• ベストアンサー

私は現在二十歳でごく普通の社会人です。ですが仕事はうまくいかず、6月に

私は現在二十歳でごく普通の社会人です。ですが仕事はうまくいかず、6月に転職しようと考えてます。家もだんだん厳しくなってきたんで悩んでいます。転職相談したいんですが、どこに相談すればいいんでしょう?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ssri
  • ベストアンサー率17% (58/330)
回答No.1

相談しては、いけないところなら、ハローワークがあります。 ハローワークの良い話は聞きません。

isiy2
質問者

お礼

難しいです。ハローワークも考えたんですが、なんか不安感もあります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 現在求職中の二十歳です。

    現在求職中の二十歳です。 今年四月に専門卒で警備会社に就職し、八月に一身の都合で退社しました。 現在自動車の整備業をしている会社の自動車整備士(未経験)に応募して無事書類選考が通り今度面接があります。 中途採用なので転職活動での面接となると思うのですが、志望動機以外にどういったことを聞かれるのでしょうか? 具体的に教えてください!! 転職活動での面接は初めてなもんで…回答よろしくお願いします。

  • 最近転職を考えている二十歳です。

    最近転職を考えている二十歳です。 今の会社は1年半ちょっとになります。 仕事的には結構あってるとは思うのですが、先輩がとても気分屋で、精神的にとてもきついんです。 今の社会での現状は十分承知しております。 しかし、あまりにもおかしくなりそうで、転職という形で考えています・・・。 そこで皆様に質問をさせていただきます。 1、転職をする際は、職業案内?と言われるとこがあると思うのですが、必要な物などはなんでしょうか? 2、履歴書などはもちろんだと思っていますが、どこで手に入るのでしょうか? 3、資格と言っても普通免許(MT)しか持っていませんが厳しいでしょうか? 4、また、みなさんが転職をして失敗したと思うことはなんでしょうか? 無知な僕ですが、色々教えていただけると光栄です。

  • 二十歳過ぎたのに選挙権がありません・・・当方現在23です。

    二十歳過ぎたのに選挙権がありません・・・当方現在23です。 というのは、現在私は実家のある地元に住所があるのですが 就職してからは現在そこには住んでおらず、1~2年おきくらいに 仕事で県内外を転々とする仕事なので住所を移す気はありません。 それで今回夏に参院選があると思うのですが、住所のある 地元役場に聞いた所、貴方は当町に住所はありますが 住んではいないので投票権はありません、との回答でした。 よって参院選も投票できないというかこの先ずっと投票権は 与えられないそうです。仕事の理由を言っても駄目との事でした。 税金も納めてるのに・・・(関係ないだろうけど) これって普通なのでしょうか・・・? 何方か教えて下さい。

  • 現在二十歳です。

    現在二十歳です。 強いストレスを感じると、パニック状態になり物を破壊したり泣きわめいたりと暴れてしまいます。 特に自分の酷いミスや、物をなくしてどうしても見つからなかった時にそうなってしまいます。 幼い頃からずっと悩まされていて、最近は集合住宅に住むようになったので本当に困っています。 何度も注意され、自分自身も絶対にならないようにしようと思っても駄目です。 何かの病気なのでしょうか?

  • 社会人になったらぼっちも普通ですよね

    大人になると友達が少なくなるといいますよね。 ということは遊びに行くことも無くなっていくんですよね。 今8月末頃ですが、30歳の僕は、4月から8月末頃までの5ヶ月間、家と職場の往復しかせず、土日は1人で家事したりsnsしたり気まぐれに遠出してみたりしてますが、この間友達と出かけると言ったことは一切ありません。飲み会や食事もありません。 だから例えば今年度入って何をし遊んただかと言われたら、たまに1人で遠出したことがあるけど基本は家の中で家事をしてたとしか言えません。 だけどこれって社会人になると案外普通のことなんですよね?

  • 普通の人と同じように仕事ができません

    初めて質問させて頂きます。 よろしくお願い致します。 私は現在、社会人1年生ですが、普通の人ができることができなくて悩んでいます。 例えば・・・ ・思い違いが多い ・何度言っても直らない ・情報の整理が苦手 ・相手の意図を理解できない ・平行して何かをすることができない ・やりっぱなしが多い(物を放置) ・片付けに時間がかかる ・物事の本質を理解できない ・相手を気にしすぎる ・じっと座ったり、人の話を聞くのが苦手。眠くなる。 ・すぐに物事を忘れる(メモしても見るのを忘れる、又はなくす) ・気になる事があると頭がそれでいっぱいになる(集中力が続かない) ・上記以外にもあります。沢山ありすぎて書ききれません。 毎日、会社で注意されて怒られてばかりです。 デザイナー職ですが上記ができないため、致命的で10月までにきちんと仕事が できなければ営業にまわされてしまいます。 直そうと対策を立てたり、しますがそれもうまくいきません。 同期の皆は普通にできているのにできない自分が嫌になり、自己嫌悪に陥ります。 いっそ自分なんか消えてしまえばいいのでは、と思ってしまいます。 注意欠陥障害なのでしょうか? こういった問題は誰に相談すべきなのか悩んでいます。 また一度病院で診てもらおうか考えています。 その場合、何科が良いのでしょうか? 楽しく仕事ができるようになりたいと思っています。 また一人の人間として自信を持ち、他人にも良い影響を与えられる 社会人になりたいと思っています。 そのためにも10月にはこれらを克服したいです。 (急に直るとは思えませんが。10月末に配属先が決まるので) どなたか相談にのってくださると助かります。 長文、失礼致しました。

  • 社会人ですが、仕事を辞めて4月から学生になります。

    社会人ですが、仕事を辞めて4月から学生になります。 一人暮らしで4月からは収入がありません。 失業保険はもらえるのでしょうか?

  • 現在二十歳で農業大学生です

    現在二十歳で農業大学生です 就職のことで迷っているので相談にのってください 学校からは卸売市場を薦めてもらいました しかし早起きには自信があるとはいえ、いまいち乗り気になれません 学歴が農業高校→農業大学の道筋なので就職しやすいと思いますが 実は、ただ単に行くところがなく流れに身をまかせて来ただけなので 本当は農業には興味が無いので農業関連じゃない仕事のほうがいいです(農業関連で働いている方すいません) そこで質問です 農業大学からだと、卸売市場や農薬会社といった農業関連以外の仕事に就くのは難しいでしょうか? しかも就くとしたら卸売市場(基本給約18万)より高い給料、待遇の所を考えています。 どうか、アドバイスのほどをお願い致します。

  • 社会人でも普通のことですか?

    4月から社会人になった彼がいます。 遠距離です。私は学生です。 GWやその他の休みでこちらに戻ってきては、いまだに大学時代のサークルの飲み会や集まりに顔を出しています。 社会人になっても大学のサークルにちょくちょく顔を出すのって普通ですか? 私だったら嫌です。後輩に、暇な人だと思われそうなので。 最近は、もっと仕事のことなど勉強しなくていいのかな、と思うようになりました。 仕事が好きそうじゃないし、慣れない土地の愚痴ばかり。スキルアップのために仕事以外で独自で勉強しているわけでもありません。最近は彼が頼りないなと感じています。 彼が、新しく入った後輩達(女性も多いので)にも会うのかと思うと、それも嫌です。私は彼と同じサークルには入っていませんが、何度か参加したことがあります。新しく入った後輩達には、私は会ったことがありません。 心が狭くてすみません。 なぜ彼はサークルに参加しつづけるのでしょうか? 私が口を出すべきことでもないですが、聞かされるとどうしてもイライラしてしまいます。その件の話をされても気にしないor流すべきでしょうか? ご意見お願いします。

  • 18歳と二十歳

    こんにちは。 はたち、と変換すると漢字で二十歳と出るのですね。 世の中、値上げ値上げと騒がしいのですが、成人年齢は2022年4月より引き下げられました。 40代以上の方にお聞きしたいのですが、 振り返った時に、思い出すのは18歳と20歳、どちらがより印象深いですか。

このQ&Aのポイント
  • お使いの【DCP-j963N】でスマートフォンの写真が印刷できません。無線ルーター経由で接続していますが、どうすれば印刷できるようになるのでしょうか。
  • 【DCP-j963N】でスマートフォンの写真が印刷できない状況です。無線ルーター経由で接続しており、Windows10を使用しています。解決策を教えてください。
  • 【DCP-j963N】を使用してスマートフォンの写真を印刷する際に問題が発生しています。無線ルーターを使用して接続しており、Windows10を搭載しています。解決方法を教えてください。
回答を見る