• ベストアンサー

ガス抜きや粘着力落としって・・・

ガス抜きや粘着力落としって・・・ 今アポロを未開封のまま放置してあるのですが、アポロのガス抜きの仕方と、強粘着の落とし方を教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • A_L_R
  • ベストアンサー率66% (379/568)
回答No.2

1番さん同様「アポロの」は知りませんが、一般的なガス抜きであれば、パッケージから出して風通しの良いところに置いておけば良いと思います。 しかし、この方法ではJUIC999APIの臭いは取れませんでした(--; 検査には引っかからないらしい(臭い成分は禁止溶剤のものではない)し、そんな検査するような大会にも出ないので構わないのですが。 横道に逸れてしまいました。 「強粘着の落とし方」ですが、粘着成分をシートに練り込んであるなら落ちないはずですが、落ちるということは表面に析出しているってことなんでしょうか? 表面に出ているなら拭えばいいんじゃないですか? クリーナーを頻繁に掛ければ取れると思います。

pasocon
質問者

お礼

非常に詳しいご回答をありがとうございます。僕も検査されるような大会には出れないのでいいですかね。(笑) また、粘着を落とせばぶっ飛ぶラバーだと聞いていたので、弾まないと思ったらその方法でやってみたいと思います。 ありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

アポロ独特のガス抜き方法は聞いた事がありませんので、「ラバーをパッケージから出して、24時間程度空気にさらす」という一般的なガス抜き方法でいいと思います。 続いて強粘着の落とし方ですが、1,2日飛ばないのを我慢して練習をすれば取れてくるはずです。この方法が一番妥当だと思います。 簡単かつ適当な回答となってしまいましたが、参考になれば幸いです。

pasocon
質問者

お礼

回答ありがとうございます。適当でも僕にとっては貴重な情報となりました! ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 缶のガス抜きについて

    缶のガス抜きについて ゴミを収集する人から缶のガスは抜いて下さいって言われました。 缶に穴をあけて、ガスはシューーっと抜けたような気がします。 そのまま丸1日放っておきました。   でも中にまだ水みたいな残りカスがあります。 穴をあけて振ってみましたが、なかなか出てくれません><   でも、これってガス抜きは完了しているのでしょうか。 それとも中の残留物は全部出さないといけませんか? そうならば缶切りで開けるしかないかなと思っています。

  • パンのガス抜きってどれぐらい?

    こんにちは。 最近パン作りが楽しくて、時々作っています。 最初は重くて、味は美味しいのに・・重い><というパンだったのですが、3回、4回と回を重ねるにつれ、ようやくふんわり軽いパンが焼けるようになりました。 でも、ひとつ、毎回??と思いながらしていることがあります。 それが「ガス抜き」です。 一次発酵が終わって(私はここまでホームベーカリーでしています)、HBから取り出すと、生地はふくふくと膨らんでいます。 それを手のひらでゆっくり上から押すと、指の間から見える生地が、ぷくりぷくりとガスで膨らんできます。(フーセンガムみたいです) それを潰すように、生地を折り畳んではぎゅう、ぎゅうと何度かやるのですが・・ どれぐらいやればいいのか分からなくて、あんまりやり過ぎるのもダメなのかなぁと思っていつも中途半端です。 それのせいでパン大失敗!!というのは今のところないんですが、あやふやなまま作ってると、いつかやっちゃいそうです。 で、私がお伺いしたいことは2つあるのですが。 1つ目はもちろん、1次発酵の後のガス抜きはどれぐらいするものなのか??です。何か目安とかあるんでしょうか。 2つ目は、ベンチタイムの後のことなのです。 一次発酵が終わってガス抜きをして、分割して、生地の形を整えてベンチタイム、そして成型・・と続くと思うんですが、 ベンチタイム後の生地も、やっぱりふくらんでますよね。成形するときに丸めなおしていると、ぷくっとガスが表面に上がってきます。これも気になるんですが・・。 「ベンチタイムの後、軽くガス抜きをして」と書いてあるところがありました。これはした方がいいんでしょうか??その場合、「軽くガス抜き」て、どれぐらいなんでしょうか。 うだうだと長くなってしまいました。すみません。 「この時ははこうした方がいい」 「私はこうしたよ」 などなど、些細なことでも構いませんので、良かったらアドバイスをよろしくお願いします。

  • Gas 抜き とは どういう意味?

    不満や精神的なストレスなどがたまったとき、それが噴き出す前になんらかの方法で解消すること を 「ガス抜き」と言います。 語源的には ガスは オランダ語に由来し、ドイツ語や英語でも スペルは同じで ほとんど同じ発音です。 ところで、ネット上では 昔の出版物に比べると、日本語の文章に そのまま英単語を挿入することも大幅に増えました。 しかし、中には ルー大柴も顔負けの 英語交じりの文章を乱用する人もおります。 例えば、↓の文章です。 “牛耳る国々 (かつての連合国) は安全保障理事会常任理事国として絶対権力である「拒否権」を持っており、牛耳られる国々が連合国に反発しないよう、Gas 抜きとして様々な「役に立たない」部会を提供しています。” ところで、「ガス抜き」は 英語では ventingと言いますが、 ガスの部分だけを 英語のスペルのままで 「Gas抜き」と書くのは どういう意味があると思いますか?

  • 彼女がいる方でガス抜きはどのようにされてますか?

    付き合って4年目の彼女がいます。 付き合いが長く愛情から情へと変わったのか、倦怠期なのか 最近彼女が会うのを面倒くさがり自分の時間を大切にしようとします。 それもテレビの録画が貯まっているという理由もしばしば… 私は寂しがり屋なのでいつも会いたいぐらいの人間です。 この話を友達にするといつもそんなことを言えばしんどいし、 他の女の子に目を向けてはと言われ余裕がないと言われます。 そこで質問です。 この様な状況で普通男は浮気というか、 違う女の子に走るものだと私は最近考えています。 そういうものでしょうか?ガス抜きの仕方を教えて下さい。 ガス抜きのやり方、余裕の作り方をぜひ聞きたいです。 どうぞ、よろしくお願いいたします。

  • スプレー缶のガス抜きについて

    スプレー缶のガス抜きについて スプレー缶がゴミとして出せる日があるので、溜まったスプレー缶を処分しようと思っています。 とりあえずケープとかを処分しました。 そこで、自分は袋の中に新聞紙をつめて、その中で少し残った分を出し切ってから穴を開けているのですが、質問があります。 この袋の中に入っている、残りの液体(ガス?)がついた新聞紙は、普通に燃えるゴミとしてだしてよいのでしょうか? 一応いま袋の中にたまったガスを逃がそうと、屋外に使用した袋と新聞紙を置いてあります。 数時間したら通常のゴミ箱に一緒に入れて、燃えるゴミの日でだそうと思っているのですが、大丈夫でしょうか?一応調べてみると燃えるゴミで出すというキューアンドエーが何点かありましたので…。 ガスは抜けても、液体が新聞紙についたままだしな…と疑問です。また、ケープだけじゃなく、その他いろんなスプレー缶を処分しようと考えているので、その残りを噴射した新聞紙を、全部一緒にまとめてゴミ出しして良いのか、分かりません。混ざったらいけないものがあったらと考えると怖いです。。 また、スプレー缶のフタなどはプラだったらプラゴミとして別で捨てればよいのですか? どなたか回答お願いします。。

  • 90ツアラーV ガス欠後のエア抜き

    本日ガス欠してしまいました。 その後ガソリンを入れると、すぐエンジンはかかりました。 しかし、エンジンランプ、TRCオフランプが点灯したままで、エンジンがガクガクなっています。 マフラーからも、ボコボコと音が出ていて、アイドリングが不安定で帰る途中1回エンストしました。 調べるとエア抜きが必要とのことですが、上記車種のエア抜きの方法はどうするのでしょうか? わかる方、よろしく願います。

  • 強粘着からテナジー64

    今、強粘着の中国製ラバーAPOROのトクアツを使っていて次にテナジー64のアツにしようと思うのですが、回転はともかく中陣のでのドライブの威力に不満があるということにはなりますか?戦型は中陣のペンドラでラリーで点を取るという感じです。重さは今のラバーを自由に振り回せるくらいなので重さは大丈夫です。

  • ガス代

    カテゴリ違いかもしれません… やかんに水を入れて強火のガスにかけました。 そのまま8時間くらい放置してしまいました。 大事には至りませんでしたが、ガス代が心配です。 普通に考えて1日料理を作るのに30分くらい火を使うので、 「16日分のガスを1日で使ってしまった」と単純に考えて良いものでしょうか? できればガスメーターの見かたとか教えてくれると助かります。

  • 1、菌糸ビンからきのこが生えてくる、2、ガス抜き

    1、幼虫を飼育するときに低温で飼育し、太らせて大きな成虫するというのは常識ですが、そのときに低温にすると菌糸ビンからきのこが生えてきてしまいます。菌種はオオヒラタケで20度±4度くらいで管理しています。きのこが生えてくると栄養が奪われていたり不衛生になったりします。どうすればよいですか。また、皆さんはどうされていますか。 2、ガス抜きは今までは袋の口をあけて一週間くらいおいておくようにしてきましたが、ある本には新聞紙などに薄く広げると書いてありました。どちらが良いのですか。

  • 竹の子の、あく抜き。

    竹の子を主人が貰ってきました。あく抜きしながら、茹でるのは、[お米の研ぎ汁]で、ゆがいたらいいんですよね? そしてそのまま冷めるまで放置・・・で、正解でしょうか? でも、この方法でいつもしてるのですが、なんか[くせ]が残って・・・。よかったら教えて下さい。お願いします。

印刷が縮小される問題
このQ&Aのポイント
  • Wordの資料を印刷する際、紙に縮小された形で印刷される問題が発生しています。
  • 印刷設定やプリンターの設定は正常に行われており、A4サイズで印刷されるはずです。
  • お使いの環境はWindows11で、無線LAN経由でプリンターと接続しています。関連するソフトはWordです。
回答を見る

専門家に質問してみよう