• 締切済み

子ども手当ての意見はどこに言えば良い?

子ども手当ての所得制限についての意見はどこに言えばよいのでしょうか?(FAXかメール)ちなみに所得制限反対派です。

みんなの回答

  • bahhahha
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.3

民主党のHPから意見できますよ。 私もここから意見しました。

参考URL:
http://www.dpj.or.jp/
yeimtr
質問者

お礼

ありがとうございました。意見しました。所得制限なしになったようで良かったです^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.2

麻生前総理に「さもしい」って言われますヨ。(^_^;) 所管の厚生労働省の「ご意見・ご要望」 https://www-secure.mhlw.go.jp/getmail/getmail.html 長妻大臣へのメール akira@naga.tv 実情を加味しない、単純線引き的な所得制限に反対するのは尤もだと思いますが、万人が納得出来る線引きなどは不可能というのも現実です。 政治は現実的に行われるべきですから、「個人の意見などを投書してもムダである」点、申し添えます。 せめて団体運動で万の桁の署名でも集めないと、良くて「ご意見有り難うございました。」で終わりでしょう。

yeimtr
質問者

お礼

意見をしたからと言って変わるとは思っていないのですが、一応意見だけでもしておこう・・と思ったわけです^^;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pasocom
  • ベストアンサー率41% (3584/8637)
回答No.1

直接首相官邸のページへどうぞ。 http://www.kantei.go.jp/jp/iken.html

yeimtr
質問者

お礼

ありがとうございました。早速送信しました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 子ども手当と児童手当

    2010年度より児童手当に代わり子ども手当が支給されます。児童手当は所得制限があるのに対して子ども手当は制限はありません。私個人的には所得制限はしたほうがよいと思うのですが、それにしてもわざわざ児童手当から子ども手当へ代える必要があるのかが疑問です。現行の児童手当の内容を変えればよいだけのような気がするのですが、子ども手当にすることによって何が大きく変わるのでしょうか(所得制限や支給額以外のことで)?

  • 子供手当の年収制限

    今日の新聞に民主党としても子供手当に所得制限を設けると出ていました。 確かに世間以上の収入のある家庭にもというのもおかしいとは思っていましたが、実際に所得制限はないという公約で投票した人も少なからずいると思います。 私自身もそれだけではないですが、投票した理由の一つではあります。 どれくらいの年収までになりそうでしょうか? 我が家は子供が3人おりまして、現在児童手当をもらっております。 子供手当が出来た場合、やはり児童手当は廃止になると思いますが、仮に所得制限に引っ掛かった場合、まったく貰えない事になりますよね? 児童手当をもらっているくらいなので、子供手当の制限に引っ掛からないとは思っているのですが・・・ 子供手当の必要性の意見ではなく、結局どれくらいまでの年収までもらえそうかご意見をお聞かせください。

  • 子供手当について

    国家財政状況の厳しいおり 民主党はなぜ子供手当て支給につき 所得制限に反対するのでしょうか?また 日本在住の外国人の本国にいる子供に対する支給は廃止されるでしょうか?自民党がバラマキと言うのも当然と思いますが教えて下さい。

  • 子ども手当について

    主人の手取り前の収入は1100万円です。 子ども手当が児童手当に代わり、所得制限がついて、もらえなくなるのでしょうか。 控除もなくなってしまって、手当ももらえなくなって、、、、 悪いことばかりなのですか? 2人目も欲しいなと、考えているのですが、1人に付きどのくらい増税?なのでしょうか。 調べても調べても、よくわからないので、よろしくお願いします。

  • 子ども手当についての意見

    子ども手当について賛成ですか?反対ですか? 具体的な理由を添えてお願いします。

  • 子供手当ての所得制限

    子供手当ての所得制限は、 必要だと思いませんか? なんで長妻さんとかは、所得制限をつけない、と 言ってるんですか? 私は、藤井財務相が言ってるように所得制限はつけるべきだと思います。 みなさん、どう思いますか?

  • 子ども手当って?まだばらまくの?

    バラマキの子ども手当って、いつまで続けるんでしょうかね?児童手当に名前が変わって所得制限されても、税込所得1千万近い人と、逆の人では随分な差で、実際の生活レベル差は大きすぎますよね!挙句にまだ、外国人にも出すんでしょうかね?本当に必要な方への支援なら賛成なんですが。バラマキ子ども手当の今後を、どなたか詳しい方おしえてください !

  • 子供手当て延長になりましたか?

    所得制限つきで子供手当てが延長になったと聞いたのですが本当でしょうか?子供一人につき15000円? いつまでですか?

  • 子供手当ての所得制限について

    子供手当ての所得制限についてですが、今年の所得が2000万を超えていると来年の子供手当てはもらえないのでしょうか?まだ確定ではないでしょうか? http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/politicsit/337027/

  • ドイツの子供手当ては所得制限してますか?

    「子供手当て」に所得制限を設けるかどうかで、3党の間に食い違いがあると報じられていました。ドイツにも子供手当てのようなものがあったと記憶しておりますが、ドイツでは所得制限を設けているのでしょうか? ご存知の方、教えていただけませんか?

朝立ち復活の理由とは?
このQ&Aのポイント
  • 朝立ちがなくなってしまった理由とは一体何なのでしょうか?そんな中、不倫相手とのデートの後に朝立ちが復活したという経験があるようです。この理由について考えてみましょう。
  • 妻との相性や合わない部分が原因で、朝立ちがなくなってしまった可能性があります。夫婦の趣味や性格が合わなかったり、一緒に楽しむことが少なかったりすると、性的な興奮も低下してしまうかもしれません。
  • 一方で、不倫相手とのデートの後に朝立ちが復活したということは、不倫関係による新たな興奮や刺激が関係している可能性があります。新しい人との出会いや禁断の関係によって、性的な興奮が高まり、朝立ちも復活するのかもしれません。
回答を見る