• 締切済み

日当たりについて

設計し戸建てをこの度建て、日当たりを重要視して設計士さんのお勧め通り二階リビングの南東バルコニーのリビングにしました。いざ完成した物件を見たところ、南西バルコニーにしたほうが日差しが午後中入って良かったのでは無いかと後悔しております。全方向に窓はあるので、明るいですが、メインのバルコニーの向きを南西にしなかったのはなぜでしょうか。 ちなみに、リビングは二階全部で南東バルコニー目の前には隣家があり見晴らしは良くないです。しかも南西は畑なので見晴らしは夕日まで見えてよいです。(泣) バルコニーは12帖もあります。 これらを考慮してどちらがお勧めなのでしょうか?

みんなの回答

  • takapiii
  • ベストアンサー率55% (944/1707)
回答No.5

うちは今住んでいるのはマンションですが、南西リビングとバルコニーで、夏場はカーテンを閉め切っています。 あの夏場の西日は強烈で、家具なども焼けてしまいますね。 高気密ですし、窓の紫外線を吸収していますが、エアコンはかなり付けないと厳しいですね。 南東にはダイニングがあるのですが、朝目覚めてダイニングに行くと、明るくて気持ち良いので、南東リビングの方が良かったと後悔しています。 夕方にバルコニーで気持いよいのは主婦だけで、夫はあまり関係なかったりします。 夫的には南東で、朝、東のバルコニーで日を浴びる方が幸せではないでしょかね。

  • nabituma
  • ベストアンサー率19% (618/3135)
回答No.4

地域にもよるでしょうが、一般的には西日は強すぎるのでバルコニーにしたりするのは避けます。 夏の西日はきついですよ。(冬はよいかもしれませんが) 西側は遮熱のペアガラスを入れることをお薦めします。 年間を通じてみてみてはどうですか? 私は南西バルコニーは賛成できません。

machiko016
質問者

お礼

ペアガラスは入ってますが、はっきり“お薦め出来ませんの言葉” に納得することが出来ました。 やはり、通年経験しないと何ともですよね、設計士さんが考えた意味が分かると思います。 自責してる気持ちが軽くなりました。 ありがとうございました。

  • nemuchu
  • ベストアンサー率52% (1828/3484)
回答No.3

No2です。連投失礼します。 住宅建築に関しては「1級建築士だから」、「2級建築士だから」で差が出る事はありません。 建築士の資格は、「1級建築士のほうが優秀だ」等という区分ではなく、監理できる述べ床面積等の差のみです。 それぞれの監理範囲内であれば、あとはその建築士個人の能力次第になり、「1級建築士だからいい設計をしてくれる」と盲信するのは間違いです。 1級建築士になると、公共施設やホテルなどを主に取り扱う人も多いので、かえって「個人宅の設計は不得手」「見た目はスタイリッシュに作れるが、住み心地は2の次」という方も少なくありません。 個人住宅の設計、監理に関して言えば、「個人住宅をあまり設計したことがない1級建築士」と、「住宅設計ベテランの2級建築士」なら、後者のほうが遥かにいいです。 1級2級の差よりも、相手の過去の業績や、気が合う人かどうか?よく話を聞いてくれ、意見をうまく取り入れてくれるかどうか?のほうがずっと大事です。 ですので、今不満に思っている事があるのでしたら、質問主さんがお願いした方に率直に「自分はこう感じるのだが、このような設計にした理由は?」と、 お尋ねになるのが、一番ハッキリと理由を知る事が出来ると思いますよ。 (ちなみに西日の当たるベランダは、その下1Fの部屋も暑くなります・・・。)

machiko016
質問者

お礼

連投ありがとうございます。詳しくプロのご意見参考になりましたm(__)m しっかり情報とらえていかないと駄目だったって後悔先に立たずですが、夏の日当たり経験してから、又考えてみます

  • nemuchu
  • ベストアンサー率52% (1828/3484)
回答No.2

実際の建物を拝見していませんので、確実なことはいえませんが。一般論として。 南西が畑でそちらに向けてバルコニーを作ると、今の時期は暖かくていいのですが、 西日が午後いっぱい当たるので、夏場は暑くて暑くてどうしようもありません。 クーラーをガンガンにかけても冷えずに、夏場の電気代が異様に必要になる可能性がかなりあります。 また、畑に面して窓があると、一見見晴らしもよくよさそうですが、そちらから風が吹いてきたとき、 畑の土は軽くきめが細かい為、家の中に土ぼこりがまともに入ってきますので、家の中にサラサラした土の微粒子が溜まります。掃除が大変です。 更に、畑の土は湿気をよく含みますので、雨の次の日や、朝がたなどは土から湿気があがってきて、そちらに面したバルコニーに洗濯物や布団を干してもなかなか乾きません。 そういったことを考慮しての、南東バルコニーなのではないでしょうか?

noname#108157
noname#108157
回答No.1

嗚呼、折角のマイホームが大変な事になりましたね。 いつ頃設計士さんに頼んだのでしょうか? 夏と冬では日当たりは驚く程違います。 私は賃貸アパートですが「南向き日当たり良好」と言う事で 夏に契約しましたが夏には日差しも入らず暗闇でした。 でも、今の時期は西日がガンガンに入ってきて暖房を入れなくても 暖かいです。 どこぞの設計士さんに頼むより1級建築士に頼むべきでしたね。 まぁ、今ではリフォームもかなり格安で出来るので 一度検討してみては如何でしょうか?

関連するQ&A

  • バルコニーの位置

    建て直しを予定しています。3階建てで鉄骨か2x4か木造軸組みのいずれかでHMと話をすすめています。日当たりが悪く前後左右に家がたちならび、密集している地域のため3階にキッチンとミニリビングと大きなバルコニーをもってきたいと思っています。(2.5mx2.5mくらい)ただバルコニーを南東か北東かどちらに持ってくるかで迷っています。 (1)南東にバルコニーの場合: 南側には50cmほどの隙間をあけただけで3階建ての隣家があり、南東にバルコニーをもってきた場合は隣家の壁がすぐそこにある感じですし南東からの彩光が見込めないのです。そのかわり必然的に北西になるリビングには彩光がとりこめそうです。 (2)北東にバルコニーの場合: 北側の隣家は一階建てなのでバルコニーからの眺めは圧迫感を感じることはないと思います。この場合必然的にリビングは南東になります。このリビングによって(自分の家の影で)バルコニーに日が当たらなくなります。 各営業マンに伺いますと意見は両方にわかれます。 強い日差しをうけれるバルコニーにしたいのですが、春夏の太陽が真上に昇ったときくらいしか日があたらないかもしれませんが、そのわずかな時間でも気持ちよくすごしたい気持ちがあります。北東のバルコニーは夏でも日光はあたらないように思うのです。変な質問かもしれませんが、日当たりのよいバルコニーは是非希望でしたので皆様のアドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 一戸建ての日当たりについて

    注文住宅を建てるため、現在土地を探しております。 日当たりの良い家に住みたいので、真南にリビングをもってこれる土地がベストなのですが、現在候補に挙がっているのが、南西と南東に道路がある分譲地の角地です(真南から45度触れています)。土地を見つけてくれたハウスメーカーさんが言うには、南西、南東に建物がないから日当たりは心配ありませんとのことです。リビングは南東、南東どちらにもってくることもできますが、どちらにしても真南に比べると午前か午後の日当たりが悪くなるのではと不安です。 同じような土地にお住まいの方がおりましたら日当たりがどのような感じなのか教えて頂けないでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 日当たり良いのはどちらでしょうか?

    玄関が北東向きの間取りの中でバルコニー位置を思案中です。 南西側に、横長ではなく、正方形のバルコニーを考えてて、南側or西側で悩んでます。 普通に考えれば迷わず南側なんですが、南には隣家が1Mほどの距離に建つ予定で、西側は幼稚園の運動場で建物がナイため(木はありますが)西側もいいんじゃないかと設計の方に言われ迷ってます。(ちなみに南西側は平屋です) 太陽は南にあるときは上の方にあるから、どちらでも同じくらい日が当たる、それなら遮る建物がなくて夕方まで日が当たる西側の方がいいと夫は言いますが、私は夕方の日当たりに期待するよりお昼の太陽で乾いてほしいし、南側の方が早く太陽に当たれるような気がして・・・。でも隣家がすぐ近くに建ってたらそうでもないのかなぁ、と悩んでます。また、西側は建物はナイけど、運動場の木があるのがちょっと気になって。木から虫とかやってこないかと・・・。 日当たりに詳しい方、同じような方角にバルコニーある方、それ以外の方、何かアドバイスいただけたらうれしいです。よろしくお願いします。

  • マンションの日当たりに関して

    物件を探していて、よさそうなところを見つけたのですが、日当たりが不安です。 リビングの間取りは、添付画像の通りです。 窓の位置から、部屋に日が入りずらいと思いました。 この間取りですと、日当たりは悪いでしょうか? 回答よろしくお願い致します。 条件は下記の通りです。 部屋の向き 南西 階建 5階建/3階 目の前を遮る建物は建っていません。

  • 長い庇での日当たり

    新築の間取り設計中で、1階リビングの上に2階部屋の一部とバルコニーで合計2m70cmの庇になってしまいます。南向きのリビングにこのような長い庇になると日当たりはかなり悪くなるでしょうか? ベランダの一部をけずるか、庭が狭くなるけれどリビングをもっと南に移動させるかで悩んでいます。

  • 南西に隣家がある場合の日当たり

    こんにちは。 現在土地を購入し、間取りを検討中です。 土地は南東・北東に面した角地で南西側に家が建っています。 南西の隣家とは約2m離れていますが、日当たりはどうでしょうか?また、南西側につける窓は日当たりをよくするため、大きめがいいでしょうか? それともプライバシーのため小さめがいいでしょうか? 意見を聞かせてください。 お願いします。

  • 南東向きのリビングの日当たりについて

    現在、土地の購入を検討している者です。 北と東が道路に面している角地で50坪程度です。 真南向きではなく ほぼ南東むきの土地です。 リビングも南東向きになると思うのですが 南の隣家との距離は、6メートルほどは開くと思います。  そこで教えていただきたいのですが、 ○冬(たとえば冬至あたり)の隣家の影はどのくらい のびてくるのでしょうか?それによって家は 何時くらいから日当たりが悪くなるでしょうか? 何メートル空ければ日当たりは確保できますか? それ以外の季節の日当たりは 大丈夫でしょうか? また参考までに真南向きの場合との日当たりの 違いも教えていただければ うれしく思います。 敷地の説明等言葉足らずかもしれず、申し訳ないのですが どうか、皆様のお知恵を貸していただきたいです。

  • 日当たりについて

    東道路で、南側に隣家が建つ土地なのですが、相談にのってください。 LDKと和室を南側に配置したのですが、和室が東側です。 南側とは90センチほどの高低差があり、南側のほうが低いです。 LDKのダイニング側が、隣家の外壁とこちらの外壁が6.5m(隣家の屋根までだと6m)、リビング側が、6.5から9m、和室が9m以上ほど離れています。 西側には平屋があり、南西には建物はありません。和室の南側はうちの駐車場と、隣家の駐車場が続くので開けています。また南といっても、真南ではなく、南南西ぐらいです。 わかりづらいかも知れませんが、このような家の冬の日当たりはどうでしょうか。よろしくお願いします。

  • 日当たりはどれ位?

    いつもお世話になっております。 着工合意を済ませ、来月から新居を着工するのですが、現在土地の南東側に建築中の建売住宅の為に日当たりが悪ならないかと心配しています。建物同士は横並びの状態です。私の家の南東に位置するリビング側の壁から約3m20cm離れて、隣家の壁があります。建物は我が家より10cmほど高いです。晴れた午後1時頃に建築現場に行ってみたのですが、我が家側の南東半分位は日陰になっていました。その場合、終日を通しての日当たりはどうなるのでしょうか?日当たりが悪い場合、家自体をもう少し北西寄りに動かすことも検討中ですが、移動出来たとしても今より10cm離せる程度です。それ位移動しても意味は無いでしょうか?アドバイスをよろしくお願いします。

  • 日当たり:直射日光のないリビングって・・

    新居を建設中で既に上棟したのですが、南側1mが隣家(同時に建設中)、西側2-3mがマンション、北側1mが隣家、東側は駐車スペースを挟んで隣家、という住宅密集地です。 東南の方角が、部分的にやや開けています。 都心に出やすい&駅近という立地優先で、日当たりは期待薄と分かってましたが、いざ状況を見るとあまりの囲まれ具合に落ち込みます。思ったより南の隣家が高さがあり、2階リビングにし、高い窓もつけたのに、その窓も隣家屋根でふさがれそうです・・ 直射日光が差さないリビングになりそうです。そんな家ってありますでしょうか? 2階は天井高を4mにし、床材は明るい色、壁やキッチンは真っ白、2階バルコニーに真っ白なタイルを敷くなど、設計時点で工夫は凝らしていますが、 どんな感じになるのかまだ分からず(階段が出来ていないので2階は様子をみていません) 不安で眠れない日々です。新居を待つ楽しいはずの日々が、出来上がるにつれ憂鬱で見に行くのも苦痛になってきました。。今更解約もできないですし・・ 旗竿地のような場所に住んでいらっしゃる方の体験談、改善策などお聞きしたいです。 どうぞ宜しくお願い致します。