• ベストアンサー

TOSHIBA RR-F3でシフォンケーキを作りたいのですが、焦げてしまうんです。

同じ機種をお持ちの方、教えて下さい。 私は15cmの型を使用しているのですが、 角皿を置くと天井が低くなってしまうせいか、 表面が焦げてしまいます。 そこで、天井との差をつける為に 角皿を取り外して、使用しようと思っているのですが、 その場合でも上手に焼けるのでしょうか? また、この機種をお持ちの方はシフォンを焼くとき 余熱は何度で焼き温度は何度で設定していますか? 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

こんにちは。 あいにくと機種は違うのですが、おそらく庫内が狭めで高さが低めな機種ってことですよね。 うちはまさにその代表格みたいな機種です。(日立ですが) 小さいオーブンの欠点は熱がじんわり均等に回らないことですね。 暖房された部屋と同じで、広くセントラルヒーティングされた部屋では、ちょっと窓を開けたぐらいでは震えるほど寒くなったりしにくいですが、狭くてエアコンで暖められた部屋は窓を開けた瞬間に冷え込みます。 ですので、それを補うためにエアコンは力をふり絞って運転し始め、今度は送風口の下は暑すぎて耐えられない、でも部屋の隅はまだまだ寒い・・・というように温度の安定しない環境になります。 小さいオーブンだとヒーターはサーモスタットが入るたびに焼けつくように熱くなり、その熱を狭いがゆえにダイレクトに受けて、表面ばかりが焦げやすく、中まで熱が回りづらくなるわけです。 熱のまわりを少しでもよくするため、うちでは回転皿に網を敷いてその上に型をのせて焼いています。 ただ高さのある網だとシフォンケーキはふくらんだとき天井まで届いてしまいますから、私が使っているのはバットにセットする油切り用のとても薄いものです。(高さ1センチくらいでしょうか。) それから、温度は通常レシピは170度くらいになっていることが多いと思いますが、私は150~160度で、時間もレシピで35分とあっても50分くらいは焼きます。 (17センチを使っているので質問者さまだともっと短時間でもいいと思いますが、こういったことはオーブン自体の個体差が大きいので、ご自分のオーブンでベストな温度と時間を試行錯誤されるのがいちばん成功への近道だと思います。私もそれがわかるまで30個くらいは焼いたと思います。) ヒーターを熱くしすぎないのは火が通る前に焦げるのを避けるためなのですが、うちのオーブンレンジの取説ではスポンジケーキは150度と書いてあったので、ああその程度まで下げても焼けるんだなと思って、あるとき思い切って温度を下げてその分時間を延ばしたら結構うまく焼けるようになったのです。 取説はおそらく小さいオーブンの特性を考慮した上での温度設定が150度なのでしょうね。スポンジケーキも普通オーブンで焼くレシピは170度くらいになっているものが多いかと思います。 シフォンケーキ(というかケーキ一般に言えることかもしれませんが)を焼く時、ベーキングパウダーはとても早くから効果が出て、初めの10分くらいでかなり膨らんでしまいます。 ですが卵をちゃんと泡だてていれば、ベーキングパウダーなしか最小限度の量でも、卵の力でしっかり膨らむということがわかってきました。 それに卵の膨らむ力は低めの温度(150度とか)でもよく働き、しかも持続力があって、卵に頼って低い温度で長時間焼く方法は最後までじわじわ膨らみ続け、かえって出来上がりもいいようです。 それでも最後の15分くらいは焦げやすいですから、途中からアルミ箔をちょんと載せて焼き続けます。 予熱は、160度でしています。 以前は扉を開けた時庫内が冷えるので170度にしていたのですが、それだと入れた瞬間からベーキングパウダーパワーでぐんぐん膨らんでしまい(私はBPを少量入れる派なので)焦げ始めも早くあまり仕上がりが良くないことがわかりました。 なので、具体的には予熱160度、型を入れてから5分から10分くらいは160度のままで膨らんでいく様子を観察して納得がいったら150度に落として焼き続け、十分色づいたらアルミ箔という感じでやっています。 途中ふくらみが悪そうだったら160度に戻したりもしています。

noname#101098
質問者

お礼

こんにちわ! ありがとうございます。 私のオーブンレンジは車庫内が、17cmです。 そして、回転皿がないタイプなんです。 バット用の網でも代用できるのなら角皿の変わりに 置いてみようかと思います。 今、取説を見ましたら、スポンジケーキ160度(焼き22~27分) パウンドケーキ150度(焼き45~50)となっていました。 シフォンの場合、パウンドケーキを参考にすれば良さそうですね。 私も次回からは、150~160度に下げて 焼いてみます! 1今までは、80度余熱、170度 30分でやっていました。(ネットのレシピ通りです、BPが入れません) 焼けているのですが、型から取り外す時、崩れてしまいます。 きっと焼きが甘いのかもしれません。

その他の回答 (1)

  • dezimac
  • ベストアンサー率56% (2365/4208)
回答No.1

機種は違いますが、天板(角皿)なしで網置いてやった事はありますが、 それでも庫内の高さが足りない&上方の火力が強く、焦げてしまいます。 12cm型ですが、天板あり(下段)170℃で25分ですね。 軽く焦げ目が付く程度(カステラやスポンジケーキの表面と同じくらいの色合い)ですが、上はカットしてしまうので関係ありません。 オーブン毎に癖があるので、レシピ通りではなく、温度を10℃くらいづつ(±20℃くらいが許容範囲)下げたて焼き時間を伸ばす等の工夫をした方がいいです。 あとは本格的に焦げはじめたら、アルミホイル被せるとか。 ここで失敗すると萎んでしまうのですが。 http://www.kumisuke.jp/cake/cake7-28.htm

参考URL:
http://www.kumisuke.jp/cake/cake7.htm
noname#101098
質問者

お礼

あ!上の段でやっていました。下の段に置いてみます。 URLまで載せて頂きありがとうございます。 参考にしてみます。 シフォンって色んなやり方があるから 迷ってしまいますね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう