• 締切済み

プライベートの時間が取れる職業について

自分は今高2なのですが,将来の職業について悩んでいます。 将来の夢というか目標のようなものがあるのですが,それはあくまで趣味の延長にしたいと思っています。 そこで,将来は趣味に費やす時間とお金が足りるような職業につきたいと思っているのですが,そのような職業はないでしょうか。 また,その職業につくためにはどの程度の難易度の大学に行けばよいか,学科は何が良いかなどを教えてくれると幸いです。 (自分は理系を取っているので文系の学科は無理です)

みんなの回答

  • kiyokato
  • ベストアンサー率10% (133/1230)
回答No.10

ばかですか? どんな難易度の大学とか どの学部とか言っている時点で あなたがそうなれる可能性はゼロです。 まぁ、確かに 今、時間とお金を持っている人物を例えると 江副浩正氏とか堀江貴文氏とか たまたかどうか 東大ですから 東大でも行っておけばそう言う可能性は 多少はあるかもしれませんね。 希望を叶えるには 起業して大金持ちになるのが一番近道ですが 年収一億程度の人でも案外自由な時間は少ないですよ。 ただし、そう言う人は時間を作るのが旨いです。

  • aston2000
  • ベストアンサー率20% (203/986)
回答No.9

バカですか? どの仕事でもその条件はなしえます。 ただし、本人のやる気次第ですが。 理系で数学が得意ならば経済学部行った方がいい。 何故かわからないなら、わかるまで一生プライベートの時間が なかなか取れない仕事にしか就けないだろうね。

  • nagishiho
  • ベストアンサー率25% (175/692)
回答No.8

>残業は週に1、2日で週休2日取れて、月給は25万程であればいいと思っているのですが、これでも厳しいのでしょうか 世の中そんなに甘くはないですよ。 あなたの住んでいる場所がどこかはわかりませんが、私の住んでいる場所は週休二日の職場よりも日・祝のみ休みの所が多いですし、 給料もそんなにたくさんはもらえません。 仕事を始めたら残業はしないとか、休みはきっちり欲しいとか、そういう甘い事は言えなくなります。 5年後がどういう社会になっているかにもよりますが、今の状態が続いていれば、 働けるだけましな状態かもしれません。 どうしても給料が高くて週休二日で残業もほとんどない所がいいというのであれば、 他の方もおっしゃっているように、せめて一流大学を出て下さい。

  • KAZUYANG
  • ベストアンサー率30% (173/566)
回答No.7

理系大学卒のものです。 この職業!というものはありませんが、仕事の選び方によっては毎日定時に上がって土日の臨時出勤も無し、有休は業務に支障がなければ(これは社会人ならば当たり前のことですけどね)取れるという仕事もあります。 ただ、それを見極めるための情報収集と、どこにでも入れる学歴、は必要です。 当たり前ですが、バカ大に入った奴には、仕事には選択権なんてありません。 「雇ってくれるところ」を探して、そこが雇ってくれればラッキーというのが今の時代です。もちろん、高卒以下も同様です。 まず必須といえるのは、一流大学に行け! ということだけすね。 私立なら早慶レベル、あとは東大、京大、東工大、このあたりが無難ですね。6大といっても早慶以外はたいしたブランドはありませんし、JMARCHも社会的には一流大とは呼びません。 ちなみにおれは早慶(どちらの大学かまではいいませんが)卒なので、この「差」を身をもって感じたことからのアドバイスです。 一部の超一流企業はさらに壁は高いですが(院生は必須とか、人気があれば抽選になるとか)普通の一流企業なら、普通の能力ならどこでも入れると思っていいです。それくらい、学歴ブランドは効いてきます。 あとは、質問者さんの求める職種がどういうものかを調べて、そこに勤めるのが一番かと思います。 まあ、将来仕事を選ぶためには早慶もしくはそれ以上を目指すのが、いまのところは無難な選択ですよ。 というわけで、勉強がんばれ!

  • shizumo
  • ベストアンサー率12% (159/1285)
回答No.6

お金をたくさんくれて自由時間もたくさんくれる仕事場ですか? そんな都合の良い仕事はないでしょう。よほど特殊な才能を持っていないかぎり。 どちらか一方を選択できれば良いほうで 普通はどちらも選択できません。

mat4123
質問者

補足

たくさんとはいいません ただ毎日残業で土日もどちらか出勤だったりすると時間が少なくなってしまうので、残業は週に1、2日で週休2日取れて、月給は25万程であればいいと思っているのですが、これでも厳しいのでしょうか

  • mio_design
  • ベストアンサー率25% (372/1457)
回答No.5

時間とお金に余裕がある仕事・・・誰でも、そういう働き方は一度は憧れます。ですが、貴方に強力なコネがあるか、特別な才能がなければ、難しいでしょう。 5年後貴方が社会に出ている事は、就職できただけマシという時代が待ってます。 もっとも雇われないという選択もアリです。投資家などは時間とお金は有り余ってます。ただ成功すれば、ですが・・・

mat4123
質問者

補足

余裕というか、上の条件を満たす位でいいのですが、これでも厳しいでしょうか

  • weakweak
  • ベストアンサー率34% (350/1003)
回答No.4

外資系の企業はフレックスタイムとか、バカンス休暇普通に取れたりとかするので、そういうとこ勤めたらいいんじゃないですか? googleとか。 googleなんてトップレベルの大学出てるかヒューマンスキル相当高くないと(というよりその両方が満たされてないと)入れないと思いますけどね。

  • kagakaka
  • ベストアンサー率23% (12/51)
回答No.3

私は、とある化学系企業の研究開発職ですがフレックスタイムということもあり趣味にとれる時間はかなりあります。ただ、結果は出さなければなりませんが… 経験からいって、殆どの企業の研究職には大学院(今は修士で十分)でていないとなかなか採用されませんけど。

回答No.2

市役所などにはいって資格を取るという方はよく聞きます。 公務員でもいろいろですが、 役所関係は部署によっては余暇がきっちり取れるようです。 理系での職種で考えると思い当たりません。 就職する頃になって今より選べる時代だといいですね。

  • morutiroro
  • ベストアンサー率20% (402/1940)
回答No.1

高2とのことで、大学に行ってとなると、就職まであと5年でしょうか。 現状で言うと、就職できればオーケーな状態なので、そこまで余裕は無いと思います。 特に理系は、時間に余裕を持つのは難しいかと思います。 唯一、公務員なら、可能性はありますが。

関連するQ&A

  • 私にあった職業はどれなのでしょうか?

    私は、高校1年生です。私の高校では、2年から文系か理系かに分かれなければいけません。 私の将来の夢は、まだぼやけていますが警察に何らかの形で関わり合える仕事につきたいです。 私が就きたい仕事はどちらかといえば文系。 でも、私は数学をもっと学びたいので理系に進みたい。 こんな場合どうすれば、どちらもあきらめずに済むのでしょう? 警察に関わりなおかつ理系というせんで、鑑識はどうかなと考えてみたのですが身長がぜんぜんたりません。 こんなに条件がいっぱいですがなにか当てはまる職業があれば教えてください。

  • 職業選びについて

    僕は理系の大学3年生です。今、将来の職業選びで悩んでいます。 大学を選ぶ時に、なるべくなら将来なりたい職業に結びつく学科がいいと思い、自分のなりたい職業は何か考えていましたが、結局分からず、多くの学科の内容を学べるということで、管理工学(経営工学)の分野に進みました。 今、就職ガイダンスを受け、自分のなりたい職業が何か、また考え始めたのですが、答えが出てきません。 うちの学科では機械、材料工学、プログラミング、生産管理など、色々学んでいます。この中で、生産管理は少し面白いと思いましたが、将来の職業としては、やりたいのかやりたくないのかよく分かりません。 趣味を職業に活かすことも考えましたが、僕の趣味はゲーム、読書、映画と、将来の職業に結びつきそうにありません。 同じような経験をして、やりたい職業を見つけた方はいないでしょうか? また、将来の職業を決める上での参考になるようなことでもよいので、どなたかお願いします。

  • エイズに関われる職業って・・・

    僕は、高校1年の男子です。うちの学校では1年の2学期になると理系か文系かどちらかの選択をしなければなりません。僕は、将来エイズに関われる職業に就きたいと思っているのですがそれ自体漠然としていて理系なのか文系なのかさっぱりわからない状況です。 そこで、エイズに関われる職業にはどんなものがあって、それは理系なのか文系なのか紹介してくださればうれしいと思って投稿しました。 ご回答をよろしくお願いします。

  • 大学への進学、将来就く職業について

    高校1年生です。 自分は高校を卒業してから、大学に進学するつもりです。 ですが今、自分が将来どんな職業に就きたいだとか、将来の夢がなくて、どうすればいいのかわかりません。 中学のときは、将来の夢がなくても大学に行ってそれからやりたいこと探していこうって思っていました。 でも高校に入って、大学に進学する際にまず高校で理系文系に分かれないといけないし、さらに大学を選ぶのに○○科というのを考えないといけないことが分かりました…。 将来の夢かある人はもちろん即決で選べるし、なんとなく方向性がついている人はだいたい決めれると思います。 だけど、本当に何も将来のことについて決まっていない自分はどうすればいいのでしょうか? 理系か文系…それをもう決めなくてはいけなくて、 なにも将来のことについて決まらないのは自分だけじゃないはずなのに、なぜみんなは文理選択を簡単にできるのかわかりません。 中学のときから、いまでも、「高校で、やりたいこと見つければいいよ」と言われていますが、もう進路少しづつ決めていかなくちゃいけないのに、そんな余裕ないし、 高校生活で将来どうしたいか何て決まらないと思えてきます。 大学はいろんなことできるかもしれないけど、高校は決められた勉強する以外は部活とか文化祭くらいしかないし、そんなんで将来のことまでは考えることはできません。 あと、「大学にいきたい」っていう殺伐とした考えじゃダメなんでしょうか?

  • 以前、私がしたこちらでした質問の回答を元に一度書き直してみました。

    以前、私がしたこちらでした質問の回答を元に一度書き直してみました。 添削お願いします。 「将来の夢」 私にはまだ将来の夢がありません。私はよく「将来の夢は?」「将来の夢、そろそろ決めたほうがいいんじゃない?」と言われます。そう、私にはまだ将来の夢がないのです。その原因は大きく分けて2つあります。 私は自分で将来の夢を見つける方法を考えてみました。「経験したことを元にする」と「自分の得意なことを生かす」です。しかし私はボランティアなどをほとんどやったことがないし、ピアノを習ってはいますがあまり上手ではないので、「経験したことを元にする」では見つけられません。次に「自分の得意なことを生かす」という方法でさいがしてみました。私の得意なことはパソコンを使うことなので、インターネットでパソコンを使った仕事を調べてみましたが、今の私にはその職業の名前さえよくわからないほど難しいもので、どのような仕事があるのかがよく分かりませんでした。この二つの方法で探してみたのですが見つからなかったので、今度は家族や友人にどんな職業につきたいか(両親には子供のころどんな職業につきたかったか)を尋ねてみました。しかしやはり私のやりたいと思える職業はみつかりませんでした。いくつか魅力を感じるものはあっても、すぐに「どうせ叶いっこない」と思ってしまうのです。将来の夢をまだ決められていない原因の一つ目は私が後ろ向きな性格であるということです。その後ろ向きな性格を直すためにも、前向きになれる職業を探すべきなのだと思いました。 私の考える前向きになれる職業とは、人との関わりを大切にする職業です。人との関わりを大切にする職業で、私の思いつくものは介護福祉士や保育士などですが、私はあまりその様な職に就きたいとは思いません。なぜなら、現時点で2歳の従弟をあやすことことすらできないからです。つまり、私は人見知りをしてしまうのです。これが二つ目の将来の夢をまだ決められていない原因です。 高校生になったら理系か文系かを選択しなければいけません。しかし私はまだ決めかねています。文系から理系に移るのは簡単ですが、理系から文系に移るのは難しいといわれます。それを考えると、なかなか決められません。高校生になるまであと一年あります。それまでにまずは文系に進むのか理系に進むのかをはっきりとさせ、将来の夢を決められない原因である二つの悪い性格を直し、自分の本当にやりたいと思える夢を見つけられたらいいと思います。

  • やりたい職業のみつけたがわかりません

    高校1年の男です そろそろ将来のこともかんがえなくてはならないとおもいまして、職業についてかんがえているのですがなかなかやりたい仕事がみつかりません みなさんの体験談などもふまえてどのように職業をみつけたらいいかおしえてください 以前薬剤師を目指そうとおもったのですがしらべてみると給料はこの先へっていき家庭をもつのは難しいらしいので・・・ 2年になると理系文系にわかれるようで 僕は理系にいこうとおもっています 理系でいい仕事ありませんかねぇ・・・ こんな仕事があるなどの紹介などもしていただけるとうれしいです 給料などもおしえていただければ おねがいします

  • 鍼灸師という職業について

    現在、46歳の会社員ですが、「鍼灸師」という職業に大変興味があります。 今までシャカリキに給与を稼ぐことばかり考え、やってきましたが、 この歳になって、何か世の中で役に立つこと、人の助けになる仕事が したいと思うようになりました。 “針1本”(実際には何本も使用するのでしょうけれど)で、人が本来持っている治癒力を 活かして治療していく東洋医学の世界に将来性も感じています。 全くの文系人間で、アラフィにもなる自分ができるのか自信はありません。 まだまだお金のかかる年頃の子供もおり、家族を養うことを考えると 夢や冒険には二の足を踏んでしまいます。 鍼灸師の職業の現状について、資格取得の難易度や収入面など、 教えていただけないでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 将来の職業(文理選択)について悩んでいます。

    将来の職業(文理選択)について悩んでいます。 私は今、高一生です。 今、将来どの職業に就こうか悩んでいます。 更に、学校の履修選択でどの講座をとろうかも悩んでいます。 文系理系どちらにしようというのも決められていません。 将来趣味として創作活動とかをしてみたいので 将来なりたい職業としての希望は、勤務時間が安定していることです。 また、収入の安定しているのも希望です。 収入が安定している(と言われている)公務員がいいかなとか思っているのですが、 公務員にもいろいろあって良くわかりません。。(勤務時間など) どちらかと言えば理系なのですが、文系も頑張ればいけるくらいの学力だと思っています。 結構やりたい(やれる)と思っている公務員は図書館の事務職です(バリバリ文系。。?) そこで、 創作活動をしたい人にとって良く、収入の安定している職業 +@その職業に就くのに文系か理系どちらがいいか (文系の場合、社会で『政治経済』、『地理』、『日本史』、『世界史』、『倫理』ど  れをとればいいか、 理系の場合、理科で『化学』、『生物』、『物理』、『地学』どれをとればいいか答えていただければ、尚有り難いです!!) について何か少しでもいいのでアドバイスを下さい! (創作活動は、サイト立ててちょびちょび同人誌出せる程度が希望です。) 長文失礼しました。履修選択の締め切りが近いので早めに回答をいただきたいです。未熟者な分知らない事も沢山あります。文がまとまりが無く理解し辛い部分、わがままな部分もあるかと思いますが、(特に進路系に詳しい方)よろしくお願いします。

  • 進路が決まらない・・・

    自分は高校3年生の理系です。進路について悩んでいます。 3年になると進路調査や模試で何の大学・学部・学科になりたいか等聞かれてきますが、自分はまだ将来何をやりたいか見つけられません。周りは工学等行きたい学部が決まっています。ですが自分は大学で毎日研究みたいなことはやりたくありません。先生は、「理系は学部によってある程度就く職が決まる」と言っているので、理系の学部に行くなら早めに職業を選らんでいきたいです。 職業について調べてみましたら、喫茶店をやりたいと思ってきました。ですが、その職業は忙しいといっている方が多いのと、何よりお金がかかるのと喫茶店は大学を出てすぐやる職業ではないと考えている人が多かったです。 自分は「あまり稼げなくても、忙しくない」職業に就きたいと思っています。 やはり文系の方が就ける職業が多いのでしょうか?そして文系は学部によって職業が決まるということはあまりないのでしょうか? それと理系でも職業が決まるということがない学部はありますか? 最後におすすめの職業はありますか? よろしくお願いします。

  • 進路について

    こんにちは。 文系選択をしている高校二年です。 もうすぐ夏休みということで、オープンキャンパスに行く大学をいろいろと調べています。 どの学部・学科を見学するか、将来はどの大学に行きたいのかを模索中です。 でも私には将来やりたいことや、夢がありません。 大学の学部・学科案内のパンフレットや、いろいろな職業が載っている本を一通り読みましたが、自分が何をやりたいのか、どんなことに興味があるのかを掴めませんでした。 二年になる前の文理選択でも、結局将来の目標が分からずに文系を選んでしまいました。 周りには、大学で学びたいこと・将来の夢が決まっている友達が多く焦っています。 将来の夢まではいかないにしても、大学で何を学びたいのか、どんな学問に興味あるのかはそろそろ目星をつけておかないとまずいと思っています。 なにかアドバイスを頂きたいです。よろしくお願いします。