- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ベクトルについて)
ベクトルの特徴と問題
このQ&Aのポイント
- 立方体の中点を使った問題と四面体の計算問題があります。
- 問題Iでは、点Pを使ったベクトルの表現を求める問題です。
- 問題IIでは、複数のベクトルの積を計算し、直角関係についての証明を行う問題です。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
回答の方針は合っていると思います。 Iについて >AP↑=AB↑+t・BM↑となって、さらにAP↑・BM↑=0を代入したら全部なくなってしまいました AP↑の置き方はいいです。AP↑・BM↑=0も合っています。 AP↑には tが含まれているので、係数が 0にならない限り残る項が必ずあります。 式の展開をもう一度注意深くやってみてください。 IIについて >aは0でしょうか? おそらくされているとは思いますが、点Aを位置ベクトルの原点とでもして考えれば計算どおりです。 きれいに消えますね。 >bは式での説明の仕方が分かりません。 2つのベクトルが直交するとは、式ではどう表しますか? Iの問題で使ってますよ。