• 締切済み

自分の欠点の治し方

testtaの回答

  • testta
  • ベストアンサー率33% (3/9)
回答No.2

他の方も書いているように、視点を変えれば欠点は利点にもなりえます。 ならないこともあります。 あなたの欠点がどのようなところかわかりませんが、欠点とわかっているけど治せないのならば、欠点を欠点と周りに感じさせないように心がけてみては?欠点は欠点だと言われなければただの特徴です。 一人で解決できないならばフォローしてくれる人を作るのも一案です。 私の友人は思い込みが激しく、行動も早いので間違えたまま突っ走って…ということがままありますが、自分でそれを自覚しているのか、最近は周りの人にフォローやブレーキを頼んで自分はフットワークの軽さを活かすことで以前よりもはるかにデキるオーラが出ています。周りの協力を得られるのが前提ですが。

関連するQ&A

  • この自分の欠点だけはどうしても受け入れられず何とかして直したい

    自分の中でどうしても受け入れることができず、何とか直したい欠点を持っているんです。 それは自分本位で無礼なことをしていることにその場では気づくことができないことです。のちに本人に言われてああ自分本位なことやっていたんだと気づかされるんです。オレ自身としては配慮したつもりでの行動なんですが実際は無礼なことを無意識なうちにしているんです。 せめて自分本位なことをしてしまっていることにでも気づいていればまだその場で軌道修正できるのにと思います。 オレ、恋愛がしたくて自分を磨いている最中で、欠点自体は他にもありますがこの欠点だけは恋愛していく上で大きなネックになるポイントだろうと思っているのでどのようにしたらこの欠点を解消できるようになれるのか知りたいのです。 このことがきっかけで将来会うであろう交際相手を怒らせたり悲しませたくありません。皆さんアドバイスをよろしくお願いします。

  • 自分の欠点を直したい

    私は、現在30才で8月より新しい会社に転職し、人事の仕事に就く予定になっている者です。 自分を客観的に見た時に、いくつかの欠点が気になります。  1 自分に不都合な事があると、自分を正当化する向き・発言がある  2 知ったかぶりをする  3 自分では正論を論じているつもりが、周囲に屁理屈だと取られる事 が多い 以上の三点の欠点について、「普段から気をつけるべき点」「改善するためにやらなければならないこと」「参考になる記事・書籍」等ございましたら、皆様のアドバイスを頂きたいと思います。 宜しく御願い致します。

  • 自覚している自分の欠点ってありますか

    今までは、欠点も自分の個性だ! なんてのんきに考えていましたが、 40歳になり、このままでいいのかなぁ? 思う事が多くなりました。 とにかく欠点が多すぎるのです。 その中でも 1、人の好き嫌いが激しい 2、自分に甘く、他人に厳しい 3、短気 4、協調性がない 考えればもっと沢山あります。 皆さんは自覚している欠点?はありますか? もしおありでしたら、 それに対してどんなふうに考えていますか?

  • 欠点について

    欠点って誰にでもあると思うんですけど、 自分はひとつ欠点を指摘されると その通り過ぎて「自分はなんてダメなんだぁ~!」 と、なって自分の人格すべてを否定してしまうんです。 まあそこも欠点ですけど(笑) だから毎回「こんな自分から脱したい!」と思って 欠点に対するアドバイスを意識して行動したり、 勉強や新たなことに挑戦して、以前の自分から少しでも成長しようと心がけています。 それで実際に克服はともかくマシにはなった!ということは何度かありました。 でもやっぱり指摘された欠点を理由に自分の人格を否定しまうんです・・・ 自尊心が低いんだと思います(*_*) 欠点があってもそれを克服しようとする意識(結果はともかく)って大切ですか? 自分は欠点人間で、他の人がほめてくれるわけでもないので 今は自分に「努力しないよりはましだ!進歩してるよがんばれがんばれ!大丈夫!」 と言い聞かせてなんとか自分を保っているところです・・・(^^; 意見をお聞かせください、批判でもこれからの自分に役立てたいと思います!

  • 自分の欠点って分かりますか

    人には誰にも欠点があると思います、人に指摘されること無く自分の欠点って彼方は分かりますか、知っていますか? 人の欠点は見えます、でも自分自身の欠点を本当に分かっている人はいるのでしょうか。悩みます。色んな意見があると思います、彼方の意見を聞かせてください。

  • 自分の欠点の見つけ方ってありますか?

    自分の良いところよりは欠点は見つかり安く言いやすいようにも感じますが、 しかし、ホントの欠点と言うのは本人ではすぐに見つける事が出来ないと思います。 直ぐ見つかるものは、基本的な欠点だからと思うからで、本当の欠点は自分の習慣に溶け込んでいるからだと思います。 今、自分の欠点に付いて考えているのですが、中々出てきません。 出てくるのは、基本的な物ばかりです

  • 自分の欠点?!

    来月に結婚します。 第三者からすれば本当にくだらないことです。だけど、自分にしてみたらどういう風に心のモチベーションを持って行ったらいいかわからないので質問させてください。 付き合って1年の婚約者に私の欠点というか、直してほしいことをしてきされました。 それが「食べ方がギャル曽根っぽいから、下を向いて食べるように」 ということなのです。 用は「あーん」と人に開けた口を向けて食べるな。と。 最初から気になっていたらしいのですが、いつも 「すごいおいしそうに食べるね」と目を細めて言われていたので、てっきり誉められているのかと思って気にも留めていなかったのですが、彼は気に食わなかったと言う・・・。私はギャル曽根の食べ方に対して 「この子はおいしそうに食べるな」程度にしか見ていなかったせいもあります。 お酒を飲みながらいい雰囲気になって「君を選んだのは間違いない!!」とか、散々持ち上げられた後にすごく言いにくそうに言うので何かと思ったらこんな展開に。。。 直せばいいだけだし「他の人に指摘される前に俺が言う」との親切心だだからありがたく思わないといけないのですが、親以外に欠点を指摘されたことがここ最近思い当たらなく、自分を否定された様な気持ちでなんだか複雑です。 私だって彼に直してほしい所や、嫌な所はあるけど寝たら忘れるので 改まって言った事はありません。しかも彼の性格上、頑固だから言っても聞かないです。 皆さんは好きな人や、旦那様、奥様に嫌なところを指摘されたらどうしてますか?素直に聞けますか?

  • 自分の欠点

    はじめまして。 相談なのですが、わたしには今1年目になる彼氏がいます。 彼は優しくてとても良い人です。でも彼と付き合っていると自分の悪い点、欠点が浮き彫りになって自分の事がどんどん嫌いになってしまいます。 彼がごめんと謝るたびにわたしは本当に我が儘で子供だと痛感します。 直そう直そうと思ってはいるのですが、つい感情的になり自分が悪いのに怒ってしまったり、我が儘になってしまうんです。 彼と付き合うようになってから自分の悪いところがよく見えるようになり、悲しくて悔しいです。 わたしのようなダメな彼女と付き合うより他の良い女性に巡り合って恋した方が彼の為なのではないかとも考えてしまいます。 自分でもどうしたら良いかわかりません。アドバイスお願いします。

  • 自分の欠点を自慢したい! 長所を隠したい!

    人は誰でも欠点や長所があると思います。 私にもあるし、皆さんにもあると思います。 さてそこで、自分の欠点について、人に自慢したい・言いたくなることってありますか? 自慢したい欠点は、どんなことですか? 逆に、自分の長所について、隠したい・言いたくないことってありますか? 隠したい長所は、どんなことですか?

  • 自分の欠点を何とかしたい

    20代男性です。学生時代から思うのですが、どうも自分の欠点を上手く改善できない、というかその悪いところを乗り切れません。~というのはどうも短時間でいろいろなことを要領よく解決することが苦手なのです。別にダラダラやっているわけではなくて、ひとつの事をやっていると話の核心部分の「ここぞ」というところをどうしても逃がしてしまったりします。その結果、はるかに自分よりも業績の悪い人にまでいいところを持っていかれてしまったり、他の人がみんな出来ていることが一人だけ出来ていなかったりするのです。自分自身では色々頑張っていて仕事もこなせる方だと思うし他人より業績もいいです(自分で申し上げるのも何ですが)。当然、それを達成するために下準備には他人よりも労力や時間もかけています。でも先述の自分の欠点がために余分なエネルギーを使っているとしか思えい様な気がしてならないのです。 解決策は短時間内での並列作業に強くなることとその場の雰囲気を読み取る洞察力に欠けているからだと思います。 何か良いトレーニング方法があったらお教え下さい。忙しいので時間のかからない方法でしか無理なのですが・・・。(一度能力開発のパズルを買ってきたのですが胡散臭くてやめました)長くなってしまって申し訳ないです。