• ベストアンサー

携帯電話に送ったメールに名前を書いていなかったところひどく怒られました。

key00001の回答

  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.2

同世代の友人などの間では、質問者様のセンスで判断すりゃ良いですけど、電話でも手紙でもFAXでも、最初はまず名乗るのが常識です。 「メールの場合は名乗る必要は無い」と言うマナーは知りません。 ご質問文から判断しますと、目上の方の様だし、職場の上司筋などであれば、相手のセンスに合わすしかないでしょう。 メアドの登録方法などを知らないのかも知れません。 また、特にPCのビジネスメールであれば、名前を入れるのが、ほぼ常識かと思いますし、携帯メールでも、シグネチャーを入れる人もいます。 質問者様も、冒頭「メールに名前を書き忘れて」と書いておられますし、ミスがあるんだから、それを「相手にもミスがある」と言うのは、ちょっと責任転嫁っぽいですヨ。 自分のミスはミスとして、素直に反省しないと、次に繋がらないと思います。 まずミスを反省し、まずは「済みませんでした。」って言う気持ちを持たないと。 「でもメールアドレスを登録して下さったら、誰からのメールか一目瞭然で判るんですよ。我々若い連中の間では、こんな風にやるのが当たり前なので、ついつい名乗るのを忘れちゃいました。今後気を付けますけど・・・宜しかったら、私のアドレスも登録しておいて戴けませんか?」って感じが良いと思います。

kankei2010
質問者

お礼

参考になりました。 回答感謝いたします。

kankei2010
質問者

補足

〉自分のミスはミスとして、素直に反省しないと 確かに私のミスがなければ非難されるようなことにはならなかったわけですので、私はその時には何も言い返すことなく「済みませんでした」と素直に謝りました。しかし、本心では「そんな言い方はないのじゃないの?」と言いたかったです。

関連するQ&A

  • 携帯電話アドレスの名前表示は

    Windows 7 Windows Live メールを使用しています。 メールのアドレス帳には、インターネットメールのアドレス、携帯電話のアドレスをたくさん登録しています。 受信トレイに、インターネットメールからの受信には、送信者の名前が、アドレス帳の通り日本語表示されますが、携帯電話からの受信は、送信者の名前がアドレス帳に日本語登録をしていても、アドレスが表示され送信者が判別つきにくいのです。 携帯電話からの受信時も、日本語表示する方法はあるのでしょうか 昨日の地震で安否情報の確認で苦労しました

  • 同じ携帯同士だとなぜ電話番号でメールが送受信できるのですか。

    普通メールはメールアドレスにメールを送りますが、同じ会社の携帯にメールする時は携帯の電話番号に送信してメールが届くのはなぜですか。同じ携帯同士だけならメールアドレスは登録しなくてもよいのですか。

  • goo(ネット)メールから携帯電話へメール

    最近になり初めて携帯電話のメールアドレスを教えてもらい さっそくアドレスを登録し、メールを送ってみたのですが failure notice という件名でメールが返信されてきました、 これってメールを送信できているのでしょうか? 送信できていないのだったら gooメールから携帯電話にメールを送信する方法をおしえてください 回答お待ちしております。 ちなみに相手側の携帯電話のアドレスはgooではありません。

  • 携帯電話に届いた1通のメール

    昨日私の携帯電話にあるメールが届きました。 いたずらなのか本気なのかは分かりませんが 私を中傷するような内容でした。 犯人の心当たりは全くありません。 だからといって間違いメールだとも思いません。 差出人を見ると私の携帯電話のアドレスでした。 私が私にそんなメールをするわけはありません。 どういうこんなんでしょう? 他の携帯電話から私の携帯電話に私のアドレスで 送信することは可能なんでしょうか? それともPCから私のアドレスを使って携帯電話に 送信したのでしょうか? かなりへこんでいます。

  • メールで名前が表示されない

     今、SoftBankの705NK(ノキア製)を使っています。 ある友達(私の携帯の電話帳にアドレスは登録済み)から届いたメールを受信したときに、メールアドレスが表示されて名前が表示されません。電話帳に登録してあるアドレスの間違いはありませんでした。 私から送信するときは、電話帳から送るときは名前が出ます。受信したメールから返信をすると、名前は出ません。  その友達のアドレスは ****.@docomo.ne.jp となっています。他の人から受信をしたときはちゃんと名前が表示されます。  @の前にドットがあるのが原因でしょうか?それとも名前を表示させることができましたら教えてください。

  • 携帯電話の電話帳について二つ教えて下さい。

    携帯電話の電話帳について二つ教えて下さい。 私はdocomoを使用しています。 1.auを使っている友達Aのアドレスを登録しました。   送受信もできるのですが,画面上に登録した名前やアドレスが表示されません。なぜでしょうか? 2.auを使っている友達Bへメールを送ると「送信しました」と表示されるのに,実際友達Bの携帯に受信  されていません。なぜでしょうか? 他にもauを使っている友達の携帯には何の問題もないのですが,この2件だけ上記のような現象が起きます。よろしくお願いします。

  • 携帯からパソコンへのメールで

    携帯電話からパソコンへ、パソコンから携帯へのメールを良く使います。 ただ、携帯からパソコンへのメールでは送信者は携帯電話のメールアドレスがそのまま掲示される人と、きちんと名前で現われる人がいます。 名前で掲示出来るようにするには、どのようにすればよいのでしょうか? パソコンも携帯電話でもアドレス帳にはきちんと登録しています。 携帯電話の設定の仕方を教えてください。 もし、それぞれのメーカーで違うのであれば、それも教えてください。 ちなみにパソコンのメールソフトはOutlook Expressです。

  • 携帯電話へのメール

    どうもこんにちわ。 パソコンから携帯に送っているのですが、実在する携帯電話メールアドレスに送っても、「このメールアドレスは存在しません」という内容のメールが来ます。友達の携帯電話を借りて、その人に問い合わせてみると、「設定をリセットしたから」という返事でした。携帯の初期設定ではパソコンからのメールは拒否されるのでしょうか? もしそうなら、拒否されないメーラーなどはあるのでしょうか? また、今度はメールをちがう人に送ったら今度はこのようなメールが帰ってきました。 「次のあて先へのメッセージはエラーのため送信できませんでした。 送信先メールアドレスが見つからないか、 送信先メールサーバの事由により送信できませんでした。 メールアドレスをご確認の上、再送信してください。」 これはどういうことなのでしょうか?

  • 携帯電話のメールに関して

    以前から迷惑メールに苦しめられており(購入時の設定そのままで使用しておりました)独自のアドレスを取得後一時期無くなり安心しておりましたが。 つい今しがた携帯電話を確認しましたら自分の携帯から覚えの無いところに送信されている事に気が付きました。 再送信して確認をしようと思いましたがどうなるか不安です。 こんな事はありうるのでしょうか?あるとしたら原因は何なのでしょうか? どう対処すれば良いのでしょうか?

  • 登録していないFacebookから携帯メールに

    先ほどFacebookから携帯電話のメールに「○○さん(下の名前)の写真をチェック」と表題があり、「Facebookに登録すると・・・(要はFacebookに登録しなさいと書いている)」 というメッセージを受信しました。 私はFacebookには登録していません(過去にもアカウントを持ったことがありません) ただ、mixiには以前は携帯メールの登録も必要だったことから登録しています。 Twitterにもアカウントを持っていますが携帯電話のメールアドレスは登録していません。 なぜ配信されたのでしょうか? 勝手に配信されたにせよ、登録した覚えのないFacebookから携帯電話のメールに配信されたことが非常に不安を覚えます。 ただ、○○さんは学生時代の友人の名前と同じですが、もう10年以上連絡は取っていないですし、同じような名前は他の方にもいるとは思うのですが、○○さんが私の携帯電話にメールを送信したということなのでしょうか?