• ベストアンサー

悔しくて・・・辛いです。(長文です)

yosiochanの回答

  • yosiochan
  • ベストアンサー率20% (27/135)
回答No.6

自殺したいほどつらいかぁ、そういう時も人生あるよね。あなたはそれが周りの人より早く来たんだね。そういう時は人生や世の中に悲観的になるものだよね。 もう幾ら努力したって、良いことがあると前向きに人生を歩もうとしたって、苦しいことばかりです。・・・私は40代のおやじだけど、私が思うに、人生や世の中をもう少し長い目で見たらどうかな?つらく嫌なことばかりのとき、それが過ぎ去るまでじっと耐えるのも必要だと思う。若いころは他人と比較したり、いいことばかり望むものだけど、植物が厳しい冬をじっと耐えて春に花を咲かせるように、人間も何かに耐えなければならない時もあると思うよ。あなたにはそれが今なのかも。 とりあえず、友達や他人と比較するのは止めて、自分の現実を受け入れ、その上で自分は何がしたいのか?そのためにはどうすればいいのか?また新たな目標に向けて頑張ってください。その先にはきっといいことがありますよ。

oz_missing
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね。じっと耐えることも必要ですよね。 上手く行かない中でもそれを受けれ、新たな目標に向かっていこうと思います。 こんな私に優しく回答して下さりありがとうございます。

関連するQ&A

  • どうアドバイスすれば?(長文ですみません。)

    私には2歳下に高校受験を控えた中学3年の妹がいます。 この前、3者面談の時に担任に「推薦はあげれない」と言われたそうです。 県内でも2番目に学力が高い高校の推薦を狙って、中学2年の頃からコツコツと勉強していました。 3年になってから学力が更に上がり、学年でも3位にいましたが、先日行われた学力検査で成績が落ち、推薦枠から外されました。 今までの学力検査や校内考査では常に450点(500点中)をキープし推薦確実だったのですが、一回430点になっただけで落とされたのです。 しかも、「自己PRがないから」という理由まで言われました。 その高校の推薦をもらえたのは希望者8人中1人だけで、その子は運動部のキャプテンをし、学力検査や校内考査では妹よりも成績は下でした。 自己PRがない、と担任は言いましたが、これではまるで『文化部』にはPRはないと言っているのと同じだと思うのです。 2年からコツコツと勉強して、ずっと上位をキープしていたのも一つのPRになるのではないでしょうか。 みなさんは、こういう経験をなさったことは御座いますか? 私は近くの学力は普通の高校へ行っているので、志望校に合った勉強を教えてあげることができません。 私はこれから、妹のために何をしてあげられるでしょうか。

  • 韓国大学への進学について

    こんにちは(*^^*) 東京に住んでる 韓国人の中学生です! 日本に5年間住んでいるので 日本語に支障はないです^^ 私は今年、受験生になりました。 将来は韓国の大学に 進学しようと考えています。 都立の高校も考えていますが(普通科) どうせなら私立の志望校は 韓国大学に入学しやすい環境?の 学校に入りたいな、 と思っています。 韓国大学への指定校推薦や 指定校推薦でなくても 特待がある都内の高校を 教えてください(>_<) あとちなみに大学では 通訳の勉強をしたいです! なかなか私立が決まらず アドバイスをもらって 進路の参考にしたいと思うので 返事お願いします(>_<)

  • 留学について質問です。

    私は神奈川に住んでいる中学2年生の女子です。 高校に入ったら韓国に留学したいと考えているのですが、留学について色々と分からないことがあるのでどなたか教えて頂きたいです! 私は小学3年生のころから不登校になり、今では全く学校に行っていません。 (友達関係で行こうとしても精神的にキツくて行けませんでした。) それで勉強もあまりやっていなくてこれから自宅で勉強するつもりなのですが、韓国の学校の勉強は厳しいんですかね?(;_;) それと留学した方など韓国での生活などを教えて頂きたいです^^ また、留学するのにオススメの高校を教えてくださると有難いです。 留学や学費や日韓の問題があるのは承知しています! ですが私は韓国が好きでただ韓国に留学したいのではなく、韓国の音楽や文化やファッションが私の個性にぴったりなので韓国の学校に行って仕事につきたいと思っています。 なので中傷などはナシでお願いします! 長文失礼しました。

  • 人生を棒にふっているのでしょうか?【長文です】

    こんにちは。進学校在中の高2女子です。 私はとある理由(話せば長くなるので、省きますが、決して軽い気持ちではありません。)で、 韓国という国に対して、非常に憧れをもっています。(もちろん、反日とか、そういうのも全てわかってます。) それで、中学の時から、将来韓国で住みたい!と思い、韓国語の勉強を独学ですがし始めました。 そして、高校に入学。(県下1位と言っても過言でない進学校です) 高1で、陸上部に所属しましたが、韓国語の勉強の時間が取れなくなったので、辞めました。(これも軽い気持ちではないです。部活に結構お金をかけていたので、最初はもちろん、親にも顧問にも反対されました。でも、それでも悩みに悩んでも、答えが変わらなくて、そのことを改めて告げると、理解してくれました。) それから学校の勉強と韓国語の勉強を頑張って、今に至るわけですが・・・ 実は、私には行きたい大学がないんです。 なので、この時期、受験勉強に向かって走っているみんなの中で、私だけが浮いてしまっています。 勉強は、できないわけではないです。恐らく、嫌いでもないんだと思います。 中学の成績が良く、家から近いということもあり、この高校に入学したのですが、今になって後悔しています。 あくまで、私のやりたいこと、夢は、「韓国」にあります。 「大学」に行くために必死にみんなが勉強している中、目標がない私は、「こんなに難しい勉強に必死になってついていって、何になるんだろう・・・」と思っています。 正直、この先勉強についていけるか不安です。すごく。 私の正直な気持ちをいうと、「学校の、進学のための勉強ではなく、韓国語の勉強がしたい」 こんなことを思い始めてからは、学校の試験を休んだり、勉強せずに挑んで悲惨な点をとったり。。。 親に「学校辞めたい」と言ったことがあります。 私のとこは、初めはただ「何言いよん」という感じで、聞く耳を持ってくれませんが、私がしつこく繰り返すと、考えてくれます。 そして、「高校を卒業だけはして」と言われました。 なので、卒業はしようと思います。 正直、ほんとにどうしたらいいのか、わからないです。 今すぐ、韓国に留学したい気持ちでいっぱいです。 長くなってしまいすみません。 何かアドバイスというか、思ったことを教えてもらえると嬉しいです。

  • こんばんは。中3の受験生です。志望校選びで迷っています。いまの偏差値は

    こんばんは。中3の受験生です。志望校選びで迷っています。いまの偏差値は55くらいです。第一志望校は偏差値59で、第二志望校は偏差値52くらいです。内申点的には第一志望校の推薦が狙えそうなのですが、わたしの中学は評定がほかの学校に比べて甘いと思うので、もし入れても周りとの差がつきそうで怖いです。でもずっと入りたかった高校なので、あきらめがつきません。そこで質問なのですが、ここは頑張って第一志望校で周りに追いつけるように勉強するべきでしょうか。それとも第二志望校で余裕を持って勉強するべきでしょうか。塾の先生には前者を進められ、親と学校の先生には後者を進められました。ものすごく迷っています。アドバイスよろしくお願いします。

  • 推薦入試(?)か一般入試か。

    推薦入試(?)か一般入試か。 高3女子で国内のインターナショナルスクールに通っています。 中学から行きたい大学のために地道に勉強してきました。この大学の系列の高校を受けたこともありますが失敗してしまいました。 嬉しいことに私の高校から第一志望の帰国生入試を受ける資格あるのですが、選抜方法は書類選考なんです。 私はパニック障害を患っていて、まともに高校へ行けていません。成績は悪くはありませんが自信が持てません。体力的に死に物狂いで勉強するのも難しいです(発作を起こしてしまいます) また、英語力も乏しいです・・・。 高校受験のトラウマがあるのでまた大学受験で失敗するのが恐いんです。 卒業後に受験勉強を必死でやって複数の大学の一般入試を受けるという手もありますが・・・ どちらが良いのかがいまいちわかりません。 私は第一志望の書類選考を受けた方が良いのでしょうか。 真剣に悩んでいます。 よろしくお願い致しします。

  • 高校に行きたくないです(長文です)

    現在私は高校二年の女子で、私の高校はいわゆる進学校です。第一志望で受かり、高校自体にも大変満足しており、入学当初はまさに理想の高校だと、そう思ってました。 ですが現在、私は学校に行きたくなくて行きたくなくてしょうがないです。進級してからというもの、もう10日ほど休んでしまいました。中には無断欠席や、親には学校行く振りをしてこっそり学校サボったこともあります。 理由としてあげるならば、中学と高校のあまりのギャップの差があると思います。 もともと私の通っていた中学はかなりレベルが低く、不良なんてごろごろいましたし、宿題も一切出ませんでした。私は本当に中学が大嫌いで、毎日毎日学校に行くのが嫌でした。だけどかなりプライドの高い私(自分で自覚しています・・・)は自身が不登校になることなど許すはずもなく、なんとか一日も休まずに中学を卒業することができました。ですが通常精神でそんなことできるはずもありません。私は中学三年間毎日ひたすら現実逃避をしてました。 具体的に言うと、私は小さい頃からずっと漫画を描くことが好きだったので、家に帰ったらただただひたすら漫画を描きまくって、睡眠時間も削って、睡眠が2,3時間になることなんてざらでした。なので学校ではとても眠く、授業は全部寝て、人とのコミュニケーションもとるのが面倒になったので本当に仲の良い友達としか話さなくなりました。でもそれでいいと思っていたんです。あんな変な奴ら(別に勉強できないから見下してたとかじゃないです。人として行動がおかしいと思います。)とまともな精神で接するぐらいなら自己犠牲にしてでも、睡眠の足りてない狂った精神で接した方がマシだと、というかそうでもしないと一日も休まずにヘラヘラ笑って学校に行くのは無理だったんです。 中学がこんなだったという過去があったため、高校のその素晴らしさに感動しましたが、私が三年間続けた逃避癖は治らず、さらに帰宅部ということも災いして(中学が最悪なせいで部活恐怖症にもなっていたので入る気になりませんでした)もっと逃避癖は悪化し、今まで普通にやってきた筈の勉強からも逃避するようになって現在にいたります。 進学校なので勉強はかなりキツいのですが、どうしてなのか好きだった筈の勉強がどうしてもする気になりません。最近ではもう基本的生活をおくることからも逃避していて、まずここ数日寝てませんし、まともに食事も摂っていません。 絶対授業中に寝てしまうし、体ダルいし、宿題も一切やっていないので、先生に「やってません」と言ったときの周囲からの非難の目を浴びるのが嫌で明日も学校に行きたくないです。 ならちゃんと勉強すればいいだけなのにどうしても漫画を描いてしまいます。勉強しないならしないで諦めて早く寝ればいいのに「やんなきゃ」という焦る気持ちだけは残っているので早く寝ることもできません。 治そうと試行錯誤を繰り返しました。というか受験期頃から試みてはいました。でもどうしても治らないんです。もう自分に失望しました。逃避生活続けること五年目。もう限界です。 自殺も考えました。何度も自分を殴りつけて首を絞めました。 私はただ単に怠けているだけなんでしょうか?せめて漫画の才能でもあればいいものの、多分私にはないです。過去に作品を馬鹿にされたこともありますし・・・。こんなくだらない理由で勉強をしない自分が嫌です。でも嫌だと思えば思うほどさらにそこから逃避してしまいます。 学校自体は大好きなのにその学校に行きたくないとか考えてる自分が嫌です。 別にいじめられてるわけではないし、まあ、かと言って大した友達もいないんですが。(まわりの人たちが明るい人すぎてついていけない部分がある。)だけど今お昼は二人で食べていて私が休んでしまうとその子が一人になってしまうのでそれも気ががかりです。 そして最も恐ろしいのがこのまま不登校になった場合です。 一応大学進学を目指していたのですが、このままで行くと良くて私立、悪いと高校中退になります。 そんなの就職が難しくなるのもわかってますし、何より自分のプライドが許しません。そんなことになるなら死んだ方がマシです。この考え方こそ実に甘ったれているとは思いますが・・・。 あと私の両親は仲が悪いので私が不登校になったら離婚すると思います。今でさえ母は私が学校休んだりするせいで父に殴られています。もう全部私のせいです。 もう泣きたいです。死にたいです。 私はどうしたらいいですか。どなたかこの甘えた思考に喝をください。 逃避癖を治すにはどうしたらいいんでしょうか。 助けてください。 ここまで読んでいただきありがとうございました。

  • 大好きな先輩に(長文です)

    僕はサッカー部に入っている中学2年生です。 マネージャーだった3年生の先輩が大好きでした。 でも、まだそのことが伝えられていません。 先輩は私立の高校に進学することが決まっています。 たしか推薦か何かで合格したと言っていましたが・・・ 同じ高校に行きたいです。 でも両親からは「ウチは私立には行かせられない」とくどく言っていたし、 下に兄弟がいるため 絶対私立高校には進めないと分かっています。 でも高校の話をしたとき、 「あまりレベルが高い学校ってわけじゃないからね」と 偏差値的には問題ないと先輩は言っていました。 辛いです。 学力的に絶対行けないなどと 諦めるだけの何かがない分、どうしても同じ高校に行きたい、 という気持ちに踏ん切りをつけられません。 卒業してしまったら、高校の近くに引っ越してしまうとも言っていました。 会えなくなるのは、もうすぐです。 しかも、先輩は同じ高校に行く男子の先輩と 付き合っているのではないか、という噂を最近聞きました。 気持ちを伝えても、意味がないかもしれません。 フラれて余計傷つくかもしれません。 苦しいです。 「フラれることを前提に言っちゃった方が、言わないより後悔しない」 と僕のことを応援してくれている友人たちは口をそろえてそう言うのですが、 それでも告白しても報われない自分のことを考えると 孤独で惨めな気持ちになります。 友人たちの言うように「フラれることを前提に告白」した方がよいのでしょうか?

  • 皆様は在日韓国人のことをどう思いますか?

    在日韓国人の女性です。 日本で生まれ、日本で育ちました。 中学、高校、大学も日本の学校です。 韓国には行ったことがありません。 日本で育ったため、私は日本の文化や慣習に親しんでします。 考え方など、日本人そのものです。 ましてや、反日教育なんて受けていません。 私は日本が好きです。 韓国のことはいまいち知りません。 皆様は私のような在日韓国人をどう思われていますか? 別になんとも思わないですか? また、在日韓国人を嫌っている日本人は、どちらかと言えば多いのでしょうか?

  • 高校間違えました(長文です)。

    こんにちは、今高校二年生ですが、入る高校間違えたと思います。 私の学校は田舎の県立進学校です。文系です。授業を受けても意味がわからないことが多く、特に数学がダメです。 現代文はまあまあ得意だと思っていたのですが、この前の定期テストで平均を大きく下回ってしまい、現代文もダメなんだなと痛感しました。 中学では結構好きだった英語も今じゃ全然です。 つまり勉強全般ダメになってしまいました。もともと勉強好きだから進学校に入ったとかそういう訳ではなく、ただ先生に勧められたのと家が近いから入っただけです。こんな生ぬるい志で入ってしまったからダメなのでしょうか。 部活をやっていて、部の先輩同輩後輩のみんなはとても大切で大好きです。会えてよかったと思います。でもその競技自体はあまり好きじゃないんだと最近気づいてしまいました。中学から続けてて、今までは「この競技が好きだ好きだ」と心の中で唱えたりして自分の気持ちに目を向けないようにしていたけれどもう限界です。辞めたいと思うこともあります。でもそんな自分勝手な理由でやめたらみんなに迷惑かけてしまうし申し訳ないし、個人的に先生がちょっと怖くて辞められなさそうです。(暴力とかそういうのは全くないです。) クラスでは二年生になって、仲良かった子と離れてしまってさみしいけれど、新しく仲良くなれた子もいるのでなんとかやっていけそうです。 この高校に来なかったら今の先輩後輩や友達には会えなかったと思うと嫌ですが、この高校に来たからこそ会えなかった人たちもいるんだとも思います。 高校選ぶ時にもうひとつ悩んでた高校があったのですが、その高校の子の話を聞いていると毎日とても楽しそうで、まさに青春!って感じです。勉強もそこまで難しいわけじゃないらしく、定期テストを見せてもらったのですがこれならいけると思いました。 しかもその高校は推薦枠が大きく、トップ当たりの成績取れば面接だけで大学に行けると聞きました。中学で私の少し下くらいの成績だった子がその高校でトップクラスなので、私もそっち行ってればもしかしたら学力試験受けずに大学に入れて、毎日楽しかったのかもなとか最近ずっと考えてしまいます。 高校辞めようかと一瞬思ったけれど、親に迷惑かけてしまうのでそんな事できません。(主にお金とか世間体とか。)弟もいるのでお金は弟の進学のためにとっておきたいです。私が勝手にホイホイと使う訳にはいきません。 その高校には私が今やってる部活はないので、競技が嫌いになることもなかったと思います。 勉強より部活より、自分で選んだ高校で上手くやっていけなくて周りのものどんどん嫌いになってく自分が何より一番大嫌いです。最初から存在しなかったみたいに、誰にも迷惑かけず消えたいと考えてしまいます。 1人で道を歩いていると、誰か車とかで私を轢いてくれないかなとかも考えます。でもそれだと車乗ってる人に迷惑かかりますね・・・ もう本当にどうしたらいいか分かりませんしどうしようもありません。 考え方とか気持ちの持ち方とか誰か教えてください。喝入れてくださいお願いします。 親や友達に相談した方がいいのかもしれませんが、お腹痛めて産んでここまで育ててくれた両親に「消えたい」だなんて失礼すぎるし、友達にこんな重い話聞かせて拒絶されたらと思うとすごく怖くて言えません。 思っていたより長文になってしまってすみません。読んでくださってありがとうございました。

専門家に質問してみよう