• ベストアンサー

潔癖症とスキンシップ

hayabusa38の回答

回答No.4

極度の潔癖症なのではないかと思うのですが・・・ 以前潔癖症の方と付き合った事がありましたが、普通にスキンシップしてくれましたよ。 しかし、わたし以外の事となると結構なもん潔癖症で、 「何故わたしの事にはあまり潔癖にならないの?」と聞いたことがあります。 彼の答えは「愛してるから」でした。 「愛してる=信頼してる なので君に関しては全然気にならない」との事でした。 もしもあまりに今の現状がつらいのであれば、カウンセリングを受けてみてはいかがですか? なにかしら気持ち的に楽になれる打開策が見つかるかもしれませんよ。 彼氏とあなたのためにもどうかスキンシップがとれるようになりますように。。。

noname#94525
質問者

お礼

私は彼氏を愛していないのかもしれません。自信がなくなりました。

関連するQ&A

  • 潔癖症な彼女

    やっぱりキスは 確認して(キスしてもいい?)するものでないと思うし、突然したいと思っています。 潔癖症な人にとって、いくら彼氏でも急にキスされたら、嫌悪感を抱きますか? デート中、手を繋ぐことはなく、腕組みです。 これから、セックスするようになったら、どうなるんだろうと心配です。

  • 潔癖症なんでしょうか?

    ご覧いただきありがとうございます。 私の行動が潔癖症に当てはまるのかお聞きしたいです。 小さい頃から抱きつかれたり手を繋いだりするのが苦手でした。20歳を過ぎてから一人暮らしをして、余計に皮膚と皮膚、特に粘膜と粘膜が触れあうのがダメで吐くようになりました。もちろん直箸も回し飲みもできません。つり革やドアノブなどは触ろうと思えば触れます。触ったあと消毒をするときもありますが、別にしなくても大丈夫なときもあります。こういった話をすると「潔癖だ」と周りから言われるんですが、潔癖症の方って汚いと思うから触れないんじゃないかなって思って…。触れあうのもつり革も、別に汚いと思うから触れないんじゃないんです。なんか気持ち悪いなーとか落ち着かないなーとか思ってしまってダメなんですけど。消毒はなんていうかリセットする道具みたいなもので、別にただのハンドクリームとかでもいいし、なきゃないでもいいんです。ただなんとなく嫌だなって思うだけで。これって潔癖症に入るんでしょうか?なんだか潔癖と言われるのとは違う気がして落ち着かないんです。よろしければご意見を聞かせてください。 長々となってしまい、もし内容に不快感を抱く方がいたら申し訳ありません。

  • これって潔癖症の症状ですか?

    自分は潔癖症と言われるほどきれい好きではありません。 しかし先日母に「あんた意外と潔癖症っぽいよね」と言われました。 私は基本人が口を付けた物を食べれません。 ですから回し飲みはもちろん、お鍋や大皿に盛ってるお料理もあまり手を出せないです。 ですが部屋がきれいかと言われるとそうでもないんです。 脱いだ服をそのままぽいっと椅子にかけることもあるし、自分が使ったティッシュが床に落ちていることもあります。 もちろん見たら片付けますが、部屋が散らかっていても大して不快ではありません。 しかし2時間に1回くらいは手を洗わないと嫌だし、除菌ティッシュでマウスやキーボード、スマホなどを一日3回以上は拭きます。 潔癖症の人って、部屋も無菌室かってくらいきれいにしてますよね。 私はそこまでのこだわりはもっていません。 ちょっと矛盾しているかもしれませんが、許せる汚さと許せない汚さ(?)があるようです。 間接キスができないってのは、何だか相手を拒否しているようで罪悪感があるんです… まず潔癖症の定義がイマイチ分かっていないのですが、これは軽い潔癖症ということなのでしょうか?

  • スキンシップで冷めてしまった・・・

    こんばんは☆大学生、女です。 最近のことです。 大学に入ってからずっと好きだった人に告白され、付き合うことになりました。(初彼です) なのに急に私の気持ちが冷めてしまいました。 原因はスキンシップだと思います。スキンシップといっても手を繋いだり、肩に手を回されたり、という程度です。でもそれだけで私は全神経が過敏に反応し、鳥肌が立ってしまいました。その原因はわかりませんし、なんだか拒否反応を起こしているみたいで彼に申し訳ない気持ちでいっぱいになり、自分ひとりで疲れきっている状況です。2人でいることも面倒くさくなってしまいました。 別れることも考えましたが、隣ではしゃいでいる彼を見ていると、とても言い出せそうにありません。 拒否反応(?)が治れば私の気持ちもまた変わるのかも…と思っているし、こんなことではこれからも男性とは付き合えないので…本当に悩んでいます。 誰かこのような経験をした方、いませんか?? どう対処されたのでしょうか? 経験者でなくても、これを読んだ皆さんの意見が聞きたいです。 よろしくお願いします。。。 (なんだか文章がまとまっていない気がします;すいません;)

  • 潔癖症は何種類あるのか?

    私はキス、回し飲み、リコーダーの貸し借り、人工呼吸が嫌いです。 でも、誰が作ったおにぎりであっても、おいしければ問題を感じません。なぜか、母親の握ったおにぎり以外は食べられないくせに、キスやセックスは可能という方が嫌いです。 世の中には他にどんな潔癖症があるのでしょうか? ちなみに私は、立ちションの後、石鹸をつけて手を洗わず、他人のPCのマウスを触る人も嫌いです。でも、つり革が嫌いな人の事は平気です。

  • 女友達のスキンシップ

    大学生、女です。 私は友達が、やたらと手を握ってきたり、抱きついてきたり、髪の毛を触ってくることに嫌悪感を感じてしまいます。性格に問題がなくてもスキンシップが激しい一点で、あまり関わりたくなくなってしまいます。私は容姿が中性的だし、人肌恋しいはけ口にされていそうで気持ち悪いです。 なぜ、女の人は同性にベタベタするの人が多いのでしょうか? どうやったら相手を傷付けずにスキンシップを回避できますか?

  • これって潔癖症ですか?

    私は人に触れられるのがとても苦手です。 10年前まではそうでもなかったのですが、今や親に触れられるのも気持ち悪くてしかたがありません。 また好意を寄せられることにも、嫌悪感があり、考えると吐き気がしてきます。 下記のようなことが起こるのですが、 これは潔癖症でしょうか。 ・他人と触れると寒気、または吐き気がする ・ドラマなどのキスシーン、人と人が密着しているシーンを見るだけで寒気、吐き気 ・他人に好意を寄せられると嫌悪感 ・約5分に一回は除菌ウェットティッシュで手を拭く ・他人が触った後は除菌ウェットティッシュで拭いてから触る このような症状があります。 今では人と触れることを想像するだけで吐き気がします。 上記のような症状で悩んでる方、または改善方法を存じ上げている方はいらっしゃいますでしょうか。 私自身、人間関係で色々あり他人自体はあまり好きではないのですが、 今後の人生に大きく影響が出そうなので治せるものなら、治したいと思っています。 ただこれが潔癖症なのか、なんなのかインターネットで検索してもイマイチわからなくて困っています。 どなたか相談に乗っていただけないでしょうか。

  • 潔癖症を直したいです

    現在、潔癖性でとても悩んでいます。 外出時にお手洗いが不安だったり、自分の決めたルールに縛られ、自由に外出することもできません。 ですがいい加減、自分の変なこだわりを捨て、外出時のこと、汚れのことを気にせずに生活できるようになりたいです。 生活の中で特に嫌悪感を抱いているのがお手洗いの床です。自宅のお手洗いなど、普段から素足、スリッパで入るようなところは大丈夫なのですが、公共のお手洗いのような靴で入るところは、どうしても汚く感じてしまいます。 先日、いい加減潔癖性を克服したいと思い外出時にお手洗いに入ったところ、履いていたズボンの裾が床に付いてしまっていたかもしれなくて…。克服しようとした直後の出来事で、ますます汚れに対して不安になってしまいました。 もちろん、自分がきれいだと思って触っているところにも、たくさんばい菌が付いていることは理解しているつもりです。だけど、お手洗いの床のばい菌だけは特別に汚いと思ってしまって…。 潔癖性を克服した方や、ばい菌のことに詳しい方など、どのように克服したか、お手洗いの床にはどのようなばい菌がいるかなど、教えていただけると有難いです。

  • 潔癖性を治したいです

    現在、潔癖性でとても悩んでいます。 外出時にお手洗いが不安だったり、自分の決めたルールに縛られ、自由に外出することもできません。 ですがいい加減、自分の変なこだわりを捨て、外出時のこと、汚れのことを気にせずに生活できるようになりたいです。 生活の中で特に嫌悪感を抱いているのがお手洗いの床です。自宅のお手洗いなど、普段から素足、スリッパで入るようなところは大丈夫なのですが、公共のお手洗いのような靴で入るところは、どうしても汚く感じてしまいます。 先日、いい加減潔癖性を克服したいと思い外出時にお手洗いに入ったところ、履いていたズボンの裾が床に付いてしまっていたかもしれなくて…。克服しようとした直後の出来事で、ますます汚れに対して不安になってしまいました。 もちろん、自分がきれいだと思って触っているところにも、たくさんばい菌が付いていることは理解しているつもりです。だけど、お手洗いの床のばい菌だけは特別に汚いと思ってしまって…。 潔癖性を克服した方や、ばい菌のことに詳しい方など、どのように克服したか、お手洗いの床にはどのようなばい菌がいるかなど、教えていただけると有難いです。

  • 彼氏のスキンシップへの対応

    私は20代後半の女性です。 半年くらい友達以上恋人未満だった人とお付き合いする事になりました。正式な恋人になって1ヶ月くらいです。私は今まで女性ばかりの環境で育ってきたため、恋愛経験は殆ど無く、ちゃんとお付き合いするのは今の彼氏が初めてという状態です。彼氏は30代前半です。 彼氏のアパートに初めて行ったのですが、一緒にソファーに座っていたところで彼氏に腰を抱き寄せられました。いやらしいものではなく、甘えているという感じでした。 その行為は決して嫌なものではなかったのですが、私は男性にスキンシップをされた経験が無いため、どう反応したら良いのかわからなくて動けませんでした。私は拒否したわけではないです。でも、彼氏は私に嫌がられていると感じたのか、サッと手を引っ込めてしまいました。その後彼氏は普通に振る舞ってくれました。しかし私は自己嫌悪でいっぱいでした……。 恋人同士になったのであれば、当然スキンシップは大切ですし、私も彼氏に自然に触れたいです。でも、恥ずかしさと緊張で動けなくなってしまいます。どうすれば自然に彼氏とスキンシップ出来るようになるでしょうか?ちゃんと彼氏に「男性と触れ合った事が無くて緊張しているんだ」と言うべきでしょうか?経験者の方、ぜひご助言をお願いします。