• 締切済み

契約宅配運賃と請求書運賃の差額は還付請求はできるのか?

契約宅配運賃と請求書運賃の差額は還付請求はできるのか? 3年前に宅配業者の担当ドライバーから提示されている地域別料金表があり、その料金で集荷請求されているものと思い、ずっと使い続けていました。 ある日、とても10Kgもの重さがない荷物の集荷時の重量に10Kg と書かれたので、気になり、手元にある請求書をさかのぼって調べたところ、契約料金表以上の運賃で今まで請求されていたことに気がつき、集荷ドライバーに契約料金より請求額が多いので還付して欲しいとお願いしたところ、毎月請求書が届いた時点で行ってもらわないと、過去の分までは無理だとの話でした。 請求書の入力時の金額自体が間違っていることが原因と思うのですが、こちらも最近まできがつかずそのままにしていました。 1個の発送で一番少ない差額で40円、大きいものだと300円くらいあり、この1年の1個ずつの発送運賃で契約運賃どおりに請求書に金額がのっているものがひとつもありません。 こういった場合、差額の請求はできますでしょうか? できるとしたら、いつまで遡って還付請求が可能でしょうか?

みんなの回答

  • gutoku2
  • ベストアンサー率66% (894/1349)
回答No.1

>1個の発送で一番少ない差額で40円、大きいものだと300円くらいあり、この1年 >の1個ずつの発送運賃で契約運賃どおりに請求書に金額がのっているものがひと >つもありません。 要約  ◯御社は当該運送会社との契約で、運賃表に基づく運送料にて契約している。  ◯運送会社は契約に基づか無い金額にて請求をした。  ◯御社は、請求書どおりに支払をした。  ◯契約に基づく運送料と、実際に支払った運送料との差額を返還して欲しい 記載の文言から上記と推定しました。 私の推定が正しいのであれば、 不当利得返還請求権 http://minnpou.blog81.fc2.com/blog-entry-15.html 民法703条~708条 http://www.houko.com/00/01/M29/089B.HTM#s3.4 >こういった場合、差額の請求はできますでしょうか? できます。 >できるとしたら、いつまで遡って還付請求が可能でしょうか? 10年遡る事ができます。 不当利得も債権の一種です。 民法 第167条(債権等の消滅時効) 債権は、10年間行使しないときは、消滅する。 >過去の分までは無理だとの話でした。 契約違反で誤請求しておき、返還を”無理”とする運送会社の論理に無理があります。

vaniwanko
質問者

お礼

早々のご回答、ありがとうございます。 法的なことに該当するのであれば、先方も理不尽なことは言ってこないと思うので、このご意見を参考に話をしてみます。 助かりました。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 宅配業者との契約

    うちの会社は、宅配会社A社とB社と契約をしています。 A社とは私が入社する前から契約を結んでいます。 B社とは去年の12月に契約を結びました。 もう半年以上も経っているので言わなくてもわかっているかもしれませんが、 B社と契約を結んだことはA社には話していません。 私の前任者がA社の運賃表をなくしてしまったため、 ずっとA社の運賃表は見たことなかったのですが、 (請求書などである程度の料金はわかっていたので、不便はありませんでした) 先日、必要になったので運賃表(見積書)を再発行してもらいました。 そこには、月:20個、金額:10,000円と記載されていました。 これは月に20個発送するという約束でA社と契約していたということですよね? そうするとB社と契約をかわしたことは契約違反となるのでしょうか? また、このまま発送数が少ないとA社に料金を上げられてしまう可能性はありますか?

  • 宅配便の料金、落札者への請求はいくら?

    宅配便、例えばクロネコとかだと、サイトに書かれている料金は集荷の場合の料金で、コンビニなどに持っていくと100円引きになりますよね。 私はいつもコンビニに持っていくのですが、どちらの料金で請求するのが一般的なのでしょうか?例えば、集荷の料金で請求してコンビニに持っていってしまったら、伝票にその金額が書かれますのでやはり100円返金する必要があるのでしょうか?

  • 差額を請求された

    入金後、出品者から連絡が来て、「送料を間違えて連絡してたので、後で差額を振り込んでください。発送は完了してます」という旨を伝えられました。 最初の連絡で、発送はクロネコメール便で120円と言われました。 メール便で120円という金額はないので、入金前に気付けばよかったのですが、合計金額が添えられていたので、送料をよく確認せずそのまま入金してしまいました。 この場合、差額を入金するべきなのでしょうか? 差額といっても40円で、郵便振替が使えるので手数料はかからないのですが… 差額を支払えなんて初めて言われたので、ちょっと戸惑っています。

  • 宅配の重量

    宅配便は重量でも、料金決まるけど集荷の時は重さ測ってないのですがいつ測るのでしょうか? 後から追加請求とかありえますか

  • クロネコヤマトの契約運賃、引越し先ではどうなる?

    副業としてオークションをしており発送する品が大量にある為、先日クロネコヤマトと契約をし契約運賃で発送をして頂けることになりました。 しかしその一ヶ月後に急遽市外に引っ越すこととなってしまいました。当然最寄りの営業所も担当のドライバーも変わります 引越しをして営業所や担当のドライバーが変わっても契約運賃はそのまま引き継がれるのでしょうか? それともその新しい営業所や担当のドライバー次第で契約は打ち切られるということもあるのでしょうか?

  • 契約時の見積書間違いの差額を請求されました。

    (1)建築工事請負契約書の『工事見積書』が間違っていて、その差額30万を請求された場合、支払わなければならないでしょうか? 間違っていた内容は『建設予定地は準防火地域なのに、窓が準防火仕様でなかった』 その差額30万を負担して欲しいと云われました。 見積書の明細では準防火仕様となっています。しかし金額計算上、窓の価格は準防火ではないとのこと。 (2)また、その土地に建てられない仕様で契約してしまった場合、再契約が必要でしょうか? 私は契約書にある金額だから契約しました。 HMのチェックミスなのに建てられるようにするためのお金を負担させられるのはおかしいと思います。 また、契約時の見積書の修正版を要求してもなかなか出してくれません。 (3)できれば契約書にある金額で進めていきたいです。 そのためには差額分まるまる30万値引してもらわなければなりません。 これはムリなお願いなのでしょうか? 以上、長々と申し訳ございませんがご回答のほどよろしくお願いします。

  • 宅配料金について

    東京都から群馬県まで宅配便で元払いにて発送を検討しています。 縦×横×高さで120cmくらい、また重量5kg~10kgです。(書籍) 一番安く発送してくれるのはどこの宅配業者ですか?もしくは郵便局の方が料金はお安くなりますか? ご存知の方、教えて下さったら非常に助かります。 宜しくお願い致します。

  • 『宅配便で大き目のものを配送するには?』

    冷蔵庫ほど大きくはないのですが… いままで、ダンボール程度のもの発送したことは あるのですが、、、箱に収まらないものは集荷してくれそ うなきがしますが(ヤマト便) 梱包はしてもらえますか? その際、梱包代金も発送先に請求できるのでしょうか? その他、いい宅配便会社や方法があれば教えてください。

  • 交通費の差額請求について

    現在の会社に2年半ほど勤めているのですが、約2年前くらいに転居をしました。 在職している会社では、借上社宅という形で、賃貸の契約者を会社名義でで契約をしています。 そのために、転居した際には、賃貸の契約書類の作成などを担当部署で してもらいましたが、交通費の変更書類の手続きだけ抜けていて そのことが現在になって発覚し、そのときからの交通費の差額を急に 請求されてしまいました。 2年分ほどの差額で25万円ほど請求されたのですが、確かに自分で確認を 怠っていたことと、間違った金額を受け取っていたわけですから、返金を する必要はあると思うのですが、 そういった書類を扱っていた担当部署で手続きを申請したにも関わらず、 その書類が抜けていたというミスがあったわけで せめて1年分(半額程度)程度に減額などの可能性はありませんでしょうか? どうぞ宜しくお願い致します。

  • 航空券 請求金額の変更

    インターネットである旅行会社から上海行きの航空券を4万8000円で買いました。既に請求された金額も支払い、行くばかりになっているのですが、出発5日前になり旅行会社から”Webの運賃表の欄を見間違えた為、申し訳ないが、差額の5000円を大至急支払って下さい”と言われました。この差額は支払わなくてはいけないのでしょうか?出発まで後、4日の為困っています!