• ベストアンサー

私の存在の意味って…。

elixir_200の回答

回答No.2

不安が消えないなら、自立すればよいのです。 資格等を取って経済的に自由になれば少しは不安も消えるでしょう。

zero012
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 立ち直れない…。

    約2年前に、旦那の不倫と相手の妊娠が発覚。 その後、相手は中絶し、旦那は家庭に戻り、家事や育児はそれまで以上にしてくれ、全くなかったスキンシップも旦那自身から少しずつですがしてくれるようになりましたが、相変わらずセックスレスです。 自分がうつになってしまった事もあり、どうしても前に進めず不安でどうしようもありません。 どうすればいいのでしょうか?

  • 旦那の気持ちを取り戻すには?

    先日旦那の不倫が発覚しました。 私は25、旦那は29、相手は同じ会社の子で18歳です。1か月半くらい付き合っていて週3~4回あているそうです。 今までやましい事や、風俗があっても、確たる証拠がないと認めなかったし、離婚は嫌だと言っていましたが、今回は、毎日朝帰りしたり、カマをかけてすぐ認めたり、いつもと様子が違い、子どもに会えるなら離婚したいとか、このままの状態で、彼女とも別れたくないとか、別れるかどうか少し考えたいと言われました。色々迷っているようです。 ただ、私を昔のように好きになれないと言われました。嫁と彼女の好きは違う。 仕事とアルバイトで忙しすぎる生活がしんどく、現実逃避したかった。と言っていました。 相手ともあったのですが、すごくスタイルがよくて、男が好きそうな顏で、おまけに男を手玉にとるタイプでした。 思ってもいないのに 「お子さんがいるので離婚してほしいとは思ってないです」 「好きになっちゃいけないってわかってたけど、こうなってからも別れないといけないって思ってたけどできない」 旦那には 早くおうち帰ってあげてとか、別れないとだめだよとか、不倫は辛い、2番目が嫌だから不倫はもうしない。と言っていました。 私は2人目出産後に体重や体型が全然戻らず、付き合った頃と比べるとかなり太りました。デブでおまけに持病で顏以外の肌が色ばまばらだったり湿疹で見た目も汚いです・・・。なので見た目では完全に勝てない上に、こういう見た目なので、甘える事やキスすることも遠慮してしまっていました。(夜の方は断ったことはありませんし、相手とはじまってからも夫婦生活がありました) 相手は、見た目がいい上に、男の喜ぶツボをわかっていて、完全に旦那を手玉にとっています・・・。 昨日はもう不倫はしない。辛いから。別れないといけないと言われ、まる1日ご飯は食べてくれない、仕事を無断欠席しようとする(結局私が電話しました)という状態でしたが、昨日子どもと一緒にお風呂には入りましたが、外食したいという要望は無視して、パチンコ、そのあと彼女と会っていて朝帰りでした。 私も最近旦那の話にすごーい!とか、かっこいいとか、昔のような謙虚さがなくなっていたし、育児と家事と、内職で大変なのに全然わかってくれない!と上から目線だった気がするし、旦那の気持ちを考えてあげられていませんでした。 何より太って多少の努力はしても、すぐにあきらめてしまった事、束縛しすぎて管理みたいになっていた事は反省しています。 発覚してから4日、まともにご飯が食べられず、3キロ減りました。 私も反省するところがたくさんあるし、旦那の事は好きだと思うし、やり直したいのですが、もう気持ちを取り戻すことは不可能なのでしょうか・・・・。 じっと待っていれば戻ってきてくれるのでしょうか・・・ 相手を見てしまったので、したいけど、もうこちらからは怖くてスキンシップはできないと思います。 旦那も一度ステーキを食べてしまったらゲテモノご飯は食べたくないですよね・・・・。 子どもはまだ幼稚園児と未就園児で、パパが好きです。 でも旦那はきっと私や子どもを捨てて相手とやり直したいんだと思います。 相手にも旦那にも一応別れてほしいとは言いましたが、一番盛り上がっている時だし、言ってもどうせ会うでしょ・・・とも言いました。 相手の好きなところをお互いに聞いても「何と言われたら困るけどとにかく好き」と言っていた事、 1か月半付き合っているのに、肉体関係が2,3回というのが本当なら、本気で好きなのかなとか、 もう完全に私が悪者で邪魔者で、余計ひねくれてしまいます。 今から私にできる事は頑張りたいと思っています。 なんとか旦那の気持ちを取り戻す方法はないでしょうか・・・・。 発覚してから、旦那の事が好きだから別れたくないという気持ちと、どうせ捨てられるなら幸せになんてさせたくない、など黒い感情ばかりで自分でも嫌になります・・・。 会う時は教えてほしい、遅くなる時は連絡がほしいというのも見事に約束をやぶられました。 旦那はめんどくさい事が嫌いなので、私が話し合いしようとしたり、相手を読んで話して、慰謝料などの話をした事でますますいやになっていると思います。 せっかちですぐに結果を出したいタイプなので、なおさら状況を悪くしてしまっていると思います・・・。 これから私はどうすればいいでしょうか?

  • 旦那の不倫 再建築

    当方、23歳主婦 2歳と1ヶ月の子供がいます。 旦那の8ヶ月間の不倫が発覚しました。 再建築か離婚か、決断しきれないので相談させてください。 旦那の本気の不倫でした。 2人目妊娠中の不倫で旦那は家にも帰らず子供の面倒なんて見ませんでした。 発覚後、2人であって話し合うのは禁止、決めるのは話し合いの席だと告げたのにも関わらず翌日2人で会い話し合いをしていたそうです。 でも、結局別れる選択をできなかったと告げられ、私は限界と感じ「子供たちには会わせない。離婚しよう。」と告げたところ、後日「別れる事にした」と。 ですが、話せば話すだけ身勝手な意見ばかり。 ・不倫相手が精神不安定だから、追い込まないでほしい (慰謝料請求するな、連絡するな)・同じ職場なので、仕事は辞めさせるけどその子にも生活があるから来週いっぱいか今月末まで働かせてほしい。 ・会うのも、(相手の)両親に報告もなし ムシのいい話しばかりで、再建築をするなら、相手は何も不倫の責任をとらない。 俺が誘って相手の気持ち利用したから(相手は4年旦那に片思いしてた人)俺だけ責めてください。 何言われても償いはするから、と。 子供は父親が大好きです。 子供のために再建築を選んだ方がいいのか、 それとも、責任を取らせ家族3人で頑張る道を選ぶのか。 正直、別れたら子供たちを父親に会わせる気はありません。 2人目は、抱く義理さえありません。 子供たちを、裏切った父親を許す事はできません。 ただ、発覚時にその決断をされれば再建築の意思がありましたが、どう考えればいいのか分からなくなってしまいました。 ご意見よろしくお願いいたします。

  • 離婚して子供の親権を取れますか?

    私は4歳の子供がいます。 夫は私に何度か暴力をふるったり時々私と子供を置いて何日も出て行って帰ってこなかった事も何度かありました。 普段は子供の面倒もよく見てくれ仕事もまじめですがほとんど会話もない状態、離婚となりました。お互い親権を譲る気はありません。 私は不倫しています。旦那には全てばれています。 不倫の証拠を旦那が持っているかはわかりません。 旦那に暴力をふるわれるのが怖くてしばらく子供を置いて出て行ったこともありますがほぼ毎日子供に会いに行っていました。 不倫相手に子供を会わせた事もあります。 仕事はしています。 このような状態で親権をとれる事ができるのでしょうか? とても不安です。 宜しくお願いします。

  • 死にたくなる

    旦那の不倫が発覚し5年たちました。 発覚当初は逆ギレで 離婚の一点張りだった旦那。 傷口に塩を塗るかの様に彼女と比較されたり罵倒されたりし精神状態がおかしくなり体重は34キロまで落ち鬱病になってしまいました。 子供の事もあり彼女とはただの遊びと聞いていたので何とかやり直したい一心でした。 旦那も病気になった私を見ていくうち自分がしでかした事の大きさにようやく気づき改心しここまで支えてきてくれました。 ただ後からわかったのですが実際は遊びではなく不倫だった様です。 私は今だにフラッシュバックします。 このまま旦那といては私は幸せにはなれない気がします。 離婚も考えるのですが 私自身が片親で育ったので子供の気持ちを考えると離婚もできません。 そんな状況の中 ドンドン自分を追い詰めてしまい死にたくなってしまいます。 今だに家事すらまともに出来ずゴロゴロしている私は子供の目には怠け者に映ってるでしょう。 それまでは家事も育児もしっかりやってきたので出来ない自分が辛いんです。こんな私じゃなかったと・・・ 本気で消えたいと思ってしまいます。 どうしたら私は立ち直る事が出来るでしょうか?

  • 妊娠について知恵を貸してください!

    妊娠について知恵を貸してください! 今産むか中絶するか悩んでいます。 できちゃった結婚をして1歳6ヶ月になる娘のママしてる23歳です。 旦那とは性格の不一致や生活費を入れてくれない時があったり、仕事もちゃんと行かない、育児の手助けをしてくれない、とにかく常に自分のことしか考えていないなどの理由で離婚を考えています! 旦那の実家で同居をしており、子育てや家事の手助けを義母がしてくれます。 旦那の両親、身内などとてもいい人たちで嫌なことと言えば旦那の兄弟が週4くらいのペースで遊びに来るため気をつかうことくらい。 旦那の収入が少なく、貯金など全くできない状態だったので私が昼間と金土の夜だけバイトをして生活していました! バイト先で仲良くなった人と不倫関係になり、離婚を本気で考えるようになりました。 ちなみにうちの両親ゎ離婚に賛成。 そんな中、私の妊娠が発覚しました。 旦那とも不倫相手とも関係があったのでどちらの子供なのかハッキリわかりません。 日にちから計算すると旦那の方が可能性が大きいです。 私ゎ離婚を考えているので今回ゎ中絶して、新しい人生のために頑張ろうと思っています。 旦那ゎ不倫がばれた時も離婚ゎ絶対にしないの一点張り。 離婚となったら子供ゎ絶対に渡さないと言っています。 不倫相手ゎ私との将来のために今ゎ諦めてと言っています。 みなさんが私ならどーしますか? 産んで一緒にいたくもない旦那との生活を我慢して生きていきますか? それとも中絶して離婚にむけて頑張りますか? もちろん娘ゎ渡さないつもりです。 知恵を貸してください。 よろしくお願いします。

  • 旦那の不倫相手がどうしても許せません

    旦那の不倫がきっかけでいろいろありましたが、子供のためにもやり直すことを決めました。 どうにか旦那を許すことはできたのですが、相手の女性を許す事がどうしてもできません。 不倫相手はバツイチで3人の子供(女女男)がいます。 妻や彼女のいる男性の子供を妊娠した経験が何度かあり、中絶した事もあるそうです。 3人の子供は元夫との間に出来た子ですが、 3人目を妊娠中に夫の不倫が発覚し離婚に至ったそうです。 旦那との不倫は約1年ほどだと思うのですが 子供が出来たみたいだから責任を取って欲しいと迫ったり 離婚をすすめたり急かしたり 住んでるアパートの隣の部屋に旦那を住まわせて半同居生活を送ったり していました。 現在は、新しい彼氏がいて幸せな日々を送っているらしいのですが 4月半ばに「ずっとヨリを戻したいと思ってたんだけど」という 意味深なメールが旦那に届いていました。 何度も同じ過ちを繰り返しているのに懲りない。 中絶経験があっても男に避妊をさせない。 不倫をされて離婚しているのに、離婚をすすめる。 別れた後でも気持ちを試すようなメールを送る。 私には相手女性の気持ちや考えてる事が全く理解できません! 女性として、子供を持つ母親として 相手女性には怒りと憎しみを感じ、復讐したくすらなります。 旦那とやり直すと決めたにも関わらず 相手女性を許すことが出来ない私は、器が小さいのでしょうか?

  • 不倫が本気になった夫

    初めて質問させてもらいます。21才パートで働いてる主婦です。 私は旦那と高校の時から付き合い始め4年の交際後妊娠し去年の春結婚しました。しかしすぐに流産してしまいました。それから更にもう1産し、今年の春念願の第一子を出産しました。しかし旦那が今離婚をしたいと言ってきています。職場の人と不倫をし、本気になった。と、、 しかし不倫相手にはやはり家庭に戻った方がいい。と言われフラれたらしいです。けれど旦那は離婚してその不倫相手を待ちたいと言っています。子供への養育費と慰謝料はきちんと支払うとも。 しかし私は旦那を愛していますし離婚したくないです。とりあえず一時的な感情で離婚したくないので半年考えてみて、それから考えようと言うことになりましたが、旦那はあまり会話をしてくれず嫌そうな顔をします。それでも家事、育児を頑張り旦那が帰ってきたくなるような家庭を気付ければやり直しは可能でしょうか? 周りからは離婚を進められますが、こちらで調べさせてもらったら不倫の熱は冷めるとありましたので是非意見を聞かせてください!

  • 不倫の悩み

    不倫をして8ヶ月になります。相手の女性は既婚で二児の母親です。普段、旦那さんがいない昼間に会ってきました。相手の家族が実家に帰っていない時には二人で旅行に行きました。今年に入り、彼女が妊娠していることが発覚しましたが家族にばれない様にとおろしました。彼女に一緒に暮らしたいと言われ続けてきましたがいっこうに分かれる気配がありません。また、最近子供をおろした事にショックを受けている私に、旦那の子供がほしいと言われました。さすがに頭にきて相手の旦那さんと会って不倫の事実を伝えたいと思っています。これは正しい行動なんでしょうか?

  • 夫の妹が相談に来ました。

    夫の妹が相談に来ました。 不倫相手の子供を妊娠したまま、今の旦那さんと結婚したそうです。 『あなたの子じゃないかもしれない…』 と結婚前に相手には伝えていて、相手も了承ズミだったらしいのですが、、、 子供が産まれてみると面倒をみないし、抱っこもしないそうです。 最近になって旦那の不倫がメールで発覚しました。 結婚前から続いていたのかは分りませんが、 不倫相手の女性は子供を欲しがっていて、週1回会ってるそうです。 夫婦がやり直す為にはどうしたらいいと思いますか? アドバイスお願いします。  ○不倫相手の携帯電話番号は分っていますが、家などは分りません  ○旦那の子供じゃないと言うのは、双方の親には言ってないそうです     旦那ともう一度やり直すにはどうしたらいいでしょうか?