• ベストアンサー

『忙しいから逢えない』って。

『彼氏が忙しくて逢えない』と検索していろいろな投稿を読んでいたのですが、よく回答に『本当に彼氏は仕事が忙しいかもしれないから信じてあげて。』といった回答を目にしました。 私の知り合いの女性なのですが、まさに彼氏が仕事が忙しくて3ヶ月に2回程しか逢えないといった状況です。2人は出会い系サイトで出逢ったそうです。 メールではやりとりをしているそうなのですが、電話は彼氏が苦手と言ってできないそうです。 逢う事も電話する事もないので、全くお互いがコミニケーションがとれていない現状・・・ 私は、彼女を好きならば、忙しくても・・もうちょっと時間を作れるだろう!と思ってしまいますし、それが無理ならば、いくら電話が苦手でもちょっと位の間、声を聞かせてあげればいいのにと思ってしまいます。 『仕事が忙しいから逢えない』その言葉は、本当に信じていい言葉なのでしょうか? まとまりのない文章ですみません。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SEI-R
  • ベストアンサー率31% (361/1146)
回答No.3

下の方が言うように、業種によるところもありますが、 私の意見では「仕事が忙しいから」は理由になりませんね。 私は既婚ですが、独身時代は残業で日付越えるのなんてザラで、 普通に会社に出勤したのに、そのまま出張行ってくれと言われて、 地方に飛んでいくこともありました。 スケジュールは分刻みで、帰宅してからも明日の会議の準備やら仕事の 後片付けなんかで寝るのが2時になったり、なんてのもありました。 それでも、彼女(今の妻)には毎日連絡を取っていました。 もちろん、長電話なんかできませんから、それは彼女に我慢して もらいましたが、食事休憩の時や移動の間に5分ほどでも電話をして 直接話しをしました。彼女が出れないときもモチロンありましたが。 メールの場合どうしても「後でもいいかな?」って思って返信が遅れたり、忘れてしまったりすることが多いので、あまりしませんでした。 もしくは、できるだけすぐに終わるような内容にして、会話的なメールは あまりしませんでした。 休日はできるだけデートできるようにはしてました。 実際、どんなに忙しくても本当に全く時間が空かないなんてことはありえません。 もしそんな人がいたら、寝ずにずーーっと仕事をしている人や食事も 取らず部屋に缶詰になって一度も手を休めずに仕事をしているような人ですよ。 今ごろ過労で倒れているでしょうね(^^; ただ、忙しいのも事実なので、彼女の方としてもそれは汲み取ってあげるべきでしょう。 逢う為の時間を作るというのは、忙しい人にとっては意外と難しいものです。 確かに彼女が好きならば・・・というのも分かりますが、だからといって 常に彼女のために行動していては息も詰まってしまいます。 それに、少しでもいいから連絡して欲しい、会いたいと思うなら、 それも伝えてあげなければいけません。 一方的に理解してくれるだろう、して当たり前だと思っていては上手く行きませんよ。 そこら辺は女性側がすべき部分でもあるんではないでしょうか。 とはいえ、彼ももう少し考えてあげるべきだとは思います。 長文でスミマセン。

yasuhide_7
質問者

お礼

ご丁寧な回答ありがとうございます。 SEI-Rさんのおっしゃっている事・・頷けます。 回答を読ませて頂くと、やはり逢う事と言うよりも、コミニケーションがちゃんととれているかに尽きると思いました。 昨日、彼女とのメールで、『ちゃんと彼氏とコミニケーションが取れてる?』と尋ねたところ、全くとれていないと言われました。 俺が、『逢いたいという想いを彼氏にぶつけたら?』と言うと、『あの人は、忙しいから、あたしの相手をする暇がないんです。』と言われました。 『電話してみたら?』と言うと『仕事頑張っているのに邪魔したくないし、少しでも休ませてあげたい』と言われました。 彼女は、そんな寂しさを紛わせる為に、自分を犠牲にして他の男性に縋っています。 そんな彼女を見ていて私は、辛く思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • gyounosuke
  • ベストアンサー率20% (1446/7021)
回答No.7

#2です >だから、『それを彼氏にぶつけたらいいんじゃない?』とも言いましたが・・・言えないようです。 それが一番の問題点でしょう。 それでは付き合っていることにならないし、「彼氏」でもないですよ。 お互いに利用しあう関係でしかない。 彼女は彼氏にきちんと向き合うという事が出来てないのです。 彼の言葉の真偽以前の問題として、彼女自身が騙される方向にお膳立てしているようなものでしょう。 「一番肝心なことが言えないのでは二人の関係は既に終わっている」そう言ってあげるべきじゃないですか? ここから抜け出さないと彼女は「騙される女」をずっと続けることになると思います。

yasuhide_7
質問者

お礼

gyounosukeさんありがとうございます。 肝心な事が何もできていない・・それが問題なのは、僕も重々承知しています。 彼女は、本当はわかっているんだと思います。 正直・・わかっているのに、無意識に自分を守る為、気付かないふりをしているのだと思います。 ・・というのも、彼女は昔、妻子もちや二股といった裏切りにあっており・・今は『男性なんて皆同じ!信じられない』といった状態だと思います。 そんな彼女に、「一番肝心なことが言えないのでは二人の関係は既に終わっている」なんて言葉をかけていいものなのでしょうか? 私の言葉も・・・彼女には届いていないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#94076
noname#94076
回答No.6

とても怪しいですね。 出会い系サイトで知り合った。 メールはOK、電話はNG 普通、妻帯者か??って思いますよね。 まぁどちらにしても彼は彼女のことが好きでは無い。 そう判断するのが適切かと思います。

yasuhide_7
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 実は、私もhorn-hoofさんと同じ意見でした。 昨日、彼女に『彼氏の素性はちゃんとわかっているの?』と尋ねたら『はい』と返ってきたので・・・・。 それが、彼氏の話のみなのか、実際に確かめたのかわかりませんが、それ以上は私が言う事ではないので控えました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

忙しい・・・ っといわれると信じるしかないんですよね。。。 私は3年間遠距離をしていました。 お互いなかなか時間もとれず会えないのって本当に不安な気持ちになるんですよね。 不安に感じているのであればそれを相手にきっちりと伝えるのがいいと思います。 忙しいのはわかりますが・・ いくらなんでもずっと電話もなしだときになりますよね。 相手が忙しいのはしっかりと受け止めながら・・・ 自分の気持ちも伝えてみたらいいと思います。 私たちも会えない日々も多かったですが・・・ ぶつかり喧嘩しながら私たちは結婚まで行きました。

yasuhide_7
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうなんです。相手に自分の想いをぶつけて、彼氏と話し合い・・考えていく事が大切だと思うのですが・・・・。 不安な気持ちが、彼女にとって変な方向へ行ってしまっているので・・(寂しさを紛わす為に、自分を犠牲にして他の男性に縋っている)そんな彼女を見ていて、私は辛く思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

忙しいこともあると思います。職種によると思いますが。 マスコミ、テレビ関係は月に2,3日しか休みが取れないこともあると聞きます。 『仕事が忙しいから逢えない』・・そのまま受け取るのはどうかとも 思いますが、仕事が余りにも忙しくて疲れて会う気力が無い、とかって のも、その内に入るんじゃないかと思います。

yasuhide_7
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 急がしすぎて、会う気力がなくなる・・・それならば、電話で一言話すといった事もできなくなるのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gyounosuke
  • ベストアンサー率20% (1446/7021)
回答No.2

「忙しい」は人それぞれだし、付き合っている彼女と会う時間をどう設定していくかも人それぞれでしょう。 だからここで彼の言葉の真偽をどうこうすることは不可能だと思います。 重要なのは、お互いに気持ちが通じ合っていると信じられるかどうかでしょう。 現在の問題点は、あなたの知り合いの女性が「コミニケーションがとれていない現状」だと感じている点です。 それをそのまま彼に伝えてみればいい。 それを彼がどう考えるのか、どう解決しようと提案してくれるのか……それを見ていくしかないのです。 個人的に気になったのは「電話は彼氏が苦手と言ってできない」という点。 彼女が遠慮しているという意味なら良いのですが、男性側が「電話はしないでくれ」という意味のことを言ったのならちょと怪しいと思います。

yasuhide_7
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 gyounosukeさんの言う通りで、彼氏の真意はわからないです。 彼女は、寂しいと思っています。 だから、『それを彼氏にぶつけたらいいんじゃない?』とも言いましたが・・・言えないようです。 この場で嘘を言っても仕方がないので言いますが、そんな寂しい思いを紛わせる為に、他の男性にそれを求め自分を傷つけています。 いわゆる・・・都合のいい女です。 そんな彼女を俺は・・みていられない・・。 今回、この場に投稿させて頂いたのは、僕もgyounosukeさんと同じく、電話をイヤがるといった点から、質問内容を繋げました。 昨日に、電話したら?と彼女に言ったのですが・・・メールで断られたそうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Kazma_hk
  • ベストアンサー率26% (115/428)
回答No.1

彼氏の職業(業種)にもよるとは思いますが、朝出社して深夜まで残業とかが多いことはあります。 いくら時間が作れるだろうといわれても、深夜2時3時からだとさすがに厳しいし、翌日もつらい・・・。 電話も深夜だとすでに寝てるかもとか思うし会社の規模にもよるけど、会社から電話もなかなか難しいのではないですかね? 実際自分が、そんな状態だったことがあって、当時付き合ってた彼女と別れたことがありました。 今の職種の業界ないだと当たり前のような状態だったのだけど、普通に事務とかやってる人だとその辺が理解できないらしくってね・・・。 嘘をついてる確率も0じゃないけど、本当かも知れない・・。 職業(職種)を聞いて「どんな風に仕事してるの?」とかって聞いて7いてみると分かると思います。

yasuhide_7
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なんの仕事をしているのかはちょっと聞いていませんが、自分で開業している(自営業?)だそうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ”アスペルガー”について疑問です。

    アスペルガーの子供は ●知的に遅れがない ●言葉に遅れがない ●しかしコミュニケーションを取るのが苦手 だと、思うのですが、(いろいろなHPを見て勉強 しましたが、違っていましたらご指摘お願いします。) なぜ、コミュニケーションが苦手なのに 言葉に遅れがでないのでしょうか? 言葉って、やはり、親との会話(コミュニケーション)などで獲得していくものだと思うのですが。。。 私の考えだと、アスペルガーの子で、 言葉の遅れがない=単語(車・ジュースなど物の名前)はたくさん言えるけど、「ちょうだい、どうぞ、おはよう、ありがとう」など、やりとり系の言葉はなかなか出てこないという事でしょうか? 健常の子って1歳半~2歳くらいでちらほら言葉が 出てくると思うのですが、その場合、物の名前や、ちょうだいなどのやり取りの言葉も一緒になって出てくると思いますが、アスペルガーの子供は言葉の出始めは健常の子と同じ1歳半だとしても3歳4歳になっても、ちょうだいなどの言葉が言えないという事になるんですか? 知っている方いたら教えてください。

  • 携帯電話が使えない人は仕事で損をしますか

    私とは別の会社に勤務している知り合いの人でガラケーの携帯電話が苦手で使いこなせない人がいます。 その人は会社で営業の仕事をしています。 その人の職場の他の社員はスマホを使いこなしているんだそうです。 私も携帯電話での通話やメールのやりとりは苦手でしたが、得意先の人で携帯での通話や メールで写真データを送りたいという人が増えてきたのでスマホを買い、必死で覚えて 今では苦手ではなくなりました。 しかしその知り合いの人は仕事で写真データを相手が送りたいというときも 「写真をプリントアウト(コピー)してもらって郵便で送ってもらってる。」そうです。 自分の携帯電話のメールアドレスも覚えていないし、メールアドレスをどこかにメモしておくということもしていないので携帯電話でのメールのやりとりは 実質できない状態です。 私はそのような状況では仕事に支障が出るのではと思い「携帯電話はある程度使えるようにしておいたほうが仕事上有利だと思う。」と言いましたが、その知り合いの人は携帯電話の使い方を覚えようとしない感じで、しかも職場の同僚たちたら取り残されてると私に愚痴を言ったりします。 その人はそのような状況では仕事に大きな支障が出たり、ビジネスチャンスを逃したりするのでは ないでしょうか。

  • 彼氏が捕まったかもしれないので色々教えてください

    彼氏は夜の繁華街の客引き?の仕事をしています 恐らく捕まるリスクに関しては承知の上で仕事をしていたようです その職場の知り合い(共通の友達)の方から私宛に電話があり、 彼氏が警察に連れて行かれるところを見たそうです 彼氏に電話してもいつもはすぐに出るのに電話には出ず… ああ、本当に捕まったんだなと確信しました この客引きという仕事の場合警察に捕まったらいつ連絡がとれるようになるのでしょうか? また、本当に捕まっているかどうか確認する場合はありますか? 他にもわからないことだらけですが頭がパニクっていてまとめられないので、 どんな情報でもいいので色々教えていただけるとうれしいです よろしくお願いいたします。

  • つきあいだした後・・・

    はじめまして。 25歳の女です。 今回好きな人と、つきあうことになりました。 つきあうことになったことは、とても嬉しいのですが、 つきあうって・・・どうすれば良いのか不安です(>_<) 実はほとんどつきあったことがなく、 つきあうとは、どんな感じのことをいうのかちょっとわからなくて 毎日どうしたらいいんだろう、と考えてしまいます。 今は、彼氏が毎日メールか電話などしてきてくれていますが、 毎回彼氏からだと申し訳ない気持ちになってしまって、 自分からもしたほうがいいのかな、とか考えてしまいます。 好きだから声が聞きたい、と思うのですが、 電話が苦手で自分から電話をするということにも躊躇してしまいます。。 みなさんは、つきあいだしたあと、 どのような感じで相手とコミュニケーションをとっていますか?? 恋愛初心者で、どうしたらよいかわからず ここに相談させていただきました・・・。 まとまりのない文章で申し訳ありません。 よければアドバイス・ご意見などよろしくお願いいたします。

  • 私には、社会人の彼氏がいます。付き合って3か月弱になります。付き合い始

    私には、社会人の彼氏がいます。付き合って3か月弱になります。付き合い始めの頃は、毎週末彼とのデートを満喫していました。しかし、ここ1~2週間前位から彼に土日の予定が入っているようで今週末も来週末も会えないそうです。私は学生ですので、彼の会える日に都合を合わせる事が出来て週末は予定を初めから入れないようにしているにもかかわらず彼は何かと付けて同僚と出かけています。仲間を大切にする事は大変良いことですが、私は納得がいきません。私がいつでも「会えるよ」と言える事が分かったから、それを上手い事使われているのではないかという気持ちになってしまいました。そう思うと悔しくてたまりません。しかし、毎回その気持ちより好きという感情が勝ってしまう為、踏ん切りが付けられず言い出せません。本当は「誰とどんな用事があったの?」と毎回質問したい位です。 また、遠距離ということもあって平日もなかなか会えません。私たちは、基本的に電話もメールもそれほど多くやりとりは行わないので、直接会ってコミュニケーションをとっています。 喧嘩と相手に対しての束縛が嫌いな私は、なかなか上記の本音を彼に言えません。恐らく3か月という短期間のお付き合いでしかないから喧嘩を恐れているのかもしれませんが・・・

  • 彼氏が冷たい

    はじめまして。 私は遠距離をしていて3年付き合ってる彼氏がいます 1ヶ月程前から彼氏が今までにないぐらい冷たいです。 理由を聞いたら 仕事で疲れてるから だけです。 仕事内容はずっと外で作業をするので 暑い中しんどいのに頑張っているなっと 私もよくわかっているのですが 本当に冷たいです。 冷たいと思うのは、 まずメール内容です。 いつもは毎日どんな事があったとか なにしてるの?とか だいすきだよ、と、毎日来ていたのが 1ヶ月間彼氏の方かは 聞いて来る事はありません。 どちらかと言うと彼氏は 私が仕事休みの日には必ず 何をするのかを聞いて来るのですが それすらもないんです。 メールの内容は私が毎日つくって 彼氏はただそれを うん、そうなんだ、はい の繰り返しです。 いつもその3パターンです。 もう一つは電話も毎日のようにかかって来ていたのに 彼氏からかかって来たのは 1ヶ月に1回だけです。 電話は本当によくしていたので こんなにしないのは3年間付き合って初めてです。 冷めたの?とか聞いたんですけど 別に冷めてないよ です。 仕事で疲れてるから仕方ないと思って しんどいなら連絡もいいよと言いました。 けど次の日にはメールが来ます。 だけど会話は やっぱり3パターンです。 話合いをしようと思い 電話で自分の気持ちを彼氏に言うと 本当めんどくないからやめて しんどいんだよ これが普通って言ってるだろ と言います。 私が言いたいのは 仕事で疲れてるのは十分にわかっています。 けど、そこまで私に冷たくする理由がわからないのです。 本当に何の前触れもなく冷たくなって 冷たいのに普通と言う彼氏がわかりません。 遠距離なのもあって2ヶ月は会っていません。 (そんなに遠い距離ではありません) 会って話もしたいのですが 彼氏はしんどいから休みの日はゆっくりしたいみたいなので 会う事もできません。 (普段は月2.3回は会っています) 彼氏は今の仕事をして まだ1年半ぐらいなので 去年の夏は普通でした。 なので今の仕事で今こんな風になってるのか 本当に冷めてるのかがわからないのです。 私が仕事で忙しいししんどいのも 頑張ってるのも本当にわかってるよ けど、私はどうして急にそうなったのかわからない と、彼氏に言っても 毎回めんどくさい うっとうしい うざい など、そういう言葉しか言われません。 私が不安になってでんわで泣いてしまったら 必ず途中で切られます。 私は出来る限り彼氏に 優しく言葉をかけたり 体を気遣ったりしています。 あんまり私が思っている不安を 今彼氏に言っちゃいけない事と わかっています。 でも本当に度が過ぎてるので つい不安を言ってしまう事もあります。 どうしてそこまで冷たくできるのか 本当にわかりません。 別に冷めてないよ と言っていたのでそれを信じようと思っても 本当に冷たすぎてそれすらもわからなくなります。 私は彼氏が言っている めんどくさい女なのでしょうか。 私が余計にしんどくさせてるのでしょうか。 付き合ってるのだから お互いが辛い時など お互い支え合っていきたいのですが もうどういう風に支えてあげたらいいのかわかりません。 普段の彼氏は 優しくて いつも笑っていて 電話した時は ○○○ちゃん~ など基本甘えている言い方です。 今では本当に別人のようで 私はどうしたらいいのかわかりません。 このまま私が何も言わずに そっとしておいた方がいいのでしょうか。 本当に悩んでいます。 彼氏が冷たくなってから 夜も眠れない日が続いています 本当に辛いです どうか皆さんの回答よろしくお願いします。

  • 仕事が忙しい彼氏に対して失礼にならないかと不安です

    こんにちは、質問させていただきます。 付き合って半年ちょっとの彼氏がいます。 彼は社会人(インターネット関係)で私は学生。年の差は10歳。 コミュニケーションはほぼ週1の電話のみ、デートは月に1回程度です。 彼は付き合い始めた頃はたいして忙しくなかったようなのですが、12月に転職し、一気に忙しくなりました。 仕事の内容はだいたい教えてくれましたし、制作しているものを見せてくれたり意見を求められたりもしています。 ただほとんど会えません。 彼は、「やるべき全ての仕事を終わらせてから目一杯遊びたい」のだそうです。 そのために、休日も全て仕事にまわしているとのこと。 先ほど「デートは月1」と書きましたが、「平均してだいたい」です。 2月は2回会いましたが、1月は1回も会っていません(バレンタインがあったため無理矢理時間を作ってもらったようなものですが)。 3月も会えずに終わりそうです。 一応、彼は 「俺も遊びたいけど、会えなくてごめんね。仕事が落ち着いたらたくさん遊ぼう」 と言ってくれているので、「なんでもっと会えないの」等を言うつもりはありません。 本当は「"落ち着く"のはいつ頃なのか」も聞きたいのですが、急かしている様に聞こえると思うので聞きづらいです… コミュニケーションが週1の電話だけなのは、彼がメールは苦手であること、そして彼の仕事の邪魔になるだろうから、という理由なのですが… 最近、その電話も出来なくなってしまいました。 まず彼からは絶対かけてきません。 こちらがかければ出てくれるし少しは話しますが、1分程度で電話口で放置されます。 彼は電話中もパソコンで仕事を続けているらしく、電話は繋がっているけど何も話さない状態です。 話しを切り出すにもなんだか邪魔になりそうな空気だし、勇気を出して話題を振っても生返事が多く3分と持ちません。 私は、仕事されながらの電話ではあまり意味がないので 5分で良いから「私と電話する時間」を作ってほしいと思ってます。 しかし、私は子供で学生。 仕事をしたことはありませんし、親無しでは生活できない、世話してもらっている身です。 10も年下で学生の私が、仕事が忙しい彼に 「5分で良いから私と電話する時間を作ってほしい」 とわがままを言っても良いのでしょうか。 社会人に対して失礼にならないでしょうか。 ここまでお読みいただきありがとうございました。 回答お待ちしております。

  • うつ病治療まっただ中でも出来るバイトを探しています

    はじめまして。一人暮らしの30代女性、現在うつ病で休業中です。 元々鬱気味の所がありましたが前職でパワハラなどつらい事があり鬱に入ってしまいました。 仕事をトータル3ヶ月くらい休みたいと考えていた所だったのですが、一ヶ月目の今になり彼氏に「仕事をしていかないと貯金も出来ないし自分が困るんだからパートでも仕事した方がいいよ」と真剣に言われてしまいました。 親もパートタイマーでもいいから何かしら仕事をした方が孤立しないし良いんじゃない? と言ってます。 しかし、現在薬を飲み始めた段階で、まだかなり不安定だし自分としてはしっかり治して土台ができてからフルタイムで仕事を探していきたいという考えでしたが、彼が心配しているので一日4時間くらいのパートをせざるを得ないかな・・と思ってきています。 それに自分でも一カ月も家に居るとなると後ろめたさでいっぱいになってきています。この先どうなるのかとか不安も沢山です。(医者にはその事も相談しています) 因みに親は通院の事、病気の事は全部知っていますが彼には何も言っていません。 だから心配するのもわかるのですがまだ付き合って間もないしまだ言える時期じゃないかな・・と思っています。 もしパートで仕事をするとなるとどんな仕事がいいのでしょうか? 一人暮らしで一日誰とも会話することが無い日も多々あるので、私が考えているのは ・コールセンター(経験あり) ・コンビニでの接客(少々あり) ・事務(経験あり) ・食べ物屋さんや、惣菜などでの厨房(経験なし) ・食べ物屋さんでの接客(経験なし) です。コミュニケーション能力があまりない自分で、前職でかなり人間不信になってしまっていますが程ほどに誰かと会話しつつ仕事ができるものの方がいいのかなと思っています。この5つであればある程度時間の融通も利くかなと思いました。 現在は大変疲れやすい時期で少し仕事をしただけで頭の中が真っ白になる段階です。 あと、前職で本当に辛い事があり、彼氏以外の男性がとても怖いです。 一体どんな仕事が私にはあってるんでしょうか? 私が自分で合ってそうな仕事は記載順の通りです。 人の目を見て会話するのが今は結構つらいのでまずは電話でのやり取りが精神的に楽そうな気がするんですがどうなんでしょうか? 少ない情報で私にあったものなど皆さんわからないかとは思うのですが、コミュニケーション障害がある現状の私にとってコールセンターは一番いいのではないのかなと思っています。 その他にもお勧めの仕事がありましたら教えていただけると有難いです。 うつを治療中ながらも仕事をしている方などからも回答いただけると大変うれしいです。 まとまりのない文章になってしまいましたが最後まで読んでいただきありがとうございました。

  • 同僚との仕事のやり取りの仕方について質問です

    質問ですが、 私自身、仕事の前の準備と同僚と仕事のやり取りな際のコミュニケーションがとても苦手です。 何か良い方法はありませんか?

  • 女性から話掛けやすいタイプとは?

    今バイトで一緒に仕事をしている男性がいます。 その人は前にトラックの運転手さんをしていたせいか、いろんな女性と知り合いになるそうで、また相手から「今度合コンしよう」とか「今度遊ぼう」とかよく言われ電話番号やメアドを教えてくれるそうです。 それでいろんな職業の女性と知り合いになり、それが切っ掛けで実際にお付き合いした人もたくさんいるそうです。(本当聞いているとすごい羨ましい限りです。(笑) ふと思ったのですが、女性から話し掛けやすい雰囲気の人ってどんなタイプの人ですか? 僕はすごい恥ずかしがりやなんで、女性に自分から話かける事が凄い苦手だし、初対面の人にはまず話かけれません。 その男性は特にカッコイイいいとかではないのですが、(やっかみとかじゃないですよ(^^;)特別に何もしていなくても本当に向こうから声を掛けてくれる事が多いと聞き、すごく羨ましくなります。(^^; どんなタイプの男性なら話し掛けやすいですか? またどんなタイプの男性は話し掛けずらいですか?

このQ&Aのポイント
  • 昨年オークションで購入した「H20エスティマHV」の補機用バッテリー「S55D23L」が寿命を迎えたようで上がってしまいました。そこで200wソーラー発電で使っているバッテリーの中に互換サイズの物を発見したのでこれを流用しようと考えました。
  • 流用するために、充放電時の有害ガスを車外に排気し、既存のセンサーユニットを取り外し、流用品に接着剤での密着加工を施す予定です。ただし、専用バッテリーを使用することを推奨する意見もあります。
  • 流用バッテリーは手に入りますが、車両側にダメージを与える可能性があるため、慎重に実験を行い検証するつもりです。また、低年式の車両を選んだのは出費を抑えながら工夫をするためですが、車両本体に被害が及ぶことは許容できません。皆さんのご意見やアドバイスを頂きたいです。
回答を見る