旦那の口癖「疲れた」にどう声をかける?

このQ&Aのポイント
  • 43歳の自営業の旦那が毎日「疲れた」と言っていて心配。付き合いも多く金銭面でも頼られるためイライラしている。旦那の愚痴を聞くことしかできず、ストレスに感じてしまっている。心の支えになりたい。
  • 旦那の性格は責任感が強く、真面目で意地っ張り。自分に自信がないところがあり、根に持ってしまう。デリケートだが直接相手に不満をぶつけないため喧嘩にはならない。相手を思いやる言葉を求めている。
  • 似たような経験を持つ方やアドバイスを求めている。旦那の愚痴を聞くだけではなく、もっと気の利いた言葉をかけたい。自分に回答も出てこないほど思考が乏しいと感じている。
回答を見る
  • ベストアンサー

「疲れた」が口癖の旦那になんて声をかけたら・・・

「疲れた」が口癖の旦那になんて声をかけたら・・・ 旦那は43歳。自営業。人づきあいも多く、金銭面で親戚から頼られることも多いので毎日電話がなるたびにイライラしている状態です。ここ1、2年くらいほぼ毎日のように寝起き第一声が「疲れた」なので、とても心配しています。私たちの間に子供はいないので私は時間的にも精神的にもとても余裕があります。 なので、なにか力になってあげたい、支えになってあげたい、と思っています。 ただ、外での付き合いのことですし、旦那側の実家の悩みなどは私が直接口を出すわけにいきませんし旦那の愚痴を聞くことくらいしかできません。 そして、正直なところ、毎日毎日「疲れた」を連呼されてしまうとそれがこちらにとってもストレスに感じられてきてしまっている状態。悪循環ですよね。 「疲れた疲れた言っていると余計に疲れがたまってしまうよ」と旦那に言っているのですが、もっと何か気の利いた言葉をかけてあげたいのです。 「大丈夫?」「少し休んだら?」などはもうそれこそ何百回と言ってきました。 私自身、もう何年も家で旦那の帰りを待つだけの生活ですので、慢性疲労の辛さがわかりません。 そんなとき、そばにいる人になんて声をかけてもらえば嬉しいのでしょう。 お恥ずかしい話ですが私にはもうわからないのです。 旦那の性格は、責任感が人一倍強く(そのせいか毎日誰かしら相談の電話をかけてきます。)真面目。 ですが、かなり意地っ張りで頑固。ユーモアはありますが、最近そんな余裕もなくなってきました。 人からの信頼はとても厚いのですが、どこか自分に自信のないところがあるらしく見下されるような言葉なんかを言われてしまうとかなり根に持ちます。 デリケートなのですが、不満を直接相手にぶつけないので、喧嘩にはなりません。 そのせいか、何を考えていて何を求めているのかもわかりにくいです。 血液型はAB。 もし、似たような経験をお持ちの方、またはこんなのはどうかとアドバイスいただける方、どんなことでもいいので、相手を思いやる言葉に発想の乏しい私に回答を頂けたら嬉しく思います。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kasumimama
  • ベストアンサー率44% (1218/2747)
回答No.2

うちの旦那もそうです。 私はいつも 疲れた ⇒  疲れたよねぇ可哀想に・・・      しんどい ⇒  しんどいねぇ 大変だよね・・・ と 同じ気持ちを言っています。 疲れた疲れた連呼されるのってこっちも疲れますよね^^ でも旦那は一家の家長ですからね^^感謝しないと。 頑張ってくれるから生活できるのですものね。 何を言ったからと言って どうにもならないのですよ。 疲れたと口に出して言うことで自分のバランスを取っているんです。 だから言わないようにした方が良いというのはだめだと思っています。 でもマイナス空気というかそういうなんというのでしょう。 気 みたいなもの? そういうのでこちらまでテンションが下がる時ありますよね>< そういう時はテンションあげてやります。 疲れた・・・・   疲れたね・・・>< でもね、元気で頑張ろう↑って言ってる方がきっと良い運気が舞い込んでくるよ^^ というと うちの旦那はかなり単純で私の言うことは正しいと信じ切っているのでやりやすいです^^ ご主人の性格がわからないので何とも言えませんが、 言葉でどうこうして楽にしてあげようというのはかなり難しいと思います。 でも帰ってきたら あーーーーお疲れ様だったねー!!!しんどいでしょう。可哀想に>< ご飯食べれる?大丈夫? あーーーー今日も頑張ってくれたんだね>< 私もあなたが頑張ってるから御掃除頑張ったわ。こんなんの比べ物にならないよね。本当にお疲れ様 っとうとう、 しんどういんだろうなってことを理解してあげることで 満足することがあると思います。 うちはこれで家庭円満です^^^ 何か良い言葉見つかるといいですねっ 優しい奥様のご質問 あたたくなりました。

ayaka1221
質問者

お礼

こんなに素敵な回答をしてくださっているのに、お礼が遅くなってしまって申し訳ない気持ちでいっぱいです。 きっと、やさしい奥様のおかげで家庭は円満なのでしょうね。 私は、少しやさしさの方向を間違えかけていた気がしてきました。 そうですね。何かを言ってあげることも大切ですが、支えてあげることの方が先決ですものね。 気づかせてくださって、本当にありがとうございました。 質問して、よかったです。

その他の回答 (4)

  • hikarucou
  • ベストアンサー率28% (268/955)
回答No.5

そうですね・・・ 旦那さんのエリアとあなたのエリアは違うでしょうから、どこまで踏み込んでいいかわかりませんね。 あなたが旦那さんに出来るとしたら、 とにかくうんうんと愚痴を聞いて、味方になってあげる。 「私にはできないことも多いけど、できることはなんでも協力するから、いつでも言ってね」、と励ます。 疲れてるなら、せめて体だけでも、と、肩や足をマッサージしてあげる(その他、耳掃除とか体を洗ってあげるとか)。 あなたという最大の人生のパートナーがいるということは、なにものにも代えがたい勇気と自信と安心です。 疲れた、と聞くのはあなたも辛いでしょうが、今の世の中、ほんとに疲れてる人は多いです。鬱になるなど、ほんとに人間は壊れてしまいます。 一緒にいて味方でいてあげるだけでも、きっと心強いはず。 頑張ってください。

ayaka1221
質問者

お礼

お礼が遅くなっていまい、申し訳ありません。 そうなんです、私は大半を家で過ごしますし、仕事のことは聞くことしかできず分かろうとしても、分かりきれない。それもまた辛いのです。 何か的確な、ストレスを軽減できるようなアドバイスがあれば、と思っていたのですが、どうやらそれは私の奢りだったようです。 無理して分からないことを伝えようとするから難しい。 できないなら、できないなりにそばにいて、私だからこそできることをしてあげたらいいのだと、気づかせていただきました。 今回、こうして質問して本当によかったと思っています。 本当に、ありがとうございました。 みなさん、優しいです。嬉しいです。ありがとうございました。

  • fuka3
  • ベストアンサー率20% (44/215)
回答No.4

うちの中だけでも疲れを感じないようにしてあげたい^^ 妻の役目であり思いやりですよね~。 でも男性はつらいことをはくのは弱音をはくみたいに思うようなので 上手に聞いてあげるしかないんですよね。 でもこっちだって毎日疲れたって聞かされたら嫌にもなります。 うちはお風呂で背中を流してあげながら聞くか、寝る前にマッサージ をしてあげながら聞くようにしてます。 これだと寝てくれるか癒しなので言葉もきつくならないので。。。 私もご主人と似てて抱えこむ性格です。 でも、言いたくないというか言えないんです。 夫はそれが分かっているので「俺にもできることなら言えよ^^。」 っとだけ声をかけてくれます。それだけで気持ちが楽になります。 悩んでいるときは眠りも浅くなり疲れがとれません。 続くと不眠症になったり鬱になったりする可能性もでてきます。 枕を変えるだけでも違いますよ^^ とにかく睡眠と栄養が第一ですから。 人間だれだってプライドがあります。 家では夫が凹んでいるときは私が「何悩んでるの!?あなたには 私が付いてるんだから何でも言えばいいから!」って大きな声で 言ってあげます^^ 朝の出勤時には「はい!行ってらっしゃい!そんな凹んだ顔してたら 幸せ逃げるよ!口に出していいことは 前向きな言葉だけ!そうして ればいい方向に行くんだからね!!」と送りだします。 メールで「今日は○○作って待ってるからね!」とか。 はっきり言って疲れたを言いたいのはこっちだよ~なんですけど。 疲れた時は滝を見に行ったり田舎に行って森林浴するのもいいです。 時間は作るものです。 「たまには息抜きしないともたないよ!」って無理やり連れて行き 現実から少し離れた時間を作ると元気になりますよ^^ うちは主人がそうしてくれたので私らしさが取り戻せました。

ayaka1221
質問者

お礼

お礼が遅くなっていまい、申し訳ありません。 とても詳細なご回答、本当にありがたく思っています。 そうですね、少し現実から離れる時間を私から作ってみようかと思います。 みなさんの回答をみていて思ったのですが、私はすこしマイナス思考になってきていました。 それに比べ、fuka3様、そして皆様のなんと前向きなこと! こんなことではいけない!となんだか私が元気になってきてしまいました。 本当に、ありがとうございます。

noname#142286
noname#142286
回答No.3

40代 主婦です 家は逆でした 私の実家にトラブルがあったり 友人が大病をしたり バタバタする事が多く 自分も胃潰瘍になるほどでした そんな時 周囲の人は「がんばってね」と声をかけてくれた のですが なんだかプレッシャーを感じたり気休めに感じました 「休んだら?」と言われることもありましたが気が抜けない状態だったので苛立ったりしました 周りの人は思いやりで言ってくれているのに 勝手なもんです(笑) 主人は常に「頑張ってるね」「よくやってるね」と声をかけてくれて いました 認めてもらえていること 苦労を肯定されているようで嬉しかったですよ 「自分のことは一番後回しでいいからね 俺は小さい子じゃないから自分のことは自分でできるから 他のことに集中していていいからね」とも言ってくれました すごく気が楽でした ayaka1221様 お優しいと思います そのお気持ちが伝わるといいですね

ayaka1221
質問者

お礼

お礼が遅くなっていまい、ごめんなさい。 「頑張っているね」「よくやっているね」 それ、すごく素敵な言葉だと思います。ふと、振り返ってみると最近は心配することばかりで、ほめることはしていなかった気がします。 今夜は、さりげなく褒めてみようと今から旦那の帰りが楽しみになっています。 ありがとうございました!

  • BCJ
  • ベストアンサー率37% (254/683)
回答No.1

こんにちは。 なんか僕と似てるので参考までに、意地っ張りで頑固・なんでも自分でやりたがる? 「大丈夫?」とか言われたら、「うん、大丈夫」と余計頑張っちゃうかも(笑) 僕の場合、自分に対して言ってしまってたのかも知れませんね~ そんな僕があまり言わなくなったのは、他人が言ってるのを聞いた時でしたね、 「なんかみっともねぇ~」と感じたからでした、 確かに、他人が言ってるのを聞くとこっちまで疲れてきましたよ、反省してます。 ご主人が、特に病気や体調が悪くなく健康的であれば聞き流すのも一つかもしれません。 あくまでも僕の場合です。 以上 失礼します。

ayaka1221
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまってごめんなさい。 似た性格の男性からの貴重な意見、とてもありがたいです。 そうですね、私自身旦那があまりにも疲れたを連呼するので、あまり弱音を吐かなくなりましたw 相手の気持ちになる、というのはやはり経験したことでないと難しいのかも。 これからまだまだ長い人生一緒に歩んでいく人ですので、聞き流すくらいの心持のほうがいいのかもしれないですね。 参考にさせていただきますね、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 好きな口癖ってありますか。「いやっいやぁ・・・」と言う口癖に変わるいい口癖探しています。

    私が話しをする時のことです。文頭に「いやっ」とか「いゃいゃいゃいゃぁ~~・・・・」で相手の話を受けたり、息継ぎの直前後などにも「いゃ」など否定的な言葉を吐いてしまう口癖があるのに最近気づきました。もっといい会話のつなぎ方があるだろうとは思いつつ、短い言葉で言いやすいのと、目上・目下問わず使いやすいというところで、ついつい使ってしまいます。卑屈でへそ曲がりな性格のせいだと思うのですが、性格を変えるべく口癖もかえる。そんな気持ちであります。 意見の違いを述べるときも使いますが、遠慮したり、謙遜したりするときにもよく用いています。 便利な投詞的セリフは無いものでしょうか? また、こんな口癖の人に好感をもてたとか、ドキドキしたとか、パクッちゃったとかあればお聞かせ頂きたいです。よろしくお願いします。

  • 耳に残る口癖

    人の口癖で、耳に残るものはありますか? その口癖が、気づいたら移ってしまったことはありますか? 移るまではいかなくても、つい言ってしまった程度でも。 口癖にまつわるエピソード、教えてください。 私は以前の職場で聞いた『バッカじゃなかろーか~』が耳に残ってます。(馬鹿じゃないのか、をおちゃらけて言った感じ?) 40代の営業男性が、電話の相手に腹を立てたり、納得いかなかったり、相手がおもしろい事を言うと、電話を切った相手にひとりで言うんです。 『バッカじゃなかろーか~!』と。 その人がその口癖をあまりに頻繁に言うので、耳に残ってしまい、家で冗談ぽく『バッカじゃなかろーか~』と、つい言ってしまいました。 その人と、その人が言ってた上記の口癖自体は良い思い出ですが、良い言葉ではないので移りたくはないですね。

  • 口癖

    私の口癖なのですが、相手から何か言われた後に言葉の最後に「本当ですか?」と言ってしまうのですが、目上の人に対して失礼に当たるのでしょうか。

  • 愚痴る旦那になんて声をかければいいんでしょうか?

    私は28歳の主婦なんですがうちの旦那はコンピューター関係の仕事をしていて 毎日夜遅くまで残業しています。 昨日は徹夜で正午ごろ帰ってきたのですが 愚痴の大連発で・・・ 旦那は私以外の人に対しては口数が少なく最低限の事しか話さないタイプです。 だから余計に愚痴を言ってくるのだとは思うのですが なんて声をかければいいのかわからないんです。 結婚する前は男嫌いで仕事の愚痴なんて言われたら反発するタイプだったんですけど 結婚してから少しの間は反発してたんですけど 旦那はそれを望んでるわけじゃなくて、ただ私に愚痴りたいだけなんだから 反発したら旦那がつらいだけなんだって自覚する様になりました。 だから愚痴られても何か思ってもそれを声に出さないように今はしてます。 でもなんて声をかければ良いのかわからないんです。 どんな言葉をかけると旦那は納得するのでしょうか? 皆さんは仕事の愚痴を言う旦那になんて声をかけてますか? 28歳にもなってこんな事を聞いてしまうなんて情けないと思うのですが そういう部分が私ってすごく欠けてると思うんです。 何かアドバイスよろしくお願いします<(_ _)>

  • 旦那と大喧嘩

    結婚当初から同居が原因で旦那と喧嘩が耐えません。 姑に改善してほしい点を旦那に伝えて、姑に言ってもらうようにお願いしていますが、姑の話をもちだした時点で旦那は不機嫌になります。 私は冷静に話し合いがしたいのに、旦那が強い口調になり、必ず大きな収拾のつかない喧嘩になります。旦那の強い口調を聞くと余りのいわれように私も腹が立つので言い返します。男の人はどうして言葉遣いが乱暴で荒いのでしょう。とても妻に発するような言葉でないようなヤクザのような汚い言葉で罵られます。てめぇとかあんたとかおめぇなんて呼ばれるのは当たり前になり、汚い言葉が続きます。声も怒鳴り声になるので二階にいても階下の姑や舅に聞こえてしまいます。私は、浴びせられる言葉よりも何より、下の義両親に聞かれるのが嫌で嫌でたまらず、階下まで聞こえる声を出されるととっさに口を塞いでしまいます。旦那はそれを暴力だと言い私をわしづかみにしてちからづくで怒鳴りながら押し返します。大きな声で押し返されるともう私は頭がかっとなり、また口をふさいでお義母さんに聞こえる声を出さないでと言ってるのに、なんで解ってくれないのと泣いて、叩いたりしてしまうのです。 そうしてもみ合いになり収拾のつかないことになるのがいつものこと。 はじめはささいな言い合いが最終的には酷くなり、またてめぇの病気がはじまったと怒鳴られます。私は何よりも階下に聞かれるのが嫌なので必死でなにがなんでも声のトーンをさげるように伝えるのに、かっとなっている旦那は全く声を落とす余裕などなく続くので、つい手を出してしまうパターンです。 旦那もやりかえしてきます。こうしてエスカレートしてしまうことにほとほと疲れ果てました。 旦那は私を一方的に攻めますが、私がモラハラなのでしょうか。 旦那も十分モラハラだと思いますが、堂々巡りな大喧嘩が続きこのままでは離婚になりかねません。 同居解消になれば落ち着く気がしますが、こんなことが続き優しさもない旦那を旦那と思えなくなってきてしまっています。私自身が悪いのも承知していますが、姑舅に聞かれたくないと何度何百回と伝えても声を荒げるのを止めてもらえず、どうして解ってもらえないのだろうと苦しくて涙が止まりません。姑は同居していて起こる全ての出来事、聞こえた事(電話の内容でさえ)、いいことも悪いことも家のことは全て知り合いや親戚に電話してべらべらとしゃべる性格なので、どうしてもどうしても私は姑に聞かれたくないのです。毎日毎日誰かに電話して嫁さんがこうでああで、どこに出かけたとか何時に帰ってきたとか、こんな話をしたとか言わなくていいことまでしゃべっています。 長くなりましたが、夫婦仲に響いてきている今、もうどう修復していいかわからず書き込みました。どうしたら姑舅に聞こえる粗だった声を出すのをやめてもらえるでしょう。 どうか皆さんの意見を聞かせて下さい。

  • 毎日鬱々する旦那になんて声をかけていいかわかりません。。

    毎日鬱々する旦那になんて声をかけていいかわかりません。。 ある事情で、旦那の持ち家から、姑とわたしは追い出されました。 その事情は、姑が旦那名義で借金をしており、自分の年金では支払わず、旦那に払わせていたため、 姑とわたしが大喧嘩をした、というものです。 入籍1週間で判明した借金でした。姑は謝ることもせず、「当たり前だ」という気でいたので、 わたしは絶対旦那の生活援助をしたいことで話はつき、 (もちろん旦那がわたしの生活を援助することもありません) それでも、お互いが好きあって結婚したのだから、姑のために離婚するのは嫌だと、 別居ですが夫婦でいます。 結婚前に、旦那は車を買いました(借金のことを知らなかったので、賛成しました)。 この支払もプラスし、大きい一軒家を一人で維持するのも無理が出、不景気のために 給料が毎月減っているがために、お金がまわらなくなってきたらしく、 毎月借金が増えているようです。 それなのに、姑の借金を一生懸命払い、お金が足りないことへの不満を毎日わたしに言い、 「こんな人間、はやく切り捨てろ」や、「嫌いになってくれていいから」 などと、離婚をちらつかせてきます。 が、旦那から「離婚しよう」や、「離婚」という言葉は一切出さず、 ただわたしから言ってくるのを待っている様子です。 姑の借金を姑に払わすことで、わたしは旦那の生活援助できるのに、それをしないのが 意味不明で、離婚して借金が減るわけでもなく、毎日毎日鬱々した言葉を メールや電話で言われます。 もう何を言っていいか分からず、わたしはわたしの生活のために、仕事を掛け持ちして夜中まで 働いているのに、定時に帰ってきて「お金がない」と鬱々する旦那に対する怒りが出てきますが 誰でもそんな時期はあるのだと思い、まだ我慢していますが、毎日のメールに対して、 どう返していいかも分かりません。。 借金さえなくなれば、生活できるくらい減れば、夫婦仲に問題はないと思うのですが。。 こういうときの対処法など、教えていただければありがたいです。。 そう簡単に、離婚するなんて、考えたくないんです。。 どうぞ、よろしくお願いします。。

  • 声を聞きたい相手って・・・?

    つらいときや落ち込んだときに、声を聞きたい異性(恋人ではない)って、どんな存在ですか? 仕事で忙しく1ヶ月連絡がこなかった片想いの男性から電話があり、 「最近、いろいろあって・・・声が聞きたくなって電話した。俺に余裕がなくて、すぐにいつとはいえないけど、近いうちに会いたい」といわれました。 彼とは数回デートに行っていて、つきあっているのか曖昧な関係です。 でもどんなに忙しくても好きな相手に1ヶ月も連絡しないことはないと思うので、 私のことは好きじゃないと思っています。 でも、「声が聞きたくなった」という言葉に混乱しています。 私の中では「声が聞きたい」は、好きな人にしか抱かない感情だからです。 彼は何を考えているのでしょうか? 「好き」以外の感情で、声が聞きたくなるとすれば、どういう感情でしょうか?

  • 口癖がある人とない人の違いって何ですか?

    タイトルの通りなのですが、口癖がある人とない人とでは、喋り方などどう違うのでしょうか? 私は学生ですが、会話の中で誰かの真似をすることはよくあると思います。その時に、口癖や、喋り方の癖があって物まねをしやすい人と、しづらい人がいます。 仲の良い友人と、口癖について話していた時も、みんな何かしらよく口にする言葉(感嘆詞や接続詞?や、語尾などに)があるのに、私は特別よく口にする言葉は無いねと言われました。無口というわけではなく、むしろよく喋る方です。 別に物まねをされたいわけではないのですが、なぜ口癖がないのでしょうか。 私はあまり抑揚のない喋り方なので、そのせいで口癖があっても認識されていないのでしょうか? 大して問題ではないとは思いますが、少し気になったので、詳しい方いらっしゃれば、回答よろしくお願いします。

  • しんどい、が口癖の人

    しんどい、が口癖の人 同僚男なんですけど、 わさわざ人に聞こえるぐらい大きい声で「あ~、しんど~」とか「あ~、腰が痛い」「あ~、目が疲れた」等々、朝から晩まで、何かするたびに言う人がいます。 最初は気にかけて「大丈夫?」って聞いてたけど「あ、全然大丈夫」って必ず言うのでこの頃は無視しています。 正直、毎日、毎日、横で「しんどい」を繰り返されたら、こっちまで疲れてきます。 周りも「あのこは何でもしんどいってうるさい」って… 一体、この同僚はどうしてほしいのでしょうか?仕事はデスクワークで、そこまでしんどくはないと思いますが…

  • 声が聞きたくなったからの意味は?

    突然、元彼から「声が聞きたくなったから」と電話がありました。 因に毎日メールしていたので、ストーカーではないと思います。 ガッツリ寝起きで「声が聞きたくなったから」。 少し話して「おやすみ」。 なんだか疲れてる様子だったので、私も「おやすみ」で終わりました。 こういった男性心理は何でしょうか? 距離を置こうと 思ったのに、出てしまいました。 驚いて。