• ベストアンサー

塾で漢字検定をすすめているのはなぜ?

就職には漢字検定をとっていても なんのつっぱりにもならないと聞きました。 受験には内申点を上げるために漢字検定を級を取得するのは 必要(必須)なのでしょうか? 漢字検定2級ぐらいはとっておかないと なんのつっぱりにもならないともききました。 小6で今通っている塾で学年レベルの6か7級あたりを 受験してくださいと言われています(強制ではないのですが) なんとなく受けなくてはいけない雰囲気になっています。 意味があるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

うちの子供も、塾に3年から入って直ぐ漢検を受験する事が、 塾であたりまえの様に、ほぼ決まっていました。 子供は、それまで漢字の書き取りを家でしたためしが ありまりませんでしたが(昔は学校の宿題であったですよね) そこで受験する級の問題集を自然に毎日する様になりました。 特に漢字や勉強が好きな子供ではありません。 だから、合格したりしなかったり… (でも、やっぱり不合格はちょっと悔しいそうです) すなわち、漢検の勉強=目標がある(合格する事)からみたいです。 とりあえず、漢検が無かったら、子供は全く漢字の勉強なんて 進んでしなかったと思います。 意味の無い勉強って(無駄な勉強)無いと思います。

その他の回答 (4)

回答No.4

 テスト慣れ、受験慣れです。中学の受験に内申書は関係ないですから・・・。それと、勉強する癖付け。  お母様が『意味があるのでしょうか』とおっしゃっていますので、受験させなくても良いんじゃないですか?6級とか7級とかのレベルじゃ、内申にも書けないしね。初めての検定試験が英検2級でも、まあ別にいいと思いますよ。

回答No.3

こんにちは。小学生の子供がおります。 お友達に中学受験をした子がいるのですが、内申書(今もそういう呼び方かな?)に漢字検定を記載しておいた方がいいと塾で言われてる、と言っていました。 志望校によっても違うと思いますし、実際中学側がそこをどう判断しているのかはわからないと思いますが、書いておいてプラスになる事はあってもマイナスにはならないですしね。 受験対象の塾なら、奨めているところもあるんじゃないでしょうか。 算数のように解けた喜びというか達成感のない漢字は、淡々と練習するよりは、子供も目標があって取り組みやすいのかも知れないですよね。

  • go0505
  • ベストアンサー率33% (36/106)
回答No.2

私立高校受験では3級を基準に 漢検・英検・数検が3級なら偏差値や内申どちらかに3級の数だけ+1 準2級なら+2(学校によって異なる)と、特典として加点を認めてくれる学校があります。 県公立でも3級以上なら内申に加点されます。 3級が3つなら偏差値3も増えるのです。 そう言う意味で早くから3級、準2級を高校受験前までに取得する様 塾では取り組んでいるようです。

noname#106806
noname#106806
回答No.1

すべての学習塾が「漢字検定」をすすめているわけではないでしょう。 合格することで、ひとつの目安としているのかもしれません。 詳しくは、塾に聞いてもらわなければ、わかりませんね。 多分、意味があるのでしょう。

関連するQ&A

  • 漢字検定

    今、中2です。 今まで、漢字検定を受けた事がありません。 来年受験ですが、取得してたら内申点が上がるんですか? 何級を受けるべきでしょうか?

  • 漢字検定準1級と1級について

    漢字検定準1級と1級についてです。 将来的には1級取得を目標としているのですが、先に準1級を受けた方がいいですか? 準2級を受験せずに2級を所得したので、『準』がつく級についての知識が乏しいです‥‥。 1級取得の為の布石のようなものなのか、それともあまり関係がないのか‥‥? どちらも取得した、若しくは準1級を取得して1級に挑戦しようとしている方々、 教えて下さい。

  • 漢字検定の勉強はどこから始めるのか

    初めて漢字検定を受けようと思っているものですが一番下の級から勉強を始めるべきでしょうか。 私は、3級を取得しようと思っているのですが、3級を受けた場合、3級以下の級の漢字も問題で問われるのでしょうか。

  • 漢字検定 取得年月日がわからず…

    履歴書の資格欄に漢字検定を記入したいと思っています。 ですが、自分が取った級は覚えているものの、取得年月日がわかりません。 確認を試みようと思ったものの、級を取った際に頂いた認定書?等が見当たらず… 困っています。漢字検定のホームページを除いても、認定書?をなくしてしまった場合のことなどは一切かかれておりません。 どうにかして取得年月日を知りたいのですが、これはもう、履歴書に書くのを諦めたほうがよいのでしょうか。

  • 漢字検定、もしくは漢字に詳しい方へ質問

    いつもお世話になっております。 私は30歳の女性です。 近々、漢字検定の受検を考えております。 ちなみに、級は持っておりません。 中学3年のころ、1度内申のために無理して受験しましたが不合格でした。 不合格判定は、「B」でした。 私は、2級を受けたいと考えております。 なぜならば、パソコン・簿記以外の科目は2級以上持っていないと履歴書に書くことができない、と言われたからです。 こんな私は、何級から受検していったらよいのでしょうか? 本当は3級から受検したいのですが、合格しても履歴書には書けないと聞いたので、どうすればいいか判らなく困っています。

  • 漢字検定について

    漢字検定の勉強をしてみようかと思っている中年です。 出身は理系なので、漢字は得意ではありません。本読みの習慣もありません。 本屋で漢検本を見て来ましたが、各級ごとに売られているので、 どれを買おうか悩んでいます。 質問1 漢字検定の壁(手前までは簡単だが、この級は手ごわい)と言うのは、何級ですか? 質問2 勉強本を買うにあたり、5~4級くらいから、順に全部やって行かないといけないのでしょうか? 1冊で全級(または上位級)をカバーしている本ってありますか? 質問3 例えば、2級の本だけ勉強しても、2級や3級に通るとは限らないですよね? 簡単級をマスターした上で、受験級も勉強しないといけませんよね? たくさんありますが、よろしくお願いします。

  • 効率の良い漢字検定の勉強のさせ方

    効率の良い漢字検定の勉強のさせ方 小2の級と小4の級を受けさせようと思っております。 塾、ピアノ、合気道、将棋と習っており忙しいので、効率よく勉強させたいのです。 みなさんがお子さんに漢字検定を勉強させたときは、どのようになさいましたか? 勉強期間、勉強方法、効率よくするやり方、色々アドバイスお願いします。

  • 漢字検定について

    友達から聞いてかなり不安になったので質問させていただきます。 漢字検定2級は準2級を先に取得していないと受験できない仕組みになっているのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 漢字検定

    去年漢字検定2級を取得しました。準1級を受けようか、迷っています。これから先、役に立つのかわからなくて・・・。ちなみに短大1年です。就職に役立つ資格を取りたいと思っています。アドバイスお願いします。

  • 数学検定

    小学生の間は児童算数検定をと考えていましたが、 検定のサイトを見ると数学検定に小学生高学年レベルの級があり、こちらを受けた方がいいのかなと思うようになりました。 お子様が数学.算数検定を受けた方はどうされましたか? 高学年の級はどちらか選んで受けた、どちらも受けた、など教えてください。 めいは試験を受けるのが楽しいようで楽しみつつも勉強になる経験をさせたく悩んでいます。