• ベストアンサー

本当にパソコンだけで?

ここでも多く質問されているハーバライフについて質問します どうしても副収入がほしくて先日イベントに参加しました 人脈がなくてもパソコンで仕事ができる、ということに魅力を感じだのですが どうも製品を自分がたくさんつかって 知人にでも製品を買ってもらわないと利益が発生しないみたいです こういうことすると友達なくしそうだし 人脈がいらないというのは嘘なんでしょうか? 実際ハーバーライフでパソコンだけで利益を上げたことのある方 教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gadd3
  • ベストアンサー率46% (211/451)
回答No.9

ご質問から察するに、多分MLM(マルチ)のことなんだと思いますが、もしそうであれば、実際に利益を上げている方々というのは、すでに友達をなくした人が多いですから、あまりそういう人の言うことを聞かない方がいいかもしれません。 友達なくしてもいいからお金がどうしても必要ということであればべつですが・・・。 預金通帳なんか見せられて実際にお金が振り込まれていても、それが1年以上続く人はまれです。ほとんどの人が瞬間的に振り込まれるだけである月から「ゼロ」のオンパレードとなります。この手の商売は、疑うことをしらず、ある意味自分の考えを殺し、上から言われたことをオウムのように繰り返すのみのハッタリのかませる人しか成功しません。 ご自身がそういう性格でないなら間違いなく失敗しますので止められたほうが無難です。 >人脈がいらないというのは嘘なんでしょうか? うそじゃないですけど、性格的にかなりずうずうしくならないととてもやれませんよ。もしくは思考を停止しないとやってられません。始めるとわかりますが、内部にいる人は同業他社製品との比較検討ができない人ばかりです。常識的にできるはずの比較検討がです。むしろ、比較検討などヤバイからしたくないという感さえあります。あえて突っ込むと「私達の言うことが信じられないのか?」と逆ギレされて、面倒見てもらえなくなります。そうなったら、収入はその時点で「ゼロ」になります。上から嫌われたときと、下がごっそりやめたとき、収入は激減します。前の月に50万もらっていた人でも、一気に10万とかへたするとゼロになります。 とにかくご自分の性格がこの手の商売にむいていないと絶対に失敗するでしょう。まともな商売なら性格を変えなくてもなんとかなることも多いのですが。(まともな商売ではむしろ自分の性格を変えないほうが成功します。) 副収入でいったい月にいくらほしいのかをきちんと提示しなおして再質問した方が絶対にいいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (9)

回答No.10

オークションサイトで「ハーバ」で検索するとたくさん出てきます。みなさん、在庫を抱えて処分に苦しんでいるようです。オークションに出品するのは禁止されているのに、です。

参考URL:
http://search4.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=%A5%CF%A1%BC%A5%D0&auccat=2084006884&alocale=0jp&acc=jp
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

ハーバライフという会社については、まったく知らないのでコメントができないのですが、ちょっと気になる回答が入っていたので、書き込みさせていただきます。 私も在宅の仕事をしたいと思って、資料請求などのフォームに、正直に住所、氏名、電話番号を書いてしまって、その後、その会社のみならず、全く知らない会社からも在宅の仕事の誘いの電話がかかってきて、とても迷惑をしています。 どうしても、最初に資料請求した会社から、私の個人情報が漏れたとしか考えられません。 その会社のHPを紹介なさっている方がいらっしゃったので、気をつけていただきたいと思います。 紹介をして、その人がお金を払い込めば何パーセントのバックとか、そういう商法なので、いろいろなところに顔を出しては「私はこれで本当に儲かりました。他のところとは違います」と書き込むのです。 お聞きになりたいハーバライフの件でなくて申し訳ないですが、あまりに気になったので、書き込ませていただきました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kaorunaka
  • ベストアンサー率28% (50/178)
回答No.7

ハーバライフなんて結局貴方の健康とお金と人脈をなくすものですよ。 なんか最近はウエブアトランティスのアトラスグループとかハーバ系といってもいい会社が、それを隠して勧誘したり。 (他者の回答へのコメントは出来ないのでこのような書き方です) はっきり言いますけど、パソコンだけで利益って言うのは、貴方に特殊な技術があるか詐欺師になるかしないと 収入なんて得られません。 人脈がいらないなんて嘘っぱちです。 だいたい質問の仕方がおかしいですよ。 >実際ハーバーライフでパソコンだけで利益を上げたことのある方教えてください そんなんいったらハーバは下の人が出来たらいいんだから、あることないこといいますよね。 まあ、私は完璧なマルチアンチですから、言い方きついですけど、こういうものは広く意見を求めたほうがいいですよ。 がんばれ!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • PAPA0427
  • ベストアンサー率22% (559/2488)
回答No.6

そうですね。わたしはやめた方が良いと思います。 >人脈がなくてもパソコンで仕事ができる ってパソコンで仕事すんじゃなくて、パソコン本体かソフトを売る仕事でしょ。素人が利益出るほど売れないと思うのです。親戚知人全員に売った後は誰に売る事になるんでしょう? この手のやり方って、商品が健康食品だったり、家庭用品なんかに変わるだけで基本は変わらないと思います。 私の妻も、在宅をやるっていって、ある入力業務をする会社に所属した事があります。 ワープロ資格がないとダメといわれて、ワープロ機をその会社から購入しました。 その会社は、良心的ともいえる業者で仕事の方は切れずにずっと依頼がありました。 しかし、入力の仕事量とそれでいただいた金額を割ると、自給200円を切っちゃいました。そんな訳で辞めてしまいました。まあ資格だけは残るんで(汗)元はとってませんね、確実に。 >こういうことすると友達なくしそうだし そうですね、確実になくしそうでね。 やめた方が無難だと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dekopon
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.5

絶対に失敗したくないなら、やらない事です。それでも副収入が欲しいというならハーバーライフに限らず、自分で良く把握できるまで妥協せずに選びましょう。 ただ自分がやってみるか、まわりにやってる人がいないと、なかなか判断できないんですけどね・・・。(笑

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 512mb
  • ベストアンサー率35% (114/321)
回答No.4

ハーバライフについては既に回答が着いているようなので、副収入について…。 副収入ということは、別に本職をお持ちなのでしょうか? 副収入が非課税で済むのは月に1万円ちょっとまでです。 それ以上になると課税されますので、会社にばれます。 私も色々検討しましたが、お金が必要なら今より高収入の仕事に 転職することが1番確実です。 パソコンで仕事をと思って色々調べましたが、Webで見つけられる 仕事はスキルが高くないと出来ない仕事か、資格商法みたいなのばかりでした。 入力の仕事は供給過多の上に今安い賃金で働く主婦などが沢山居ますので 副収入として、仕事が終わった時間に仕事をしようと思うと よほどコネでもないと難しいと思います。 そういう状況もあって、美味しい事ばかり言っている ハーバライフのような会社は典型的な怪しい会社です。 まだあまり悪徳商法に関する知識をお持ちで無いようなので 騙されないように気をつけてください。 悪徳商法を専門に扱っているホームページを紹介しておきます。

参考URL:
http://www6.big.or.jp/~beyond/akutoku/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • odaibakko
  • ベストアンサー率13% (83/603)
回答No.3

そちらについてはよく存じませんが、 パソコンだけで稼げるということは特殊な能力がある人以外はありえません。甘い言葉に騙されないようにしてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Pesuko
  • ベストアンサー率30% (2017/6702)
回答No.2

これですか? NO4にありますが。 http://www.lunar.to/~sos/sossos/_migoto.htm#4

参考URL:
http://www.lunar.to/~sos/sossos/_migoto.htm#4
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ma_
  • ベストアンサー率23% (879/3732)
回答No.1

>どうも製品を自分がたくさんつかって 知人にでも製品を買ってもらわないと利益が発生しないみたいです こういうことすると友達なくしそうだし 人脈がいらないというのは嘘なんでしょうか? 在宅ワークの落とし穴として、この手の話しはよく聞きます。 相場より高くパソコンを購入させてあとは知らんぷり、または、 他の人に売りつけることが目的です。 人と接する必要のない入力の仕事は、時給数百円程度の主婦バイトにしてもらえるような内容でそんなに割りのいい仕事とは思えません。 ハーバーライフについてはよく知りませんけど。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • SOHO【副業】HERBALIFEについて

    あるサイトでHERBALIFE(ハーバライフ)のSOHO【副業】の メーリングリストを見つけ、メーリングリストに入ったのですが みんなすごい収入があった。というメールが多量に着ました。 (あやしいのですが・・・) ハーバライフを調べたところ、扱っている製品は栄養補助食品・化粧品 です。 また、インターネットで行うため、自由な時間に簡単にPCに詳しくない 人でもできる。とメーリングリストに書いてあります。 どうもディストリビューターになってインターネットを使い 製品の販売をするようなのです。 (メーリングリストには一切掛かれてない) また週末にイベントと称する、集会に参加してからでないと始められない そうです。 どなたか、HERBALIFE(ハーバライフ)体験者または知っている方、 または、こんなSOHO【副業】について、ご意見戴きたく 宜しくお願いいたします。

  • パソコン回収について

    パソコン初心者からの質問です。 次の内容について教えてください。 よろしくお願いいたします。 ■質問内容: 10年ほど前のパソコンを捨てずに保管しており そろそろ捨てたいなと思っています。 PC-VW500LGというかなり型の古いもので、 ずっと使っておらず パソコンの中身も消していない状態です。 リサイクルマークがあったのですが、 NECの回収の申請は料金が発生発生するのでしょうか。 また、このパソコンがNECの回収申請の最初のパソコンの種類の選択はどの部類になりますか? (デスクトップ、一体型デスクトップなど、、分かりませんでした… また消さずに回収に出しても、中のデータは見られることなどはないのでしょうか。 製品名:パーソナルコンピュータ 型番:PC-VW500LGG OS:わかりません… ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :デジタルライフ全般」についての質問です

  • パソコンが立ちあがりません

    質問 パソコンが画面がすすまなくなりました。 品名 LIFE book AH77/R 型番 FMVA77RBG 立ち上げ時画面に 『予期せぬエラーが発生し構成システムを初期化できませんでした』 と、案内が出て動きません どうしたら改善しますか? ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • やっぱり騙しでしょうね

    ハーバーライフ http://www.herbalife.co.jp/hl_products/index.html http://www.herbalife.co.jp/myhl/ethic/disclaimer/y/index.html 一応まともなホームページを持ち、会社としてはちゃんと機能しているようですが、そこから送られるメールには、下記サイトのような儲け話がテンコ盛です。 http://www.yumecanau.com/bart3/ 多分品物を介してのねずみ講だと思いますが、やった事のある方、もしくは参加しようとイベントに行った方、または似たような経験あのある方。 おりましたらお話を聞かせていただけると助かります。 よろしくペコm(_ _;m)三(m;_ _)mペコ

  • パソコンが突然大きな声でしゃべりだすトラブル

    パソコンが突然大きな声でしゃべりだすトラブルに困っております。 インターネットを使用していない場合でも発生します。 消すこともできません。 何か対処法を教えてください。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :デジタルライフ全般」についての質問です

  • こういう場合、税金ってかかるんですか?

    社会人サークルのような団体で、簡単なイベントを行います。 その際にかかる費用は、いったんサークルのメンバーが払い、 後に参加者(一般の方)から参加費を徴収し、還元します。 その際、利益はプラスマイナス1,000円前後発生します。マイナスは赤字です。 基本的に利益は追求していないので、かかった費用の回収のみを目的として 参加費を徴収します。 このような場合、何か税金はかかりますか? 税金名と値段、ソースも示していただけるとありがたいです。

  • デル・パソコン組み立て教室に関して。

    デル・パソコン組み立て教室に関して。 実際、このイベントに参加された方はいらっしゃるのでしょうか。 どのような形で教えてくれるのか。 親は、子供にどのくらい手を出して共に習うのか。 私以上に子供のほうは興味心が強く、何とか参加したいと思っているですが 概要が分からない部分が多いため、今回こちらのサイトにて質問することにしました。 宜しくお願い致します。

  • パソコンが・・・

    皆さんお疲れ様です。 こういった事自体基本的に疎いもので上手く説明出来なかったらスミマセン。 私はインターネットを始めて1年と少しです。先月ぐらいからパソコンを立ち上げた際に「エクスプローラ エラー」なるものが時々発生してまして、スキャンディスクにて立ち上がる事もあるのですが、最近では立ち上げ後、オンライン接続時にパソコンがダウンする事があります。その際は知人から教えて貰った「セーフモード」からの立ち上げで何とか使えてる状態です。 質問と言うのは、この状態って言うのはパソコン本体に異常があって起こる事なんですよね?もし、修理した際はどのくらいの見積もりで収まるのでしょうか?知人数人に同じ質問をしても結構解釈が違って回答が様々なんですよね。 因みにパソコンメーカーはNECでして、OSはWindws MEです。 質問形式はこんな感じでわかりますでしょうか?(大汗)

  • パソコンのアダプターが折れて中に入ってしまったとれ

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ノートパソコン・ ・製品名・型番(例:PC-ーGN18CRHAH) バッテリーのアダプタが折れてなかにはいったままで充電できない どうしたらいいですか ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :デジタルライフ全般」についての質問です

  • ハーバーライフについて

    ダイエットを知人に薦められて始めました。 とても簡単にできるとかで1週間になりますが、目まいはするし、フラフラになるし元気が無い感じになっています。 (1週間して、体重は殆ど変化はありません。) それを相談するとそういう前例はないといわれました。 そこで教えていただきたいのですが、ハーバーライフを始めて逆に体調が悪くなった方の症状とその後をどなたかお教えいただけないでしょうか? 別の方の質問でビタミンAの過剰摂取については読ませていただきました。 実際の症状をお教えいただければと思います。 宜しく御願い致します。

このQ&Aのポイント
  • インクカートリッジ350XL PGBKのインクが切れて351XLのBKに十分残量があるのでそのまま使用していたら、暫くはカラーも白黒も印刷出来ていたが、そのうち全く印刷されなくなった。
  • 同じBK(黒)なのになぜ印刷されなくなったのか疑問です。
  • また、他に印刷できる方法があれば教えてください。
回答を見る