• ベストアンサー

子供手当の年収制限

今日の新聞に民主党としても子供手当に所得制限を設けると出ていました。 確かに世間以上の収入のある家庭にもというのもおかしいとは思っていましたが、実際に所得制限はないという公約で投票した人も少なからずいると思います。 私自身もそれだけではないですが、投票した理由の一つではあります。 どれくらいの年収までになりそうでしょうか? 我が家は子供が3人おりまして、現在児童手当をもらっております。 子供手当が出来た場合、やはり児童手当は廃止になると思いますが、仮に所得制限に引っ掛かった場合、まったく貰えない事になりますよね? 児童手当をもらっているくらいなので、子供手当の制限に引っ掛からないとは思っているのですが・・・ 子供手当の必要性の意見ではなく、結局どれくらいまでの年収までもらえそうかご意見をお聞かせください。

  • 政治
  • 回答数2
  • ありがとう数10

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.2

未だ「党からの要請事項」レベルなので、年収制限そのものが具体化したものでは無いですし、政府内には年収制限反対意見も多いので、全く判らないのが実情です。 ただ、各種助勢金関係における年収制限の一般論として、1000万円±200万円程度で考えられるのではないかと思いますヨ。 従い、年収7~800万円以下なら、まあ安全圏と言えると思います。 逆に1500万円超だと、恐らく貰えないのではないかと。 子供手当は、少子化対策を含みますし、年金などと同じく社会福祉の一環ですから、やるなら、年齢制限も含め「拙速」では無く、「国家の計」として、万全の体制・制度設計でやらねばならない制度です。 政権交代の都度、やったり止めたりというのでは、国民は大いに困りますからね。 しかし、これを強行採決などで立法化した場合、またもし政権交代があれば、廃止される可能性もあります。 歳入が異常に少ないフトコロ事情は判りますが、米軍基地問題や税制等々では、ちょっと民主党のブレがヒドいですし、権力の二重構造問題や政治資金問題等々の爆弾も有ります。 その上、子供手当を低額なラインで線引きでもしたら、参院選で民主党は議席を減らす可能性もあるでしょう。 年収に関わらず、「子供手当自体、あまり期待してはいけない」と言うのが正解かも知れません。

その他の回答 (1)

回答No.1

子ども手当の所得制限については、15日の税調でも話し合われた形跡が無いので、恐らく「いつもの鳩山首相の発言」だと思います。 従って、現段階ではあまり真剣に取り合う必要は無いでしょう。 仮に所得制限を設ける場合についてですが、制限を(扶養者の)課税所得にするのか世帯収入を基準に考えるのか、地方公共団体や企業の負担分があるのか無いのかで大きく変わります。 地方公共団体や企業負担分が無い場合、恐らく財務省は現行児童手当の所得制限以下での所得制限をかけたがると思います。 また、以前亀井氏が一千万での所得制限を主張していましたが、これも世帯収入を基準で考えた場合、これまで制限にかからなかった世帯でも引っかかる可能性があります。 また、これまでは扶養親族の数によって所得制限額に差がありましたが、それを一律とした場合新たに引っかかる方が出てくる可能性があります。 以上のように、単純に思いつく部分のディテールすらも決まっていないので予想も非常に難しいです。 450万~1,000万前後くらいの範囲で、給与所得者、特に共働き世帯や年金受給者の扶養家族がいる場合については、これまでもらえていたのに貰えなくなる可能性もあるぐらいは予想しておいた方が良さそうですが。

関連するQ&A

  • こども手当 所得制限は世帯年収ですか?

    先日たまたま、児童手当(廃止決定)のスレを読み、所得は 「世帯主」で決まると書いてありました。 例えば、夫700万 妻1000万 の年収があっても、世帯主が夫 なので児童手当がもらえていたと言うものでした。 今回、こども手当も所得制限があるかもしれないとさんざん言 われておりますが、この場合の所得も、「世帯主」の年収なの でしょうか。 それとも、世帯年収(夫、妻など合算)なのでしょうか。 我が家は夫が会社経営で世帯主です。私も役員で常勤です。 もし「世帯主の年収」が基本であれば、私と主人の報酬を ひっくり返えせば、こども手当がもらえることになるな・・ と、安易に考えてしまいました。 その微妙な「所得制限」の意味がよくわからず、ご教示く ださい。宜しくお願い致します。

  • 民主党のマニフェスト「子ども手当」について

    今回の参議院選挙の民主党の公約で、”一人月額2万6000円の「子ども手当」を支給”とあります。 なかなか良い制度だとは思うのですが、「児童手当」のように所得制限がついていると、ある程度の所得がある層はもらえないことが多いです。 民主党のHPを見ている限りでは、そのような所得制限について触れられていないのですが、「制限なし」という意味なのでしょうか? それとも、口当たりが悪くならないように、そのあたりのことは誤魔化しているのでしょうか?

  • 子供手当て廃止の件で・・・

    民主党のマニュフェストの一つ(看板)だった、子供手当てが廃止され、児童手当の復活・・・と報道されておりますが、ちなみに、私個人の場合、具体的な数字(金額)はどういう風に変わるのでしょうか。 現在、子供は高校生1人、中学生1人おります。年収(総所得)は、960万以下です。 宜しくお願い致します。

  • 子供手当 民主「年収1800万円まで」

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110715-00000109-mai-pol 民主党は年収1800万円までの家庭に配りたいそうです。 それに対して自民らは年収860万円までにしろと言っています。 さて、あなたは所得制限いくらが妥当だと思いますか? (子供手当自体いらないという意見は無しでお願いします)

  • 特別児童扶養手当の所得制限への疑問・・・どこへ訴えるべきですか?

    我が家の子供は重度の障害があるため、特別児童扶養手当を受給しています。 これは毎年、所得による見直しがあり、制限に引っかかると受給停止となります。 今までは所得制限ギリギリで受給出来ていたのですが、 次回更新時には所得制限に引っかかるようで、受給停止になると思われます。 年収が30万円上がっただけで、年間受給額約60万円がカットされるということになります。 所得制限があるので、仕方ないのかなと思っていたのですが、 先日、「児童手当」(子供は中学生なので受給資格はありませんが)の 所得制限を見たところ、特別児童扶養手当よりも制限額が高いのです。 私はずっと専業主婦です。子供の障害のために働きに出ることが困難だからです。 障害のある子供さんをお持ちの家庭では、そういう家庭が多いと思います。 実際、私の周りでも「働きたいけど働けない」という人がたくさんいます。 そういうことを考慮すると、児童手当の所得制限よりも特別児童扶養手当の制限の方が低いということに かなりの疑問を感じます。 そこで、この疑問を国に訴えたいと思うのですが、 どこに訴えればいいのかがよくわかりません。 お分かりの方、ご指導お願いします。

  • 子ども手当と児童手当

    2010年度より児童手当に代わり子ども手当が支給されます。児童手当は所得制限があるのに対して子ども手当は制限はありません。私個人的には所得制限はしたほうがよいと思うのですが、それにしてもわざわざ児童手当から子ども手当へ代える必要があるのかが疑問です。現行の児童手当の内容を変えればよいだけのような気がするのですが、子ども手当にすることによって何が大きく変わるのでしょうか(所得制限や支給額以外のことで)?

  • 子供手当について

    国家財政状況の厳しいおり 民主党はなぜ子供手当て支給につき 所得制限に反対するのでしょうか?また 日本在住の外国人の本国にいる子供に対する支給は廃止されるでしょうか?自民党がバラマキと言うのも当然と思いますが教えて下さい。

  • 子供手当と所得制限

    まず、無知ですいません。民主党を支持されている方。または支持はしていないが、政策の意図の分かる方、教えて下さい。 (1)高齢者のこと、障害者の方のこと、色々お金の必要なところがいくらでもある中、子供手当にこれだけのお金を優先的にさく理由を教えて下さい。少子化が迫っているのは分かりますが、色々な事情を持った家庭がそれぞれであり、お金の面が解決されれば、産もうと思えば産める、という単純な理由の家庭ばかりではないと思うからです(不妊、兄弟の障害との兼ね合い、様々です) (2)格差が広がりつつあると言われている中、子供手当に所得制限をつけないのは何か理由があるのですか?(児童手当はあったのに) 民主党だってこれ位の批判が出る覚悟で取り組んだ政策と思うと何か景気対策?とか別の意図があって所得制限をしないのでしょうか... (3)給食費等滞納のお家は、子供手当支給額から給食費を差し引いて支給するのが筋が通っていると私は思いますが、それはそんなに難しい手続きなんでしょうか? 長くなってすいません。お時間あって答えてもいいと思われる方、よろしくお願いします。

  • 子供手当ての所得制限

    世帯主 「だけ」の 「手取り」で 860万 で調整していますね。 それも引き下げてきてこれです。 「世帯全体」とか「支給額」ではないですね。 そして子供手当てをもらえる子供が居る、年齢となると世帯主が大体30-45歳くらいですね。 この年齢で、上記条件で860万となると 世帯となると結構な支給額をもらっていることになります。 民主党は以前よりもともと不評な子供手当ての所得に なぜ拘るのでしょうか? (子供手当てを無くす のではなくある程度必要の無い人を省くのは当然だと思うのですが) 以前より所得制限は声が出ていましたが、頑としてしませんでしたね。 業界団体の圧力などがあればわかるのですが、なぜこのような所得制限を高くするのに拘るのでしょうか? お金がないのはわかって 施策をいろいろ止めているのに、、。 質問は 子供手当ての有無ではなく、所得制限をしない、もしくはその制限を非常に限定的にしたいのはなぜなのでしょうか? ということです。 まさか、今更 「広く国民全員で子供を育てる意味合いから」なのでしょうか? →もし、そうなら 高速無料化他、などまったく無くしてしまったのに、ここだけに拘るのはなぜ? 民主党のやることは意味不明が多いので、説明不能かもしれませんが、もし説明、解釈が出来る方いればお願いします。

  • 子供手当・所得制限について意見したいのですが・・・・

    はじめてこちらのカテゴリーでお世話になります。 いままで政治に、ほとんど興味がなかったのですが 今回はちょっと違います・・・。 扶養控除もなくなり、そのうえ、公約とは違う子供手当て(所得制限を設置するなんて)になるかもしれないなんて・・・・。 我が家は共働きです。 夫が個人事業をしていますが、子供が2人いて実際、夫だけの収入では先の保証もないし会社勤めではないから手当ても無い。 学費の貯金もしなくちゃならないから、私も働いているのですが・・・・。 外注さんが4人いるので、その人たちに支払う費用もすべて込み込みで うちに売上が入ります。 数字だけみると、1500万超えますが、現実は年収450万くらいです。 しかし、確定申告をすると、いかにもうるおっているように見えるのです・・・・。実際は違うのに・・・・。 ニュースを見ていると子供手当ての所得制限にひっかかってしまうのか?!と思うと気が気ではありません・・・・。 なんとか、この気持ちを伝えいと思っているのですが、どこに書き込みや投書、電話などすればいいのでしょうか・・・・。 子供が居ると、どうしてもお金が掛かります。 増税だけして、結局は恩恵にあずかれるのは天下りしているような人、国会でうたた寝しながら出席しているような人のボーナスに消えるのかと、どうしても思ってしまいます。