- 締切済み
我が強い友達
普段は良い人なのですが、何か私が決定をしたときに限って、 それと反対の主張をたびたび行って人を不愉快にさせる友達がいます。 本人的にはまったく悪気がないみたいで、本当に困っています。 例を出しますと 私「Aっておもしろいよね」 友「うんうん。おもしろいね。あいつの笑いって低レベルすぎて面白い」 私「健康のためにジムに行くことにしたんだ」 友「マッチョになりたいん? 体重減らしたいなら有酸素運動すればいいんだよ。 私は毎週マラソンしてるからタダだよ?」 私「○○おいしいよね」 友「うんうん。めっちゃおいしいよね。 私も何年か前にハマってさー、学生のころ食べ続けてたけど飽きるよね」 私「へーXX政策が進んでるんだー」 友「だめだめ絶対ダメ。最悪、あんなの上手くいくはずがない。 支持してる人頭悪いんじゃないの?」 私「・・・(何気に支持してた)」 なんとなくわかりますか? いろんな考え方があるのはわかるのですが、 もう何がなんでも自分の考えを突きつけないとだめみたいな人なんです。 この程度ならいいんですが、 重大な決断をしたときに反対されると本当にイライラします。 こいつがいなかったら、何もかもスムーズに人生行ったかもしれないのに! と考えてしまう。 もうどうしたらいいでしょう。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nekodama
- ベストアンサー率16% (1/6)
似たような友人がいました(^_^;) 今はただ呆れているだけなので年賀状のみのやりとりで済ましています 私の場合は他の友人も一緒に遊ぶ約束をした時に集合場所が自分の意にそぐわなかった事で当日はものすごく不快な態度だったもので思っていた以上に子供っぽいんだなと見切りをつけました 元々その友人は ・自分の話が一番面白いでしょ ・(旅行の話の時は)私が調べてきたからここに行きたい な発言が多かったです 二人で会話していても質問者様のような会話の流れでこちらの話を肯定された事は記憶にありません 唯一肯定されるのはその友人の一番のお気に入りの友人と私の意見が一致した時だけでした 他の友人と会話していても反論というか否定まではなくても自分の意見が正しい!と相手にも言わせたいのか?と思うような会話の流れでした もっとも彼女は自分が一番経験あって知識があるのよ!と無意識なのかわざとなのかそんな振る舞いでしたが 質問者様の友人も意見の交換等ではなく思ったままに発言しているだけなのでしょうが疲れてしまいますよね しばらく距離を置かれてみてはいかがでしょうか? 私は共通の友人に(話す相手は選びましたが)事情を話して距離を置く事にしました 同じ思いだったのかすぐに納得してくれましたが(笑) 無理に付き合わず一定の距離を置けれる環境なら一線を引いて今よりも付き合いを少なくされてみてはいかがですか? 本当に縁のある友人なら一度離れてもまた身近な人になる時もあるでしょうし 悩んでもすぐに答えが出ない事もありますよね
- anchan1
- ベストアンサー率25% (142/554)
数件回答が出ていますね。 私の思ったことといえば 先のアンサーNo.5さんと同じ感覚でしょうか。 世の中いろいろな人がいます ワタシは時にアナタの立場、お友達の立場にあったりします。 相性や性質もありますが 友人づきあい、仕事上でも ザックリ分けると なんでも同調する人 やんわり言う人 自分の意見を言う人 というタイプがあり この 自分の意見を言う人が 大まかに分けると2タイプ ■押し付けてくる相手は:NG ■意見を言う相手:問題なし これは個々の受け取り方があるので アナタの感性に任せますが さて お友達は どちらなのでしょうか? またアナタは思うことがあったら お友達に 反論もしくは自分の意見を言ったり説明はあるのでしょうか? それでケンカになるようだったら 距離置けばイイのではと思いますが 仕事場じゃないのですから。 「重大な決断をしたときに反対されると本当にイライラします。 こいつがいなかったら、何もかもスムーズに人生行ったかもしれないのに!」 ↑ もし 押し付けてくるゴリ押し相手なら 重大な決断相談は 展開が見えてしまうのでは? (他の人とか もしくは情報から判断とか) 決断って結局 本人が責任を負うところがありますし。 仕事上なら仕方なく従うところ、「友人関係」なら 距離も置けるし 反論もできる 自由なのだから お友達のタイプと自分のタイプの相違を考えて その方との距離間や 会話のレベルを考えるのもありかなと思います。
回答番号:No.4 です。 ちょっと、今度は解答を変えてみます。 (月並みな回答ではなく、私なりの“本気の”回答) 世間様は、友達の方の返事を『ボケ』とか『ツッコミ』とか呼んでいるようです。 まぁ、一般的には、『ユーモアは、ユーモアで返す』 私「Aっておもしろいよね」 友「うんうん。おもしろいね。あいつの笑いって低レベルすぎて面白い」 例「そうかなぁ・・。私ってレベルが高過ぎ!(^^)!」 私「健康のためにジムに行くことにしたんだ」 友「マッチョになりたいん? 体重減らしたいなら有酸素運動すればいいんだよ。 私は毎週マラソンしてるからタダだよ?」 例「私、金持ちだもん・・・」 私「○○おいしいよね」 友「うんうん。めっちゃおいしいよね。 私も何年か前にハマってさー、学生のころ食べ続けてたけど飽きるよね」 例「え!?もう飽きたの? 飽きっぽいんだね・・・」 私「へーXX政策が進んでるんだー」 友「だめだめ絶対ダメ。最悪、あんなの上手くいくはずがない。 支持してる人頭悪いんじゃないの?」 例「うん。頭が良すぎて、何言ってるのか、サッパリ分からん・・・」 という風に(下手で、すみません)即座にアドリブ・リアクションを利かせるといいです。(再び、下世話な用語をすみません) 相槌がおかしい、と思ったら、同じく少し“嫌味”を付けて自分流に“返す” ※友達の方は、質問者様の返事を期待していることに気付きませんか? 例えば、あえて「低レベルすぎて面白い」と返事して、質問者様が、どんな意見を言ってくれるか待っている。 これを“とがめる”だけの器量が欲しいです。 単に、黙ってしまうっていうのは、ある意味、もの凄く陰険。 自分の意見を言わないと? >もう何がなんでも自分の考えを突きつけないとだめみたいな人なんです。 これが“本当”なんです。 どこか、友人の方って、No.1の方に似ている、と思いませんか? (No.1の方、教えて!gooでは、いい人だけど、友人には嫌味たらたらのような・・・。すみません。<(_ _)> 『反対の主張を覆せないようでは、“本物ではない”』ということでは? いずれにせよ、ご友人の方の対応をとがめることができなければ、それは、質問者様の技量不足でしょう。 頑張りましょう!(^^)!
- tajmahal22
- ベストアンサー率34% (346/1005)
前にも同じ質問を見かけたような・・。 他の質問で 『常に何らかの劣等感を感じているので、他の人のレベルを下げて相対的に自分のレベルを高くしたい』 と分析しているものがあり、なるほどと思いました。 ご友人もこのタイプでしょう。
- greenaid
- ベストアンサー率23% (63/265)
友人関係は強制されるものではないし、 縁を切ればいいんじゃないですか? 意見を言われるのと否定されるのは違います。 相手が何を言ったって、それを受け入れるか受け入れないかは自分で決めるものでしょ? 受け入れないと言っても更にゴリ押しをしてくるようなら 相手が完全におかしいですけどね。 例を見ていると、その後のやり取りは書かれていないのでわかりませんが この後neet7777さんが「受け入れない」と意思表示しても 押し付けてくるのですか? そうなら完全に友人が悪いです。 でもそうではないなら、普通のやりとりだと思いますよ。 決めたことに反対される、と言っているけど 例を見ていると決めたこと、というほどのものでも無いし 友人の返しも、反対しているようには見えません。 友人の思うままの意見を言っているだけのように見えます。 人は人、他人は他人、ですから意見が違うのは当たり前です。 全て自分の思うような答えが返ってくる人は 長い人生でも会う可能性はほとんどないでしょう。 意見を完全に伏せたまま関係を続けるのは難しいので 意見=否定ではいずれ壁にぶつかってしまうと思います。 重大な決断を人に邪魔されたって、人の意思で揺らぐようなら 決断でもなんでもないと思いますけどね。 最終的に決めているのは周囲ではなく、自分です。 自分しかできません。 色々言われても、違うと思ったら受け入れなければいいんです。 もし受け入れたとしても、受け入れたのは自分です。 自分で決めた責任が背負えていないように見えますね。 決断とは、何かを決めるとは、「自分で責任を負う」事ですよ。 それができているなら「あいつのせいで」とは思わないはずです。 相手の責任にしてしまっているのがわかりますか? とても依存的な考え方です。自立していません。 自分を持っていれば意見は否定に聞こえません。 自分は自分、他人は他人。 自分と相手の境界線をしっかり意識してください。 それが出来ていると、そういう考えもあるんだな、で終ります。 別に気にする必要もないし、従う必要もありません。 自分が曖昧で揺らいで霞んでいるから、 少しでも違うものが入ってくると脅かされるようで辛くなります。 相手が意見を言うことは悪いことじゃないんですよ。 押し付けてくるのはダメでこれは避けなければなりませんが。 yesマンしか気に入らない、黙って聞いていて欲しい、 相手にそうなって欲しいと思うなら、 それこそ我が強いのでは?と思います。
(笑) では、覚悟はよろしいか? 質問者様「Aっておもしろいよね」 noronoro「Bの方が、もっと面白いよ? 知らないの? 何で?」 質問者様「健康のためにジムに行くことにしたんだ」 noronoro「何も、ジムなんかに行かなくても・・・。歩けばいい。 自転車なんかもいいよ? 何も、わざわざ、あんな所に行かなくても・・・。」 質問者様「○○おいしいよね」 noronoro「高いからなぁ・・・」 質問者様「へーXX政策が進んでるんだー」 noronoro「行政(役人)の言いなり。期待するだけ時間の無駄」 その程度でイライラ? まだまだよのう・・・。(修行が足りぬ!) 質問者様は、まだ、本当のところが分かっていない。 もっと、こう、極めていかないと? 浅はかな人間になってしまいますよ? >重大な決断をしたときに反対されると本当にイライラします。 もっと、自分を強く持たないと? 根無し草になってしまいますよ? 喜怒哀楽で、最も利己的な感情が、怒の感情。 怒っているうちは、まだまだ。 と、まぁ、書いてしまいましたが、(怒っちゃダメ!<(_ _)> もっと、もっと、たくさんの人と接した方がいいと思います。 それとも、私の女になりますか? <(_ _)><(_ _)><(_ _)><(_ _)>
- ppu8989
- ベストアンサー率26% (105/390)
分かりますよ、お友達、女性(ですよね?)に多いですよ、こういう人。 仲が良いなら思いきって言ったらどうでしょう、 「私の言うこといつも否定するよね、どうして?」 そういう言い方あんまりいい気しない」って。 怒らずにね。 そのお友達はまったく悪気はないと思います。 言っても直してくれなくて、聞き流せないんなら 友達やめた方がいいです。 この先もずっとイライラしますよ。
- yu-taro
- ベストアンサー率39% (3209/8203)
こんにちは。 人は容姿が一人ひとり違うように、考え方も当然違います。 質問者さんと逢わないな人だっているでしょう。逆にすべて考え方が一緒で何でもうなずいて受け入れるような者でしたら、それは人間ではなくアンドロイドかアバターと思っていもおかしくないくらいです。 会社でも社長の決定に対して、周囲の幹部が皆イエスマンでしたら、その会社は伸びずにやがて衰退します、そういう会社は大企業でもあり、つぶれたところもいくつもあります。。 まずは違いを認め、そういうものだなと認めるところからはじめます。 どうしてもすべて合わず、気分的にも会いたくないのでしたら他の会いそうな人を探すことです。 >重大な決断をしたときに反対されると本当にイライラします。 こいつがいなかったら、何もかもスムーズに人生行ったかもしれないのに!と考えてしまう。 重大な決断を他人に振り回されてしまうことはおかしいことと質問者さんは気が付きませんか? その者にすべて相談して重大なことを決めているようで、失礼な言い方をすれば、何一つ自分で決めることができない、彼女に告白することもできないということではありませんか? 他人に振り回されるよりも、まずはすべて自分で決めて、自分の考えだけで行う。それが自立した大人になることです。他人ではなくて、自分の考えで自分で動くこれが大事です。 私もかつてはそういう知人もいましたが、付き合いにくいので疎遠となりました。 私は、相談する相手も欲しいと思いませんし、一人でできることや大切なこともほとんどすべて自分一人で決めています。 どこかへ行くのも一人がほとんどだし、一人旅や一人の山歩きが好きで、すべて自分でやるのが当たり前だと思っています。 尚、かなり強い調子の回答となりましたが、質問者さんには悪意はありませんのでご理解ください。
- blazin
- ベストアンサー率50% (20298/40238)
むしろその態度は想定内にしてしまえば。 反対される事を前提にしちゃうんだよ。 ああ言えばこう言うタイプなんだと。 貴方がそういう割り切りで相手に伝えれば。 相手が反論しても、それもそうだねと。一回受け止めた上で。 でも私はこう思うからこうするんだよと。 それを貴方がどう思おうと。それは別に構わないんだよと。 貴方はその位の大きさで対応したら? その方は同調出来ない人なんだよ。本当は心の中では。 賛同しているのかもしれない。でも素直じゃないと。 その友達の反論で貴方の人生が狂う程、貴方とその友人の距離は近く無いんじゃない?近ければもっと特別な関係として、こういう状態でイライラしている事さえなかった筈なんだからね。 重大な決断をした。その時点で貴方は貴方の決断をしてるんだよ。 それをどういわれようと。それは貴方には関係の無い事で。 貴方は自分の道を貫けばいい。 周りは無責任にあれこれ言うだけでさ。やるのは、進むのは貴方なんだから。貴方は自分のペースを、自分の意見を大切にすれば良いんだと思う。ご友人はその方一人じゃないんだからね☆