• ベストアンサー

ITパスポート試験の問題で

以下の問題は答えがウなのですが、解き方が本を読んでもわかりませんでした。この問題の解説を教えてもらえるでしょうか?よろしくお願いします。 あるソフトウェア開発の仕事をAさんが一人で作業すれば24日、Bさんが一人で作業をすれば12日かかる。二人で作業を行う場合には、一日の全作業時間の25%が打ち合わせに必要となる。二人で作業をした場合、開発を完了するのに何日かかるか。 ア6 イ8 ウ11 エ12

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こういった問題は、一日の作業量を求めてやるのが常道です。 Aさん一人の一日の作業量:1/24 Bさん一人の一日の作業量:1/12 よって、AさんとBさん二人では、1/24+1/12=1/8 ところが、打ち合わせのために生産性が25%低下することになるので、 二人の一日の作業量:1/8×(1-0.25)=3/32 よって、開発完了にかかる日数は、 32/3=10.・・・ 10日では完了しないわけですから、11日のウとなります。

benchie8
質問者

お礼

ありがとうございました。理解できました。

その他の回答 (2)

  • hukuponlog
  • ベストアンサー率52% (791/1499)
回答No.3

これは、ITというよりも算数の問題ですね。俗に「仕事算」と言われるものです。 その開発作業全体を1とすると Aさんの一日あたりの仕事量は 1/24 Bさんの一日あたりの仕事量は 1/12 二人が一緒に仕事をする場合、1/24+1/12=3/24=1/8 となり、全力で仕事をするなら8日で終わります。ただし、一日あたり1/4が打ち合わせに取られるわけですから、実際の一日あたりの仕事量は 1/8×3/4=3/32 ということになります。 仕事量は1ですから、1÷3/32を計算すれば良いことになります。計算すると 10.6666666・・・ですから切り上げて、11日となります。

benchie8
質問者

お礼

ありがとうございました。理解できました。

noname#96023
noname#96023
回答No.2

全体の仕事を24とすると Aは一日1の仕事 Bは一日2の仕事をできます しかし、仕事の25%は打ち合わせなので Aは一日0.75 Bは一日1.5 の仕事をします 以上から2人の1日の仕事量は2.25 仕事全体が24なので 24/2.25 =10.66 以上からウの11日です

benchie8
質問者

お礼

ありがとうございました。理解できました。

関連するQ&A

  • ITパスポート試験に出題された問題なのですが・・・・

    あるソフトウェア開発の仕事をAさんが一人で作業すれば24日、Bさんが一人で作業すれば12日かかる。 二人で作業を行う場合には、1日の作業時間の25%が打ち合わせに必要となる。 2人で作業をした場合、開発を完了するのに何日かかるか? 答えは11日です。 どう計算すれば答え(11日)を求めることができますか?

  • itパスポートの問題で分からないことがあるので教えてください。

    itパスポートの問題で分からないことがあるので教えてください。  ある作業を6人のグループで開始し、3ヶ月経過した時点で全体の50%が完了していた。残り2ヶ月で完了させるためには何名の増員が必要か。ここで、途中から増員するメンバの作業効率は最初から作業している要員の70%とし、最初の6人のグループの作業効率は残り2ヶ月も変わらないものとする。 ア 1 イ 3 ウ 4 エ 5

  • ITパスポート試験の過去問が分かりません。

    平成21年度秋期のITパスポート試験の問70の問題です。 0から1までの一様乱数からXとYを取り出すことを600回繰り返す。このときY<Xを満たす回数の期待値は幾らか。 ア 150 イ 200 ウ 300 エ 400 正解はウの300とのことですが、なぜちょうど300になるのでしょうか? どなたか分かりやすく教えていただけると助かるのですが・・・ 計算式も含めてお願いいたします。

  • ITパスポート試験の問題について

    プロジェクト組織の説明として正しいものはどれか ア 社員は所属およびもう一つのプロジェクトに所属し、複数のプロジェクトに参加することはない イ 社員は所属とプロジェクトの指揮命令下となる為、指揮命令系統が混乱しない様に整理しなければならない ウ プロジェクト組織の長は、集める社員の部門長よりも上席のモノにしなければならない エ プロジェクト組織を解消する時のため、あらかじめ社員が戻る場所を決めておかなければならない どれが正解なのでしょうか・・・ 解説もつけて下さると有難いです。 よろしくお願いします。

  • 基本情報試験の問題で

    基本情報試験の勉強で、この問題がよく意味がわかりません。答えはエだそうですが、どうしてこうなるんでしょうか?解説をお願いいたします。 ●2進の浮動小数点表示で誤差を含まずに表現できる10進数はどれか。 ア 0.2  イ 0.3 ウ 0.4       エ 0.5

  • 整数の問題?

    nを3以上の整数とする。x~(n-1)+x~(n-2)+・・・+x+1をx-1で割った余りは□アとなるから、x~(n)-1を  (x-1)~2で割った余りは□イである。 また、x~(n)-1をx~(2)-1で割った余りは、nが偶数のとき□ウであり、nが奇数のとき□エである。 □の中ア、イ、ウ、エに答を入れる問題ですが、自分の答はア:n イ:n(x-1) ウ:? エ:?となりました。 途中式も含めて解説をお願いできれば有り難いです。どうかよろしくお願いします。 、

  • この問題がわかりません

    基本情報試験の過去問をやっているのですが、よく理解できなかったので、解説をお願いします。 ●負数を2の補数で表す 16 ビットの符号付き固定小数点数の最小値を表すビット列を, 16 進数として表したものはどれか。 ア 7FFF    イ 8000    ウ 8001    エ FFFF これの答えはイだそうで、説明では「ア~エの16進数をそれぞれ、2進数、10進数、10進数の絶対値に変換して評価する。」とあり表が載っています。 ア・0111111111111111・・・+32767・・・絶対値が32767 イ・1000000000000000・・・ー32768・・・絶対値が32768 ウ・1000000000000001・・・ー32767・・・絶対値が32767 エ・1111111111111111・・・-1・・・・・・・絶対値が1 これでは、イとウ、エがーの符合になっていますが、なぜそうなるのか、基数変換した時の値はどうやって出しているんでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 国語 文法 助詞 

    http://okwave.jp/qa/q9237816.html この質問をした者です ここでは、自分の考えを書きながら皆さんの考えを聞こうかなと思います (1)イは終助詞で、ウは並立ですよね  では、アとエは何なのでしょうか (2)イは強調でエは(だけを)に書き換えられるやつですよね  では、アとウは何なのでしょうか (3)エが添加ですよね (4)問題は類推ですか?  ならば、アが類推なので、それが答えですよね  では、イとウとエは何でしょうか。 (5)アの「その価値に気づかない」は誤りで「散歩していた」が正解です  アは動作の平行、ウは確定の逆接、エは動作の平行  では、イと問題文は何なのでしょうか (6-1)問題文が類推、エも類推   では、アとイとウは何なのでしょうか (6-2)「だけ」に置き換えるとアが変えられて    イは数量?ウは動作の終了?    エは何でしょうか (7)問題文が強調、イが強調、ウは仮定の逆接   アとエは何でしょうか (8)問題が添加なので、答えはア   エが類推   イとウは何なのでしょうか (9)問題文が動作の平行なので、答えはア   イは確定の逆接   ウとエは何でしょうか (10)問題文が確定の逆接、アが添加?エは動詞+「の」で体言と同じ働きになる「に」は?    イとウは何でしょうか (11-1)問題が場所なので、答えはウ、エは材料    アとイはなんですか? (11-2)問題が確定の逆接なので、答えはウ    アとイとエは何でしょうか (11-3)問題が場所なので答えはウ、エは確定の逆接    アとイはなんですか? (12)アは接続助詞、イは 形容動詞、    ウとエとオはなんでしょうか 回答をいただいたのですが、よく分かりませんでした 自分の言ってる事が正しいかどうか、意味、用法は何かを答えていただけると 嬉しいです ご回答お願いします。  

  • ITパスポート 21年度秋 第1問 

    ITパスポートの試験問題でわからないので教えてください。 /////////////////////////////////////////////////////////// デファクトスタンダードの意味として、最も適切なものはどれか? ア 工場製品に関して、日本工業規格として定めたもの イ 工場の科学技術に関して、国際標準機構が定めた企画 ウ 特定の企業やグループなどが採用した仕様が広く利用されるようになり 事実上の業界標準になったもの エ 特定の国や地域、企業などに限られた基準ではなく、 世界中どこでも適用される規格 /////////////////////////////////////////////////////////// 正解はウでした。 どれも同じような意味に感じてしまいますが見分け方はなんでしょう? (デファクトスタンダードの決め手は?) また、アはJIS規格のことを指していますよね? イ、エがそれぞれ何を指しているのか教えて欲しいです。 よろしくお願いします。

  • ITパスポートを勉強しているものです。

    ITパスポートを勉強しているものです。 解説を知りたいです。 クラスCのIPアドレスを分割して、10個のサブネットを使用したい。 ホスト数が最も多くなるように分割した場合のサブネットマスクはどれか。 ア.255.255.255.192 イ.255.255.255.240 ウ.255.255.255.248 答えはウになるのですが。。。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう