• ベストアンサー

税理士の従業員名簿について

このたび、税理士事務所へ就職となりました。 私自身、以前所員7名の事務所で勤務経験があり、その経験を見込まれ採用となりましたが、就職する事務所では現在私以外従業員がいません。従って、従業員名簿がありません。 所長である税理士より、税務署提出用の従業員名簿を準備・作成するように指示を受けましたが、従業員名簿を作成したことが無く、様式も知りません。 税務署へ行けば良い事だとはわかるのですが、なかなか税務署へ行く時間がありません。どこか、WEBでの公開をしているところがありましたら、お教えください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

毎年確定申告前になると「関与先名簿」と「従業員名簿」がセットで送られてきます。 それに書いて出す訳ですが、それは税理士(所長)の仕事。大規模な事務所でない限りスタッフがやることではありません。 あなたの所長も今まで経験してないから解らないのでしょう。 と、言うことは、関与先名簿とかどうしているのでしょうか? 提出は税理士の義務と私は考えてますが…。

ben0514
質問者

お礼

お礼が遅くなり、申し訳ありません。 今までは所長が作成し、提出していました。 高齢と言うこともあり、面倒なのでしょう。 大変参考になりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • hata79
  • ベストアンサー率51% (2555/4940)
回答No.1

義務で出す書類ではなく、税務署側から「出してください」とお願いをされて出してる書類ですから、様式がないので郵送してくれと税務署総務課に電話すれば郵送してくれますよ。

ben0514
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 義務ではないのですね。勉強になりました。

関連するQ&A

  • 税理士事務所への就職

    税理士事務所への就職を考えています。 そこで質問があります。税理士には税務署からの天下り、 マスター税理士、試験組税理士がありますが、僕は試験 で税理士になりたいので試験組税理士の所長さんの事務 所に就職したいのですが、その際に電話で所長にそのこと を聞くのは失礼なのでしょうか?

  • 会計事務所からの税務署への問い合わせについて

    現在、会計事務所(税理士法人)で勤務をしています。 私が事務補佐で従事している税理士からは 税務 について質問がある場合でも、 「会計事務所の所員は、税務署に質問してはいけない。」 と言われています。 私はまだこの業界では3年と経験が浅いですが、悩むレベルもまだまだ低いので、 税理士に質問する事で解決できますが、 税理士であっても判断をしかねる案件の場合、個人を装って(会計事務所の所員である事を隠して) 税務署へ問い合わせをさせられる事もしばしば。。。 会計事務所や税理士法人の所員(もしくは税理士?)は、 本当に税務署へは問い合わせをしてはいけないのでしょうか? つまらない質問で申し訳ございませんが、参考までにお伺いしたいと思います。 宜しくお願いします。

  • 税理士事務所の就職

    先日友達が税理士事務所に採用されたのですが、年が29歳で事務職がはじめてなので凄く不安に思っているようなのです。そこの事務所の所長さんには‘君の履歴書から努力してきたのが分かったので、採用したい’と言われたそうなのです。 4年間は税理士資格の勉強をし、試験も受けたはいるのですが科目合格はしていません。経験も無いので、いざ仕事を始めて出来なかったらどうしようと言う事で頭がいっぱいの様なのですが、未経験で事務所に勤めて、仕事について行けるものでしょうか?特に勉強しておいた方が良い事はあるのでしょうか?

  • 税理士事務所に保管している資料は誰のもの?

    今年12月末日で廃業の税理士事務所の従業員です。 所長の体調不良が原因です。 10月末にお客様に突然『当事務所は12月いっぱいで廃業します。ついては娘で税理士の△△が事業を引き継ぎます。』という封書が送られました。従業員は何一つ聞かされていない状態でした。 その後の話し合いも無いまま、お客様には、娘の税理士から営業レター、電話FAXで勧誘があり私たち従業員は困惑しています。 また、所長と娘との覚え書きが呈示されました。内容は『従業員も引き継ぐが、このことに異論を唱えるものは、即刻首。ついては退職金も支払わない。』 これを盾にいろいろ難癖をつけられ、当然離反者もでています。 また事務所の保管しているお客様の税務関係資料(原本はお客様に渡しているが、事務所としての控え)を他の税理士事務所に行かれるお客様の分も含めて、残せ。 残務整理で1月に出てくることも許さない。鍵も返せ。など理不尽な要求をされています。 残務整理等はいいとしても、当事務所は廃業しますので、一旦お客様に事務所で保管した資料はお返しするのが当然でないでしょうか。 お客様の重要な情報なので、なにか法的な根拠をご存じな方教えて頂けないでしょうか。

  • 税理士事務所

    こんばんは。23歳の二児のママです。 就職活動を始めて間もないのですが、運良く税理士事務所でパートタイマーとして採用が決まりました。私は、簿記の資格も経理の経験もありません。でも、パートでも決算まで任せることになる、と言われました。税理士事務所で働く場合、どんな勉強が必要ですか?経験も何も無い私を採用してくれたのだから、とにかく頑張りたいのです。ご存知の方教えてください。よろしくお願いします。

  • 会計・税理士事務所就職時の身元調査の件

    私は、大学を卒業し税理士事務所に内定が決まった23歳女です。 内定先の税理士事務所の所長から「簡単に身元を調べさせてもらう。」と言われました。 税務署に税理士事務所の職員として登録する(←所長が言っていました。たかが事務所職員を税務署に登録するというのもよくわかりませんが。。)際に、税務署側から何らかの個人情報の提供(税金の滞納暦、家族構成、家族の仕事内容等)が行われるのでしょうか? 知っている方いらっしゃいました教えてくださいませ。

  • 税理士について教えてください。

    妻が社長で私は専務です。会社の経理、決算で知り合いからの紹介で依頼しました。18年頃からです。会計事務所ですので、設立者(代表所長と呼んでいる)が部下を連れてきました。 資格のある税理士です。最初は量も少ないのでそこそこに決算組めました。21年頃から社長がずさんで記帳をしていません。その度に税理士がいうのですが、パートさんにやらしたりと、決算の重要性を認識していません。所長は日頃担当税理士の報告を聞いています。が必要なこと話さない税理士のため(所長に反目している)詳しくは当社を理解していませんでした。22年度からどうも決算がおかしいと気づき(私は他の代表なので時々出納帳を見ていた)、23年度1000万円の現金不足を決算書提出の当日にわかりました。こんなにのびたのも記帳していないからです。その度に社長には注意していました。会社から見れば短期借入で、しかも架空計上です。その処理だと脱税でしょうと私が騒ぎ、とりあえず修正で出すから日にちが無いので処理しますで、と決算出しました。 この4月、6月に税務署が入り、脱税が指摘され(この1000万も入っていると思う)修正申告してください。と言われました。修正処理をどのようにするか、税理士事務所でもめています。社長個人もでたらめな決算をしていて(この税理士、会社と個人を見ている)脱税指摘されていますが、税務署から指摘された資料を所長に出しません。どこが脱税か分かりません。所長が出すように強く言うと言ってますが。そこで(1)出さないと罪になりますか。 (2)この税理士を税理士を取り締まるところに問題提起したいのですが、弁護士の相談みたいな、相談するところありますか。この税理士にペナルティを掛けること出来ますか。会社に損害与えています。 出納帳見ていると、おかしな所ばかりで、第3者機関として相談出来るところ有りましたら、教えてください。

  • 税理士資格について

    現在、税理士試験の勉強をしています。同時に資格取得のための実務経験2年を得るために就職を考えています。そこで質問ですが、この実務経験は会計士・税理士事務所の経験でなくてはいけないのでしょうか?例えば、一般企業や経営コンサルタントでの経理・税務業務では認められないのですか?実務経験が認められるときの諸要件などを教えて下さい。

  • 税理士を目指しています

    昨年末から簿記の勉強を始め、6月に1級を受けました。 結果は余り自信がありません… 現在就職活動中なのですが、 税理士事務所の求人は、殆ど経験者である事が条件になっています。 作業のある現場勤務の経験はありますが、 会社勤めは全くの初めてで、 社会人としての勉強をイチからはじめる事になります。 そこで質問なのですが、 (1)求人条件が経験者と書いてあっても、応募して見るべきですか? (2)税理士事務所の求人が非常に少ないので考えたのですが、 簿記を生かせる仕事にまず付き、 1級取得と社会勉強をしつつ、 将来的に税理士事務所勤務を目指すのはどうかと思うようになりました。 これについてどう思われますか? もちろん、採用された会社ではちゃんと責任を持って勤めます。 アドバイスをよろしくお願いします。

  • 税理士事務所内定時のことについて

    先日、税理士事務所に内定を頂いた者なんですが、内定を頂いた時に所長さんから「税務署に職員の登録して素行を調査する。」と言われたんですが、この「素行を調査する」とは何でしょうか?職員として登録するときに何かしらの情報が税務署側から提供されるのでしょうか? それとも履歴書記載の住所地に内定者本人が住んでるかどうかの確認なのか、両親(保証人)が住んでるかどうかの確認なのか。。 所長は税務署OBです。 どうかよろしくお願いいたす。

専門家に質問してみよう