• ベストアンサー

ただでさえヘタレな日本人に徴兵制がない!

taijiの回答

  • taiji
  • ベストアンサー率27% (8/29)
回答No.13

自分が感じた疑問を箇条書きにしてみました 1:何歳以上の男子を徴兵するのか?任期は何年か。 もし何年も兵士として働かなければならないとしたら、その分だけ労働力が兵力としてとられることになります。その穴を誰がどのように埋めるのか。 2:徴兵という制度は具体的には何なのか?雇用なのか?不払い労働なのか?任期中の社会的立場はどうなるのか?税金は?雇用保障は? 3:どうして男子だけなのか?日本は男女共同参画社会を提唱しており、女性も徴兵に「共同参画」すべきという声が上がったらどうするのか?日本の自衛隊には女性隊員がすでに存在することからいえば、これは避けて通れない問題です 4:どうして徴兵制が『必要悪』なのか?それがもし『悪』ならそれをなくしたことが『失敗』なのか?またなぜ社会が『一種の危機感や厳しさが付与され、しまったものになりえ』なくてはならないのか?今社会は景気の低迷と企業再編で失業者が溢れかえっているのにこれ以上に厳しいものにしなくてはならない理由が思いつかない。 以上徴兵制に関して感じた疑問です。

garcon2001
質問者

補足

わかる範囲でお答えします。 1:原則として若者と言う範疇になるでしょうが、その中でも1割か2割と言うくらいの規模でしょう。おそらく、学歴職歴により免除されることが多くなるとか、諸外国の採用するようなシステムで行うことになるでしょう。砕けていえば、志願しない限りは、いい学校いい就職をすると徴兵は免除されます。労働力が不足することはないでしょう。むしろ、雇用の減少する社会においては朗報。 2:徴兵機関には対価が支払われる。社会的立場は休職という形が認められるべき。税金等もかなり優遇されるべき。国が生命保険料を援助。 3:当然女子の枠もある。ただ、女子は志願だけで間に合っているかもしれない。 4:軍備と言うことはすなわち必要悪です。結局軍備が無くせなかったということは日米安保で明らかです。人に一種の覚悟と言うか、いざとなったら国に殺されるんだ!という強制力があることは、人間に活気を与える。労働力もむしろ、日本人のみの過不足ない状況を作るのに役立つ。雇用を促進することは、社会に厳しさとは逆の方向性を与える。

関連するQ&A

  • 日本は「徴兵制」まで行くのか

    「徴兵制」には色々ありますが、日本が得意な後方支援活動に徹し戦闘に直接かかわらないスタンスを貫くのであれば、あれらの任務は自衛隊員である必要は必ずしもなく、それ相応の技量・技術を持つ一般人でも事足ります。 必要なのは単なる輸送業務や整備・医療・建設・行政業務で、それらに必要な人材は例えば医療従事者とか、船員とか運転手。土木事業者。整備士、民間パイロット。行政マンや一般技術者、単純作業員。あとは従軍慰安婦とか… これらに必要な人材を揃える「徴用制」をも「徴兵制」に含めるとします。 そこで、次のような記事を紹介しますが、 http://gendai.ismedia.jp/articles/-/39183 これは古賀茂明さんの解説記事で、安倍晋三の軍国政策を要領良くまとめたもので、日本の進んでいる道として、 1.国防軍保持 (憲法改正) 2.基本的人権の制限 (憲法改正) 3.日本版NSC法 (完了) 4.特定秘密保護法 (完了) 5.日本版CIAの創設 6.集団的自衛権行使に関する憲法解釈の変更 (完了目前?) 7.武器輸出3原則の廃止 (完了) 8.ODAの軍事利用の容認 9.徴兵制(徴用制)の導入 10.核武装 11.「産めよ増やせよ」政策 このように着々と進んでいますが、プロ国民やネトウヨは上の9を除いては大して反対しないと見込めますが、しかし、9の「徴兵制・徴用制」はどんなもんなんですかね? 「徴用制」となれば年齢は関係ありませんし。日本じゃ70歳になるまで現役だそうですよ。 という質問です。 つまり、日本は「徴兵制」まで行かされるのか?

  • 徴兵制が日本に布かれたら

    良心的兵役拒否はありますか?

  • 【え・・?】日本は徴兵制になるかも!?!?

    安倍総理になって、徴兵制になるかもという噂をちらほら聞くのですが、本当になる可能性は何%くらいあるのでしょうか? 徴兵制になっていい事なんてないと思います。 むしろめんどくさいだけじゃないですか。 海外から金払って軍隊を補充すればいいだけじゃないですか? 徴兵制になるのは近いのか詳しく教えて下さい。

  • 日本の徴兵

    今回のアメリカのテロ事件(相手からするとテロではなくすでに戦争中なので民間人が死んでも仕方ないとの見方もあります。アメリカもそうですが)で日本の新聞では「前の湾岸戦争の時に日本は金しかださなかった。しかも遅いし少ないとアメリカにいわれて面目をつぶしたので諸外国にまけないようつっこんだ支援をするべきだ。国益を考えれば躊躇してる場合じゃない。」みたいなことが書いてありましたが、ということは「人的支援をする」つまり自衛隊がアメリカ軍や他国の軍のお手伝いをする。そのうち戦地にも行く。そのうち自衛隊だけではたりないので若者の徴兵が義務になる。なんてことになりやしないか。ならないとは言いきれないのではないか。この戦争は長期化すると大統領も言ってるし、短期に終わってくれれば、憲法改正が必要な日本は人的には参戦しないですむと思いますが..同盟国なのに自分だけよければいいのか というご意見の方もいらっしゃると思いますが、これについて意見をのべてると長くなりすぎるので、日本の徴兵についてだけ、ご意見をいただけたらと思います。そうなるかもと思う方は自分や家族についてどうするかも教えてください。

  • 日本人と徴兵制について

    社会に出たら男性は全員、数年間の徴兵制を 導入すればいいのにと思うのですが? というのは、最近の軽々な社会の雰囲気の日本に、嫌気が差してきていること、 女性より体力、精神力ないんじゃないのと思う、 男性が増えてきていることが、未婚率の上昇の 一因ともなっているような気がします。 もちろんすべての人がこのようだとは言っていませんが、 もう少しいろんな意味でたくましい男性が 増えればいいのにと思うのですが…。

  • 日本は徴兵制だったのですか?

    第二次世界大戦時やその前は日本は徴兵制だったのですか?

  • 日本は北朝鮮よりヘタレじゃないですか?

    アホなマスコミが北朝鮮のミサイルを過剰に煽って国民を不安がらせるだけ。 打ってきても 「遺憾の意を表明します」「厳重に注意します」とか言い返すだけ。 もちろん相手は無視。 マスコミにとっては面白いニュースもなく視聴率が下がり続ける今の時代にはいいネタでしょうけど。 日本の場合は95%ぐらいの国民はなんの軍事訓練も受けていない上にさらに平和ボケとくれば相当ヘタレでしょう。

  • へたれ?

    先日彼氏のいる女の子と自分の家でいちゃいちゃしていました。 そうして彼女の耳や胸を触りはじめてえっちな空気になっていったんです。 お互いパンツだけになったんですけど最後までやることが出来ませんでした。 なんだか怖くて。 僕は彼女のことが好きで彼氏から奪ってやりたい!と思っているのですが・・・何故あのとき出来なかったのか・・・後悔しています。 こんな自分はへたれでしょうか? 女性から見たら幻滅でしょうか? ちなみに僕は19歳です。

  • いじられ…ってよりはヘタレから抜け出したい…

    僕はよく周りからいじられキャラという名のヘタレキャラと呼ばれています いつも周りからはヘタレ扱いされ、それでも笑っている僕が時々そんな事しか役に立たないのかなと思い込んでしまいます 未だにフリーターですし、不細工ですし、コミュ障ですし、この年にもなって付き合った事ないですし…というよりは異性の友達がいません 周りからはそれをいいネタにされ「お前に恋愛語れるの?」とか「お前、実はホモだろ」とか言われて心が折れてしまいます もういじられるというよりはからかわれてるですね… 過去には「女来るって言ったら出てくるんじゃね」とか女性に「〇〇(僕)にねだれば奢ってくれるよ」と聞いた時はムカついて口聞きませんでした(もちろん奢りませんでした) 仮にいじられキャラだとしても出来る人間で輪の中心にいる人と出来ない人間で輪の外にいる人がいますが僕は後者の人間で何か難しい事を熟したりすると「どうせマグレだろ」とか言われるぐらいです 後、自分は発達障害持ちでこれまで人間関係が上手く行かず、友達と縁を切られてしまった事が何度かあります 上記の話でも嫌がるような素振りを何度もしたら「社会に出たら上手く出来なきゃやっていけない」「お前つまんねぇわ」とか都合のいい時だけ言われます… これまでの自分を見るとこんな男に女性なんて見向きもされない事がわかります… おまけに発達障害ですから子供に遺伝する可能性もありますからそれだけでも煙たがれます… ですが今年で終わりにしたいです こんな僕にでも彼女出来るんだと思い知らせたいです 第一目標は就活ですが、就活優先にしたいです こんな僕にもヘタレ扱いから抜け出し、彼女出来る事が出来ますか? 無理なら無理とはっきり言ってもらって構いません ただ就職は出来る、それ以外は無理という都合のいい解答はいりません 就職や恋愛ってよりは一人の人間として変わりたいです

  • ヘタレとは??

    自分で自分をヘタレと言ってしまう人。どういう人?また、どういう心境の時に言う言葉??