• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:女性が計算高いって悪いこと?)

女性の計算高さは悪いこと?

forseti54の回答

  • ベストアンサー
  • forseti54
  • ベストアンサー率51% (16/31)
回答No.16

こんにちは。質問者さんの解釈は自由ですが、一般的には 「計算高い」はいい意味で用いられる表現ではありません。 意味合いについては↓で皆さんがおっしゃっているのと被るので 省略します。が、質問者さんが「『実は』、計算高いでしょ?」 と言われてしまったように、他者から見破られてしまう「計算高さ」 は少なくとも決して「頭のいい人」に対して用いられる表現ではありません。そこは留意してください。 それに対して「芯が強いね」というのは、いい意味合いも含んでいる と思います。へこたれない、自分の意思を貫き通すといった 意味合いです。ただこれも、上記の「計算高さ」とセットで 言われた場合、次のような意味合いを含むことがあります。 「実は計算高いよね。そして、計算しているのが見破られてもなんとも 思わない神経の持ち主だよね。芯が強いね」という意味合いです。 これには図々しい、したたかといった皮肉が込められている場合が あります。 結局、質問者さんが言われた状況や文脈がどんなだったのかに よると思います。たとえば仕事の面で男性が質問者さんの振る舞い (毅然とした仕事の遂行ぶり、人間関係のケジメのつけ方)に感心 していったのであれば褒め言葉と言えるでしょう。 でも関係ないプライベートの面であれば、 手厳しい指摘であると言えます。 参考までに、私の周囲に、人間関係のつくり方において「計算高い」 と言われていた後輩の女性がいました。 すごくいい子ぶっていたのですが、そのことがいわゆる「媚び」に 受け取られてしまいがちな女性でもあり、相手によって 声色や態度を露骨に変える裏表の激しい人でした。 確かにその子は「打算的」ではありましたが、お世辞にも 「頭のいい人」ではありませんでしたね。 そこは、質問者さんのおっしゃるように 「相手に対して思いやりがもてるかどうか」が大事で、 目的合理的なのは構いませんが、そのやり方に誠意が 無いと、相手に不快感を与えてしまうこともあるということです。 結局は、計算高さを相手に感じさせないような合理性をもって 行動できる人がスマートなのだと思います。

関連するQ&A

  • 感情は理性で押さえるべきだと思う

    理路整然として、ちゃんと自制できて、 芯の通った人こそ素晴らしいと思います。 でも世の中には、いい歳して 理屈で考えれば、合理的であると判断つくはずなのに それが気に入らないからとか、自分に都合悪いからって 不満を言う人っていますよね。 幼稚園児じゃないんだから、 もっと理性働かせて考えろと、感情に任せて物言うなと。 良く言えば「感情表現が豊か」となりますけど、 合理的であるのに、気に入らないと感情に任せて自制できないのは、 忍耐力の無い、自分勝手で甘ったれた人だと思います。 話しでかくなりますけど、例えば戦争にしたって、 自制心働かせば、お互いを傷つけない方法とれるはず。 殺ろうとすれば、当然殺りかえされる。 その危険性分かっているはずなのに、 それなのに武器とって、傷つけ合って・・・なんで始めるんだか・・。 感情を自制しないと、いいことないですよね。 そんな僕の考えは間違ってますか?

  • 女性の方に聞きたいです。女性について

    女性である限り、自分を犠牲にしてまでの人間関係を築く人って少ない気がします。 男性はよくあるんですよね。男の友情、義理みたいな。 助け合いじゃないけど・・。 でも、女性って自分を犠牲にする行為って少ない気がします。 どちらかというと自分の縄張り自分の環境を快適にしたいと力を注ぐ方が多く。 自分のテリトリー=自分のものって感じます。 女性がお金を貢のであっても、見返りが多いですよね。よっぽどの理由がないと貸さないですよね。 結婚詐欺も男性被害の方が多い気がします。 私の女性像って ・自分の縄張り意識が強く環境を常に快適にしたいと自己の社会を徹底的に守る ・喜怒哀楽の感情表現が許されて育った分、理性と感情では感情が占める割合が多く理性的動くとしても感情が動機になっている場合が多い(自己の感情の判断に対して理性を働かせるため)。 ・社会的なマナーや大人としての行動を求められるのが緩い。(女だからと許してもらえる) ・気分屋、気分でものを言うのを判断し行動する。 ・論理的思考が下手だが、本人は口で勝とうとする。合理的判断というより口で勝ったもの勝ち ・自分が言った事は都合よく忘れるが恋人に言われ傷ついた言葉は執念深く覚えている。 ・親しくできない人には徹底的そっけない。(社会性を強要されてないため) ・寂しがり屋依存性が強いため集団行動をとりたがる。 ・一人になるくらいなら嫌いな奴とも仲良くする。 ・ミーハー ・親近感、ファッションなどの見かけで人を判断する人が多い、またファッションジャンルやセンスが合わないと話をしてないのに分かり合えないと壁を作る。 ・仲間意識が強く声を掛け合うがあくまで声賭けのみ・・・。自分が一番。 ・集団の中で勝手に始まる一人脳内の美人コンテスト(美人やお互いの格付けでも、自分が一番) ・群れないのなら入ってくるな的思考(いちいち気を使うのがめんどくさい、また群れから出る=気に入らない奴がいるからという思考) 男性的な私はこういった↑行動になじめなく悩んでます。 群れないのでたまに群れるのは楽しくていいのですが・・・。 群れからでるともう入れないようにハブですよね。 みなさんがもたれる女性のイメージってどういうところですか。 女性友達でいいなぁと思うところはどういうところでしょうか? 私は共感し合える会話の楽しみくらいしか見出してないです。 女ってこの世で一番自分がかわいくいたいけど・・・ 女のやっかみもあるから、って女同士の見張りあい、 変に男ウケ狙わないように気をつけている部分もあるんですよね。 みなさんは女同士気をつけていることとか女に対してのイメージをどう持たれていますか? 女性の方に聞きたいです、女友達は好きですか?

  • 他人の立場になって考えることが出来ません。

    他人の立場になって考えることが出来ません。 例えば、一見思いやりのある行動をとれても、それはその行動が自分にとって利益になると知っているからなのです。 そう既に知っている場合は稀で、多くの場合、これからしようとすることが相手をどういう気持ちにさせるのかは全く分からず、自分の行動にいつも不安を感じます。 また、この問題と関わるかもしれないのですが、物語を読んでいても、感情移入することは無く、自分の環境と同じような登場人物を見て自分の環境を憂うことしか出来ません。 相手の立場になって考えられる人になるためには、どうすればいいのでしょうか。

  • 私に気持ちをわかってもらえないという女性にどうしてやればいいのでしょうか??

    私は30代後半の男性です。社内のパートの人妻のことを好きになってしまったのですが、自分の気持ちを抑えていました。むこうもなんとなく気にはしているようで、時々そっけなくなったり戻ったりということが以前にありました。また、私も自分の気持ちを抑えるために彼女と話さないよにしている時期もありました。 そうこうしているうちに、お互い普通に話せるようになって、私も吹っ切れたように感じていました。ところが、彼女が最近になって「以前そっけなくしたのは、○○さん(私のことです。社内でかなり上位の役職です)の立場を守るため、周囲の人に不倫だとか疑われないようにそっけなくしてた。」と言うのです。私としては、彼女が私の立場を守ってくれてるという気持ちは理解していながらも、お互い自分の気持ち恋愛感情を抑えていると思ってました。 それで、今日、私と彼女が嘘をつくつかないの雑談をしているときに、私が「自分の気持ちを隠すためにウソをつくことがある。」と話をしたのですが、暗に「あなた(彼女)も私への気持ちを隠すために、私の立場を守るためというもっともらしい理由を表面上言ってるんでしょ?」という含みを持たせて話していました。すると夜になって、彼女から非常に落ち込んだ内容のメールがきました。内容は「私(彼女のこと)のあなた(私のこと)を守ろうとした思いやりの気持ちはわかってくれてなかったんですね。大事な人をまもるための私の言葉はウソだというんですね。よそ見ばっかりしてるんであなたはわからないんですよね!」という内容です。彼女のこんな落ち込んで、かつ私に攻撃的なメールはこれまでになく、本当にびっくりしました。 このメールを見るかぎりでは彼女は本当に私のことを思って(恋愛感情ではなく)私の立場を守るために関係を疑われないようにしてくれていたということになります。私は彼女の私を守ろうとしてくれてる気持ちはわからないでもないですが、私は恋愛感情を彼女に持っていますし、彼女の言動にも恋愛感情的な含みを感じていました。 彼女はかなり私に理解してもらえてなかったとかなり落ち込んでいるので、なんとかしたいのですがどうすればいいのでしょうか?彼女の気持ちをわかってたということを説明すればいいのでしょうが、そうなると私は彼女に恋愛感情をもっていて、自制するのに必至だったんで、君も同じだろうと考えてしまっていたと、告白することになってしまいます。私は不倫はしたくないですし、気持ちを伝える気はありません。

  • ネットで攻撃的な人とは

    こことか、その他いろいろな掲示板などで、やたら人に対して、思いやりのかけらもないような攻撃的な人がいるのですけど。 こういうひとは、ネットの匿名性や無責任性をいいことに、 「自分が認められてないのに、他人を認めてなるものか」 という思考法を実践してるんでしょうか?

  • 衝動的になる事について

    衝動的になる事について 衝動的になる感情の中には理由がありますよね。その理由を考えるのが思考だと思うのですが、衝動的になるとはつまり感情と思考が同時に強く沸き起こる事の事ですか?そしてその行動の良し悪しを判断する理性は失っているか感情と思考に追いついていないという事ですか?

  • 今後の夫婦の関わり方

    子供の誕生時から感じていましたが、主人のうれしいとか楽しいとかの感情が薄い人なのか?自分の子供なら理由なくかわいいのではないかと私は勝手に決め付けておりましたが、いつになっても子供を見つめる顔も無表情です。感情を表に出せないのか、育ちの環境は確かに温かい家庭ではなかったのでどう接したら良いかわからないのでしょうか?もう30年近く一緒に過ごし、初孫ができ今度こそうれしくて抱き上げるのでは?と期待しましたがこれまた喜びの表情は見受けられませんでした。また同時進行として他人への思いやりや相手の立場にたって物事を考えると言うことも欠けています。職場の同僚からも嫌われているようですし、友達が一人もいません。かわいそうな人だとおもいますが、本人は何とも思っていなのかもわかりません。いままで自分一人で明るく振る舞ってきましたが疲れてきました。人生後半、運命と諦めてこのまま過ごすしかないと思いますが自分の気持ちの持ち方をどんな風に維持していったら良いか迷っています。良きアドバイスをお願い致します。

  • 思いやりってなんですか?

    こんにちは。 私は、相手の立場になって相手の視点から物事を考えること、自分がされて嫌なことは人にもしないことが思いやりだと思ってきました。 それが当たり前だと思って今まで生きてきたのですが、どうやらそれは当たり前ではないらしいということを最近知りました。 自分の中の思いやりの定義が揺るがされて、混乱しています。この先、他人に対してどう接していけば良いのかわからなくなっています。 皆様が思っている、思いやりの定義とはなんですか? こんな考え方もあるんだ、ということを知りたいので、皆様のお力をお貸しください。

  • 思考型中心のこの世界の構造を呪う。男性が権力を握るのは当然?

    心理学のある学者が提唱している「思考型」と「感情型」という人間の性格について 「思考型」→物事を客観的に一歩引いて見る。行動の基準は他人の感情ではなく論理を重視して動き、分析好き。そのため、ビジネスや政治、司法など客観的な判断が必要とされる分野で力を発揮する。男性に多い。 「情緒型」→感受性、感情移入に優れる。行動の決定は自分や他人の感情を考慮して行われる。相手を害さないように「愛想のよいイイ人」である。 人を喜ばせたいため社会福祉的な仕事、教育関係、に多くみられる。女性に多い。 というもの。 ここからは私の意見。 「世界の主要な力ある地位に就くのは大抵思考型である」 この世は思考型(の男)中心に回っている。 たとえば世界を自分中心に回そうと思ったら権力の中枢にいることが必須である。 権力の座に上り詰めるにはまず受験で勝たねばならない。 ところでこの受験というものは論理的思考や分析力を測るものであるがこれは思考型が有利である。なぜ受験勉強では情緒型のウリである、感情を読み取る力や感受性、感情移入などの能力は測定されない? それはこの制度、もっと言うなら社会の構造を形作っている者自身が思考型だからだろう。 思考型が得意とする論理能力が図られ、情緒型が得意とする感情能力が重視されないというこの受験制度を作った者自身が思考型なのだ。 思考型は情緒型のように人との心的交流・調和を大切にはせず勝ち負けを重視し競争好きである。そのため、世の中の競争を勝ち抜いていく。 また、他の人間の苦しみに頓着せず目的を達成しようとする。 たとえばこの世を動かす政治家なんか思考型集団そのもの。確かにあれは他の人の感情を考慮するような優しい情緒型の人間では務まらない。 アメリカの世界屈指の財閥であるロスチャイルドなどは策謀により政治家を買収し武器を輸出し巨万の利益を得ている。 また、タイタニック号は実は保険金を手に入れ経営難を乗り切るためJPモルガンという金融業界の財閥に沈められたという。 これでどれだけ思考型が自己の利益・目的のためならば人の痛みや苦しみに頓着しないかが分かるだろう。そう、思考型は行動の基準を感情におかないのだ。 また思考型は感情が未分化なため感情を読み取れない。そのため殺人犯は思考型つまり男が多い。いい例が女子高生コンクリート詰め事件、栃木リンチ事件。感情機能が分化していなければ、こんな残虐行為も平気でやる。 現に犯人はこう言っている。 「別に熱い(←熱湯を被害者に浴びせた)のは自分じゃないんで構わないと思った」 この発言から犯人は人の痛みを想像できないのだと分かる。これは感情が未分化だということ。そしてそれは思考型の特徴である。「犯罪者で異常だからだろ」「全部の思考型(男)がそうではない」という反論があるかもしれない。だがこれはすべての思考型の傾向であり、底流では同質のものだ。たとえばこの事件に対するスレッドを見ていると、男性による書き込みは感情を無視したものが多い。「ふるじゅん(女子高生コンクリート詰め事件の被害者の名)の墓でオナニーしようぜ」というのさえあった。男にこの手の書き込みは多い。よって思考型の感情機能の未分化さは犯罪者に限ったことではなく大方の男性、つまり思考型の基本的な傾向であるといえる。 一方情緒型は殺人には走りにくい。女の殺人鬼より男の殺人鬼の方が多いことは明白だろう。それは女は大半が情緒型だからだ。 情緒型はどうしても犠牲者へ感情移入してしまうため、思考型ほど過激な競争、攻勢には出られない。不快な対象には殺人といった外に向かって攻撃をするのではなく自分へと向かい「抑うつ」という形をとり、ただ自分ひとりで暗く落ち込み競争からはずれていくだけである。情緒型が世界の主要なポストに就けず、サポート的立場に終始しているのもこのへんにあると思う。情緒型が大半を占める女性が踏み台にされてきた歴史がそれを証明している。 結論。この世は思考型にとって生きやすく、情緒型は思考型に利用されるか食われるだけの世界である。世界の政治・経済の権力は、ほとんどすべて思考型に握られている。否、思考型は、競争心、客観性、論理性、分析力が優れているので(これは知能の高い場合だが)どんな分野でも情緒型より成功しやすいのだ。まさにこの世は思考型のためにあるようなもの。 男が支配し女が支配されてきた。男に思考型が多く女に情緒型が多いからだ。 女は脇役であり、補助的存在でしかないという現実。これは生物学的なものでありどうしようもないことだ。情緒型女である私としては男ばかりが中心になるこの世の構造が恨めしい。男は殺人など好き放題やらかし、財閥や政治権力、などを握り、自身の利益のためにタイタニック号を沈める。 皆さんはどう考えますか。

  • 妊婦だから席を譲れという女性。

    自分が妊娠しているから席を譲るのは当たり前という女性に疑問を抱きます。妊婦に限らず、最近の女性は、思いやりやら、労わりの心を持てなど、説教してきますが、当の本人は他人を労わる心など皆無に等しく、むしろ自分より下の者を侮蔑したり、哀れんだりするような女性がこのような事を言う場合が多いです。自分ができないことをなぜ人に求められるのでしょうか? 妊婦に席を譲れ!!という女性に聞きたい、じゃああなたは、誰かに席を譲ったり思いやりの心を持ったことがあるのですか?。結局、自分が楽をしたいだけで、建前の思いやりを真に受けて、他人に優しくしてもらえないと嘆いているだけじゃないですか!自分ができないのに、他人にばかり善行を求める女性は、自分が労力を使いたくないだけで、他人にばかり損をさせようとしている卑怯者です。 女性は妊娠や育児などで、社会的に弱い立場に立たされることが多い←だから何?。弱いから良い人間だというわけではありません。良く貧乏人は謙虚というイメージがありますが、それは偏見で、実際には金持ちのほうが人間的にも素晴らしい方が多いです。弱者だから助けなければいけないという訳ではないのです。なので、私は、相手が老人だろうが、けが人だろうが、妊婦だろうが、自分のことしか考えられないエゴイストなら断固として席を譲るきはないです。例えどんなに批判されても、微動だにしません、。特に自分の手を汚さず他人にばかり善行を求める、卑怯者の妊婦など、腹の中の子供と一緒に死に絶えてしまえば良いと思うほどです。若いときに散々好き勝手やってきておいて、いざ自分が不利になると周りに助けを求めるなんて、何をいまさらと呆れ、せめてそこは筋を通せよ!!!本人の目の前でいってやりたいです。 いろいろ書きましたが、さて皆さんは自分の手は絶対汚さず、欺瞞の笑みを浮かべ、他人ばかり善行を行わせよとする輩〔妊婦に限らず〕をどう思いますか?。くれない族の対処法などありましたらご教授ください。※質問に関係のない回答はお引取りください