• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:今日、駅で馬鹿にされました。)

駅で馬鹿にされた私の悩み。なぜ私はいつも顔で馬鹿にされるのか?

alfa_1の回答

  • alfa_1
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.13

みなさんおっしゃるように、小島よしおがブサイクだとは思いませんけど。。。? それはさておき、小ざっぱりと清潔感さえあれば就職に不利なこともありません。 就職には学歴やら容姿やらナンダカンダ言いますけど、結局は「コイツと一緒に仕事をや ろうか!」というのが採用基準のすべてですよ。 その中に会話の受け答えの気持ち良さとか一緒に居て不快でないとかがあるわけです。 とどのつまり、会社の人達だって毎日楽しく仕事をしたいわけですから、仲間になれそう かどうかだけなんです。 いくら美男子だって高学歴だって、イヤミな奴とは仕事したくない。でしょ? 会社にはブサイクなオヤジなんていくらでも居ますよ。 あなたは一緒に歩く友達がいるわけですよね。 それなら大丈夫じゃないですか! 女の子だって若いうちは物事の判断がつきませんから、どうしたって美男子に流れます。 でもある程度わかってくるとやっぱり男は見てくれがすべてじゃないよね、って事に気付 くみたい。 気付けなかった女の子はいつまでもアイドルを追っかけて婚期を逃がして・・・イヤイヤ(汗)。 ですからあなたがもう少しして相応しい女性の年齢層が上がってくれば必然的にモテます。 日曜日にショッピングセンターへ行ってみて下さい。 さまざまな夫婦連れが歩いていますけれど、そんなにカッコイイ旦那なんて居ませんよ~。 たいがいブサイクなのが嫁さん子供連れて歩いていますから、大丈夫! 彼女や結婚も顔じゃないです。 人に好かれるかどうかだけ。

関連するQ&A

  • 小島よしお+劇団一人=イケメン?

    こないだ僕の顔は小島よしお+劇団一人で濃い顔のイケメンって言われて告白されまして、それを友達に言ったら濃い顔は好き嫌いがあるって言われました。そこで濃い顔ってイケメンになるんですか?

  • 小島よしおについて

    小島よしおに顔が似てると言われ、ショックで、毎日辛いです。イメージ良い人なら良いですが、裸芸人はイメージ悪く、カッコ悪くないですか?私自身顔が凄い濃いせいもあると思います。立ち直る為に、アドバイスよろしくお願い申し上げます。

  • おしゃれな人の部屋着

    おしゃれに自信のある方に質問です。 部屋着、どうしていますか? 外で友人と会う時などは、重ね着をしたりスカートにタイツだったりしますが、 家ではその恰好では、冬では寒いし、重ね着がなんかうっとうしいし、 家ではテキトーな格好をしています。 私はファッションセンスは特別ある方ではないですが、 綺麗でもっとおしゃれな方、ショップ店員さんなどは、家で一人でいるときどんな格好をしているのかなぁ~と思いました。

  • 馬鹿にされることなどについて。

    人には聞きづらいので、ここで質問します。 私は、小学生の頃から誰かに馬鹿にされていました。 いつから馬鹿にされていたのかは、よく覚えていません。 ただ、目立っていたらしいです。 その頃の親友に「アンタ、学校でキャラ演じてるでしょ」と当時言われてびっくりしました。 同時期に母親にも「学校でのアンタおかしい。何であんなに馬鹿っぽく振舞うの?」 と時々言われていました。 オーバーリアクションや、変な言動が癖になってしまっているんです(家族以外で)。 自分で自覚はありません。 学校に行ったり、友達に会うと変わってしまうらしいんです。 なのに、一人で何か発表する時は、怖くて泣き出していました。 近所の大人の前では大人しかったです。基本的に人見知りなので……。 そんな私の周りには、頭の良い人が集まり、私を馬鹿にします。 中学の友達はそうでした。 基本的に何をしても馬鹿にされていて、自分でも「自分は致命的な馬鹿なんだなあ」と思っていました。 でも、それで周りの人が笑ってくれるなら馬鹿にされてもいいかなと思っていました。 その頃、本を読んだり物語を書いたりするのが好きでした。 その頃、精神的に参ってしまい、不登校になりました。 そのまま高校生になり、ネットで人と関わったりしだして、勿論そこでも馬鹿にされます。 ネットで馬鹿にする人も、学校の人たちと似たような人ばかりでした。 リアルと違うのは、ネットには真摯に向き合ってくれる人がたくさんいて、その人たちに救われていました。 そういう人に言われたのが「アンタはふわふわしてて、言葉に感情がこもっていない」といわれました。 他にも「もう一年以上アンタと付き合ってるけど、普通の人はアンタのことを理解できない」とか。 どういうことかわからなかったです。 アルバイトもしました。 仲良くなったら、その癖がでてしまい、よく変な顔をされました。 「テンションの落差が気持ち悪い。自然にしてればいいのに」と仲良い人にはよくいわれました。 基本的には、真面目な印象らしいです。 最近は人に馬鹿にされるのが怖いんです。 何故か怖いんです。 自分の主張を口に出そうとすると、また馬鹿にされるんじゃないかと怖くてしかたないんです。 文章ならいくらでも書けるのに。 今でも、話し方は治っていません。 治し方がわかりません。 自分でも何か気持ち悪いです。自覚がなく、人に言われて「そうなんだ」と思うことが多いので。 こういうのを治せるなら治したいです。 アドバイス、お願いします。

  • 小馬鹿にする

    友達にさすが○○くんと馬鹿にしたような顔で言われました。 自分はたまーに変な行動をとってしまう時があります。自分でその事に気づいていますし直そうとも努力しています。 友達にその言葉を言われとても傷つきました。 その友達をとても信頼していてそんな事を言うやつじゃないと信じていたんです。 皆さんはこういう経験ありませんか?  あるならどうすればいいかアドバイスお願いします。

  • 友人から旦那(彼氏)を馬鹿にされたことありますか?

    友人から旦那(彼氏)を馬鹿にされたことありますか? 元彼の時は「顔妥協しすぎ」だの 旦那と結婚前(まだ結婚決まってない時期)は「身長低いね」「かっこよくないね」を 言われた事ありますが何なんでしょうか。失礼ではありませんか? まともに彼氏も出来たことないのに、 友達の恋人を採点してるのでしょうか。 勿論、その子からは結婚のお祝いの言葉はありませんでした。

  • 彼女が馬鹿で恋愛経験0

    私は20歳の大学生です。 見た目は今時の清楚な感じの女の子 だと言われます。 あまり恋愛をしたことがなく、まともに付き合った人も1人いるかいないか…セックスもしたことがないです。 キスの仕方さえもよくわからないです。 可愛いとか褒められたり、告白して頂いたときは顔は真っ赤だしあたふたしてしまい本当に恥ずかしいです。 最近、友達の弟の友達(高校3年生)に告白されてもちろん顔真っ赤で… そんな風に思って頂いていたなんて知らなくて。 『本当鈍感だよね。年上とは思えない、可愛い』と言われました。 鈍感イコール馬鹿ってことですよね? 二十歳なのにもっと余裕な態度とれないのか私は!っと落ち込んでいます。 同年代から見ても年上でも下でも、もし自分の彼女が照れ屋で余裕なくて、二十歳なのにキスの仕方さえもわかっていないなんて嫌ですよね? やっぱり少しは慣れている方がいいですか?

  • 大学に入って馬鹿になりました

     今年の4月から大学生になりました。バイトやサークルを始めて、忙しくも楽しく大学生活を過ごす一方で、高校の時と比べ自分が馬鹿になったと感じ始めました。  主な理由として、高校時代よりも遅い時間に家を出るのに遅刻が増えたこと、忘れるはずのないもの(お弁当、定期など)を持ち忘れる、頭の回転が遅くなった、などです。  はじめは忙しさから来る疲れと気が緩んでるせいかなあと思いました。けど、先日いつもより早い電車に乗り込んだのに、教科書の入ったカバンを忘れて結局遅刻した日は、自分が馬鹿すぎてショックを受けました。気の緩みや疲れでこんなミスをするのかと、改めて疑問にも思いました。  何でこうなったのか、改善するにはどうすればいいか分かりません。気をつけていても何かしら失敗をおかしてばかりで自分が情けなくて仕方ありません。  どうかご意見よろしくお願いいたします。

  • 友達に馬鹿にされているような気がします

    8年ぐらい仲の良い友人のことなんですが、普段の何気ない会話などで私を馬鹿にしたり見下されているようなことがあり悩んでいます。 友人が就活をしていて不採用で話を聞いていたら、「絶対○○←(私の名前)でも不採用だよ」とか勤務時間が辛くて自分が三ヶ月で辞めた会社についても、「○○だったらもっと続かないよ」など… そうであっても友達にこんなこと言いますか? 他にも共通で仲の良い友達三人で話している時は、わざと私が会話にはいっていけない内容を永遠と二時間ぐらい友人二人で話しています。私も軽く私その話はいっていけないから違う話題してよ~など言ってもです。もう一人の友人は気を使って話題を変えようとしてもすぐ戻します。 私は一人黙っているしかないので、そうすると「元気ないね、生きてる?」などちょっと嬉しそうに言います。 彼女はわざとですよね?何回か言ったんですが、聞いてるのか聞いてないのか…… 最近はあまり会わないようにしてますが、友達ってこんなものですかね。

  • 彼氏に教養がないことを馬鹿にされる。

    現在付き合っている彼氏に、しばしば私の教養(一般常識)の無さを馬鹿にされます。 例えば、彼氏が桃鉄の攻略本(笑)を見ているときに、私が傍に寄ると、 「この駅の名前、読める?」と質問をされ、北海道のマイナーで難解な漢字の駅名だったので、素直に「わからない。何て読むの?」と聞くと、 非常に驚かれ、「こんなのも読めないの?これじゃ、○高(私たちが住んでいる県で一番低偏差値の私立高校)の生徒と何ら変わらないじゃん。これからは○高の生徒を馬鹿にできないね。**(私の名前)はもっと教養があるのかと思ってた。びっくり。正直引いた、というかがっかり。」と言われました…。 一応、私は県でトップの偏差値70超の進学高校(彼氏の母校)に通っています。しかも、○高の生徒の電車マナーが悪いと愚痴を零したことはありますが、学力的なことについて馬鹿にするような発言は一度もした覚えがありません。 因みに彼氏は国立大医学部4年で頭がいいです。(一度留年しましたが。) あと、文学作品の名前が分からず、馬鹿にされたこともありました。(その作品も、日本史の文化史や、現代文の教養で出てきたのを見たことがありません。) 確かに、私は普段ニュースというかテレビを見ないので、一般常識や地名については疎いかもしれません。 しかし、普通に会話を楽しんでいるときに突然知識問題を出され、私の英語力や常識・教養を試そうとし、答えられなかったら「教養がない」と言われるのは辛いです。何時何を聞かれるのかと思うと、身構えてしまいます。 元々、彼氏はナルシストな面が多少はあるようで、「自分のことは馬鹿だと思っていない」 「俺はモテてしまう顔だから」と自分で言うし、 他にも、私が進路で悩んでいるときに、「**(私の名前)は馬鹿じゃないよ。…まぁ、俺に比べたらアレかもしれないけど(笑)」と言ったり、 「もう一回受験したいなぁ。そしたら、もっと上の大学の医学部に行けたかもしれないのに。」等々…気にしすぎかもしれませんが、私的に疑問を感じてしまうような発言が多いです。 あと、レストランや信号待ち等で近くにカップルがいた場合、ガン見して、「あのカップル、彼女は顔、彼氏は声が微妙だよね」等と、上から目線で勝手に解析を始めます。正直、人としてどうかと思います。私は彼氏のことを、彼が自評するほどカッコいいとは思いません。大学の友達も少ないようです。 皆さんならどうします?

専門家に質問してみよう