• ベストアンサー

顔が不細工な人と付き合えますか?

自分の事を棚に上げた図々しい質問ですが、回答をお願いします。 彼とは8ヶ月位前に趣味のサイトを通して知り合いました。 途中メールが途切れたこともありましたが(私が返信しなくなった) 先月、彼から久しぶりにメールがきて、復活しました。 そして私のほうから「会ってみよう」という提案をして、先日会いました。 後ろ姿を見た瞬間は「タイプ」だったのですが、顔がかなり不細工でした・・・ (背が高くスマート、オシャレな人です) 「これはないな」と思ったのですが、そのまま帰るのも悪いので、お茶をしました。 ところが話しをしていると、とてもフィーリングが合い盛り上がりました。 彼から「また会ってもらえる?」と言われ「はい」と言ってしまいました。 そして昨日、ちょっとしたドライブと食事に行きました。 歩いている時に手を繋がれ、「こういうのイヤかな?」と言われたので 「まだ付き合ってないし・・・まだお互いにわからないことだらけだし、時間がかかるかもしれない」と伝えました。 彼は「そうだよね。オレは○○ちゃんに惹かれているけど、○○ちゃんがオレを信用して好きになってくれるまで、待つから」と。。。 私にとっても気を遣ってるのもわかるし、優し過ぎてどうしていいかわからなくなっています。 話は合って楽しいと感じるのですが、顔が受け付けないというか。。。 私はひとめぼれが多いので、直更なのだと思います。 会っていくうちに顔の悪さが気にならなくなって、好きになっていくことはあるのでしょうか? 皆さんからのご意見お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.9

人間見た目より性格よ!とは言い切れない部分があります。 これは友人から言われたことがあるのですが、本当に受け付けない人の顔ってあるようです。(すごい失礼ですが) 相手と会った時に最初にわかるのって、「性格」より「容姿」ですよね。誰だってそうです。 一目ぼれが多いということは、質問者様は「性格より容姿派」なんですね。確かに私も不細工よりは格好いい方が好きです(笑) 容姿がどうしても受け付けなければ、もうすぐに断ったほうがいいです。気を持たせてしまっても相手に悪いですし、変に情だけの付き合いでは長くお付き合いはできないであろうし、「恋人」とは言い難いです。 ただ付き合って最初は嫌でも、そのうちにその人のいいところが見えてその男性は「容姿<性格」だと自分の中で判断できれば、質問者様自身も男性を受け入れられるかもしれません。 間違っていたら申し訳ないのですが、面食い系の人に多いのが「相手と一緒にいるところを友人らに見られるのが嫌だ」ということです。 これは思うほうが失礼ですが、私の周りの面食い系がみんな口をそろえて言うことです。 その点に耐えられるは大丈夫でしょうか?? ちなみに性格もいいしイケメンだし・・という男性はほぼ浮気します。相手に不足しないから、いつでも自分好みの相手に切り替えられるからです。 私ならまずは友人から始めて、性格が自分に合うことや、他の点でデメリットよりメリットが勝れば恋愛関係に発展させるかもしれません。

daria7788
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 受け付けない顔だと思います。 はい「容姿重要派」です。 そして、容姿の悪い彼と一緒にいるのを友人等に見られるのは嫌です。 たぶん、耐えられないでしょう。。。 早く断ることにしようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (11)

  • rapisupyon
  • ベストアンサー率39% (908/2278)
回答No.12

ありますよ。 私は、主人に対してそうでしたから^^; 私が高校1年生のときに、7歳年上の主人とメールで知り合いました。 一緒にいるとすごく楽しくて、安らぐ気分にはなれるものの、顔は・・・と言われると、正直、タイプではないですし、第一印象は悪かったです。 そして、主人も・・・私に対しての第一印象は悪かったようです^^ でも、お互いに一緒にいることはすごく楽しく、なぜか親しみのある空気で安らぐことができたので、付き合い始めました。 そして、8年付き合い結婚し、子供を持った今でも恋人同士のときのように仲良く過ごしています。 正直、付き合えば付き合うほど、顔なんてどうでもよかったですね。 というよりも、「一人の人間として」「一人の男性として」相手をドンドン好きになり、絆や信頼も出来ていくので、顔も外見も欠点も全てを含めて愛おしく、大好きになっていきました。 そりゃ、世間的に見れば評価は低いのかもしれないけれど、私にとっては一番です。 本当に良い関係を築くことが出来れば、外見はそんな気になるものではないと思います。 結局、愛情関係が未熟なときほど、外見や相手の欠点などが気になって受け入れられなくなってしまうのだと思います。 今後どうなるかは誰と付き合っても未知なので、それこそ、親しく付き合っていけば、自ずと答えが出るような気がしますよ。

daria7788
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 彼といると楽だし、居心地はいいです。 でも、ときめかない。。。 それはやはり顔が受け付けないからなのだと思います。 お断りする方向で考えています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.11

No.5 ORUKA1951です。ちょっと付け加えておいたほうが良いかな? >私はひとめぼれが多いので、直更なのだと思います。  これは良いかもしれませんね。  一目ぼれして、失敗したたくさんのお話を聞いています。もし、彼が一目ぼれするほどの男前だったら、彼の本質を知らずに惚れてしまうかもしれない。そして欠点が見えなくなる。  今、あなたは、初めて「タイプじゃない」けど、「時間がかかるかもしれない」と付き合ってもと悩む相手を見つけてしまった。  容姿に目を奪われずに、冷静に男性を観察できる機会を見つけた。もし、容姿なんて隅っこに置ける相手だったらすばらしい。そうでなかったとしても、それはそれでよいことです。  もう、ひとことだけ  将来「やはり顔が・・」と思うようになったとき、それは顔ではなく、やはり相手の人格だったということだよ。

daria7788
質問者

お礼

再びのアドバイスありがとうございます。 確かにおっしゃる通りかもしれません。 でも、彼の顔を見るたびに残念に思う自分がいるのです。 やはりお付き合いはお断りしようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sei1975
  • ベストアンサー率7% (3/38)
回答No.10

まぁ私も美男ではないですが・・・ あなたが見た目を気にする方なら正直に言ったほうがいいと思います。 でもあなたが性格を気にする方ならそこは我慢するしかないんじゃないですか? 将来的に考えて何十年と連れ添うわけですから、我慢するのもおかしいですが・・・、見た目か性格どっちを重視するかで決められてはいかがですか?

daria7788
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 見た目を重視するので、お断りしようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • coco_0615
  • ベストアンサー率26% (10/38)
回答No.8

私はイケメンでなくても付き合います。 現に私が今付き合っている人はイケメンではないです(不細工の部類ではないですが・・・可もなく不可もない感じです)。 性格があって、惹かれるものがあれば、私は顔は二の次です。 だけど、「生理的に受け付けない」ってありますよね。 もしかして、質問者さんその状態ではないのでしょうか? 生理的に受け付けないものは仕方ないと思いますね・・・。

daria7788
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 可もなく不可もなくならまだいいのですが・・・ おっしゃると通り「生理的に受け付けない」顔なのかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hyuuma8579
  • ベストアンサー率29% (326/1097)
回答No.7

あなたはまだ若いから場数が少ないでしょうが、いろんな人の顔をより多く見てくると、不細工な顔とかブスと言われる人の方が味わい深く、あきがこない顔だとわかってきます。 私も若い頃は、綺麗な女の人とかハンサムとかに意識を持った時代がありましたが、今では芸能人やタレントでも均整の取れた顔ほど本当に面白みがなくてつまんない顔であるといつしか認識が変わっていました。 ですから、顔の形状や配置的なバランスの善し悪しに価値を置くのは如何なものかと思います。 ピカソの抽象画をご覧になったことがあるでしょうか? そこには、均整や端整であることが、かえって美を損なってしまう世界が展開しているのです。 確かにパット見の美しさというのは、一時惹かれますが、最後は中味のあるなしで決まると思うのです。 わたし的には、外見は全く関係ないです。 中味思考中心だからです。 また私は、普段絵を描いたりしていますが、芸術的美意識からは、端整な顔やスマートなスタイルの形状よりも、 究極のブスや究極のブ男の方に心惹かれます。 そういうニードからすれば、現代人には、ブスやブ男はまずいなくなりましたね。 エレファントマンや(美女と)野獣のような男や究極の不細工の女性がいたら、心から愛しく思うかもしれません。 ただし、肝心な心が醜かったなら、論外ですが・・・ とにかく、単純に、イケメンや容姿端麗な女性では、面白くも何ともないんです!! 左右対称であることや配置や構図のバランスの良さから生み出される美も存在しますが、それは、美は美でも底の浅い美です。 均整だけでは、美の深さからはほど遠いといえましょう。 そういう美しさは、はっきり言ってつまんないんですよ!! バランスの良さだけでは、人の心を動かすことはできないのです。 野獣のような顔が問題ではなく、人の心があるかが問題なのです。 美人であれ、ブスであれ、イケメンであれ、ブ男であれ・・・

daria7788
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 どうして若いと思われたのかわかりませんが、若くありませんよ。 結婚・離婚の経験もあります。 やはり私には彼とお付き合いするのはムリかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • weakweak
  • ベストアンサー率34% (350/1003)
回答No.6

付き合えますし好きになれますけど、不細工がカッコ良く見えてくることはないですよ。 不細工は不細工です。気にならなくなることはないです。 美男は見飽きて気にならなくなりますが、不細工はある意味見飽きません。 私は美人としか付き合えないなどとは思いませんし、実際相手を顔で選んだことはあまりありませんが、付き合えるかということと外見は、色々な意味で全くの別問題です。

daria7788
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 不細工は飽きないとよく言いますが、そうでしょうか? 私はやはり美男の方が飽きません。。。 そんなふうに思うようじゃ、彼とのお付き合いは難しいのでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.5

>会っていくうちに顔の悪さが気にならなくなって、好きになっていくことはあるのでしょうか?  古来、美男子は飽きるがぶ男は慣れるとも言いますが・・・  それよりも大事なことがあるよ。外見はとりあえず目をつぶって、付き合って見ること---人生観・価値観・趣味・頼れるか--など、お互いを知ること。彼のほうもあなたを「顔はタイプじゃないけど・・」と思っているかもしれない。  大事なことは、容姿の欠点を無視できるほど、あなたにとって「いい男」であるか否かです。  これは逆も言える。容姿はタイプだったけど、付き合ってみると・・  世の中、「容姿で結婚して失敗する人」も「容姿で分かれて失敗する人」もいます。いずれ年老いたら、おじいちゃん・おばあちゃんになる。そのとき若い頃の容姿なんて思い出話にしかならない。  ★会っていくうちに顔の悪さが気にならなくなって、好きになっていく   ことはあるのでしょうか? ではなくて、  ☆会っていくうちに好きになって、顔の悪さが気にならなくなった。   ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ となるかもしれないし、ならないかもしれない。

daria7788
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 彼は会ってすぐに「想像よりはるかに可愛い人で、正直驚いた」と言っていたので私の容姿もタイプだったようです。 やはり顔の悪さが気にならなくなることはないように思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sukke
  • ベストアンサー率33% (64/193)
回答No.4

奇麗事ではないんですが、最低限のラインってもんがあります。 顔で選ぶわけではない(が、許せるライン) その中にカレが納まっていないのなら無理でしょう。 即答するならね。 >>会っていくうちに顔の悪さが気にならなくなって、 >>好きになっていくことはあるのでしょうか? と、言われれば解答は「ある」としか言えません。 ただそれが"あなたに"「ある」のかはわかりかねます。 カレの言葉から多少なりとも自覚してるフシは感じられるので それこそ甘えて時間かけさせてもらって、判断すればよいのでは? 一般論で、顔はいいがその他は全てダメな男と 顔だけ問題あって他は全てすばらしい男がいたら たいていは後者!って一応は言うんですよ。 顔じゃないよねーとかなんとか言っちゃったくらいにしてw ですが、まぁモノには限度があるってのは質問者さんに限らず 誰しもある話でしょう? 深く考えないで(カレには失礼な話極まりないですがw) ゆっくり時間かけて検討されてはいかがですかね? 自分もブサだと思うので経験者にしときますwww

daria7788
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 許容範囲に入っていないんです。。。 顔の悪さを性格でカバーできるほどの人かも、まだ二回しか会っていないのでわかりません。 やはり彼とのお付き合いは難しいのかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dogday
  • ベストアンサー率29% (2314/7952)
回答No.3

好きな部分は、いくらでも選べますが、 好きじゃない部分は、嫌いなのです。 顔が嫌いなら、好きにはならないんじゃない? 回答は、どれだけ不細工だろうと、気にならなかったら付き合えます。 それ以前に、好きな人を好きになるので、受け付けない人を好きになりません。 ご自身でお書きの通り、他人を評価する人は、他人に評価される人です。 そうなると、彼に相応した人間だと、彼は貴女を評価しています。顔なのかはともかく。

daria7788
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 ごもっともだと思いました。 受け付けない人を好きにはなれませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • choppar-
  • ベストアンサー率13% (16/119)
回答No.2

もし結婚をするならそういう人かもしれませんね。へんに男前だと浮気の心配がいりますからね。あとはあなたがどれだけ彼を好きになれるかです。付き合って駄目なら別れるのもありだと思う。

daria7788
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 私は結婚相手を探しているわけではないので 余計にルックスが気になるのかもしれません。 彼を好きになる自信・・・ないかもしれません・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 好いてくれそうな人を好きになることが多いです。

    こんにちは。 みなさんはどういうタイミング、フィーリングで恋に落ちますか? 私は一目惚れ意外の場合は、自分のことを好きそうだなあって思う人を好きになる気がします。これっておかしいですか? しらずしらずの内に安全圏を求めているのかもしれません。 自分を好いてくれているっていうのはなんとなく相手の行動や感覚で分かるじゃないですか。例えばこっちのことを興味もって聞いているか聞いていないかは態度で一目瞭然です。

  • 後ろ姿に惚れた

    とどめはその後の自己紹介の、ちょっと恥ずかしそうな様子。 っていうのは、どのくらい信憑性がありますか? 4月から新入社員になりました。 部署が同じ男性の方から、「一目ぼれしました」といわれ、すごくうれしかったのですが、よくよく話を聞くと、顔ではなく後ろ姿に惹かれたそうで、少々戸惑っております。一目ぼれされた、と一時は自信をもつことができたのですが、今は自信喪失状態です。 自分はわりと整った顔しているよな、と大学までは思いつつも、告白されたことがないので(女子大出身というのは言い訳でしょうか・・・)、もしや客観的に見たら、かわいいとか、美人っていう顔ではないのかも、と最近思い出しました・・・。 男性の方、後ろ姿にひかれたら、顔はもう二の次ですか?それどころか、どうでもよくなっちゃいますか?

  • 男性の方に質問☆

    大学1年生です。 私は背が162センチで少しだけ高めだし肩幅も広いのでガッチリとした体形です(/_;) 顔はすごく不細工というわけではありませんがそんな可愛い顔ではないので一目惚れとかはまずされない容姿です。 なので気になる人が出来ても私が待ってるだけでは絶対に両想いにはなれないと分かってます('_') 自分から動いてアプローチしたいのですが男子は恋愛として見てなかった女子にアプローチされて好きになる事はあるのでしょうか? 今、気になってる人は私の事をどう思ってるのかは全く分かりませんが嫌われてはいないです。 また今後、どのようにアプローチについてのアドバイスとか欲しいです!

  • 一目惚れしない人

    友達と恋バナをしていて、好きな顔のタイプの話になりました。「一目惚れしないからその人と関わってみないとわからない」って言ったら、友達から「でも無意識に顔で、ありかなしか決めてると思うよ」と言われました。 そういうものですかね? 一目惚れしない人っていないのでしょうか?

  • 不細工なホストってありえるの?。

     私の知人にすんごい不細工なのに「ホストでバイトしてる」と言っている人がいるんです。しかも二人も。一人は容姿が背が小さくて、服にも無頓着。喋りにどもりがあり挙動不審。その職場で私も短期間バイトをしていたんですが、同僚のみんなから完全に小馬鹿にされてます。  もう一人は容姿は背が小さいくて子デブ。正直、顔は豚そのまんまといった具合のかなり不細工です。(本人も認めているので・・・)学生の頃にその容姿からかなり虐められていたようで、そのコンプレックスから「とにかく自己主張しないとなめられる」という意識が強いような印象があります。とにかく自分の得意な分野の話をうさん臭いセールスマンばりに偉そにとにかく喋ります雄弁に語りたがるんです。  その人と同じ職場で短期間バイトしていたんですが、同僚からは容姿、性格含め非難轟々でした。  思考的に「モテるホスト系」に憧れているらしく、恋愛話などでは「自分はモテる」というスタンスでの口調になり「あの娘は唇を塞げばすぐ落とせるよ」とかキザそのものな台詞を普通に語っています。  この両者ともホストクラブで一時働いていたという話をするんですが、回りの評価+自分の主観的判断から「ホラじゃね?」とツッコミ入れたくなります。  しかし、私にとっては未知の世界。無知な状況で判断は成立しないと思い、ここで質問させて頂きました。後者の方が自分が不細工と認めているので「顔が悪くても客つくの?」と聞いた所、「不細工枠マニア枠な客がいるのよ」と言われました。ホストクラブで不細工お笑い枠で、客をつかせているというのは目にした事がありますが、そういう人って盛り上げ上手というか、元気キャラじゃないのかな~と思うんです。彼等はそれに該当しないような気がしてならないんですよね・・・。両者とも鼻声で声は小さい、ひ弱キャラです。

  • 結婚をしたい。

    僕は26歳の男です。 性格が人見知りや口下手で容姿に自信がありません。 容姿は最悪ではないと思うんですがものすごく気にしてしまいます。 好みは背が低くてオシャレな子が好きです。 一目惚れをすると話をしたり幸せにしたいなぁって思います。 どうすれば彼女や結婚ができるのでしょうか? 今、転職も考えていますので、もし同年代でオシャレな女の子がいる職業がありましたらアドバイスを下さい。

  • 不細工がおしゃれすると影で馬鹿にされるんですか?

    バイト仲間がバイト先の先輩を「不細工のくせにお洒落している」と影で馬鹿にしていました。 「誰に服見せるんだよ」「ちょーうけるww」などと言っていました。 話を振られましたが、僕は先輩以上に不細工なので馬鹿に出来る立場ではなく「分相応がいいよね」と適当に返すと、今度は僕の話題になり 「お前はもっと服装に気を使えよ」と言われました。年中ジャージしか着ないので、そう言われて当然なのですが・・・ お洒落すれば馬鹿にされ、お洒落しないと指摘される じゃあどうすればいいんだ? あと、他人の意見なんか気にするな的な回答はやめてください だって気になるんですから!!!

  • 【恋愛相談】彼の顔

    最近、私には付き合い始めた彼氏がいます。 性格は優しく、私の事を大切に思ってくれているのは凄く良く分かるんです。 でも一つ問題が…… それは彼の顔が世間的に見ても余りかっこいいとは言えないという事です。 今まで付き合った男性は何人かいたのですが、ここまでの人は初めてで……。 真剣に悩んでいます。 所謂、B専と言われる女性方は顔以外にいいところ見付ける。 付き合っている内に顔に慣れるとよく仰っているのを見掛けますが、時間の問題なのでしょうか……。 あと、彼は自分の顔をそこまでぶさいくでは無いと思っているようで、世間一般的な普通だと言い張るんです。 性格が自意識過剰…というと言葉は悪いのかも知れないですが、プライドが高く頑固で…。 オシャレも余りしない人なので、この間は髪型を変えたらどうか、と提案すると喧嘩になってしまいました…。 別れたいという訳では無く、彼に少しでも変わって欲しいんです。 顔そのものは絶対変えられません。 整形という方法でも無く、少しだけでいいからオシャレに気を遣って欲しい…頑固な彼にそれを上手く伝える方法、オシャレに気を向かせる方法は無いでしょうか? また、どうすれば彼の顔を見慣れる事が出来るでしょうか……。 矢張り時間の問題かとは何と無く理解しているのですが…。 真剣に悩んでいます。 冷やかし、面白半分での回答は要りません。 宜しくお願いします。

  • この車の車種教えてください

    たま~に町で見かける車なんですが 後姿に一目ぼれなんです バックランプが猫の目のように見えました たまたま黒い車種でしたので黒猫の顔のようで なんといいますか・・・

  • 不細工でも彼女は出来る?

    今年から高1の男です いつも自分を鏡などで見て思うのですが、あまりにも不細工です。 顔以外だと、運動神経がいいと言われ(高校には入れたのはほぼスポーツ推薦のおかげだったり) 根暗でもありませんし、不良(チャラ男)でもありません。 学校では早くも友人が出来、楽しくやってます。 身長が高い(181cm)、服装などおしゃれといえるかどうかは分かりませんが、気を使っています  頭は良くないです(笑) 周りへの気遣いなども出来るだけやるようにしています イケメンならば上の条件があるとかなりモテルようですが、自分はぜんぜんです 顔のせいにはしたくないですが、どれだけ考えても顔が原因のようですw(たまに街中ですれ違いざま女子高生などに笑われたり、きっしょとか言われます) 正直言われたときはへこみますが、寝たら忘れてます(勉強が頭に入らないのはこのせいかも) さて・・・ちょっと長くなりましたが、本題に入ります。 こんな僕でも彼女はできますか? 高望みはする気はないです。ちなみに好みは細くて、一緒にいて楽しい子です。 回答よろしくお願いします

メールの送受信ができない
このQ&Aのポイント
  • Outlookのデータファイルにアクセスできない。ワンドライブの同期が終わらない
  • Outlookの問題でメールの送受信ができない状況になっています。特にワンドライブの同期ができていないため、データファイルへのアクセスが制限されています。
  • Outlookでメールの送受信ができない問題が発生しています。原因はワンドライブの同期が終わらないことで、アクセス制限がかかっているためです。
回答を見る