• ベストアンサー

彼女が「彼氏はいない」と公言していたら……

noname#106764の回答

noname#106764
noname#106764
回答No.3

彼女さんは一般人なのでしょうか? 芸能人の卵だったり、テレビなどのメディアに出る可能性のある人立ったりするのであれば、『彼氏はいない』というのが普通であるように思います。 また、ブログということであれば彼女と面識のない人とのメッセージのやり取りをするんですよね?ということであれば、私が彼女さんの立場であれば、彼氏がいるということは言わないと思います。なぜなら、そこまで見ず知らずの人間に対して自分のプライベートをさらす必要がないからです。ブログをどんな人がみているのかわからないわけですからね。 とはいえ、『彼はいません』だけだと自分にもチャンスがあるかも勘違いして、アタックしている人がいるかもしれないですよね。そういう勘違いさんを出さないために『あこがれている人がいる』といっているのではないでしょうか? 私からすると彼女さんの行動はものすごく理解できます。 別に彼女が質問者さんを嫌いとかというわけではないですよ。 心配せずに今まで通りに接するのがいいと思います。もちろんブログで第三者を装ってメッセージをしたことは言う必要はないですよ。

aspect-r
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 彼女は単なる一般人です。 見ず知らずの人にプライベートをさらす必要がない。 確かにそうかもしれません。 回答を読ませていただき、ちょっと気が休まりました。 少し冷静になれました。 ありがとうございます。 完全に気が晴れたわけではありませんが、 やさしい回答に救われた気持ちです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ブログに彼氏の顔写真を載せたいのですが・・・

    外国人の彼氏がいるのですが、読者の方々から見たいというリクエストがあり、私のブログに彼氏の顔写真を載せたいと思っています。 本人は載せてもいいと言っていますし、外国の自分のブログやツイッターにも自分の顔写真を何枚も載せています。 私のブログにも載せても大丈夫でしょうか?何か危険なことややめておいた方がいい理由はありますか?

  • ブログのコメント欄にいらっしゃる困った方・・・

    職業柄、ファッションや音楽のブログをやっているものです。 最近拙ブログに沢山コメントを残してくださる読者が着いたのですが、正直、この方のコメントにウンザリしています。 私が好きなバンドの記事のコメント欄に、「僕もそのバンド好きです!」と共感した旨のメッセージを残してくれたのが始まりでした。 その時は他の読者様方同様に丁寧に返信したのですが、それに味をしめたのか、だんだんと記事にあまり関係のないことを書き込むようになりました。 私が『今日のコーディネート』という記事をUPすると、そのコメント欄に『僕の今日のコーディネートは・・・』といった、あまりにも個人的すぎる事や、『今日は僕はコンサートに行ってきました』など正直、自分のブログに書いてよ・・・って感じの日常的なコメントを書き込みます。 また、コメント欄を私とのチャットのように使用しており、常に私の返事を求めます。 自身のブログに書くと、私からの反応がないことを知ってるのでしょう。 チャットのように一人とだけ会話をしてしまうと、他の読者の方々が入り込みにくくなってしまい、ご迷惑となるので、これだけは本当にやめて頂きたいです・・・。 一応芸能人の端くれの様な仕事の一環としてブログをやっているため、ファンになってくださったことは喜ばしいし、ファンの方は大切にしたいのですが、正直どうでもいいその方の日常にいちいちレスするのが苦痛になってきました。 はっきりとお伝えする事も考えましたが、やっぱり職業柄、ファンは大切にしたいという気持ちもあり、非常に伝えにくいです。 今のところ、その方のどうでもいいコメントにはそっけないレスをして『察してもらう方向』の作戦を実施してますが、あまり効果は無いようです。 傷つけずにお伝えするいい方法はないものでしょうか・・・。

  • ブログ読者数

    ある芸能人のブログの人気度を知りたいです。 このブログの読者になるという人数が282人です。 ブログの仕組みは良く知りませんが、読者と言ってもコメント欄はないのでこの芸能人を応援するのではなく、このブログを土台にして自分のブログを立ち上げる事が出来るのでファンとは限りませんがこの芸能人と読者との関係はどうなるのですか。 コメント欄がないので注目度が分かりません。 ともあれちょっとでも参考になればと思うのですが、読者になる人が282人とは多い方ですか。

  • セフレを作ると公言してきた彼氏。

    私…23歳派遣社員 彼…21歳大学生 付き合って4ヶ月 お互いエッチは初めてで彼はキスまでは経験があるようでしたが私は全て彼が初めてです。結婚式の日までは処女でいたい(確実に結婚する人に処女をあげたいと思っていたため)という考えの私と、愛しているからこそエッチをしたいという彼で意見が対立し付き合い初めの頃よく喧嘩して別れ話になっていたのですが、結果的に彼が私の身体の事や将来の事はきちんと考えてくれている事はわかっているしこの人となら大丈夫。もし別れても後悔しないと思ったので結婚前にエッチをする事になりました。(一応彼からは俺が◯◯の旦那さんになるから。結婚してくれと言われ、今も結婚するなら私しか考えられないとたまに言われます。) ただ、お互い初めてなためわからない事が多く… 正直挿入された時はまだ圧迫感と少しの痛みがあるのみで気持ちよくはない状態で、前戯は気持ちいいとは感じますが声は我慢出来る程度なのでつい我慢してしまい彼に何度か気持ちよかったら声出していいんだよ?不安になっちゃうから声出してほしいなどと言われ私なりに努力はしてみたのですがやはり恥ずかしさや緊張もあり上手く声が出ず、たまに彼に気持ちいいよと言う程度で精一杯でした… その時は一見丸く収まったのですが、別の日の電話中にその話になり、何故あえぎ声を出してと言ったのに出してくれないんだ。前回から全く改善していないじゃないか。自信をなくして正直トラウマのようになっている。別れる気はないし結婚する気でいるけどエッチは子作りの時だけで後はセフレを作ってセフレとしたい。心は伴っていないしいいよね?悪いけどお前の自業自得だから恨むなら自分を恨めと言われ大変ショックを受けました… 確かに反応が薄すぎたかもなと反省し、私なりに考えてみた改善策(今まで彼に聞かれてから気持ちいいと言ったりしていたので自分から積極的に言う、彼の名前を呼んでみる、ここは痛い、もっとこっちの方が気持ちいいなど素直に言う)を提案しても「考えてみたらあえぎ声って我慢しても自然と出てしまうものだ。俺が言ったからって意識して出されても興奮しない。もっと性にオープンなセフレを作る」と言われました。 ただ、彼が怒ると口調が急に激しくなりおい!てめぇ等言うタイプで私は怖くなってしまい何も言い返せないタイプなのと元から滅多な事で怒る性格ではないためこんな事を言われてもただ心が傷付くだけで何も言い返せずじまいの自分が情けないです…この喧嘩はなんとかセフレは作らないという事で仲直りしましたがモヤモヤが少し残っています。 たまにこんな事を言う彼氏なので友達やネットで相談をすると別れた方がいいという意見も多いと思いますがいい所も沢山知っていて心ではまだ好きなので自分から別れるという決断は出来ずにいます。 自分の中ではもし本当にセフレを作ったら流石に別れようと思いましたが…そもそも彼の心が伴っていないなら他の女の子とエッチしてもいいよね?理論が到底理解出来ません。今は仲直りしてそんな事絶対しないと言ってくれる彼ですが、何分元カノとも仲が良く(彼に未練あり)学校ではモテる方みたいなので女友達も多くセフレくらい作ろうと思えば簡単に作れそうで怖いですしどんなに繕っても本心ではそんな事を思っていたのかと思うと彼を信じられなくなりそうです。 話が二転三転して申し訳ないですが、男性としてやはりエッチの時にあえぎ声は出してほしい物なのでしょうか?上記で書いた事以外でこんな感じで出してほしい等あれば聞いてみたいです。 また、あえぎ声をあまり出さない彼女だとやはり物足りなく感じたり浮気したくなってしまうものなのでしょうか? 演技はしてほしくないと言っていましたが、エッチは2人でするものなのでやはり彼に自信を持たせるためにも上手く反応できるようになりたいです。 男性の方、女性の方、どちらの視点でも構いませんのでアドバイスいただけると嬉しいです。長文失礼しました。

  • 彼氏の元カノへの執着心

    この気持ちをどうにか消化したくて相談しました。 とても情けない内容なのですがよろしくお願いします。 彼氏とは交際5年になり、結婚についても話し合うようになりました。 そんな仲なのに未だに元カノに執着してしまう自分が嫌で嫌で仕方ありません。 交際2年目頃に一度、嘘をつきながら元カノと連絡を取りかけていたことがあり、そこから元カノに対する不安定な気持ちが出ました。 でもその問題は彼氏が連絡手段を一切無くし変わってくれたことで解決し、そこから3年間は私も全く気にすることもなく仲良くやっていました。 でも結婚の話が現実的になってきたからなのか、友達は今が順調で現実で不安なことがないから過去が気になるんじゃない?と言っていましたが、自分でも分からない程また元カノが気になり始めました。 元カノの古いブログを見たり、新しいブログを探してみたり・・・自分よりも可愛かったらどうしよう等と思い、彼氏に元カノのことをまた聞いてしまっています。彼氏はその度に否定してくれていますが、優しさで言ってるだけで本当は私より可愛かったんだ。なんて思い自分でも異常だと思うくらいです。 何故か顔に執着しています。きっと自分の顔に自信がないからだと思うのですが、可愛くなろうと努力してきて彼氏も可愛いといつも言ってくれても、元カノの顔を知らないのでゴールも何も無く辛いままです。 こんな状況をどうにかしたくて、彼氏にもう一回でもブログを探したり見たら別れると言ってとお願いしたのですが、そんなことでは別れるつもりはないと言われ駄目でした。 一体どうしたら消化できるでしょうか。 自分でもどうして今こんな気持ちになっているのか分からないのですが、どうにか抜け出したいです。 長文になってしまいすみません。よろしくお願いします。

  • 彼に言い寄る女性。いい気になっている彼氏。モヤモヤ

    私から強い好意を寄せてアプローチを始め 何度もデートをするが決定的な手応えがなく 諦めよう・離れようと思いフェードアウトし始めると、 相手から交際の告白をしてきて交際に至った彼氏が居ます。 約4ヶ月目です。 彼は少しだけモテる人なので彼に気を持つ女性がたまに現れるのですが 彼は誰でもいいわけではなくて何となく興味のある人しか相手にしません。 彼は製作関係の仕事をしており作品をフェイスブックに掲載しています。 普通の日記や写真なども複数投稿していて活用しています。 最近ひとりの女性がやたら彼に好意的で「ファンです、夢中です」と 彼のフェイスブックにコメントをするようになりました。 彼は初めは軽く感謝して流していましたが、そういうのもその女性の心に 火をつけるようで、お熱が増していくのが目に見えて分かります。 それで昨日はプライベートで彼と繋がろうとしているのか 連絡先をコメントで聞いていました。しかし彼が「公開設定なので コメントには書けない」旨を返信していました。 それって、個別にプライベートメッセージを送ってきたら、ってことですよね。 その女性と連絡を取るようになって女性が会いたがったら 彼が会いに行ってしまうのではないか、すごく心配です。 その女性の容姿が好みだったら適いませんが 一時の下心で数回の関係を持って、やっぱり私に戻ってくるようじゃ 私は心が小さいので許すことは出来ず彼に幻滅すると思います。 フェードアウトした時の気持ちは私を手放せないと思ったからだと考えています。 その時の気持ちがあるなら同じ過ちをまたしようとしているので 彼はそれを理解していないのが悔しいとも思います。しかしフェードアウトして 追ってきたときの気持ちほどは感情がないという考え方もできます。 ちょっと感慨深くノスタルジックな性格の彼にとって 自分に夢中で賛美してくれる会ったこともない女性の存在は 興味もあるしありがたくもあるし嬉しいと思います。 しかし私と交際している以上言動には責任と境界線を持って欲しいのですが 一度嫉妬しているのでまた言うと重たがれる展開になるのが分かるし そっちの女性になびかせるだけなのも明白だと思います。。 どうしたらいいのでしょうか。 昨晩も眠りが浅く最近はこの件でずっと食欲がないほど悩んでいます。

  • 楽天ブログでアクセス数、コメント数を増やすには?

    楽天ブログをしていますが アクセス数がなかなか伸びません すごい伸びた時のアクセス記録を見てみたら なんかいやらしいブログだったりと 読者というか、ファンというか必ず見てくれている方が増えません もちろん、自分のブログがつまらないからかもしれません 他の方のブログに比べてコメントを寄せてくれる件数も少なく どうしたらコメント数も増えるのでしょうか? ブログをおもしろいものにするのはもちろんのことですが もっと多くの人に見てもらうようにするにはどうしたらいいのでしょうか?

  • 自己PRに対するご意見、ご感想を伺いたいです

    就職活動中の大学生です。 業種は主にマスコミなどで、企画、マーケティング等の職種を希望しています。 宜しくお願い致します。 コメントは0・・・。私はこんな毎日に慣れてしまっていた。アクセス数はそれなりにあったのだが、せっかく書いた私のブログに誰も共感してくれない思うと、何だか寂しくなった。 ブログとは、自分を発信すると同時に、他者とのコミュニケーションの場でもあると私は思う。だから、私はこの”独り言の場”と化しているこのブログをどうにかしたい!と対策を考えた。 私は読者側の立場になり、読者はどのような記事にコメントをしたいと思うのか?共感するのか?を考えた。その結論としては、同じ境遇にある人間だと思った。私は自分と同じ大学生にターゲットを絞った。彼らなら、私が経験している勉強、アルバイト、就職活動等の苦しさ、嬉しさをまさに共有できると思ったからだ。 さらに、記事を書く際にも気を付けたことがある。それは今までの”書く”から”伝える”という意識の転換である。それがどんな出来事なのか?読者が容易にイメージできるように、読者の心に訴えかけるように心がけた。そして、自分の気持ちや喜怒哀楽をなるべく表現するようにし、読者がより感情移入できるようにした。 その結果、アクセス数と同時に、徐々にコメントは増えていった。今ではほぼ毎回コメントがつく。一番嬉しかったことは、コメントを書いて頂いた読者がその一回限りではなく、繰り返しコメントをくださったときである。 読者が貴重な時間を割いて、私のブログに興味を持ってくださっている。価値を見出してくれているという事実がとても嬉しかった。 何かの壁にぶち当たったとき、的確な分析とそれに応じた改善の実行により、明確な成果をもたらす力は、御社で必ずお役に立てると思います。

  • 彼氏とのこれからがわからなくなりました。

    付き合って7カ月の彼氏がいます。 ケンカはよくしますが、そのたびにもめて仲直りしてを何度も繰り返しており、 最近はそれが頻発してくるようになりました。 そんな彼とこの間夜の営みを行いました。 その際、嫌だと言っているのに中に出され、 なんでそういうことをするのか聞いたところ、 ”嫌って言ってるけど本気でいっているように見えないから” と言われてしまいました。 大事なことだから話し合いをしたいと言っても、 もうしなければいいんでしょ。 前もしたのになんで今回はそんなにぐちぐちいうの? 結婚したいし、子どもできてもいいと思ってなかったらしないでしょ。 と言われ、何も言えず、もうどうしていいのかわかりません。 私は大事にされていないのでしょうか。 また、ケンカの際、 毎回不満や不安を口にしても、 それは自分もそうでしょ。とか、 俺だってそれ思ってるよ、自分ばっかりだと思わないで。 といわれてしまい、謝る・反省するということはなく、 むしろあたしが悪者になってしまい、結局解決には至りません。 話し合おうとしても、面倒くさいのか聞く態度さえありません。 私は彼と、交際を続けていきたいと考えていますが、 どうすればこの状況を抜け出すことができるのでしょうか。 どうすれば気持ちを伝えることができるのでしょうか。 中に出された件については、本当にショックで、 言われたこともショックで、 正直大事にされていないのでは?と感じています。 皆さんはどう感じますか。 つたない説明ですが、よろしくお願いいたします。

  • アメーバピグで・・・

    私は最近アメーバピグでブログを始めました。 始めは彼氏の事をのろけていたのですが・・・ 最近振られてしまいました。 辛すぎて親友にも言えなかったので ブログに書いて自分の心の中のモヤモヤを 吐き出そうと思って更新したんです。 そしたら前から1人だけ私のブログにコメントしてくれていた 1つ歳上の人がいたのですが... その人がとても優しいコメントをくれて ずっと優しい人だなぁ~と思っていたのですが 今回は彼に振られた事もアリ とっても暖かいコメントに見えました。 「今は辛いだろうけど相談とか肩かすから」って 会ったことも話した事もない人だから 最初は”誰にでも言ってるんだろうなぁ(泣)” って思ってたんです。。。 だけど、なぜか心に空いた隙間に入って来るような気がして 優しいのはお前だからだし~笑 とか 好きな奴にしか優しくしないとか・・・ そんな事言われて...好きになっていってる自分がいます。 もちろん相手は本気ではないと思います アメーバピグなので彼はプリが貼ってアリ私もこの前 プリを載せたのでお互い顔は知っているのですが・・・ そんな彼を好きになって良いのでしょうか??