• 締切済み

しなびた大根

nemuchuの回答

  • nemuchu
  • ベストアンサー率52% (1828/3484)
回答No.3

そのまま普通の大根と同じように、煮てもおいしいですよ。 切干大根のなりかけ。みたいな感じで、甘みもうまみも凝縮されてますので。 わざわざ、新鮮なものを少し干して、しなびさせてから使う人もいるくらいです。

nonnon_196
質問者

お礼

そうなんですかぁ 知りませんでした。干すと甘みもうまみも凝縮するんですねぇ 早速煮物に使ってみます。 とても参考になりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 大根を干す時

    漬物ように大根を外に干すときに横の状態で 4~5本をすだれのようにつなげて 干して有りますが そのやり方が分からず 1本づつ縛って干しました 簡単な方法ありますか?   

  • しなびた大根を漬物などにできますか?

    年末鍋に使用した大根とにんじんを 涼しいから外に放置していたら、しなびてしまいました。 これ、漬物とかにして食べれるのでしょうか? 持つとくたっとした感じです。 一人暮らしですので、漬物とか持ちのいいものに 変身できたらなーっと思ったのですが ・・・無理ですか?(T-T) 漬物でなくても、どなたか食べれる方法ご存知でしたら レシピ教えてください!お願いします!

  • 漬物用に干す大根が大変なことに。。。

    漬物用に洗い大根を購入しました。 大きいサイズなので、半割りにし、外ではなく、室内で1日だけ除湿機を かけた部屋に置いて乾燥をある程度させようと。 翌日、朝見ると大根の切り口が茶色でドローっとなっています。 腐ったにおいではなく、糖分のようです。 その日から、外に干していますが。 少し表面は乾いてきています。 もう手遅れ?それとも乾燥しきれば漬物にできるのか? その後の対処も解らず困りきっています。 どなたかご存知の方、助けてください!!

  • 赤い大根?

    先日、赤い大根?を頂きました。 漬物にしてあるのを見た気がするのですが、漬物が苦手なのでそれ以外の調理法方があれば教えてください。 お願い致します。

  • 干し大根漬物

    干し大根漬物 干す場合大根洗いますか 土だけ取って洗わずに干しますか 美味しい大根漬け方も教えて下さい

  • 大根レシピ

    大根がたくさんとれました。 どんな食べ方がありますか。大根の葉も柔らかいのでいためたり、つけもの、おひたしにしたりしていますが、そのほかの食べ方おしえてください。

  • 大根の葉が黄色い

    今年に限って大根の葉が黄色いです。連作はしていません。こんな状態は初めてです。ぼちぼち抜いて漬物、おでんにしようと思っています。大根,葉も食べても大丈夫でしょうか?よろしくお願いします。

  • 干し大根の漬物の素

    昨年から 干し大根で漬物に挑戦しています 漬物の素を入れて漬けるのと 素を入れないで漬けるのとは 味で大きく違いますか 昨年1月に漬けた物も 今年1月に漬けた物も 漬物の素を入れて漬けています  味の違いは有るでしょうか 干し大根漬物挑戦三回目なんです

  • 大根料理について

    私の家の近所に住んでいる祖母が大根を作っているので しょっちゅう新鮮な大根をもらうのですが、大根料理のレパートリーが少なく、いつもおでんか、漬物になってしまいます。なんだかおまけのような料理にばかりなってしまうので、どなたか大根料理に詳しい方、レシピを教えていただけませんか?

  • 大根の漬物(沢庵)の造り方を教えて下さい!!

    自分の畑で、たくさんの大根を作っています。自分で食べていますが、残りは漬物にしたいと考えています。所が、漬けものにするのは初めてです。先ず、大根の乾燥の仕方、その後の漬け方など、ポイントが有りましたら、ご指導下さい。