• ベストアンサー

週1回で年収1千万とは

新聞報道によると、刑務所の常勤医が、週1回しか出勤しないのに年収1千万円以上もらっていたとのこと。 (1)なんでこんなでたらめがまかり通っているのでしょうか? (2)何で週1回で年収1千万円ももらえるのでしょうか?不正は別にしてもいくら何でも高すぎのような気がしますが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tanttant
  • ベストアンサー率23% (6/26)
回答No.2

2~3年前 月1回の会議に出て、年収2500万円の 国家公安委員が新聞で話題になりましたね。 これも税金だから、湯水のように使うのです。自分達に文句が来ないように。 #1さんのように社会を変えねば駄目なんです。 全く頭に来ますね。

odaibakko
質問者

お礼

とにかくひどいですね。 次の統一地方選挙ではよく考えて投票したいと思います。 皆様、回答どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • kensaku
  • ベストアンサー率22% (2112/9525)
回答No.1

そういうのを利権っていうんです。その仕組みは多分かなり前からあると思いますので、現職は前職からの紹介で、前職は師匠にあたる方なのでしょう。かなり貢いだのではないでしょうか。そして自分も引退する際には次の人を紹介して紹介料も貰おうと。そういう世界が世の中にはいっぱいあるんです。 そういうところを改善するためには、選挙に行って、古い体質を変えてくれそうな人に票を入れる必要がありますね。

odaibakko
質問者

お礼

こういう利権ははびこっているのですね。皆様、回答どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 年収130万の壁と週20時間の壁について

    現在、年収130万円の壁について熱心に議論しているみたいですが、それとは別に、101人以上雇用している会社については週20時間以上勤務する者について社保加入が義務付けられています。仮に時給1,000円で雇用されていたとしても年収は100万円に届くかどうかですので、この場合年収要件ではなく勤務時間で社保の加入是非が問われると思うのですが、この議論は全くされている気配がありません。これについて政府はどのような認識を持っているんですかね?もしかしてその辺を全く分かっていないんじゃないかと疑問に思った次第です。

  • 30歳の年収としてどうでしょうか?

    初めまして。 同じような質問が多いと思いますが 内容は人により違いますので多めに見てくださいm(__)m 今年30歳になる製造会社勤務の者です。 そろそろマイホーム計画を進行しようと思い 住宅ローンや年収について悩んでいます。 年収についてどう思うか意見をいただければと思います。 ・現在、高卒で就職し、この4月から勤続12年目になります。 ・本社が一部上場会社で、そこの関連会社に勤めています。  (グループ全体での業績はそこそこ良くなってきているようです) ・残業が月30時間弱、休日出勤が年間5回ほど。 ・ただいま係長で若干の手当てあり ・月給与総支給額が平均26万円(手取り21万円)  (車交通費、各種手当て含) ・賞与年2回で約110万円(1回の手取り約42万円) ・年収約420万円  (残業、休出時間によるのであてになりません。。   一昨年は460万でしたし。。) ・この11年の昇給は平均5000円くらいでした。 ・残業手当の割り増し額が若干減ったこともありましたが  ボーナスカット等なく、今までは安定した年収を頂けてます。 以上の内容でのご意見を聞かせていただければと思います。 この年収では、住宅ローンは35年ローンでも 月の支払額を9万円(ボーナスなし)ほどにすると 2300万円くらいの借り入れが限界です。 建てたいRC-Z工法の家ではどう安く見積もっても、建物で1800万。 土地を500万とかで探さないと無理なんですが 住みたい地区は安くても800万~って感じです。 こんなことで悩んでいたら、自分の年収がどうなのか気になりました。。 一応今は未婚ですが、婚約者と同棲中です。 ちなみにRC-Z工法の家は譲れないくらい建てたいですw 長くなりましたがよろしくお願いします。

  • 要介護の週3回のデイサービス利用について

    母が要介護2で週3回デイサービスを利用することになりました。知人が要支援1で週2回のデイサービスを利用していて2200円(食費は別)ほどでしたのでそれほど高くはならないだろうと思っていたところサービス計画を頂いたら13000円ほどでびっくりいたしました。食費を入れたら18000円近くになりとても払えない事がわかりました。週2回と週3回ではこんなに差が出るのでしょうか?要支援と要介護の差なのでしょうか?レクなどの内容は同じのようです。ちなみに母は身体的には自立です。物忘れが著しいですが問題行動はありません。

  • 年収って

    一昔前(今も?)結婚相手の条件として「年収一千万以上」というのを聞いた気がします。 今いち、年収一千万というものにピンときません。 実際問題年収が一千万円以上だった場合、どんな生活レベルなのでしょうか。 また今現在「年収一千万」というのはステータスなのでしょうか。

  • マッサージに週3回1ヶ月以上通うなら

    たとえば、マッサージ屋さんに週3回、1ヶ月以上定期的に通うとしたら、1回のマッサージ料金(15分間の)は、何円なら通いますか?

  • 週二回のジョギング

    週二回ジョギングしようと思うのですが効果ありますか? 以前続けていたジョギングをサボってからリバウンド・・・ 平日は仕事で帰宅が夜遅いので、週末に走ろうと思ってます。 体重は別に減らなくてもいいです。 むしろ増えてもいいです。 ムキムキにならない程度に体を綺麗に絞れれば。。。 食事制限は、ストレスが溜まってしまうのであまりしたくないです。 週二回でも、どのぐらい走れば(何分ぐらい走れば)、体を絞れますか?? お腹周り、腰周り、下っ腹、背中、二の腕のお肉が気になっていて、 ウエストを後5cmぐらい減らしたいです。 今年の7月ぐらいまでには絞れれば嬉しいのですが。。。

  • 女性の年収について

    男性は結婚や恋愛相手に年収は求めるのでしょうか。 現在都内在住29歳、専門卒女性です。 メーカーの経理事務をしており年収は約400万円です。 一人暮らし歴6年、料理は週2~3回です。 最近出会う男性は、大手企業勤務の 多分一般的に言うハイスペックな方が多いのですが 恐らく年収もそういった方の半分もいっていないし、学歴も専門です。 相手は何も気にしないよといいますが、私自身が気にしてしまします。 本当に男性はきにしないのでしょうか?

  • 扶養内で働くか 外れて働くか (年収が微妙な範囲)

    夫の年収は680万円から720万円くらいの間です。 来年から派遣で働くことにしました。派遣会社からの勤務条件について選択を迫られました。 1つは 1日5時間、週5日勤務で、扶養内ぎりぎりの年収で働く。 時給は扶養内で収められるような金額にする(時給は自分で決めてよい) もう1つは 1日6時間、週5日勤務で、時給1300円。扶養から外れて保険に入る。 という条件です。 扶養から外れると、年収はだいたい、187万円くらいだと思います。 扶養内だと130万円だと思いますが、夫の税金や扶養控除や、色々と税金が関わってくると、どちらで働く方が特なのか、さっぱり分からないのです。 そもそも、扶養内で働く場合、時給をいくらに設定したら良いのかもわかりません。 年始早々出勤となるので、ご指導よろしくお願いします。

  • 年収低く書いちゃった!

    1回限りのクレジット払いの申込書を書くとき、年収の欄があり、「よく覚えてないけどこのくらいだったかな~?」と思った額を書きました。そして後日源泉徴収票で確認したら、税前ですが100万円以上も少なく書いてたことに気付きました! (ちなみに500ン十万円と書いたが実際には600ン十万円でした・・・。)何の実害もないでしょうか、何かくやしい! サバ読んで多く書く人はいるかもしれないけど、少なく書く人はいないですよねー。 でもそもそも、自分の年収なんて、みんなちゃんと覚えているものですか? あるいは、私のくやしさを紛らしてくれるような(?)、そのくらいのことよくあるんだって思えるようなような、似たような経験談等あったら教えて下さい。

  • パートで週40時間労働だけど、年収130万未満の場合…

    扶養でいいのか、外れるのか良く分かりません。 概ね正社員の4分の3以上の勤務日数なら社会保険加入となりますよね。 週40時間というのは正社員と同様なので、当然加入できる(加入しなくてはならない?) のですが、そうなると扶養でなくなりますよね。 でも「年収は130万円以内」という場合は、扶養内ですよね。 どちらか自分で選べるのでしょうか?それとも勤務時間で強制的に加入となって 年収は扶養内であっても外れないといけないのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • ニーチェの言葉「問うてはならない」は、疑問を抱くことや答えを求めることを禁じる意味があります。
  • この言葉は、唯一の道に従って進むことの重要性を強調しており、他人に答えを求めることや結果を気にすることに意味を見出さない姿勢を表しています。
  • ニーチェは、人生の目的や意味を追求することが大切であり、自らの道を信じて進むことが重要だと考えていました。そのため、「その道はどこに行き着くのか」と問うことは意味がなく、ただひたすら進み続けることが求められているのです。
回答を見る