• ベストアンサー

ワイヤレスセンサーって性能いいですか?

最近電池で駆動するようなワイヤレスセンサーというのを聞いたことがあります。なんでもボタン電池1個で1,2年も動作してしまうとのことでした。 私は電波で動くセンサー機器というのはいざというときに動作しないなどの問題が起こるのではないかと思っているのですが、そのようなことはないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • subtanaka
  • ベストアンサー率25% (57/225)
回答No.3

http://www.bouhan-h.net/item/080006S.html 無線式リモコンで電池が、1年と言うのがありますが。

参考URL:
http://www.bouhan-h.net/item/080006S.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • e0_0e_OK
  • ベストアンサー率40% (3382/8253)
回答No.2

》ボタン電池でもこの機能を持っているものもあるとききました。 ・ボタン電池で感知結果を電波で1~2年発信し続ける(センサーの方は24時間反応)というのが無理ではないですか。

diy_sunny
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます。 私もかなりそれをセンサーとかで使うとなるととても容量がちいさすぎるのではないのかと思っています。 いま、コイン電池のCR2032とかのデータシートとかを探して見つからなかったのでうる覚えなのですが、確か容量は2000mAhとかだったと思います。これを2年間持たせたとしたら、単純計算で1年1000mA以下だし、1日の電流消費 = 1000mAh / 365 = 2.73mAに抑えないといけないですからね。 もしワイヤレス通報のときに電波出すときの電流値がテスターで1回が30mAと出たらそれが3秒間ぐらい続くとなったら30mA / 3600 = 0.008mA = 8uAですから 8uA * 3秒で =24uA 1回の電波の送信で電流を食っているってことになりますよね。それでなくてもマイコンとかにずっと電流入れてたらそれだけで食っちゃいますしね。 やはり定時に通報できるかをチェックするために定期的に通報の電波も出しているんでしょうかね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • e0_0e_OK
  • ベストアンサー率40% (3382/8253)
回答No.1

なにおセンサー(感知)するのか分かりませんがセキュリティにつかうセンサーは殆どが電波ではなくて赤外線です。 せいぜい1,500円程度の屋外型センサーライトでも5年使っていて機器のトラブルはありません。(もっとも電源は100Vです)

diy_sunny
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます。 すみません。熱感知のセンサーのようでパッシブセンサーという人もいるようです。それで、熱線を検知すると、その検知した内容を電波で送信して警備員さんのセンターへ通報したりするセンサーです。 このような機器はそのままAC100V電源で接続すれば電気の心配はありませんが、ボタン電池でもこの機能を持っているものもあるとききました。 電池が減ってきたら、自然と電波も出ないと思うのですが、その辺はどのようにカバーしているのかと思い質問してみました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 車が通ったらチャイムがなるようなセンサー

    車が通ったらチャイムが鳴るセンサーは何センサーに分類されるのでしょうか? 1km弱先の入り口にセンサーをつけ、住宅に知らせるものを付けたいのですが、ワイヤレスで長距離の電波を飛ばす方法はあるのでしょうか? 既存の製品を改造して、電波をさらに長く飛ばすことも出来るのでしょうか? 既存の製品では15mしか無理みたいなのです・・。 もしいい製品があれば教えて下さい! よろしくお願いします。

  • トラックの荷台にあるセンサーをワイヤレス化したい

    トラックの荷台などにいくつかパッシブセンサーやドアロック確認センサーがある場合に、それを運転席側で管理するには、運転席に来ている警報板のような集中配線の線を使用するか、もしくは運転席まで線を引く必要があると思いますが、これを荷台から運転席へワイヤレスで送信できるような車載機器というのをご存じの方いらっしゃいましたらご教示頂きますようお願い致します。

  • ワイヤレスマウスが左右に動作しません。

    デスクトップ型VPCJ137FJのワイヤレスマウスがホイールボタンのみ稼働する状態で左右に動作しません。純正のワイヤレスマウスです。電池の確認済みです。 ワイヤレスマウスの電源を切ってホイールボタンを押しながら電源を入れる動作のテストは、済んでいます。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • 『ワイヤレスマイクと電波法について』

    『ワイヤレスマイクと電波法について』 「800MHz」とあるワイヤレスマイク(業務用も含む)は、どのメーカーの製品でも、 免許など無しで、一般家庭内で使用しても問題は無いでしょうか? また、ワイヤレスマイク機器をオークションなどで中古で購入しても、電波法には違反しませんか? 調べましたが、不安なため、お手数ですが、よろしくお願いします。

  • ワイヤレススピーカー

    電池が充電式で、なるべく音と見た目のいいワイヤレススピーカーを探しているのですが、よい情報がまとまったページなどはないでしょうか。  また、ワイヤレススピーカーは電波の届く範囲はどのくらいでしょうか。

  • また、僕のワイヤレスマウスが使えなくなってしまいました。

     僕のワイヤレスマウス「WirelessOptical Mouse 2.0」が使えなくなってしまいました。今度は、レシーバーも机の上に置き今日の午前中まで問題なく動いてましたが、電池が切れかけてきたみたいなので電池を交換しました。そうしたら、また、動かなくなってしまったのです。 レシーバーマウス検出のボタンを押してマウスの「connnect」ボタンを押しても反応しません。どうしたらいいのでしょうか。

  • ワイヤレスマウスが動かない

    昨日はパソコン作業しないで、今日開いて作業しようとしたら、ワイヤレスマウスが動かず。電池を入れ替えてもだめです。マウス上部の真ん中のボタンを押すと、ちょっとだけ赤く点滅しますが、すぐに点滅は終わります。なら、ノートパソコンのマウスでと思って、USBに指してあるワイヤレスマウス用のボタン?を外しても、パソコン本体のマウスが使えず。今日は別の作業をするとしても、故障かどうか教えてください。新しいワイヤレスマウス買う方が良いでしょうか?よろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :周辺機器」についての質問です

  • ANT+ センサ付き自転車を飛行機で輪行するとき

    来週、ロンドンに行くので、ロンドンでイギリスの地図の入ったGarmin edge 1000を購入します。 当然、帰国の際には持って帰りますが、付属のSpeed sensorとかCadence sensorとかには中にボタン電池が入っていると聞いています。これって、自転車につけたまま預け入れ荷物にできますか? 絶対に電波をださないように、ボタンを抜く必要がありますか? よろしくお願いします。

  • ワイヤレスマウスについて

    Microsoft Wireless Mouse 5000というワイヤレスマウスを使用しているのですが、たまにカクカク動いたり、カーソルが飛んだりしてしまうことがあります。 電池が少ないということや、距離が離れすぎている、障害物がある、マウスパッドが凹凸があってセンサーの働きにばらつきがあるなどということはないです。 これを全くなくすということはできないのでしょうか?(やっぱり普通のマウスの方がいいんでしょうか。) 回答よろしくお願いします。

  • 焦電型赤外線センサで人感センサを作りたいのですが(訂正版

    どうも、ありがとうございます。少し訂正いたしました。 タイトルのとおり、焦電型赤外線センサで人感センサを作りたいのですが、人が来たらある部分をショートさせるようにするにはどうすればいいでしょうか? かんたんにいいますと、一部分が接触しておらず、電気の流れていない回路があるとします、その間に人感センサの回路をはさんで、人がきたらその人感センサの回路が導体となって、電気が通るようにしたいのです。 できれば、乾電池、もしくは006P電池駆動でお願いいたします。 当方、電子工作は始めたばかりですので、教えていただける場合も、具体的な商品で説明していただけるとありがたいです。 では、よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 乗用車のシートフレームにはスパイラルスプリングが付いており、これにパッドを詰めてカバーを着けてシートを造る際に、リクライニングアジャスターが必要なのか疑問が生じる。
  • リクライニングアジャスターは、シートの角度を調整するための装置であり、スパイラルスプリングだけでは十分な快適性や調整機能が得られない可能性がある。
  • リクライニングアジャスターは、ドライバーや乗客の体格や好みに合わせてシートの傾きを調整することができるため、快適なドライビングや乗車体験を提供する重要な要素である。
回答を見る

専門家に質問してみよう