• 締切済み

不倫

doremifadondonの回答

回答No.6

だいぶ前のご質問なので状況も変わっているかもしれませんが。。 私は不倫の経験がある男・30代後半・妻あり・不倫相手は独身・です。 同じような立場だった男の気持ちとして書かせていただきます。 「これって、なんとなく別れを告げられてるようなもんですよね・・・?なんで、「待てなきゃそれでいい」とか「無理だと思うならそれでもいい」みたいな言葉を言うんでしょうか、それって、私がどの選択をしても、どうでもいいっていう事ですよね・・?」 と書かれていますが、それは彼のやさしさだと思いますよ。 不倫がばれてしまうと、別れたくても別れられないのです。信じられないくらい不利になりますから。法廷の場でも不貞をしたほうが圧倒的に不利で、奥さんに別れるのは嫌と言われれば別れられません。そうなると、責任をとれない以上、dee_dee_leさんに被害が及ばないようにと考えるのは当然のことです。それは、本当に愛していればこそと思います。 別れた後の保険では、と書かれていますが、本当にどうでもいいなら、すぐ関係を切って、メールすら拒否すると思いますよ。メールででも続けたい、というのは、単なる肉体的関係だけを目的としていない、愛情を感じます。勝手なことを書いているようですが、私も本当に同じような立場にいたので。。相手を本気で愛しているから、メールででも連絡を続けたいと思ったものです。 状況や心情は十人十色でしょうから一概に言えませんが、素直に思ったことを書かせていただきました。 いずれにしても不倫は辛いものですよね。お察しします。一見都合がいいように見える男性側も、死ぬほど辛いものです。どのような方向であれ、dee_dee_leさんに幸せが訪れることをお祈りします。

関連するQ&A

  • 不倫の慰謝料

    私は現在、妻子ある男性と不倫関係にあるのですが、 この関係がバレて、いざ離婚となると男性の奥さん側から慰謝料が請求できるときいたのですが、金額はいくらぐらいになるのでしょうか?

  • 不倫

    元々、夫婦仲がうまくいってなかった人と不倫の仲になってしまいました。奥さんは家のことも満足にせず、パチンコ好きで、彼が見るにみかね、家計の管理もしていました。1度離婚の話もあったそうですが、奥さんは直すからということでした。でも、結局変わらず、奥さんは自由に遊び歩き、彼は束縛されると言う生活でした。今、離婚の話し合い中です。あたしがいなくても、離婚を考えたことがある奥さんですが、あたしの存在を知り、当たり前のことだけど、頭にきたらしく、私に100万の慰謝料を請求してきました。実は、あたしも不倫されて離婚し、子供がいます。支払い能力はありません。支払う義務はあると思うのだけれど、こういう場合はどうしたらいいのでしょうか。

  • 不倫をしています

    私の方から別れを切り出しても切り出しても相手が(妻子持ち) なかなか別れてくれません。 私はいつも『あなたの奥様に慰謝料を請求されても私は支払えない』 と言っています。 ですが彼は『絶対に大丈夫』と言うだけで私の心配を解決してはくれません 彼は年が年で持病もあり、いつ死んでもおかしくなく、 毎日不安で、仕方ありません。 もしも、奥様にばれてしまったり、彼に何かあり、携帯などで私の存在が、 ばれてしまったりした場合、『慰謝料を払えません』という誓約書など 法的に有効なものはありますか? あったら教えていただきたく思います

  • 不倫の経験のある方にご意見をお聞きしたいのです。

    不倫の経験のある方にご意見をお聞きしたいのです。 私は妻子もちの40代前半男性で、つい3ケ月前まで不倫をしていました。 彼女から別れをつげられ関係を終わらせました。 やっと、気持ち的にやっと落ち着いて、 振り返り不倫って何なんだろう・・・って考えていました。 私が思ったことは次の様なものです。 みなさんはどう思われているのか?もしよかったらご意見もらえたらと思います。 -------------------- 不倫とは・・・ ・いつかは別れがくるもの・・・ただし、離婚をすれば話は別。 ・得るものだけではなく、失うものもある ・人には言えない特別な恋愛 -------------------- みなさんはどうお感じになられますか?

  • 不倫で慰謝料を請求できるのは配偶者でけですか?

    不倫で慰謝料を請求できるのは配偶者だけですか? 妻子ある人と交際していましたが真剣に付き合っていました。相手も私の事を真剣に考えて付き合っているといっていました。事情があり別れ話になりましたが私は納得していません。配偶者と離婚するといわれて付き合っていたので裏切られた心情です。 自分が不倫相手であった場合慰謝料を請求して支払ってもらえる可能性はあるのでしょうか? 自分の立場は法的に慰謝料を請求する権利がない事は理解しているのですが、個人として、傷ついたことにたいして慰謝料を支払って欲しいという気持ちです。

  • 元不倫相手に仕返ししたい

    私は二十代前半の未婚・彼は三十代前半です。約1年に渡り、同じ職場の既婚男性と不倫していました。 付き合い始めて2か月後に奥さんにバレてしまい、彼は私を選び家を出てくれました。数ヵ月間ネットカフェで寝泊まりし、週末は一緒にホテルに泊まったりして生活していました。 「いつか結婚しよう」「離婚の時に、もし奥さんから慰謝料を請求されても俺が払うから」と約束もしました。お母さんにも、いずれは離婚し結婚したいですと言ってくれました。メールも残っています。 職場に不倫がバレて彼は退社し、家に戻ってしまいました。しばらくはコッソリ会っていたものの、会いたいときに会えないし私から連絡もできない付き合いに疲れて彼からの別れ話に応じました。 それから暫くして先日、弁護士を介して奥さんから精神的な病にかかってしまったと慰謝料請求をされました。 勿論悪い事をしたのだから応じるつもりですが、離婚しないなんて納得できません。私ばかり不幸だなんて。 メールやお母さんの証言を証拠に、彼から奥さんに払う慰謝料と私が受けた精神的苦痛分を慰謝料請求できますか?

  • 不倫相手と別れたいのですが…

    不倫をしました。 不倫相手と別れたいのですが、別れてくれません。とても困ってます。 私は28歳の男です。二年くらいまえに、既婚者の女性(33歳、子供あり)と出会い、一年半くらい不倫をしました。 はじめは、お互い遊びのつもりで、会ってご飯食べたりホテルに泊まったりしていたのですが、だんだんと彼女が本気になりだして、僕は「まずいな」と思い、別れを告げたのですが、別れてくれません。 別れを告げると、彼女は「夫に不倫したこと話して、慰謝料を請求してやる」とか「別れるなら死んでやる」とか言い出してきます。 彼女は、どうやら精神的な病気を持っているらしいので、私は彼女が本当に死ぬんじゃないかとか心配で強く別れを主張できずにいました。 そうして、別れたいと思いつつ、いつか諦めてくれるんじゃないかと思いながら、だらだらと一年半くらい不倫関係を続けてきました。 半年前、私も精神的に本当にきつくなって、本気で彼女に別れを告げました。その時は、彼女も体調がよかったせいか、別れを理解してくれました。それから、別れるまで、色々あったのですが、結局、半年前に別れました。 しかし、最近になって、彼女からメールが来ました。内容は、「もう死にたい」とか「慰謝料払える?」とか「住所くらい探偵にお願いしたら調べれる、家に行ったら会ってくれる?」とかいうメールがきます。返事はしていません。 私は悪いことをした。 彼女を深く傷付けて、本当に申し訳なく思っています。 でも、また彼女のお願いを聞いて会ってしまえば、きっとまた同じことの繰り返しになるだけだし、結局、なんの解決にもならないから会いたくないんです。 どうしたらいいのか、 わかりません。 今、私は、携帯電話の番号を変えて連絡を取れないようにしようかと考えてますが、電話番号を変えて連絡が断ったときに私は心配していることがあります。 ひとつ目。彼女が死ぬんじゃないかということ。 死んでほしくない。私自身の保身的な事情もないことはないけれど、なにより彼女には家族があるから。子供達がいるから、死んでほしくない。 二つ目。慰謝料のこと。 彼女がもし旦那さんに不倫のことを話して、旦那さんが私に慰謝料を請求した場合、どうなるかということ。連絡が着かなくなったら、慰謝料請求しようにもできないんではないか?とちょっと考えてしまいます。 文字数が足りません… よろしくお願いします。

  • 不倫の慰謝料

    35歳独身女性です。8ヶ月間、妻子のある男性(38歳)と不倫関係にありましたが、先日彼の奥さんに発覚してしまいました。その後むこうの家族内で話し合いがあり、離婚はせずに彼が家をでて別居することになりましたが、私とも距離をおいてほんとうにどちらにいくべきなのか考えたいと彼がいいだし、私達の関係もおわりになりました。奥さんから慰謝料の請求があるとおもうのですが、私はどれくらい払わなければならないのでしょうか?また、不倫関係を続けていく中で、彼からは、2年後に奥さんと別れて一緒になろうといわれていました。必ず一緒になる旨を一筆かいてもらったりもしています。最初に誘ってきたのも向こうです。なので、私的には彼に対してうらぎられた感があり、彼に対して慰謝料を請求したいのですがそれは可能でしょうか?併せて答えていただけるとたすかります。

  • 不倫した慰謝料の分担

    不倫に関する質問です。 相手は夫婦、こちらは独身男性。相手の夫は妻を許し、私だけに慰謝料の請求をしています。 しかし不倫は共同不法行為。相手妻にも慰謝料を払う義務があるんじゃないでしょうか。 私は相手妻に対し、慰謝料の一部を負担しろという請求をし、裁判などを経て強制的に払わせる事はできますか? 不倫への積極性は五分五分、別れを切り出したのは私という設定ならどれくらいのパーセンテージで請求すれば 妥当なのでしょうか。 ちなみに離婚はしていないし、これからもする意思はないようです。

  • ★★ 妻の不倫相手への慰謝料 ★★

    妻の不倫相手へ慰謝料を請求したいと思っています。 妻は不倫を認めていますし、不倫の証拠として、不倫相手とのツーショット写真(ホテルにて)、携帯の通話やメール記録、不倫相手が妻へあてた手紙などがあります。 ちなみに、私は妻の反省を信じて離婚はしませんし、相手の男は奥さんに知れていないようですので、両者側とも現段階は離婚していません。 こういった状況の場合、私が受けた精神的苦痛に対し、相手の男に慰謝料請求できるでしょうか? もし、慰謝料請求が可能で、私が請求した場合、相手の男は奥さんにばれないために、奥さんに内緒で借金して慰謝料を支払うかもしれません。 しかし、後日奥さんにばれて、男側は離婚に発展するかもしれません。 その場合、相手の奥さんから私の妻に対し、慰謝料請求されると思います。 その場合、離婚していない私が受取る慰謝料と、離婚した相手に支払う慰謝料と金額に差がでてくるのでしょうか?