• ベストアンサー

効率の良い漢字検定の勉強のさせ方

効率の良い漢字検定の勉強のさせ方 小2の級と小4の級を受けさせようと思っております。 塾、ピアノ、合気道、将棋と習っており忙しいので、効率よく勉強させたいのです。 みなさんがお子さんに漢字検定を勉強させたときは、どのようになさいましたか? 勉強期間、勉強方法、効率よくするやり方、色々アドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#116092
noname#116092
回答No.1

子供に勉強させた経験はありませんが、 自分自身が受験するにあたって思ったことは、 やはり「本をたくさん読む」ことです。 子供の場合もしかしたら、 パズル感覚で覚えられてしまう子もいるかもしれませんが、 普通はやはり、いかに興味を持たせるかということだと思うんです。 すると、単なる記号の羅列として覚えようと思っても、難しい話です。 また記号の羅列、受験のための勉強など、 本質的に意味がありませんよね? まずは本を読むことに慣れさせてください。 普通の本をふりがなもなく読めるようになったら、 今度は日記をつけるようにさせるといいでしょう。 きちんと漢字で書くようにさせるのです。 まだまだ先の長い話ではありますが、 歴史小説などを読ませると、国語のみならず社会にも興味がでるはずです。 また歴史に詳しくなると、今度は古文や漢文に興味がでてきます。 そうしてから難しい感じを覚えさせても遅くありません。 ただ、もう数カ月先の試験にどうしても受かりたいんだ! というのであれば、DSとかでゲーム的にやらせたらいいかもしれませんね。 しかし親があまり高望みしても仕方ないことです。 また、子供は親のすることをよく見てると思いますから、 一方的にこれやれあれやれと押しつけるのではなく、 あなた自身も漢検を受けるくらいの気持ちで、 楽しく一緒に学べるといいかもしれませんね。

jinnse1
質問者

補足

ありがとうございます。 私は、準2級と2級を受けた際は、旺文社のでる順問題集をやりました。 上の子とは、以前一緒に受験しました(私が準2、上の子10級)。 そのときは、上の子は、習い事はピアノだけでしたので、のんびりと勉強させられました。 しかし、今は、忙しいのでのんびりというわけにはいきません。 子どもの級には、でる順のような問題集はないので、どうしたらいいものかと思っていました。 私自身、昔から勉強の仕方が下手なので、いろんな意見を聞きたいなと思い質問いたしました。 本人はやる気満々です。

関連するQ&A

  • 漢字検定の勉強はどこから始めるのか

    初めて漢字検定を受けようと思っているものですが一番下の級から勉強を始めるべきでしょうか。 私は、3級を取得しようと思っているのですが、3級を受けた場合、3級以下の級の漢字も問題で問われるのでしょうか。

  • 漢字検定は何級あれば

    一般論でも個人的感覚でもいいです 漢字検定は何級を持ってれば 人から凄いと言われますか? 何級を持ってれば人に自慢できますか? どうでしょうか? 皆さんは漢字検定の級を持ってますか? 何級ですか? 私は持ってません これから取ろうかと思ってます

  • 漢字検定

    漢字検定を来年受けます。級は準2級です。 今、本屋さんに行って過去問やテキスト(?)を買って勉強しています。 買ったのは ・財団法人 日本漢字能力検定協会から出ている黄色の「平成22年度版漢検過去問題集」 ・高橋書店から出ている「2つの級を同時に学べる漢字検定 2級 準2級」 (これを買う時にはまだ2級を受けるか準2級を受けるか迷っていたので、同時に学べるこの本を買いました) ・成美堂出版から出ている「短期間でしっかり合格!ポケット漢検準2級問題集」 (隠して学べる赤シート付です) YAHOO!JAPANの知恵袋などを見てみると、日本漢字能力検定協会から出ている黄色の本を買って勉強している方が多いそうですが、みなさんはどんなテキスト等を使っていますか? 過去問も買いましたが、同じ問題を何度もやってるうち答えが分かってしまうからあまり意味が無いような気もします。 だからと言って過去問を片っ端から何冊も買っても、きっと毎年変わってくると思うし、片っ端から買ってもお金がかかるし、キリがないですよね。 友人から種類豊富な本屋さんを教えてもらったので、明日行ってみようと思っています。 何かオススメの過去問やテキスト、勉強の仕方がありましたら教えてください。

  • めいに勉強時間がないと相談されました。

    めいに勉強時間がないと相談されました。 めいは、英語検定を受けるので、勉強したいと言っています。 しかし、塾の宿題、塾の試験(国語力検定試験やその他いろんな試験があるようです)のテスト勉強、学校の宿題、ピアノの練習、合気道や将棋も習っていて、毎日忙しいようです。 なので、英検の勉強時間が取れないと相談されました。 英語検定5級ですが、小学5年なので、難しいと思います。 勉強のさせ方は、3級を持っている私が教えられるとしても、時間の捻出がどうしたものかと悩んでいます。 忙しい中、英語検定を受けたお子さんがいらっしゃる方、どのように計画を立てて勉強させているんでしょうか?

  • 塾で漢字検定をすすめているのはなぜ?

    就職には漢字検定をとっていても なんのつっぱりにもならないと聞きました。 受験には内申点を上げるために漢字検定を級を取得するのは 必要(必須)なのでしょうか? 漢字検定2級ぐらいはとっておかないと なんのつっぱりにもならないともききました。 小6で今通っている塾で学年レベルの6か7級あたりを 受験してくださいと言われています(強制ではないのですが) なんとなく受けなくてはいけない雰囲気になっています。 意味があるのでしょうか。

  • 漢字検定について

    漢字検定の勉強をしてみようかと思っている中年です。 出身は理系なので、漢字は得意ではありません。本読みの習慣もありません。 本屋で漢検本を見て来ましたが、各級ごとに売られているので、 どれを買おうか悩んでいます。 質問1 漢字検定の壁(手前までは簡単だが、この級は手ごわい)と言うのは、何級ですか? 質問2 勉強本を買うにあたり、5~4級くらいから、順に全部やって行かないといけないのでしょうか? 1冊で全級(または上位級)をカバーしている本ってありますか? 質問3 例えば、2級の本だけ勉強しても、2級や3級に通るとは限らないですよね? 簡単級をマスターした上で、受験級も勉強しないといけませんよね? たくさんありますが、よろしくお願いします。

  • 漢字検定合格者へ

    あなたが漢字検定合格に使った参考書や勉強法などを教えて下さい。級は何級でもかまいません。またデータを採るために、いくつかある場合複数回答でお願いします。

  • 漢字検定 準2級

    今度漢字検定を受けるのですが まだ勉強する事が出来ていないので 1ヶ月間しか勉強する期間がありません。 そこでお聞きしたいのですが 1ヶ月でも頑張れば受かりますか? ちなみに (頻出度順漢字検定準2級合格 漢字学習教育推進研究会/新星出版社) という本を買いましたがまだ使っていません。 それと、申し込み用紙の紙にあった 教材案内の中で短期間で出来るやつが あったのですが買うのは控えて 既に持っている本だけで勉強した方が いいのでしょうか?

  • 漢字検定を受ける予定です。勉強方法

    最近、パソコンばかりを使うせいか、漢字が書けなくなってきたように思い、漢字検定の勉強をしようと考えています。読めるのですが、以前に比べると書けない、なんとなくわかるんだけどはっきりと書けないというかんじです。漢字検定の効果的な勉強方法を教えてください。おすすめの問題集や勉強の方法など、アドバイスいただけると助かります。2級からやろうか、3級からやろうかもまよっています。問題集がいいのか過去問集みたいなのがいいのか、いろいろと助言いただければと思います。どうぞよろしくお願いします。

  • 漢字検定2級の勉強時間

    次回漢字検定2級を受けたいと考えているのですが、大体勉強時間はどの位で取得できますでしょうか? みなさんの勉強時間を参考にさせてください。宜しくお願いいたします。

専門家に質問してみよう