの人は僕から離れてかないだろうなっていう自身とかでしたね。 やはり時間が経つのを待つのが一番だと思いますよ。 ほんとにその人の事が好きなら。 という自分はまた最近トラウマがひどくなってますが;汗(笑) 健闘を祈りますm(_ _)m

guapa8996
質問者

お礼

shakuyami 様 ご回答ありがとうございます。 彼氏と同じような経験をされているのですね。 彼の場合は、この人ならと信じていたのが現実があまりにも違い、他人が信じられなくなっただけでなく、友人、知人、相手の女性の親までもが彼女を擁護し、男としての器が小さいと非難された事が何よりの痛手だったようです。 日本では考えられませんが・・・。 彼が日本を離れる前から既に知り合いではありましたが、永住するつもりで海外に渡り、その間は全く連絡を取る事もなく、私は彼の存在すら忘れてしまい、再会するとは夢にも思いませんでした。 こうして縁あってお付き合いする事になり、今ではお互い大切な存在です。 不信感を持つ相手を本当に好きになれるのか、私はそれが一番の疑問でしたが、片思いの相手に対して「付き合っている人はいるのか」とか、「好みのタイプは」など色々な事が気になり、知りたいと思う気持ちと同じだと言われました。 だから、不信感→嫌い ではなく、むしろ好きという気持ちが強すぎるのかもしれないとの事。 その辺が女性とは少し違う気がしますが・・・。 「君と居ることが何よりの癒し」と言ってくれますし、私も彼といると落ち着きますので、時にはバトルになる事もあるかもしれませんが、気長に焦らず待ってみようと思います。 心強いコメント、ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 彼の恋愛のトラウマ・・どう接していけばいいですか?

    彼の恋愛に関してのトラウマについて・・・です。 彼は今まで数人とお付き合いして来たようですが、そのうちの2人に ひどい裏切りをされ、別れたことがあるようです。 裏切りとは、ようは浮気(体の関係あり)です。 それが、トラウマとなっていて(もう何年も前のことですが)、恋愛に積極的になれないみたいな事を 言われました。 その後、裏切られるのが怖くて、男性経験がない人を選んだりもしていたようです。 「私のことは、好きだけどもっと好きになってしまうのが怖い。ブレーキかけてしまう。」 そんなことを言われたこともあります・・・。 浮気をされることはもちろん、突然、私が去って行くことも恐れているようなのです。 だからか、 ケンカすると「別れよう」とか「嫌なら去ってください」などと言ってくることもあります。 私から、言われたくないからだと思いますが・・・。 傷が浅く済みそうですからね。 私が、そのことにあまり触れないと別れ話はいつの間にかなくなっているので、 本気で別れるつもりではなく、感情的になって言っただけですね・・。 そこで、質問なのですが このような彼に、今後どう接していくのがいいでしょうか? もちろん、裏切りはするつもりがないですが、 優しくする。寂しくさせない。(毎日、メール送るくらいですが)などなど。 よく言われている話で、 男性は、「追われると逃げたくなる。女を追う方がいい」があるので、 たまに、心配させたり(元彼からメール来たんだ~。とか)、少しそっけなくしたり、 こちらからメールを送らないようにしたりしていましたが・・・ 改めて、 そんなトラウマの話を聞くと、これではだめなのでは・・・?と感じました。 でも、優しくしたりしすぎても、安心しきってしまうのでは・・・。 ちなみに・・・私の職場は男性が多いです。 私を信用しているようですが、以前、「何もないでしょ?」と聞いてきたことがあり、(確認?) 内心、不安がっていると思うと申し訳ないです。 トラウマある人に、男の影をにおわせる・・・もだめですかね。 もっと、好きになって欲しい思いがあります。 どんなことでもいいので、教えてください。 長々とすみません。 よろしくお願いします。

  • 過去のトラウマが新しい恋愛の足を引っ張ります

    過去のトラウマが新しい恋愛の足を引っ張ります。 常に明るく不器用だけど優しい彼と付き合えるようになり数か月です。 初めの積極的にアプローチしてくれた頃に比べ 落ち着いた関係になってきたのですが、 その落ち着きが段々と元カレのトラウマを連想させてしまい、 不安になってしまうことが多くなってきました。 元カレは仕事が忙しい、や友人との付き合いがある等と嘘をつきながら 他に女性を作り結婚、私が知らないのを良い事に その後も嘘をつき続けられ会っておりました。 気付かなかった自分、信じないとと思い気付かないように していた自分が馬鹿なのですが、今付き合っている彼が携帯を触るだけで、 もしかしてと疑ったりしてしまいます。 彼といる時間を心から楽しみたいのに何かとストップが掛かってしまいます。 自分自身でも最近彼の前で笑顔が減ってきたのが分かるのでつらいです。 彼には過去の恋愛話は一切しておりません。 喧嘩らしい喧嘩はしたことがなく、 明るめにお願いしたり、すねつつ文句を言うぐらいはしたことがありますが 表面的(友達のよう)な付き合いに留まっているような気もしています。 過去のトラウマを乗り越えてどのように彼と向き合ったらよいでしょうか。 乗り越え方など何でも結構ですのでアドバイスお願い致します。

  • 恋愛のトラウマ

     婚活中の30代女性です。私は、かなり個性の強い男性を好きになる傾向があるにもかかわらず、自分が主導権を握りたい性格なので、とてもしんどい思いをします。  現在、婚活でかなり個性的な人を好きになったのですが、過去に同様なタイプの男性を好きになったときに、ことごとくうまく行かなかったことが、トラウマのように思い出されるのです。  好きになる男性に共通しているのは、仕事中心で、女性に不慣れで、かなりのインテリだというところです。  女性は「想われる方が幸せ」だとか、「自分を想ってくれる人が一番」とか言われますが、実際に自分を想ってくれる人を受け入れたとき、全く相手に魅力を感じませんでした。  つまり、自分の好きな人を追いかけるのは苦しけど、あきらめきれない、という気持ちです。  自分を優先してくれて、かつ、好きでない男性と結婚するのは、最終手段だと思ってますが、そろそろ最終手段に切り替えた方がよいのでしょうか。  ただ、今のような気持ちのままだと、その男性を心に残したまま、仕方なく他の男性と結婚するような形になりそうです。

  • 男性が心を開いてくれるのは恋愛のどの段階ですか?

    お聞きしたいことがまとまっていなかったらごめんなさい。 みなさんの(特に男性の)ご意見や体験を教えていただきたいのですが どちらかというと私が心を開くまで時間がかかって誤解されることが 多いので、男性の場合どうか・・がわかりません。 テーマとしては「男性が心を開いてくれるのは恋愛のどの段階か?」ということなんです。 (1)自分の昔のトラウマや性格の深い話(コンプレックス?)を話せる女性を、話せた後「好き」になれますか?  (恋愛対象にみれますか?) (2)すでに「好き」、でもまだつきあってはいない女性に  昔のトラウマや深い話はできますか? (3)本音で語ってくれるのっていつからなんでしょう・・・? こういう人間の中身に関することは 人によって重要度が違うのかもしれませんが(顔さえよければという人もいるかも) 経験でも自分の傾向でもどうかいいので教えてください★

  • 過去の恋愛によるトラウマ

    誰にも相談出来ずに悩んでいます。どなたかアドバイスお願いします。 私は女子大生で成人しています。 前回付き合った相手との恋愛がトラウマになってしまっているようで、なんだか恋愛することに怯えてしまい、だれかを好きになることが出来なくなってしまいました。 付き合った相手と書きましたが、期間は3ヶ月にも満たないもので彼からすると身体目当てだったのかもしれないです。向こうから好意を持ってくれたようで私も段々惹かれてお付き合いしたのですが、恥ずかしながら付き合う前にお泊まり(キスのみでしたが…)もしており、付き合ってと言われたのもホテルでした。 よく考えれば遊ばれてたのだとわかるのですが、彼の行動がとても嘘をついているとは思えずに、さらに信じたかったので信用してお付き合いしました。でも、思い返すと彼との思い出は飲みやホテルばかりです。とても仕事が忙しい人だったので会えるだけで私自身は満足していました。 ですが別れてから半年以上経ったいま、思い出すと涙が未だに出てきます。まだ彼が好きなのではなく、結局は遊ばれていたという事実が私をどうしようもなく苦しめます。自分が悪いことは重々承知です。 それ以降、好きという感情になるべくならないよう、避けて過ごしている自分が悲しいです。心のどこかでシャッターを下ろしているような感じです。 別れた直後はもう彼氏なんていらないって思いましたが、時が経って、また恋愛したいなという気持ちに変わりました。なのに心のどこかにトラウマが残っているようでとても辛いです。 彼も含め、いままでまともに男性とお付き合いしたことがありません。 トラウマはどうやって乗り越えたらいいのでしょうか。メンタルクリニックのカウンセリングは料金も高くハードルが高くて尻込みしてしまいます。 わかりずらい文章ですが、聞いてくだされば答えるので、どなたかアドバイスお願いします。

  • エッチに関するトラウマ

    私は25歳の女です。男性、女性すべての方にお聞きしたいのですが...。 私はエッチに対してトラウマというか恐怖心がつよくあり、恥ずかしながらまだ処女です。 最近知り合った男性のことが気になり、先日初デートをしました。その際、手を握ったり来週も会いたいといわれとても嬉しかったです。これって脈ありかなって勝手に思っていますがただデートの後に不安にもなりました。 それはもしも彼に告白される、あるいは私がして付き合うことになったときに、私のトラウマのことも伝えたほうがいいのかでも重いとおもわれちゃうかな、と悩んでいます。 私は高校時代の彼氏に初エッチの時にゴムなしでされそうになりました。当時生理がとまっていて悩んでいたら、妊娠しないならゴムなくていいよな?と言われされそうになりショックでした。それ以来恋愛から遠ざかるようになりましたが、去年彼氏ができました。付き合って半年たったときに、彼から「いい?」と聞かれたときに自分が処女であること、高校時代こんな事があってエッチに対して恐怖心がある、と伝えたら「めんどくさ、最初にいえよ」とぼそっと言われました。彼とはその場で別れました。 もしも付き合うことになったとき、自分は処女で、こんなことがあってトラウマになってます。だからエッチは心の準備ができるまでは待ってほしい、といった方がいいのでしょうか?でもなんか重いし、めんどくさいと思われて振られちゃうかも。だけど半年も付き合って、めんどくさいと思われるのも... 男性なら、最初に伝えておいてほしいものですか? 女性なら自分ならどうしますか?

  • 恋愛に大切なものとは

    男女共に質問です。回答の際には、男性か女性か答えて下さい。 恋愛に大切なものとは、何ですか? 自分を信じ、相手を信じることですか? もし、相手が何かで疑っていたりしたら、交際を打ち切りすることも有り得ますか?

  • 女性の恋愛感情の高まり

    男女の恋愛感情の高まりの違いについて。 「男性の恋愛感情は瞬間的に高まり、女性の恋愛感情は徐々に高まる」と聞きますが… と言う事は、女性は交際開始してもしばらくは冷めてる(?)と言う事ですか? 何ヶ月も交際を続けた後に、自分でも自覚出来るほどの感情の高まりを感じているのですか? 女性は感情の高まりを自覚するまで、何ヶ月ぐらいかかるのですか?

  • 売れている恋愛本を教えて下さい

    男性です。 女性に嫌われない・・ナンパの仕方・・もてる本・・など 売れている(お勧め)男性用の恋愛本を教えて下さい。 E-BOOKSでも安くてお勧めの書籍はありますか? 回答は男女どちらでも構いません。宜しくお願いします。

  • トラウマ(というのは大袈裟かもしれない)

    トラウマと呼ぶのは大袈裟でしょうが、私なりにかなり悩んでいるのでご意見ください。 今付き合って3年半の彼氏と、少し前までHをしませんでした。 お互い初めてでしたが、私は求められないのが不安で、自分に魅力がないからだと思い悩んでいました。 しかし、ついに半年ほど前にHに至りました。 それで悩みが消えて何の心配もなくなったと思っていました。 が、小説やドラマなどで、幸せな初体験や、男性が女性を行為に誘う描写、男性が最愛の妻や恋人に性欲を感じる描写を見ると、未だに動揺してしまいます。 胸が苦しくなって、勝手に涙が溢れてきます。 そしてしばらく泣いて、気分がずっと落ち込み、自己嫌悪に陥ってしまいます。 これらの描写は性的な内容のドラマや小説ではなく、ごく普通の恋愛ものはもちろん、関係なさそうなものに出てくることもたくさんあります。 この動揺を軽くするにはどうしたら良いのでしょうか。 よろしくお願いします。