• ベストアンサー

好きな口癖ってありますか。「いやっいやぁ・・・」と言う口癖に変わるいい口癖探しています。

私が話しをする時のことです。文頭に「いやっ」とか「いゃいゃいゃいゃぁ~~・・・・」で相手の話を受けたり、息継ぎの直前後などにも「いゃ」など否定的な言葉を吐いてしまう口癖があるのに最近気づきました。もっといい会話のつなぎ方があるだろうとは思いつつ、短い言葉で言いやすいのと、目上・目下問わず使いやすいというところで、ついつい使ってしまいます。卑屈でへそ曲がりな性格のせいだと思うのですが、性格を変えるべく口癖もかえる。そんな気持ちであります。 意見の違いを述べるときも使いますが、遠慮したり、謙遜したりするときにもよく用いています。 便利な投詞的セリフは無いものでしょうか? また、こんな口癖の人に好感をもてたとか、ドキドキしたとか、パクッちゃったとかあればお聞かせ頂きたいです。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.1

 会話を「肯定」から入りつなげるというのはとても大切な事ですよね。謙遜でも卑下でも否定でも日本語は同じに使えるから便利だけど。  「なるほどですね・・・」という繋ぎの言葉を使う人を知っています。まず、人の話を聞いて「なるほどですね~。(とうなずいて)反対にこういった場合は~どうでしょうねえ。」と自分の意見をさりげなく言うのです。頭から否定されないので聞いていて会話として成り立ちます。もっと自分も妙案を出そうと思ったりします。私も仕事で使います。「なるほどねえ~」って。  本当は繋ぎの言葉なしにすっきりと本文に入れるのが一番良いと思います。  しばらく前にうちの旦那とケンカになりまして、必ず否定から入るんですよ、頭に来てね。何を言っても「したって~(そうは言っても)」と来るんですよ。 その言葉が無くても否定文から入るんですよ。延々二人で否定を続けたらどうなるのか・・・を実践したんです。そうしたらケンカになりました。その上で「あなたが話している内容はそういうことだよ」と。その後とりあえず「う~ん・・」と言う言葉になりました。「まず聞いて見て納得はしないけれどもねえ」というニュアンスのものかな。いきなり「でも!」とか「いやあ~」と言うよりは柔らかくなったかな。  口癖は直りにくいですよね。  でも治そうとしているのには敬服します。

you21yold
質問者

お礼

「なるほどですねー・・・」か。いい感じですね。 目上の人にじゃんじゃん使えそうです。メモらせてもらいました。あと「う~ん・・・」の方は、あのもだえるようなセリフですよね。こちらは時々利用させて頂いてます。私も何かいいのが思いついたら書き込みたいと思います。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • rmtdncgn
  • ベストアンサー率28% (45/159)
回答No.2

私の夫も話し掛けると「いや、・・・」と返事をします。最後まで聞くと否定の内容ではないのに、変だと思っていましたら、だんだんそれがしゃくにさわってきました。口下手な人なのに、即答したがる傾向があります。少し黙って考えてから話し始めたら説得力のある話し方になると思うのですが。質問者様はよくご自分で気付かれて、すばらしいと思いました。

you21yold
質問者

お礼

そうですよねー。やっぱりしゃくにさわってきますよね。私も同じです。ですので自分で気付いたというよりは、気づかされたって感じです。 不快に感じる人がほかにもいたのが実感できで助かりました。口癖改善計画はこのまま続けていこうと思います。 また、口癖はそばにいる人のそれがうつりやすいので、rmtdncgnさんもご注意くださいなっ。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 「・・・よ。と」言う話し方に付いて

    言葉の使い方に付いてお尋ねしたいのですが、目下の者が目上の人に対して、「・・・よ。と」と言う話し方は正しいのでしょうか?個人的ですが、そういう話かたを聞くとすごく耳障りです。私の意見ですが、その様な話し方は、目上の者が目下の者に教育をする時などに使う言い方であると感じるのですが?お詳しい方ご教授お願いいたします。

  • こんにちは、お世話になります。

    こんにちは、お世話になります。 以前病気で入院していた時の顔見知りにばったり再会して 最低限挨拶位はと思っていたら、身体をジロジロ見られて 痩せたら綺麗だよねとか、元々綺麗だよねとか 私にとっては、非常に不快な言葉をかけられました。 一応目上の女性なのですが、おっしゃっている事 ちょっとおかしいんじゃないですかと、お伝えしたら 一言ごめんなさいと言って、2度と近づいてこなくなりました。 私も他人や知り合いや友人や目上、目下の人に対しては 言葉を十分に選んでからお話するよう心がけてはいます。 この目上の女性の失言はおかしいと思いませんか?

  • ~してもらえますか?~してくれますか?

    誰かに頼みごとをするときの、言葉づかいについてです。 どれが好感がもてる言い方でしょうか? 1、△△なので、○○してもらえますか? 2、△△なので、○○してくれますか? 3、△△なので、○○してもらっていいですか? 上司や取引先などの場合は、「お願いしてもよろしいでしょうか」「していただけますでしょうか」といった感じだと思うので、今回は会社の先輩に限定させてください。 先輩とは普段軽い雑談を交わしたり、ご飯を食べに行く程度の間柄です。 また、頼みたい内容は小さな雑用だったり、重要度があまり高くないものです。 ちなみに、私は~してくれる、というのが 目上の人から目下の人に向けての言葉のような気がするので、 ○○してもらえますか?と聞くのですが、それを偉そう!ととらえる人もいるようで……。 自分だったらこんな言い方をする、もしくは上記3つの言葉遣いの印象を教えてください。

  • ビジネスメールマナーの不思議

    四十年前は目下から目上に『ご苦労様です。』が使われていました。『お疲れさま』は水商売や芸能界 娯楽 興行の場で使い上場企業の研修では禁句でした。八十才代の社長さん達と話しをすると、『そうなんだよ。社長 お疲れさま』なんて四十代以下の社員でいうヤツがいて困った。昔ならやくざでさえ『おつとめ ご苦労様です』言ったもんだが いつの間にか ご苦労様は目上から目下の言葉と勝手な解釈があるらしい。目下にさまなどつけないしね昔の時代劇でさえ殿様が家臣にご苦労様など口が裂けても言わない団かいジュニア世代からか言葉のマナーが逆転したその時代を知りたい。誰か知ってますか?

  • ご足労おかけしますの使い方と他の言い回し

    ご足労おかけしますの使い方と他の言い回し お世話になります。お恥ずかしい話ですが、国語の質問です。 先日、会社の上司に「ご足労おかけしますは偉そうだ、目上の人間には使うな」と、言われました。 しかし、色々な質問サイトを拝見してみると、賛否両論でなかなかスッキリしません。 この言い回しが「本来目下の人に使うもの」と言う場合、目下の人にどのように使うのでしょうか? また、ご足労の後の「おかけする」という言葉も、目下の人に使う言葉なのでしょうか? また、意見がわかれているため、「ご足労」を使わない方が無難だとしたら、それに代わる文章とは何がありますか?シチュエーションにもよるかとは思いますが… (例) これからいらっしゃるお客様に言う場合→「お手数をお掛けしますが…」 いらっしゃったお客様に言う場合→「わざわざお越しくださいまして有難うございます」 よろしくお願いします。

  • 「疲れた」が口癖の旦那になんて声をかけたら・・・

    「疲れた」が口癖の旦那になんて声をかけたら・・・ 旦那は43歳。自営業。人づきあいも多く、金銭面で親戚から頼られることも多いので毎日電話がなるたびにイライラしている状態です。ここ1、2年くらいほぼ毎日のように寝起き第一声が「疲れた」なので、とても心配しています。私たちの間に子供はいないので私は時間的にも精神的にもとても余裕があります。 なので、なにか力になってあげたい、支えになってあげたい、と思っています。 ただ、外での付き合いのことですし、旦那側の実家の悩みなどは私が直接口を出すわけにいきませんし旦那の愚痴を聞くことくらいしかできません。 そして、正直なところ、毎日毎日「疲れた」を連呼されてしまうとそれがこちらにとってもストレスに感じられてきてしまっている状態。悪循環ですよね。 「疲れた疲れた言っていると余計に疲れがたまってしまうよ」と旦那に言っているのですが、もっと何か気の利いた言葉をかけてあげたいのです。 「大丈夫?」「少し休んだら?」などはもうそれこそ何百回と言ってきました。 私自身、もう何年も家で旦那の帰りを待つだけの生活ですので、慢性疲労の辛さがわかりません。 そんなとき、そばにいる人になんて声をかけてもらえば嬉しいのでしょう。 お恥ずかしい話ですが私にはもうわからないのです。 旦那の性格は、責任感が人一倍強く(そのせいか毎日誰かしら相談の電話をかけてきます。)真面目。 ですが、かなり意地っ張りで頑固。ユーモアはありますが、最近そんな余裕もなくなってきました。 人からの信頼はとても厚いのですが、どこか自分に自信のないところがあるらしく見下されるような言葉なんかを言われてしまうとかなり根に持ちます。 デリケートなのですが、不満を直接相手にぶつけないので、喧嘩にはなりません。 そのせいか、何を考えていて何を求めているのかもわかりにくいです。 血液型はAB。 もし、似たような経験をお持ちの方、またはこんなのはどうかとアドバイスいただける方、どんなことでもいいので、相手を思いやる言葉に発想の乏しい私に回答を頂けたら嬉しく思います。 よろしくお願いいたします。

  • ご苦労様っておかしくないですか?

    こんにちは。20代半ばの女です。 彼氏は3才年下ですが、まめな性格でメールを よくくれます。 私が仕事が終わる時も、時間を見計らって毎日くれます。 そこでいつも気になってるのが、「お仕事"ご苦労様"です」と書いてあることです。 私はいつも、友達にも彼氏にも"お疲れ様"って書きます。 ご苦労様って、目上から目下の人に使う言葉じゃないでしょうか?? 些細なことかもしれませんがいつも引っかかっています。おかしくないことなのでしょうか? ご意見下さい。よろしくお願いします。

  • 「ごくろうさま」と「おつかれさま」

    国語的質問(言葉の意味とか)ではなく、つかい方としての話なのでこのカテゴリーにしてみました。 「ご苦労様」は目上の人が目下の人に使う言葉ですよね。 で、目上の人には「お疲れ様」と言うべきだと言う知識はあります。 ・・・それ以外の用途は同じでいいと思いますか? 私の職場は店舗です。そこには清掃のお仕事をしてる年配の方がいます。 清掃をしてるときでもトイレは使えるので、挨拶程度の声をかけて使わせてもらうんですが。 明らかに仕事の邪魔をするような使い方をするときはもちろん謝りますが、(「お掃除中すみません~」)基本的にはなにも謝ることはないですよね。 で。そこでですね。 私としては「ご苦労様です」って言いたいんです。 でもそれが目下の人にかける言葉だから「お疲れ様です」にする・・・ってのでいいんでしょうか? 私のイメージだと「ご苦労様」は仕事の途中でも言える言葉だけど、「お疲れ様」って仕事を終え、あがるひとにかける言葉、という気がするんですが。 これ間違ってますかね? 自分より先にあがる人に、また自分が先にあがるときに「おつかれさまです」っていつも言ってるから植えつけられてしまったイメージかな。 「大変ですね」とか別の言葉にするのも考えたんですけど、すごく大変ってことじゃないだろうし。でもトイレの掃除とか、すごく好きでやってらっしゃるわけじゃないだろうし。でも仕事なんだし。 など考えると何を言っていいのかわからなくなってしまいます。 みなさんだったらどう言葉をかけますか? 私のその二つの言葉に対するイメージ、やはり間違ってるのでしょうか? 「おつかれさまです」と声をかければ間違いないのでしょうか? 思いがけず長文になってしまいましたがよろしくお願いします。

  • なぜヤクザは目上に「お疲れ様でした」じゃないの?

    ヤクザって上下関係が厳しくて礼儀にはものすごく煩いですよね。 お茶を出すときは唾が入らないように湯呑を自分の頭より上にした状態で持ってこいとか。 そんなヤクザの礼儀で分からないのが映画などでよく見かける目上の人間への挨拶で「ご苦労様です!」という言葉。 ご苦労様って今のビジネスマナーでは同僚以下に対して使う言葉とされていて、目上の人間へは「お疲れ様でした」を使うべきみたいな話があったと思います。 親分や兄貴分とかに「ご苦労様でした!」なんて言って、「ワシはお前の目下か!?ボケェェッ!!」とか言って怒られたりしないんでしょうか? 昔は目上の人間にもご苦労様という言葉を使って良いとされていたようですが、今やビジネスマナーでは違うわけで、インテリヤクザなんて出てきてその辺の常識も知ってそうなのに、なぜ「ご苦労様でした!」を使い続けるのか? 何か事情があるんですか?

  • 卑屈な彼

    付き合っていないけど、デートに行く間柄の男性がいます。(キスはしました) 私が嫌いなタイプの男性の話をなにげなくすると、 「じゃあ俺、ダメじゃん・・・」とか、すぐ言います。 アクの強い野菜が嫌いだと話したときも、 「俺の性格もアクがつよいから、ダメじゃん・・・」など。 こう言うときの心理ってなんですか? 「そんなことないよ」って言って欲しいのですか? それとも、私に対する牽制ですか?(俺を好きになるなよ、みたいな) ちなみに、仕事の話でも同じような感じです。 彼「俺はこんな性格だから、生意気だと思われるんだよね」 私「いいんじゃないかな、逆に裏表がなくて信頼できるよ」 彼「いや、組織ではそれじゃダメなんだよ・・・」 私「そうなのかなー」 みたいな。 いつも反応に困ってしまいます(--;) 卑屈っぽい彼に、どんな風に接すれば好感を持ってもらえるでしょうか?