• ベストアンサー

やっぱり、逃げるのって、いけないことでしょうか…

私は、看護大学に通う3年生です 小学生の時から、看護師になりたくて、看護師を目指していました 10月~実習も始まり、身近に看護師という仕事を感じることができる環境に身を置くようになりました 周りの友達は、実際に看護師の仕事というものに触れて、とても充実した毎日を過ごしているようです しかし、私は実習の日々に学ぶことも多く、楽しさを感じたりもしますが、苦痛の方が遥かに大きく感じ、実習に行くたびに、看護師という仕事は向いていないのではないかと、思うようになりました 元々、高校生になった時から、声優になりたいという夢もあり、その時点で看護師になりたいという目標も薄れていたように感じます あと約1年で卒業で就職が近いせいもあると思いますが、このまま看護師を目指していくことに不安を感じます 最近は、このままの進路でいいのか、悩んでばかりで、せっかくの冬休みだというのに、これからの実習や看護師としての就職のことを考えると、何をしてても心から楽しいと感じられない気がします 元々、現実逃避しやすい傾向があると感じていましたが、最近は暇な時間があると現実逃避ばかりしていて、その時間が一番安らげます なんか、精神的に参ってる気がします もうこのまま精神的にどん底のとこまでいってしまって、いっそのこと、何も悩んだりできなくなってしまいたい… 別に、人生が全く楽しくない。死んでしまいたいってわけではないんです…。でも、これからまた看護師としての勉強(実習)をしていかないといけないと思うと… できることなら、大学を辞めて本気で声優を目指したい でも、これからのことを考えると、そんな無謀なことはできない…(こんな中途半端な自分が大嫌い) 今まで20年間生きてきて、こんなに精神的に参ったのは初めてで、中学生の時に、ノートや机に悪口を書かれた時(この時も自殺したり、不登校になる勇気もなかった)だって、ここまで精神的にキツくなかったのに…、いっそのこと学校を辞めたり、グレたりしたいけど、そんな勇気もないし… こんなこと、夢に向かってる大学の友達にも、先生にも、親にも言えません 中学の時は、卒業までという期間がありましたが、今度は期間がありません 私は耐えるという対処法しか知りません。私はどうしたらいいのかわかりません 自分がこのままどうなってしまうのか、すごく怖いです

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

とても悩んでおられますね。 すごく伝わってきた。すごく。 僕も、かなり自分の人生悩んできた。 今、大学院で来春から社会人。音楽やりたかったからずっと頑張ってきたし、それなりに結果も出してきた。でも4月からは全く違う仕事。 いいのかな?って思ってる。 でも、いいや!って思うようにした! だって、人生長いし、嫌になったら辞めればいい。だから、「まずやってみよう」と。 やらずして辞めたら、きっと自分は後悔する。 でも、実際やってみて本当に嫌だったら、それは自分の能力的問題とか、意気地なしとかじゃなく、単に合わなかっただけ。そういう風に道を描いたら、気楽になったよ。 看護師、とても素晴らしい仕事だけど、声優も魅力的だね。 どっちかにしなきゃ!と思いつめるのではなく、どっちもきっと正解だから、今はもう少し看護師頑張って、合わなかったら声優に!みたいなのはどうでしょう?

noname#110771
質問者

お礼

回答ありがとうございました 実際の体験ということで、とても参考になりました また、私の辛い想いも受け止めていただけて、とても嬉しかったです 確かに、今看護師を諦めたら、そのうち後悔してしまいそうな気がします 決めるのは、もう少し頑張ってからでもいいんだと思いました ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (8)

  • rutino
  • ベストアンサー率27% (35/128)
回答No.9

こんにちは。30代女性です。 看護学校を卒業して18年ぐらいになります。 本格的な実習が始まったんですね。 実習、キツイですか? まぁ看護学生の実習はある種、独特ですからねぇ。 毎日の記録、勉強、アセスメント、看護計画、カンファレンス。 そして指導者さん。クセのある人もいますからねぇ。 緊張感あふれる毎日には違いありませんね。 充実っていうよりは、苦痛の連続だったと今でも思います。 まー、嬉しいことも稀にはありましたがね。 クラスには辞めていった人も数名います。 ただね、看護師に向いているか、いないか、というのは 正直、学生の時点ではわからないですよー。 免許を取って、実際に3年ぐらいやってみないと。 同級生で、淡々としててどう見ても看護に熱くなるようには見えなかった人が、 今は認定看護師となりバリバリやっている人もいます。 実習は永遠には続きません。 今は辛くても、終わりが来ます。 ヒマな時に現実逃避したっていいんです。 とりあえず資格だけは取っといてやるわっ!って気持ちでもいいんです。 学校は辞めないで、卒業、国家試験に合格してください。 そこから次を考えても遅くないと思いますよ。 あ、「おたんこナース」って漫画知ってますか? もし、読んでなければ一読してみてください^^ 少し元気がでるかもしれません。 以上、逃げなくて良かったなーと思っているオバちゃん看護師からの意見でした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#203300
noname#203300
回答No.8

 質問者様が看護師さんになったら、担当された患者さんはお気の毒ですね。  それはともかく、逃げられるなら逃げていいのです。死ぬまで逃げ切ったら貴女の勝ちです。『逃げずに挑戦し、嫌なことから始めよ』なんて人がいますが、平凡な暮らしを望む凡人には関係ありません。凡人は、逃げて、逃げて、逃げまくって、逃げ道がなくなったら“降参”して、壁をよじ登れば良いんです。逃げてる間は人生を謳歌しましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • lostworld
  • ベストアンサー率29% (12/41)
回答No.7

30代会社員です。 人には、向き不向きがあります。 やりたいこととやれることって別ですよ。 失礼ですが、声優だって目指したところでやれるかどうかというものはあります。 合わないと感じたら素直に身を引くのは正しい行動です。 夢は必ずかなうものではありません。 世の中にはつまらない仕事ってたくさんあります。 具体的に例をあげたいけど、それを職業にしている人がいるので失礼であげませんが、質問者さんも普通に生活をしていて、こういう仕事はつまらないな、こんなものを作って楽しいのかな?っていうことはありますよね。 そういう仕事をしている人だって、その仕事に就くことを夢みていたわけではありません。 俺の職場には、元高校球児や高校でインターハイにでたことのある元サッカー野郎、海外にも平気で旅にでていたカメラオタク、スキーの直滑降でそれなりの記録を持っている奴、バンドを組んでライブハウスでよく演奏していた奴等。それなりに夢を追いかけようとした奴はたくさんいます。 でも、結局は皆、現実的な、ありきたりのサラリーマンとして今は暮らしています。 若いうちは「やりたいことがある」とがむしゃらに夢に向かうのはカッコいいですが、いつかは己の限界を知って諦めることは当たり前です。 質問者さんは、まわりより早くそれを理解した大人に近づいた、それだけのことですよ。 逃げるのではなく、己を知った、それだけです。 看護士が合わないから声優を目指す、別に問題のないことですよ。 あとはその先ですね。 声優も合わないからやっぱり辞めた、○○を目指す、と永遠と目標を変えて生きるようでは、 己を理解していない、という残念な大人になりますので、それだけは知っておいたほうがいいです。 とりあえずひとつ二つくらいの方向修正ならたいしたことではないですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

あなたは今、精神的に大人になるチャンスに直面していますね。 > 大学を辞めて本気で声優を目指したい > でも、これからのことを考えると、そんな無謀なことはできない 非常にもっともな考え方ですね。この考えを「中途半端」と思って嫌悪せず、まず受け入れたほうが良いと思います。 一応「声優」という道も常に視野に入れながら、今は看護士の勉強をとりあえず資格を取れるまでは頑張る。その後のことは今後考える。 そういった「とりあえず」という考え方は決して悪いことではなく、誰でも生きていく上でやっていることなのです。 また、本来やりたい仕事は別にあるけれど、一応保険として手に職を持っておくというのも、至極普通の大人の考え方です。 まず、今の自分の状況をありのまま認めましょう。 向いてないかもと思いつつとりあえず看護の勉強をしている。それで良いのです。中途半端でも何でもありません。 とりあえず資格を取るまでという期限を設けて、そこまで頑張れば良いではありませんか。 そういう資格を取得しているというだけで、自分にハクがつき、これから先の選択肢も広がります。 他の方もおっしゃっていましたが、資格を取ったからと言って必ず看護士にならなければいけないなんてことはないのですから。 それと、周りの人たちがみんな夢に向かってばく進していると思い込まない方がいいですよ。それは入学試験で周りの人たちがみんな賢そうに見えるのと同じ心理です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

逃げちゃいけないとは言いませんよ でも逃げた先に成功があるなんていえないでしょ 看護師になるのは大変だしなった後も大変だと思います でも声優になって成功するのはもっと大変ですよ 年中人手不足の看護師と違って弱肉強食の世界ですから もし声優になるのが諦めきれないなら 看護師と二束のわらじを履くのがいいでしょう あの林原めぐみさんだってそうして声優になったんだから 負けずにがんばってください

noname#110771
質問者

お礼

回答ありがとうございます 今ままで、二足のわらじはいけないことのように感じていたので、なんだかすっきりしました とりあえず、もう少し看護師を目指してみて、それから声優も本気で目指したいと思います

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

多分,今は非常に視野が狭くなっているんじゃないかな?と想像しました。目の前の面倒さ,大変さにのしかかってこられて,将来こんな道で生きていけるのだろうかというところでしょうね。でも,別に卒業したから/資格を得たからといってその道で生きていかなくてはならないなんていうことは無いわけです。 今やっておられることは,並みの人がそうそう滅多なことでは勉強/経験できないまさに「専門的」な事柄で,それはいずれ別の道を歩むにしても質問者さんにとってのプラスアルファの付加価値であり他の人との差別化要素であり,ひとつの武器となってくれるものだと思いますよ。 ごく単純に「ナースな声優さん」というだけでもちょっと「おや?」と思わせるものがある感じでしょう? で,ちょっと現実に戻ると,声優はいつでも目指せます。でもここで放り出したらそれこそ後がありません。声優で生活するのは困難でしょう。でも看護士なら食べていけるだけの収入を得ることは可能でしょう。 病院だけではなく,たとえば障害者の福祉施設(グループホーム/ケアホーム等含め)でもやはり無資格ではできないことがあるわけですしね。 昔なら(それこそ「職業選択の自由ラララ~♪」なんて歌っていた時代なら)多少割りの悪い商売でしばらく過ごしてもその後生活のための仕事に切り替えるのは難しくありませんでしたけど,今この時代では簡単ではありません。 となると,「食っていける仕事/資格」をGET(キープと言っても良いかも?)した上で自分の好きな道を突っ走ってみるという”二足のわらじ”は良い戦略だと思います。 もっと言えばたとえ専門職のような人でもいわゆる専門馬鹿と言われるような「I」型にならず,他の分野の知識や実力を持っている「II」型や「III」型を目指していくのが人生のリスクヘッジという面からも良いんじゃないかと思います. また,身に着けたものがいくつもあれば,それらの複合で1+1=2ではなく,3にも4にもなってくれるでしょうしね. ということで,今は「自分の人生のための武器・・アイテムを手に入れ,身に着けるための時間だ」と思っておられては如何でしょう? 身に着けるまでは大変ですし,今は苦しいと思いますが,これも10年,20年たって振り返れば懐かしい思い出になるものですし,手に入れたものは将来必ず質問者さんの身を守ってくれると思いますよ.

noname#110771
質問者

お礼

回答ありがとうございました 確かに、今は実習の辛さや大変さから、視野が狭くなっているのかもしれないと感じました 今の時代、自分の武器として、看護師の資格を持っていてもいいんですよね なんとなく、今までは二足のわらじをしたら、どっちも中途半端で終わってしまうのではないかと思っていましたが、資格というものは、私の武器と思えばいいんですね 今の私の状態まで、言い当てられてしまい…、今の自分を見つめ直すことにも繋がり、本当にとても参考になりました ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • koisi-
  • ベストアンサー率23% (27/113)
回答No.3

休学は無理なんですか? それか、きっちり卒業して、とりあえずは、時間の都合のつきやすい職業について、期間を決めて声優を目指したりも無理なんですか? 両方への思いが、どちらも中途半端で終わってしまうとどっちにせよ 後悔してしまう気がします。 私は、保育士目指して短大に通っていたんですが、バンドも組んでいてプロ目指していたので、迷った挙句、資格だけ取って、就職は販売業について、バンド続けていました。 結局、音楽は15歳~26まで10年ちょっとやりました。 デモテープつくって送ったり、レコーディングしたり、ビラや販促品つくったり、いろんなライブハウスでライブしたりしてました。 でも、結局、諦めました。 自分なりに一生懸命やったので、後悔してません。いい思い出です。 仕事は、資格とってから、あまりにブランクあきすぎたので、結局、保育士として働いたことないですが、そちらも後悔していません。 ayumu-mu-さんは、もう3年生なので、学校を辞めてしまうのはもったいないって思います。ここで、辞めてしまっても後々後悔してしまいそうな気がします。 でも、声優を諦めるのも後悔してしまいそうな気がします。 ご両親に勇気を出して相談してはどうですか? 何を言っているんだって、言われてしまうかもわかりませんが、 もう、ayumu-mu-さんは20歳。 自分の判断で、自分に責任を持って生きる事ができる年齢。 仮に大反対されても、本当にやり遂げたいことがあれば、自身の力でも 生きていけます。 耐えるという対処法を選ぶのも、自分が選んだ道を目指すのも ayumu-mu-さん自身。 1度きりの人生。まずは、自分のしたい事をもう一度しっかり考えて、どうしたいかの答えも決めて、揺るがぬ決心を抱いて。 私はこうしたいって、勇気をだして、ご両親に話してみてはいかがですか?

noname#110771
質問者

お礼

回答ありがとうございました 私は本気で声優を目指したいです。親にも、それを踏まえて相談してみたいと思います 看護師の資格は持ってて損をすることは決してないし、あと1年頑張ってみて、そのあと今度は本気で声優を、自分が満足するまで目指したいと思います 実際に、自分の夢を追いかけた方からの回答で、とても参考になりました どちらも中途半端にならない方法をあと1年かけて考えてみたいと思います ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#120002
noname#120002
回答No.1

とりあえず、卒業して国家試験にうかりなさい。看護師の免許かあっても損はしません。実際、看護師の免許を持ちながら他の職業についてる人はごまんといます。また、看護師になってから潰れてドロップアウトする人も。声優はなりたいと思ったときになれますが看護師は免許かなければいけませんから。また声優の専門学校に行くにしても、そのお金は? 看護師で働いて稼ぐって手もありますからね。

noname#110771
質問者

お礼

回答ありがとうございました そうですよね。資格を持ってるからといって、必ずその仕事につかないといけないってわけではないんですよね… ずっと、看護師の資格を取ったら、看護の仕事をしなければいけないとばかり考えていたので、少しすっきりしました ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 進路について相談があります。

    進路について相談があります。 私は声優になりたい高3です。 大学付属の高校に通っていて、そのまま上へ上がる予定です。 希望している学部は今のままの状態を保っていれば行けると言われたのですが…。 私には声優になりたいという夢があります。 大学に通いながら養成所(日ナレに通いたいと思っています)に行こうと考えていたのですが、もし声優になれたとしても、絶対に東京に行かなければなりませんよね。 しかし私は愛知に住んでいるんです。 愛知の大学に通いながら日ナレに通っても、声優になったら東京に行かなければならない。東京に住む事になったら、愛知の会社に就職しても会社を辞めなければいけない。そしたらただのフリーターになってしまいます。 声優になっても売れるかどうかは分からないし、もし売れなかったら夢を諦めて辞めなければいけません。しかし辞めたら、そこから就職するのはかなり難しい、一生フリーターのままで過ごさなければいけない可能性が高いと親に言われました。だから、国家資格をとりなさい、と。 私の行く予定の大学には看護学部があります。そして今の私の成績で行けると言われました。 しかし、私は人の血を見たり手術や出産の映像を見ると気分がとても悪くなってしまうんです。 特に骨に関わる話や性に関わる話をされると、すぐに貧血を起こしてしまいます。 授業中に軽く話されるだけでも体がブルブルと震えて手に上手く力が入らず、ペンが持てなくなってしまった事があります。 前に看護学部に見学に行った時も、「こんなに苦手な事を4年間も学ぶ事ができるのか」「養成所と同時進行で、そして嫌々勉強して国家試験に合格できるのか」と思いました。 看護ではなくてリハビリならまだ大丈夫かもしれないと思ったりもしたのですが、大学卒業後にリハビリ等の専門学校に行くのは経済的にも時間的にも無理ですし、声優になって東京で活動するにはやはり大学の看護学部に行くしかないと思っていたんです。 悩んでいた私を見て、親が新たな提案をしてくれたのですが、それが「CGクリエイター検定」や「マルチメディア検定」、「カラーコーディネーター検定試験」や「ITパスポート試験」や「基本情報技術者試験」等です。 看護士の資格に比べたらあまり需要は無いかもしれないと言っていたのですが、これらの資格を持っていたら、東京で声優の仕事をしつつフリーターをやっていて、声優を諦めた時、就職しやすくなるのでしょうか? この中のどれが、持っていて一番有利でしょうか。 そして、私はどの道に進めばいいのでしょうか。 情けないですが、自分で考えても考えても、どの道が正解なのか分かりません。 どなたか教えてくれると嬉しいです。

  • 声優という夢について

    声優という夢について この間、高校を卒業したばかりの18歳の男です。 わたしは将来、声優になるという夢を持っています 昔からアニメやゲームが好きで、また、芝居にも興味があり、朗読や自分の声について褒められたことがあったからです。 中学生のころにそういう夢をもったのですが、高校に入ってからは声優という仕事の厳しさを知ったり、親の反対などで、現実がわかるようになり、その時も将来について悩んだのですが、簡単にはあきらめたくないと思って、大学の演劇部で自分の芝居への適性について考えようと思いました。 私は鹿児島に住んでいて、コンピューターについても少し興味があるので、鹿児島の大学の情報系の学科に入学して演劇部で自分の芝居の適性について考えてから、上京して声優を目指そうと考えていました ですが、勉強するという努力もろくにせず、受験でおちてしまいました。親に頼んで一度だけ浪人するのを許してもらい、今度から浪人としての生活をはじめます しかし、今になって、また、「将来」というものについて深く考えるになりました。 もし、自分が就職せずに上京して、声優を目指しても成功しなかったら、ということを想い、では東京の企業に就職して仕事のあいまで声優を目指そうか、と考えたり 自分みたいに、学校の勉強もろくにできなかった者がそんな業界でやっていけるのだろうか、(親に迷惑をかけているので、今年こそ合格してやるという気持ちはあります)と考えたりしています なんにしろ、大学に行くべきとは思っていますが、東京の大学に行くより、鹿児島の大学に行くほうがいいとおもっています。親に負担をかけないし、内心まだ自分は地元に居たいと思っています 最近はそういうことばかり考えてしまい、他のことに手がつきません。 このサイトの質問をみて、参考にしたりしていますが、やはり色々と考えてしまいます。 大学にいけば、いろんな考え方がつくと言う人もいました。 今は大学に行くことを考えて勉強するべきなんでしょうが、将来のことなので何度も不安を抱えながらなやんでいます。 声優という夢を追いかけることがいかに無謀で困難なことだというのはわかっているつもりです。 こんなわたしにアドバイスをください。

  • 看護学生の企業への就職活動について

    こんにちは。看護学生の企業への就職活動についてお聞きします。 大学卒業後そのまま看護専門学校に入学した者が行う企業への就職活動は、どのように行えばよいでしょうか。 同じ大学生の新卒採用のように、新卒採用のリクナビ、マイナビに登録してエントリーすべきでしょうか。 大学は卒業しているので、第二新卒枠もある転職サイトに登録すべきでしょうか。 就職活動のやり方がわからず、困っています。 私の今の現状についてご説明します。 私は大学(MARCH 理系 生物系)の卒業後、看護学校に進学しました。 看護学校に進学した理由は看護師になりたい希望もあり、また看護師である母の助言もあったことです。 そして、大学の時の就職活動で、医薬品業界、CROに興味を持ち、看護師として勤務したのちにそういった企業に転職も可能であると考えたことも理由の一つです。 現在看護学生の二年生です。 入学して一年半ですが、多くの課題や試験、実習をこなしてきました。本当に大変でした。 しかし、辛いこともありますが、専門的な授業内容は面白くもあります。実習で担当の患者さんに感謝していただいたことは、涙がでるほどうれしかったです。 看護師の仕事は人に感謝され、やりがいのある仕事であると心から思います。 しかし、私はこのまま看護師として働くべきか迷っています。 CRO業界で働いてみたいという気持ちが強くなっていること、自分に看護師が向いているのか自身をなくしているのが理由です。 以上のより、CRO業界への就職活動をしようと思っています。 大学生の時は三年から就活をはじめ、四年の夏に食品会社から内定をもらっていました。そのため新卒の就職活動の流れは知っています。 しかし大学既卒で専門学生、職歴なしの就職活動の方法がわからない状態です。 アドバイスいただけたらと思います。 乱文失礼しました。

  • 看護学生なのですが‥

    こんにちは。看護学校に通ってる二年生です。 私は、昔から感受性が豊か過ぎるほどで人に共感できるどころか入り込みすぎてしまいます。そのために実習で患者さんを受け持たせていただくと患者さんのことで頭がいっぱいになってしまいます。きっと、精神的にも弱いんだと思います。看護師は小さい頃からの夢で看護師になりたい気持ちも全く変わりませんが、精神的に弱いまま看護師なんて務まらないと思います。 看護に関係するお仕事してる方もしくはしてた方、ご意見お願いします。

  • アメリカで正看護師として働くには

    日本で看護学生(3年)をしている者です。 現在病棟での実習をしていますが、実習は厳しいながらも看護師の仕事を見学したり、実際に患者と関わる中で、本当に看護師という仕事は素晴らしいなと日々感じています。 私は大学を休学して1年間アメリカへ語学留学をしたのですが、アメリカという国が本当に好きになり、アメリカで看護師として働きたいと思いました。またアメリカに在住する人と大学卒業したら結婚し、そのままアメリカに住む予定です。 大学は日本の学校を卒業して日本の看護資格を取る予定です。 日本の大学を辞めて、アメリカの看護系の大学に行きたかったのですが、経済面の問題や退学をするのはどうなのかということで、日本の大学を卒業して、資格を取って、アメリカのNCLEX-RNを受けることにしました。 しかし、インターネットで色々とみてみると、日本の大学を出て、実務経験無しにアメリカの看護資格を取り、実際にアメリカの病院で働いているという方を見つけることができませんでした。 日本の大学卒業後すぐに、NCLEX-RNに挑戦し就職した方はいらっしゃらないのではないかと不安になってきました。 一人でもそのようにして、就職をした方がいらっしゃれば、希望の光が見えてくるので、もしそのような方やそのような知り合いがいらっしゃる方がいらっしゃったら教えていただきたいです。 就職の希望はロサンゼルスです。

  • 就職について。看護師の人に質問

    現在2年生。看護専門学校に通う30歳の男です。 うちの学校は、卒業後実習先でもある、大学病院に就職するのが ほとんどです。しかし、自分は、過去3回くらい実習にいきましたが、 ナースステーションの雰囲気が悪いところばかりで 「卒業後、ここでずっと働き続けるのか・・・』 と嫌気が差すほどでした。とても就職する気になれません。 これから、本格的な実習が始まるので、この考え方が変わることを期待 していますが・・・。 実習先で就職したほうが、有利なのはわかっていますし、年齢的にも 他に就職となると不利な点が多いとも思います。 同じような経験をした方から何かアドバイスが頂けたらと思い、書き込みしてみました。やはり我慢してでも、就職するべきでしょうか? それとも、他の就職先を探すべきでしょうか? ちなみに悪い雰囲気とは ・人の陰口を平気で言っている。 ・仕事中いっさいの会話もなく、あるのは仕事のことだけ。 ・実習生に対する扱いが、邪魔扱い。口に出していってくる。 です。看護師の職場というところは、こんな感じのところばかりなのでしょうか?

  • 声優と介護福祉士の両立

    私は、高校2年女です。 今年からは3年生で受験生ということもあり、進路に悩んでいます。 私の学校は、卒業と同時に介護福祉士の国家試験受験資格が得られる学校です。 中学の時「国家試験の受験資格」につられ、この学校に決めました。 夢をもっていなかったので、この時は「高齢者と話すのが好きだしいっかー」くらいでした。 高校に入学してからは、介護実習もとても充実していて自分にあってる仕事だと思うことが多いです。 ですが、最近になってあらたに夢を見つけました。 それは、声優さんです。 私は、放送部に入部し朗読やドラマの演技をしています。 声を出すことがとても楽しく、夢中になっています! 1年前に部長になり全国大会に出場するまで頑張りました。 声を出す仕事がしたい!と思い探してみると声優という職業があることを知りなりたい!と思いました。 先日、親と話したのですが親には反対されました。「就職は絶対にしてほしい」というのが親の意見です。 声優業で食べていけないのは、ネットや先輩(声優を目指している)からよく聞いています。 ですが、どうしても諦めきれないのです.....。 そこで、介護福祉士の資格をとり就職をしてそこから、養成所に通うということは出来ないでしょうか。 また、オススメの養成所がありましたら教えてください。 過酷なことはわかっています。 でも、どうしても諦められないのでよかったら教えてください。 厳しい意見もぜひ聞きたいです。 よろしくお願いします。 長文失礼しました。

  • サボり癖を直したい

    看護学生一年生です。 カテ違いだったらすみません。 文章がうまくまとまらず、見苦しい文章になってしまい、申し訳ありません。 私は幼少期から母の影響で看護師に憧れてました。 中学時代は、イジメが辛くて夢どころじゃなかったけど、やっぱり看護師になろうとは思ってました。 高校時代は、正直将来についてあまり考えてなかったように思えます。 でも高3くらいから、心の何処かで 「ウチは本当に看護師になりたいのかな」 「看護師になってやっていけるかな」 って思うようになりました。 でも 「自分は看護師に向いてる」 「大学に入れば看護の勉強も出来てモチベーションもあがるはずだ」 って思い込んでて、ついに進路は変えませんでした。 幼少期から看護師しか考えていなかったから、今さら変えるのが怖かったのかもしれません。 でも大学に入ると、だんだん看護師という仕事にすごいプレッシャーや恐怖を感じるようになり、勉強のやる気も落ちてきました。 勉強の仕方とかよくわからないけど、ぼっちだから誰にも相談できなくて、どんどん分からなくなっています。 それに、やらなきゃいけないことがあるのに、ついつい怠けてしまいます。 現実逃避することでイジメを乗り越えてきた私は、辛いことが起こると逃避行動に出る癖がついてしまったのかもしれません。 小学校の頃はわがままですこぶる要領が悪い。 中学時代はその評判が祟ってイジメられ、 高校の頃は、小説を書いたり、絵を描いたり、皆とふざけあったり、自分の好きなことばかりしてました。 気づけば今までの人生で、努力とかしたことなかったんです。 そんな私だから、人並みに努力することも、やる気の出し方もわかりません。 今は勉強にやる気が出ないを通り越して、勉強が怖くなってきてます。実習の事前学習やカルテなどもロクに出来ていません。 でももしかしたら、只の面倒なことからの逃げなのかもしれません。 他の職に目移りしたりすることもあるけど、それも今の状況からの逃げかもしれません。 友達やカウンセラーの人と話してる時は楽になるのに、学校や勉強のこととなると途端に調子が悪くなります。 こないだはレポートに取り掛かろうとしたけど、何から書いたらいいか分からず、だんだんお腹が痛くなってきて結局できず、期限を延期してもらう結果となってしまいました。勉強の方もそんな具合です。 人並みのことすらできない自分に嫌気がさします。 出来ることなら浪人生からやり直して、普通の大学に行って進路を探したいけど、就職の事を考えると辞めちゃいけない気分になりますし、こんな動機で進路変えても、責任が負担がやや軽くなるだけで、また同じ壁にぶち当たりそうです。 でも、医療従事者は皆さん口を揃えて「本当にこの仕事が好きじゃないとやっていけない」と言いますし、自分でもこのまま中途半端な気持ちで大学生活を送って、資格を取る自信もないです。 そして何より、親にこのことを話すのが一番怖いです。 加え、先週末から胃のムカムカが多くなり、ひどい時は納豆ご飯を昼食に食べただけでも気持ち悪くなってしまいます。 気分が落ち着いてる時は平気なのに、学校や勉強のことを考えると具合が悪くなるので非常に困っています。 胃が痛くなるとやるべきこともできなくなって困り果てています。 少しでも状況を良くしたいけど、何も出来ず、色んな事にじわじわと追い込まれています。 単なる甘えなのは分かっていますし、この18年間で何も成長できなかった自分が悪いのですが、自分じゃもうどうしようもないです。 うまくまとまらなくてすみません。 どうすればいいのでしょうか?

  • 歳が23歳なんですが・・・

    高校を卒業する時、大学を受験し偏差値50程度の大学に合格することが出来ました。でも大学にかかる費用を考えたり、それほど大学に興味が湧きませんでした。それより就職の方に魅力を感じ就職しました。しかし、現実的に大学を卒業してないコンプレックスや、これから大学全入時代などいわれているので、大学に進学を考えています。それは、大学の四年間で自分の人生が変わるような気がするからです。この歳から受験するのは、現実逃避をしているでしょうか?ちょっと文章がまとまっていませんがアドバイスよろしくお願いします。

  • 卒業後の就職

    現在私は、国公立4年制大学の看護学科に在学中で現在3回生です。 この秋から実習が本格化し、将来の就職のことが気になってきました。 卒業し、国家試験を受け、看護師と保健師の免許をとりますが、 卒業後、今実習で行っているような附属病院で3交代勤務でばりばり働くという気になりません。 仕事中心の不規則な生活ではなく、自分の時間も楽しみながら仕事をしたいと考えています。 看護師、保健師は問いません。新卒で、日勤のみの業務ということは可能でしょうか? よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • PX-049Aの印刷時に点々と縦線の汚れが発生する原因について
  • EPSON社製品PX-049Aの印刷時に生じる点々と縦線の汚れの原因
  • PX-049Aの印刷時に点々と縦線の汚れが出る原因と対策
回答を見る